• ベストアンサー

エアコンのない部屋。

. いま、新居を探している大学生の女です。 住まい探しの情報誌を読んでいたら、エアコンの表示がない部屋を見つけました。 こういう部屋は夏と冬はどうやって過ごすのですか? エアコン:電気による冷暖房機です。(石油ストーブは持ち込み禁止です。) とだけ書いてあります。 教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181162
noname#181162
回答No.1

表示がないだけの可能性もあります。 最近のアパートはほぼデフォルトで付いています。 >エアコン:電気による冷暖房機です。(石油ストーブは持ち込み禁止です。) と書いてあるように、実はあるのかもしれません。 部屋は実際に見て決めるので、あるかないかはその時点でもわかりますし、心配なら聞いてみるのも手ですね。 ちなみに灯油、石油ストーブは禁止しているアパートが多いです。 ただ、本当にエアコンやその類のものがないとすれば、夏場と冬場は相当辛いです。

その他の回答 (5)

  • mebius18
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

冷暖房設備のことで不動産屋ともめていて、解約を決意したものです。 石油スト―ブでもファンがついていればokというところもあります。 自分自身は北国に暮らしているので、エアコンプラス石油ファンヒーターの併用でないと暮らしていけません。 あとは建物自体が木造なのか、鉄筋なのか、窓の大きさや数、日当たり、部屋の大きさ、二重窓や二重でなくても重層構造の窓なんかもあります。 それから、冬場の脱衣所の寒さも重要なポイントだと思います。 慎重にご検討されますように。

回答No.5

私は現在エアコンのない部屋に住んでいます。部屋も北向きで、 冬はかなり寒いです。 冬はガスストーブを使用していますが、部屋全体が温まりません。 しかし、ガスストーブの利点は、お湯が沸かせるということです。 沸かしたお湯の蒸気で加湿をすると、体感温度がかなり違ってきます。 とにかく足が冷えますので、電気カーペットを購入しました。 ファンヒーターでしたら、エアコンに匹敵する暖かさを確保できるでしょう。 夏は扇風機で充分乗り切れます。 電気による冷暖房気が設置されているのなら、 なんの不足もないと思います。 ただ、極寒地・猛暑を避けられない県にお住まいでしたら、 なんかしらの冷暖房器具をご購入された方が良いでしょう。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  設備として謳っていないだけでついている場合もありますので実際にみてみないと判らない部分もあります。  設備として謳ってしまうと、修理や交換は全て大家持ちで、それはよいのですが、中には『修理の期間の不便を賠償しろ』なんて借主もいる(実際そんな質問もここに出ていました)ようで、大家としてはそんな借主に当たったらと思うと怖くて謳えませんよね。そこで残置物としてしまう方もいるようです。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

> 住まい探しの情報誌を読んでいたら、エアコンの表示がない部屋を > 見つけました。こういう部屋は夏と冬はどうやって過ごすのですか? エアコンのない部屋、家賃が安いでしょう? 基本的に、夏はシャワーと扇風機、濡れタオル、濡れ下着で乗り切ります。シャワーはけっこう効きますよ。2~3時間おきに入れば、 なんとか暑い昼でも乗り切れます。図書館など、エアコンが効いている場所に逃げるのも手です。 冬は厚着と(お金があれば)電気ストーブ、こたつ。寒いとつらいのは 足の方。足全体と首さえ温かければ、寒さは乗り切れます。 エアコンなしのアパートに暮らしているおばあちゃんが多いことも お忘れなく。お金がなければ、知恵で乗り切れるということかな。 自分はエアコンばかりガンガン使っていたため、血行不良や筋肉が凝ったような状態で夏の体調不良に悩まされました。エアコンに頼り切りっていうのもいいことばかりじゃありませんよ。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

自分で買って、出るときは外してくれって事かな。 当然、取り付け取り外しは業者さんに頼むんだけどね。 若しくは集中管理(ビルの冷暖房に使われている物です)なのか。 表示に規格はないので、どうなっているかは、そこに問い合わせるしかないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう