• 締切済み

世帯分離について

カテが合っているのか分かりませんがご教示下さい。 当方の前夫が先日死亡し、前夫は再婚しております。 当方と前夫の間には子供が二人おり、親権は前夫が持っていました。 親権者死亡の為、現在親権行使が出来る人がいません。 再婚相手とも養子縁組はされていません。 子供たちと話し合った結果、当方の元に来たいという希望でしたので、 現在の奥様にその旨をお話させていただき、学校の手続きのために 住民票をまず異動したいのでご協力をお願いしたところご了承 いただきましたが、約3週間何もしていただけません。委任状もお願いしましたが拒否されました。 再婚相手の方と子供たちが上手くやっていればそちらにお任せするようにお願いすることも考えましたが、色々と調べた結果そのような状況でないことが判明し(証拠物もあります)はやり当方の手元におきたいと考えるに至りました。現在親権変更と親権代行の保全処分について申し立てをしておりますが、決定までに時間がかかります。 しかし、新学年になる時期も近いため、住民票を異動して当方の学区内に通学できるように手続きをしたいと考えております。 現状では再婚相手が世帯主ですから当方が勝手に異動できません。 そこで世帯分離の届けによって再婚相手の世帯から子供を抜いて住民異動ができないかと考えております。 そのようなことが出来るのか、法的な問題があるのか等々ご存知の方がいらっしゃればご教示いただきたくお願い致します。 時期が時期だけに焦っています。 宜しくお願い致します。

  • NAIRA
  • お礼率84% (112/132)

みんなの回答

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.1

あわてる必要は無いと思います。 自然の流れで行きましょう、それも、いずれは子供達の経験になるので、大切で貴重な体験になる可能性も含まれております。 スレマス様は相手側の世帯主様の立場になって物事を考えてみたことはありますか? 相手側の立場になって物事を考えていたら、子供さん達がどのような扱いになっていたのかも、自然と薄々はご想像が出来たものと思います。 今後、相手側の人とのトラブルになる可能性をも含まれておりますので、やはり法的手段を使って物事や段取りを組み立てられた方が私は正解だと思います。 逆の意味で言うと、そちらの方が子供の為になるのではありませんか? あわてるとケガをする危険性が付きまといますので、ここは冷静な行動をおすすめ致します。

NAIRA
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住民票の世帯分離を戻せないのはなぜ?

    お世話になります。 成人した子供と暮らしています。(母子家庭) 事情あって、同居のまま、世帯分離をしました。 ですが、世帯分離の必要がなかったため、同一世帯に戻したいと役所に申し出たところ、そちらの事情で世帯分離したのだから戻せないと拒絶されてしまいました。 ネットで調べると、世帯分離しても戻せると書いてあるのですが、それは間違った情報なのでしょうか? 世帯分離する時に、「一度、世帯分離すると戻せません」などの忠告もありませんでした。 もし、戻すのであれば、子供が世帯主になっているところへ、親の私が入る形になるそうです。 なぜ、親のところに戻せないのでしょうか? できるとすれば、子供の住民票を住民登録し、私の世帯に戻すくらいしかなく、住民票の異動も1年以上経っていないと戻さないとの事。 これはどういう法律なのでしょうか? どういう目的があって、分離した世帯を同一世帯に戻せないのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 同一世帯とは・・・?

    住民票の写しなどを交付してもらえる『同一世帯』がよくわかりません たとえば私の住民票を母親の再婚相手(私とは同居してませんし、養子でもありません)は取得することは出来るのでしょうか?

  • 前夫が親権を持っている事どもと会うにあたり(親権者死亡)

    前夫と当方は離婚し、親権を前夫がもちました。 2月に前夫が死亡した為、早急に子供に会う必要があります。 前夫は再婚しており、子供は現在の奥様の下で生活をしております。 先日、奥様とお会いし子供を会うことについて了解を得ましたがなかなか実現しません。 子供も当方と会うことを楽しみにしているので 早いうちに会いたいと考えております。 子供は12歳ですから、子供の意思で当方に会いに来たということで会う事は可能でしょうか? 法的に問題になりますでしょうか? (こどもはこちらに引っ越してきたいと希望しております) また、相手方は未成年後見人になりたいと仰っています。 もし、審判の手続きをされたらこちらには知る由もないのでしょうか? こちらは親権変更の申し立てをする予定です。 大人の争いに子供を巻き込みたくないので 本来なら話し合いで事が運べばいいのですが 相手方も24歳という若さもあってか感情的で話になりません。 中学入学が差し迫っているので時間的余裕もありません。 ご教示頂けますとありがたく存じます。 宜しくお願い致します。

  • 住民票の世帯分離について

    私の母親が現在、介護老人保健施設に入所しています。年金を支給されてます。私の年収は450万円です。 現在は母親の住民票は実家(マンション)にあるのですが、このたび実家を引き取り(固定資産税・管理費の負担が大きいため)してもらうことになりました。少しわけありですので無償で引き取りしてもらいます。 その際、母親の住民票を私と同じにすると、施設利用料(現在・2段階 本人および世帯全員が市町村民税非課税で、合計所得金額+課税年金収入額が80万以下。)から4段階になると考えてよろしいでしょうか? 世帯分離の手続きを行えば、現在と同じ2段階で変わらないと考えてよろしいでしょうか? また今回のケースでは母親の住民票を私と同じところに移すと同時に、世帯分離の手続きを行うのでしょうか? 今回のケースでは世帯分離を行う場合は施設利用料・介護保険料・高額介護サービス費は現在と変わらないと考えて間違いないでしょうか? また母親は私の会社の健康保険ですので、世帯分離しても現状と変わらないとの判断でよろしいでしょうか? 世帯分離ではなく介護老人保健施設に住民票を移すことはできるのでしょうか? 世帯分離手続きは必ず受理されるものなのでしょうか? 以上長文となり申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。

  • 世帯分離について (詳しい方)

    この4月より、子供が高校を卒業して働き始めました。現在子供は18歳です。 一緒に住んではいますが、生計は別々です。 世帯分離はできますでしょうか? あと、事情があり、夫とは数年前より世帯分離をしています。夫とは別居しており、別の住所に住んでいるのですが、住民票を本来の住所へ移してくれませんので。 現在は同一住所で2世帯ある状態なのですが、もし、長男が世帯分離で同一住所で3世帯にできるのでしょうか?

  • 世帯分離すべきか

    離婚し、実家に子供(4歳)と戻る事になりました。 保険は親の社会保険の扶養に私も子供も入れてもらったのですが、 住民票を移す際に世帯は分離しておいた方がよいのでしょうか? 両親共に働いております。私はこれから仕事を探す状態です。 世帯を親と同じにしておくか、分離しておくかで何が変わるのでしょうか? 無知なもので、よろしくお願いします。

  • 二世帯家族の世帯分離

    今、リフォーム中です。二世帯住宅になります。現在別居の為住民票を動かす時に、戸籍を分離するか(世帯分離)で悩んでいます。どんなメリット、デメリットが有りますか?ちなみに、親世帯は二人で、父年金・母パートで、私たちは、子供三人で、サラリーマン(年収600万)とパートです。

  • 二世帯同居の両親との世帯分離について

    こんにちは。 現在、完全分離の二世帯住宅で義両親と暮らしています。 家計など生活は全て別で、いわゆるご近所さん感覚の同居という感じです。 今は住民票だけは一つの世帯になっています。 それとわけあって、今は義姉夫婦の住民票もうちの住所にあります。(アパートに別住んでいます。最近のことで住民票を取ってみないと別世帯になっているかはわからないのですが、届出上は同じ住所に住んでいることになっています。) そこで、質問なのですが。 私は来年、出産予定で秋頃に保育園に子供を預けて復職する予定です。 現在はご両親とも働いていますので審査は通ると思いますが、義姉夫婦の住民票が同じ住所なのは関係あるのでしょうか? また、義母があと二年程で退職です。 退職すると、面倒を見てくれる人がいる…という理由で保育園を辞めなければいけないこともあるでしょうか?その時に二人目もいれば公立の幼稚園には預けられませんし。 今のうちに、私たち夫婦だけの世帯分離をしておいたほうがよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 世帯分離?

    お世話になります。 ここで質問を見て??と思ったことがあったので誰か詳しい方がいましたら教えてください。 公団に母子(子供18歳)2人で住んでいます。 母親が何らかの理由で公団から引越ししようとしています。 世帯主は母ですので母が公団の名義人ですよね? 名義を受け継ぐには子が20歳になってから名義変更らしいのですが、ここで疑問です。 同一世帯の母は引越しした事により、名義人は子になります。 だからといって世帯主っていうわけではないですよね? それとも母が引越したら、子は世帯主となり母と子、それぞれの世帯ができるという事に自動的になってしまうのでしょうか? 役所での手続きは母の住民票の移動だけで世帯分離は成立してしまうのでしょうか?

  • 世帯分離について

    元夫の住民票が、今現在世帯分離という形になっています。 これを解消するには、必要書類の提示後、調査が入ると知人から聞いたのですが、調査とはどういうものなんでしょうか? 現在元夫は離婚前から行方不明です。 毎年児童扶養手当の申請時に、申し立て書を提出していたのですが、 この世帯分離の件で、以前解消できるのであれば・・と記載していて、 今年は本人がいないため解消できませんと申し立てしたところ、 書類がさし戻ってきたらしく、この世帯分離の解消が必要のようです。 何卒よろしくお願い致します・・

専門家に質問してみよう