• ベストアンサー

「うん」という相槌

同僚の営業が 「うん、うん、」という相槌をします。 他の会社の業者にも 社内の目上の人にもです。 電話で話しをするとき、 会って話しをするときそういいます。 先輩社員がそういうしゃべり方をするので 後輩にもそれがうつってそういう相槌をします。 ですので皆同じ様に「うん、うん」といいます。 率直に言って 「うん」じゃなくて「はい」というべきだと思うのですが どうでしょうか?? 確かに「うん」を使うことによって 相手に親近感を抱かせるとか、相手をリラックスさせるとか メリットもあるかもしれません。また、相手と自分の間柄によって 使っても問題ない場合もあるかもしれません。 ただ、それを見ていて「おかしい」と思ってしまうのです。 全く気にしない人は気にしないでしょうが 気になる人は気になると思うのです。 ご参考にご意見をいただけないでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zhi226
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

 あいづちは、「うん」は既出のように望ましくはないですね。同じあいづちをするのでも、バリュエーションを変えていくといいかと思います。  「はい」「ほー」「へぇ~」などのように・・・その方が相手も話を聞いてくれているという親近感を持つと思います。  ただ、ビジネスの場面では使い分けは必要でしょうね。「うん」はよほど信頼関係ない限り難しいでしょう。

quest_1980
質問者

お礼

有難うございます。 やはり「うん」は望ましくないですね。 私も同じ考えです。 特にビジネスの場面での使い分けが必要、というのには 納得します。 自分が相手と親しい間柄だと思っていても 相手はどう思っているか分かりませんし、 特に相手が取引先の相手だったり、年上の方だったりすれば それはいかに親しかろうが 一線を置くべきで、「うん」と言うのは失礼だと思います。

その他の回答 (3)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

確かに相槌は「はい」のほうがいいです。 しかし「はい」と言う相槌をしていると、yesという意味に取られることがあり、あらぬ誤解を受けることもあるんですよね。 もしかするとそういう失敗をして「はい」以外の相槌を考えて「うん」になっているのかもしれませんね。

quest_1980
質問者

お礼

有難うござます。 確かにそういった事も考えられますね。 本人に確認していない訳ですから。 話し方も難しいものだと感じました。

noname#210617
noname#210617
回答No.2

おかしいですよ。 それに気がつかない周りの人間も、相当おかしい。 私が相手だったら、「うん」じゃねぇよ、馬鹿野郎、と思いますね。 注意はしません。付き合わないようにします。 一緒に仕事をするとか、商取引をするとか、そういったことは一切止めます。

quest_1980
質問者

お礼

そうですよねー。 「おかしい」、「変」ですよねー。 あまりにおかしいので注意する気にもなれません。 「うん」じゃなくて「はい」ですよ、って、、、、 小学生に注意するみたいで、、、、 でも、そのうち注意しないと、!! とも思います。 有難うございます。

回答No.1

私もあなたに同感です!!!友人関係なら「うんうん」でいいと思いますが、取引関係、上司、先輩にはかなり失礼な相槌ですよね そんな無礼な先輩の相槌を真似る後輩もどうかと思いますよ・・・ 反面教師としてほしいですよね。あなたは回りに惑わされず礼儀を重んじてください!! 後輩達もいい先輩を見習って欲しいですよね。

quest_1980
質問者

お礼

ご回答有難うございます、 やはりそうですよね。 職場内で多数の人間が日常的にその相槌をつかっているので それが当然のように錯覚してしまいそうになりました。 ひょっとして 回答者様も同じ様なことがあったのでしょうか。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう