• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心が離れてしまったら・・その後)

心が離れてしまったら・・その後

tombanの回答

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

「何を考えているか?」は予測の範囲を超えませんし、正直誰にもわからないでしょうね。 わからないことをゴヤゴヤ考えていても始まりませんよ。 もちろん「忘れて」という気もありません。 あぶくみたいに、ふつふつと出てくることでしょうから。 コンロにかけた鍋が煮え立つのを止める方法は「火を消す」こと。 もしくは「水を足してやる」ことです。 その「水を足す」という行為…それすなわち「愛情」ですが…が得られていないから、あぶくが出ては止まらないわけですよね?。 それなら方法はもう「火を消す」しかありません。 しかし「すぐに消す」ことが方法というばかりでもない。 あぶくが出ているから、といって、それが即「危険」なわけでもないでしょう。 「最終的には」ということはわかっているのでしょう?。 ならば「慌てず弱火」という選択もあります。 鍋を「家族」と例えるなら、怖いのは「空焚き」じゃないですか?。 バランスが不安定になっている今、やらないといけないのは「落ち着くよう心がける」事だと思います。 子供さんたちのことを思えばこそ、冷静に、客観的になるべきです。 言葉で言うほど簡単じゃないのは承知しておりますが「炎」のもとをたどれば、それは旦那さんへの「想い」と思えます。 自分の感情なのです。 だから「セルフコントロール」できるはずだ、と私は信じますよ。 なるべく腰をすえて行きましょうよ。 考えるべきことは「過去の思い出」まで引き出せば、きっと山のようにあるはずです。 苦しい作業の毎日となることは想像できますが、自分の思いに耽ることは無駄な作業とは思いません。 心の中の明かりは少し弱めて、夜空をご覧になるのもよろしいかと思います。 今まで見えなかった星が、再び見えますように。

noname#108572
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 とても分かりやすく、また優しいお気持ちを込めてアドバイスいただき、胸に染みました。 一番大切な事をだけを見失わず、心を落ち着かせることが出来ました。 もう迷う事はありません。 回答者様には心から感謝しております。 本当にありがとうございましたm(--)m

関連するQ&A

  • 心の浮気・既婚男性におうかがいします。

    ご回答宜しくお願いします。私は40歳女性です。 夫が心の浮気をしていました。 相手は夫より14歳下の元教え子で、×1の43歳です。 在学中から印象に残っていた女性だったらしく、ずっと好意はあったようです。(私も夫の教え子でした) ここ2年の間、メールのやりとりから始まり、二人だけで逢ったりしていたようですが、体の関係はないようでした。 多分、私にばれなければ、夫はそういうアプローチもしたでしょう(彼女が受け入れるかどうかは分かりませんが)現に、逢って手を握ったりしていたようですし、メールでも抱きたい気持ちはあると話していました。 私にばれて、結局は関係を持たず、付き合いはやめてくれましたが、彼女を抱こうと思えば出来たのに、そうしなかったのは、ただ、面倒なことになるのを避けたいのか、一度でも抱けば泥沼になるからなのか、彼女を大切に思うからなのか、家族を裏切れないからなのか・・・? 抱きたいと思っても抱かない心理を教えてください。 そういう心の浮気は、再燃することはあるのでしょうか? 夫は、家庭が一番大切だと思ってはくれているようですし、私との間も不満はないようです。なのに、彼女の事がずっと心にあるのが、辛いです。 関係も持たずに別れた相手だからなおさら夫にとって一生特別な女性になるのでしょうか? 今も時々その女性からメールは来ているようですが、夫は返信はしていないです。夫なりに、彼女から離れようという気持ちはあるようですが・・・

  • 心が狭いでしょうか?

    初めて、質問させて頂きます。よろしくお願いします。 自分のした事が良い事だったのか? 良くない事だったのか。。。今更悩んでしまっています。 もう、変更は効かないのですが、これからまた、 このような事があった場合に参考にしたいと思いますので 宜しかったらご回答をお願いします。 私達夫婦は再婚です。 夫には前妻との間に子供がいます。 子供達とは私も含めて、1ヶ月に1度ぐらい我が家へ泊まりに来たり するような状況です。 それに関しては私は何も不満は今のところありません。 今回、私がどうしても納得出来なかったことなのですが。 本当の事を書くと、少し不安があるので例として書かせて下さい。 例えば・・・夫が *電気屋で、元家族の家にエアコンを付けたいから  夫が元家族の家に上がって設置・取付する。 *子供に机を買ってやりたい。送料を浮かす為に夫が  家まで運んでやる。部屋に入って設置する。 上記、2つは例なのですが。 このような事は私はどうしても納得出来なくて。 お金を払ってでも、違う業者に設置してもらうとか。。。 とにかく、夫が元妻が住んでいる部屋に上がって欲しくないのです。 夫は『子供達の為』だといつも言います。 私は子供達の為ならと。。。今までも色々我慢して来ました。 例えば数年前にも、エアコンを買ってやりたいと・・・ そこまでは、もちろんOKですが。 電気屋で選んでる際に、元妻も一緒だったり。。。 それ以降は無いですが。 今回、例を上げたような事があったのですが。 どうしても納得出来なくて。 『お金を払ってでもほかの人に頼んで』とお願いしました。 夫はすぐに、そうしてくれたのですが。 今になって、自分がとても心の狭い女だったかなと 少し後悔してしまっています。 子供達の為だと、そう思って我慢するのが良かったのかなって。 元妻と復縁などは無いと私も思っています。 でも、元妻の前で夫が仕事している姿など 見せたくないのです。嫉妬なんですけど。 元妻は再婚していないので。。。。 心配し過ぎだと分かってはいるんです。 それに、もう他の人を手配してもらいました。 ただ、自分の心に『悪かったかな』みたいな感情があって。 私のした事は心が狭いですか? 子供の為ならと、我慢するのが普通でしょうか? 同じ境遇の方や、違う方でもご指摘でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 心に愛がない夫

    はじめて相談させていただきます。 結婚して、6年、4歳の息子の母です。 最近、良心のない人(サイコパス=精神病質)の本を読んで、私の夫はそれに近い感じです。心がないです。 テレビに依存している感じで、テレビを見たり寝ていたりしたいらしく邪魔されると、とても怒ります。テレビのことだけでなく、思いやりがないと注意すると、少しの間治りますが、またすぐ戻ります。 子供に対しては、やさしく振舞ったりしますが、私の見ている時だけのようです。夫の身の回りの世話をする、私がいなくならないよう、私の見ているときだけ楽しそうに遊んだりしているようです。なぜなら、私が息子を夫に預けて出かけ、帰ってきたとき、夫は気づかず「うるせえな、なんでもいいからビデオみてろよ!」と息子に怒鳴っていましたが、帰ってきたのに気づいたら態度が変わりました。 うすうす、夫には心がないと感じていましたが、本当に、ないみたいです。私はずっと、言いようのない寂しさがつきまとっていたけれど、考えないようにしていたのかもしれません。 でも、このままでは子供がおかしくなってしまいそうだし、私の夫に対する情熱も冷めてしまいました。 離婚すべきか悩んでいます。私は派遣社員として仕事をしており、多少収入はあります。どうかご意見をお願いします。もう、疲れきっています。

  • 彼女(年上)の心を取り戻せるか?

    彼女(年上)の心を取り戻せるか? 1年半付き合っていた彼女と最近別れました、理由はもう自分の事を恋人としては見れないというものでした。 わかれるちょっと前から兆しは見えていたのですが、いざとなるとショックは大きいものでなかなか忘れることができません。最近になっては新しい彼氏ができたと聞きます。 そして今日、元彼女から電話があり、少し話をして(と言ってもただの日常会話ですが)気付かされました!自分がいかに彼女を愛しているか! 彼女をどうしても取り戻したいのです!向こうに新しい彼氏がいますが、それでも!彼女に戻ってきてもらいたいのです! 諦めるなんて選択肢はありません1年後だろうが2年後だろうが、もどってきて欲しいのです! 何か良いアドバイスはあるでしょうか?お願いします。 質問もできる範囲でお答えします。 今の状態はそっとしている状態です。こちらからは時間がくるまで連絡は一切しないつもりです。その間に彼女が振り向いてくれるような人間になるために自分を磨くつもりです!

  • 心にしこりが・・・

    彼氏と4年半付き合って(その間に何度も別れたり寄りを戻したりを繰り返しています)3ヶ月前に喧嘩別れをしてしまいました。 別れた理由は、信頼関係が少しずつ崩れ、私が束縛(毎日連絡・週に1回は必ず会うという約束)と疑ってばかりに彼が嫌気をさしてしまったから。その後一切連絡が途絶えていたのですが、別れて3ヵ月後に彼から突然連絡がきました。 そして、また寄りを戻そう(一応和解した形)と言う事になったのですが、前のような付き合い方はできないと言われ毎日連絡はおろか、会う事も2週間に1度くらいになりました。 私は彼の事が好きで寄りを戻したのですが、はたして彼は本当に私の事を想って付き合ってくれているのか、ただの都合のいい女になっているのか、なんだか心の中にスッキリしない気持ちがあります。何かよいアドバイスをお願いします。

  • 夫の心にいる女性

    夫の心に想う女性がいます。 彼女とは出会いは私より早く、ずっと好意を持っていた相手だったようです。4年ほど前の同窓会で再会してからメールのやり取りがあったようで、彼女の離婚を機に急速に気持ちが傾いていったようです。 私が気付き、問い詰めてからは、二人だけで会う事はやめたようです。でも、2年以上たった今でも私に隠れてメールでのやり取りはあり、互いの職場が近いこともあり、偶然顔を合わせる程度のことは年に2,3はあるようです。 やはりメールのやり取りの内容によっては、夫の気持ちも高まり、抱きたい感情が強くなってしまうようで、そういう時は夫が距離を置くようにしているようです。でも、縁を切る気持ちはないようなんです。夫が返信しない数ヶ月間も、相手からは、よくメールがきているので、数ヶ月空けてまたやりとりが始まったりしています。この間も、相手から会いたくなるという内容のメールが来て、抱きたくなるからメールもたまにする程度にして欲しいと送っていました。それ以来、ここ最近は、相手からのメールもきてないようです。 私も、一度は問い詰めましたが、不倫関係になる気持ちはないと分かりましたので、このことには触れず、知らないふりをして時々メールチェックだけしています。人の心までは夫といえど、縛れないないと、二人のメールを読んで悟りました。 今後も彼女とは関係を持たないこと、私や家族に対しての愛情は深いことは感じていますが、彼女への気持ちって、やっぱり恋心なんでしょうか?肉体関係を持たない分、夫の心に一生存在する女性なんでしょうか? 夫は、今も抱きたいと思っている・好きだ・だけど、会うことは出来ないとメールで彼女に何度も言っています。妻や家族が自分には一番大切、だけど彼女を思う気持ち。男性は、理解出来ますか? 心に想う人がいるという方のお話を聞きたいです。

  • 待ってると言った後のメール

    私は去年の年末に3年付き合って別れた24歳の女です。 別れた原因は、私が彼だけ!!みたいになって、彼の時間を尊重してあげれなかったから。 私は別れてから考え方も変わり、気づいた事もたくさんあったので、やり直したいと思いました。 やり直したいと伝え、会って話したいと言ったのですが、今は自分の趣味をやってる時間の方が楽しく、付き合ってまた自分の時間がなくなるのがイヤだから、と言われました。でも、会って顔を見ると、そういう考えもどっかにいっちゃってやり直してしまうから、会えないと言われました。少なくとも付き合ってる間にやれなかった事を消化するまでは、と。 私は待ってると言いました。 待ってると伝えて一ヶ月が経ちました。その間には一度も連絡を取っていません。待つとは言ったものの、いつまで待てばいいのか?待っていてどうなるのか?正直不安でたまりません。連絡をしないほうがいいのかな?と思って連絡はしていなかったのですが、忘れられたらどうしよう!?と思い始めました。メールを送って返ってくるかどうかも分からないけど、さっき一ヶ月ぶりにメールを送ったんです。まだ返信はありません。 待ってると言ったこの状況で、一切連絡はしないほうがいいのでしょうか?月一くらいなら大丈夫だと思いますか? みなさんどう思いますか?

  • 浮気をされた後の心の癒し方

    何年か前ですが、夫に浮気をされちゃいました。 浮気は私が気づいた訳ではなく夫から告白されました。 浮気については悪いことだと思いますが、浮気をされた当時は私にも夫を浮気に走らせてしまう原因があったと思います。 実際にその事につてい具体的に夫婦で話し合い、二人で努力しあって今は本当に仲の良い夫婦になりました。 だた、すべてを水に流しているつもりでも夫の帰りが遅くなると不安になったりしてしまいます。 夫も私が不安になっていることはわかっているみたいですが、仕事の立場上毎日早く帰宅する事もできませんし、お付き合いでの飲み会もありますし(飲み会が夫のストレス発散にもなっているようです)なので、私の不安の為に会社の立場を悪くしたり、せっかくの夫のストレス発散を取り上げてしまうのも可哀想だと思ってます。 なので、夫の手を借りなく自分の不安を解消したり、少なからず傷ついた心をどのように癒してきたのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • その後の話

    以前、質問させて頂いた者です。 よかったら、前回の質問も読んでもらえるとわかりやすいと思います。 あれから、どうにもこうにも気持ちがおさまらず、 彼からの連絡も一切ないので、強硬手段にでました。 今から考えると、心に余裕がなかったのだなーと思いますが・・・。 というのは、日時指定をして都合が悪いのなら連絡をして! とメールで提案したのです。 当日まで連絡がなかったのですが、一応約束の3時間前に 「今日は大丈夫だよね?」という確認メールを送り、待ち合わせ場所にむかいました。なんとなく、来ないような気はしていました。 勉強と仕事の両立は大変で、ジャマはしないと決めていても 連絡ないと寂しいのが女心というもので、そこのところをわかってほしいと 送っても、全く連絡がないのが彼の答えなのだろうと、薄々感じていたし・・・。 時間がきても現れないので、あきらめて立ち上がったとき、彼からメールが来ました。 連絡が遅れたことを謝って、GW中はずっと仕事で遊べないということでした。 もっと早く言ってくれればいいのにという思いと、 何も連絡がなくてすっぽかされたほうがあきらめもつくのにという思いが 一気に押し寄せてきて、少しの間頭が真っ白になりましたが・・・。

  • 心が広い妻になりたい…しかし!その後。

    先日『心が広い妻になりたい…しかし!』というタイトルで質問させていただきました。(お手数なのですが、検索していただければと思います) 着信拒否&メール拒否という形で終結を迎えたのですが、メールが入らないからか女性からの着信が毎日あります。(主人が携帯の履歴を見せてくれました) 着信拒否なので、女性がかけてきた事が分かるのみなのですが…。 『連絡しないで欲しい』と伝えたら、それで終わりではないのでしょうか。 女性の何としても主人と連絡を取りたいという執念(?)が、とても嫌だし恐いです。女性の行動がエスカレートしそうなど、私の被害妄想が激しいだけかもしれませんが…。 浮気は、仕事・時間・金銭面から本当にないと思います。 女性に対して、どう対策すれば良いでしょうか。 全然、心が広い妻になれそうにありません…。