• ベストアンサー

無印の20インチにHAMAXをつけたい!

noname#112803の回答

  • ベストアンサー
noname#112803
noname#112803
回答No.4

やめた方がいいですよ。 20インチの自転車にHAMAXが付いてるのは、HAMAXをつけるために設計されてると思います。チェーンステーを長く取ってるのです。チェーンステーは簡単に言えば、ペダルの軸と後輪の軸の距離です。小軽車は、車輪が小さいのでチェーンステーが短いのです。HAMAXを装着すると、HAMAXが後輪からはみ出てウイリーする可能性があるのです。HAMAXだけではなくどんな子供用座席は、20インチには装着しないでくださいとあると思います。 ちなみにHAMAXは、荷台が装着できないスポーツ車(MTBなど)に使用する為に開発されたと思います。 私も、MTBで私用していますが、先日、自転車から降りて扉を開けようとしたときにウイリーして何とか抑えれましたが、20インチならいつもなるのではないですか。大人が前に乗っていたら何の問題もないのでしょうが自転車から降りると危ないのです。

pablostyle
質問者

お礼

みなさんのご指摘通り、20インチでは危ないと判断して、 結局無印良品の26インチ(U型)を購入しました。 HAMAXを取り付けるとかなりシート高さが上がりそうですが。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無印良品の自転車の値段がわかりません

    とある事情で、今所持している無印良品の自転車の値段を調べたいのですが、 わからなくて困っています。 レシートは捨ててしまったのでありません・・; HJTA238-S と書かれたシールが張られています。 タイヤは大きくて(26インチ?)、色はシルバーで、 カゴや泥除けはついていません。それと、アルミで出来ています。 確か1万9800円ぐらいだったと思いますが、 詳しい値段を調べたいので・・ どなたか値段を知っている方や無印良品の自転車カタログを持っている方、お願いします!

  • 20インチと26インチの自転車の速さの違いって?

    自転車の購入を考えていて 都内から新宿、渋谷あたりで使用したいと思っています。 今までは郊外に住んでいて、26インチの自転車に乗っていたのですが、 都内では小回りが利いたほうが良いのかという思いと、ファッション性の追求もあり、20インチのミニベロの購入を検討しているのですが、 20インチと26インチですと具体的にどのくらいスピードに差があるものでしょうか?(ちなみに20代後半女子です。) また過去の質問をいくつか拝見して、一概にタイヤの大きさのみではいえず、ギアなどの問題もあるようですが、 20インチでしたらギアは6段くらいあったほうが良いのでしょうか? 今無印の自転車を購入しようと考えているのですが、 三段ギアというところに不安があります。 以上、つたない文章で申し訳ないのですが、 詳しい方、ご意見ご回答よろしくお願いいたします。

  • 折りたたみ自転車ってどういうところに売ってる?

    自転車屋さん以外で折りたたみ自転車が売っているところを 教えていただきたいのですが・・・。 例えば、無印良品には売っているでしょうか? スポーツ用品店には? 自転車屋さんより気軽に入って見れるところを教えて下さい。 あと、ホームセンターでは見たことありますが・・・ 妙に安いだけにちょっと不安があるのですが、 実際のところ性能などはどうなんでしょう? 明日にでも自転車が必要なので直ぐに回答が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 子供を乗せるいすを付けたいのですが・・・

    無印良品の26インチの自転車に子供を乗せるイスをつけたいのですが、売られている子供用イスというのはどの自転車にも合うように(つけられるように)なっているのでしょうか? 無印で聞いたところ子供用イスの単品売りはないとの事だったので、、、。 あと 前に乗せるタイプと後ろに乗せるタイプはどちらが安全性が高いのでしょうか?教えて下さい。

  • 4歳110cmの息子には16インチ?18インチ?

    現在4歳、110cm、股下50cm程の息子へのクリスマスプレゼントとして、Jeepの自転車を購入予定なのですが・・ 以前からストライダーをうまく乗りこなしている為、今回は補助輪を外してスタンドを付けての購入を考えています。 先日近所のホームセンターで18インチの自転車にまたがせた所、両足べったり(サドルは一番低い状態で若干膝が曲がる感じ)だったので、迷いもなく18インチを購入予定でした。 ですが、調べてみるとJeepは海外製の為若干つくりが大き目のようなのでサイズ選びに迷っています。 16インチだとサドルの高さは52~59cm、18インチだと57cm~という高さになっています。 息子の身長と足の長さだと、18インチでもつま先は届くとは思うのですが、今回は補助輪なしの初めての自転車なので小さめのサイズを購入した方が良いでしょうか?? 経験者様のアドバイスを頂けると幸いです♪

  • 自転車購入を検討しています

    二ヶ月くらい自転車購入のため自分なりに調べて、この三つにおちつきました。 1.ブリジストンのベルトロ 2.ブリジストンのヴェガス 3.無印良品の26インチの自転車 です。用途はだいたい毎日2.3時間の使用です。 そこで質問なのですが、ギアのことがよくわかりません。これは坂道などを登りやすくするためのものですか?3段、8段などがありますが3段で十分なのでしょうか?またなくても大丈夫ですか?20インチの自転車は毎日数時間利用するには適していないですか?見た目は小さいほうが可愛らしいですが、客観的にみても、小さいタイヤの自転車の運転手の方はかなりがんばっているように見えます。第一候補はヴェガスの26インチ、3段ギアです。無印良品のものは他の商品に関してもシンプルで好きなのですが自転車を専門につくっているところのほうがいいかな思っている所です。他におすすめや、ブリジストン、無印良品の自転車を利用している方はいたら意見など教えてください。

  • お薦めの26インチ折り畳み自転車はどれですか?

    自分の家にスペース的に自分の自転車を置くスペースが余り無くまた、 自動車に積んでドライブがてら高原での軽いサイクリングを思い、折り畳みの自転車を購入するつもりです。当社20インチ位でも考えていましたが、自宅からの日帰りサイクリングも視野に入れますと26位ないとしんどいかなと・・・・5万円くらいまでと予算設定していますが、 アサヒのオリジナルかダホンまたはネット通販によく出るドッペルのクロスかMTBもどきを候補にしています。実際に使いかってとか、価格的に最適なものとかがわかりません。どなたかアドバイスお願い致します。

  • 20インチ自転車お勧めを教えてください

    どうも初めまして 乗っていた20インチの自転車が半壊状態なので買い換えなければなりません。 色々と希望があるのですが、知識が足りずに困っています。 詳しい方、自分の条件に合いそうな物でお勧めなどありましたら是非教えてください 希望 1 20インチ(くらい)の自転車で、マウンテンバイク系の見た目の物。おしゃれならナオヨシ。折り畳み出来なくてもかまいません。 2 野外に雨ざらし状態になってしまうので、本体、部品ともに錆びない物。 3 重くない物(今のが非常に思いために、、、)。軽ければ軽いだけ嬉しいです。 4 カゴor荷台がオブションでも良いので付けれると嬉しいです。泥はねも完全に防げる物。 5 走りの性能がソコソコの物。最低限ママチャリよりは上で、、 6 値段上限が8万円前後位で押さえれる物。 番外 上記の物とは別に質問なんですが、MBXとかのタイヤの横にアシを乗せてアクションするために付けてあるペダル(?)は普通の自転車にも付けれるのでしょうか? 以上をふまえた上で、お勧めの物ありましたら是非教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします

  • 雨の日の三人乗り自転車(前カゴ)

    2才の子供を一人、自転車前カゴに乗せて送り迎えを始めました。 雨対策はまだしてなかったのですが 雨の際はどうするのがオススメでしょうか 子供にレインコートと長靴を着せて、私も着て、という感じでしょうか ベビーカーのように、カゴごと被せるような透明のカバーはないのでしょうか? あればそちらのほうが楽ですか? カゴ前に風除けみたいなものは付ける予定です

  • 自転車の片足スタンドを両足スタンドへ

    ブリヂストンのママチャリ(27インチ)に乗っています(写真参照) この自転車のスタンドは片足タイプですが、倒れにくい両足スタンドを取り付けたいと考えています。 自転車によって対応するスタンドの仕様が違うそうですが、この自転車に両足スタンドを取り付ける場合、どのタイプの種類を買ったらよいか教えて下さい。(amazonで購入予定) ※変速は内装ギア3段です。