• ベストアンサー

東京大学構内にある大木の名前は?

こんにちは。この前東大に行く機会があったのですが、そこで構内を歩いているととても大きな木がありました。安田講堂の前の木だったと思います。本当に立派な木で大変感銘を受けました。その木の特徴は、枝がすごく長くて、地上から150cmのところまで伸びている枝もありました。 誰かこの木の名前をご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hpsg
  • ベストアンサー率32% (61/190)
回答No.1

安田講堂前の脇に木陰をもたらしている木ですね。 楠(クスノキ)です。

zooqk1918
質問者

お礼

回答ありがとうございます。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.3

安田講堂の前の楠の木も立派ですが、総合図書館の前の楠の木も立派で、しかも周りがベンチになっている。初夏にボケッと木陰に座って「来し方行く末」を考えるのは楽しいこと。 正門から講堂までの並木や赤門から正門までの並木は東大の象徴である「銀杏」です。 その他、医学部と病院を取り囲むケヤキの並木も樹齢百年以上ですし、農学部構内の並木もとりどりみごとなものです。 朝夕近くにお住みの方が散歩されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

安田講堂前の広場にあるのは楠 正門から安田講堂までにあるのは銀杏並木です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京大学の敷地は誰でも入って見学できますか?

    10月前半の平日に、家族で東京観光を考えています。子供に東京大学を見せてあげたいのですが、自由に構内には入れるでしょうか? 確か十数年前に入った事がありますが、何も言われなかった記憶があります。建物の中の見学ではなく、赤門とか安田講堂が見られれば十分です。

  • 木の名前を教えてください。

    木の名前を教えてください。 関東在住です。 ・高さは数メートル。 ・木の幹が特徴的。色合いが、プラタナスのようで、でも色のまだら具合いが、もっと小さい。5cm ずつくらい(?)のパッチワーク風。木肌もプラタナスのようにツルっとしてはいなくて、ボコボコしている。 ・まっすぐに木の幹が上まで伸びて、上のほうで一気に枝が広がっている。 ・木の幹の太さは、直径50cm??くらいでした。 ・葉は、高いところなので、よく見えない(分からない)。 よろしくお願いします。

  • 今咲いている黄色い花の名前

    150cmほどの木で しだれ桜の様な感じに枝が垂れ下がっていて その枝に黄色い花が咲いていました。 1本の枝に、5~8個ほどの花がついています。 花の大きさは梅よりいくらか大きいくらいで 花びらは8枚ほどです。 遠くから見ると、花嫁さんのブーケのように とても可愛らしい木でした。 調べてみたのですが、名前が解りません。 もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 木の名前を教えていただけますでしょうか。

    ゴールデンウィークに京都東寺の観智院を拝観しました。 庭に珍しい木が植えてあったのですが、その場で名前を聞くタイミングを逃してしまいました。 どなたかこの木の名前を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。 【木の特徴】  ・木の枝に四角い羽のようなものが並んでついている。  ・高さは1mくらい。  ・白く小さい花が咲いていた。

  • 木の名前を教えてほしい

    気になる木(花)があるのですが、名前が分かりません。 外見上の特徴などから名前を調べるサイトを使っても うまく検索することができませんでした。 特徴は、  ・かなり濃いピンクの花(ColorNameでいうとhotpink,fuchsiaくらい)  ・高さは桜の木と同じくらいか少し低い?  ・枝が割とまっすぐ伸びている  ・桜の花が散り始めた頃に花が咲いてくる  ・花は1カ月以上は散らずに咲いていたような……  ・漢字で外見を表すと「炎」みたいな……

  • 名前を教えてください。

    知り合いからもらいました。 山に自生している物です。真っ赤な小さな赤い実が可愛いです。 元は木の枝ではないかと思うのですが・・・ 名前を教えてもらいましたが、全く違ってました。 本当の名前が分かれば、色々検索したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 10数年前に拾った種の付いた木の名前を教えて下さい。

    皆様、こんにちは。 私の父からの質問なのですが、ある木の名前が知りたいと思い、こちらで質問させていただきます。 父はミニカーが好きで、そのミニカーの横に街路樹のようにして置いてある実の付いた木の枝が有ります。 その枝は、10数年前に台風で飛んできて庭に落ちたのを見つけ、丁度いいと拾って使ったものなのですが、また欲しいと思って山を歩いてみても、どの木なのか見当がつかないようなのです。 枝の全体で、全体の高さは真っ直ぐに測って18cmくらいありました。 実は中の種が飛散した後のものかと思われます。実は殆ど3つが1塊になっていました。 開いた殻を測ってみますと、長さは5mm程度、幅(開いた付け根の部分)は2-3mmぐらいでした。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • こちらの樹木の名前を教えてください。

    いつもお世話になっております。 10年前頃から鳥が運んだと思われる種で庭に木が生えました。 今までは自分で剪定していましたが、昨年、もう私の背丈を越えたので業者に剪定を頼みました。 その際、この木の名前がわからず、業者の方も分からないと言われました。 今年も剪定を頼むのですがこの名前だけ不明です。 こちらの利用している剪定業者さんは木の名前を指定するシステムなので毎年名前の分からない木があるのは困るので質問させていただきました。 この木の特徴は冬に葉が全部落ちること、秋でも色は変わりません。 花は咲きません。 1枚の葉っぱの大きさは8cm~15cmで、業者さんは桜と似ているとおっしゃっていました。 どなたかご存知の方がおられましたら回答をよろしくお願いいたします。

  • 木の名前を教えてください。

    埼玉で賃貸に住んでます。小さい庭があるのですが、そこに高さは2階の窓くらいまでの木が初めから植えてありました。この木の名前が図鑑を見ても分からないので、稚拙な説明ですがお分かりの方がいらしたら教えていただきたいと思います。 葉は細長いというよりは幅広で小さいです。3、4cmくらいでしょうか。 特徴として葉の表面の葉柄側の端っこに蕾ができ、花が咲きます。今の時期はまだ蕾です。 秋~冬は葉が落ちます。幹は直径10cmくらいで、枝にトゲ(2,3cm)がありました。(ちょうど、屋根とかの鳥除けみたいなとげが所々にありました。)伸びれずに枯れた小枝みたいな印象ですが、そういう品種のようにも見えました。 春になるとグングン伸びますが、芋虫、毛虫がつきやすくやっかいです。宜しくお願いいたします。

  • 黒松の剪定について。

    黒松の苗木(160cm位)を購入しました。 永い年月をかけて大きく育てようと考えています。 お尋ねしたいのは地上2メートル位から枝を伸ばしたいのですが、現在下から50cmと60cm位の所に枝がたくさん出ています。この枝の剪定は木が幼いうちに切ったほうが良いのかそれともある程度木が育ってから切ったほうが良いのかお尋ねしたいのですが。 また、剪定する時期はいつ頃が良いのかお尋ねします。