• ベストアンサー

パソコンのファンの交換教えてください。

horiisanの回答

  • ベストアンサー
  • horiisan
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.3

ファンの不良なのか(異音)単に負荷大のときの風切音MAX状態なのかの判定が先だと思いますが →ペン4のCPUは膨大な熱が出るので画像関連の処理をするとかなりうるさいです。 メーカー製のPCは市販品の規格が合わないことが多いです。特にNECは高慢で独特な体制なのでメーカーに修理依頼して金額にびっくりすると思います。 見たところCPUソケット自体は同じなので市販の水冷キットが取り付けできそうですが慣れを要します。

bananafire
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゲームしていない状態でもビーン、ウィンウィンが混ざった様な音してかなりうるさいです・・爆音です・・ ゲームするとさらにうるさくなります。書き忘れてしまったんですが、 友人に貰ったパソコンでして,貰う時にCPUファン壊れてるから取り替えたほうがいいと言われました。

関連するQ&A

  • パソコン内のファンを掃除したらファンの音が大きくな

    数年前に購入したゲーム系PCのパソコンケースを空けた所、 ケース内にあるファンがものすごくほこり付着していたので 掃除をしてファン付近を綺麗にしました。 パソコン詳しくないので何のファンかわかりません。 ただ、ケースに付いてるファンでもなく、グラフィックカードの物ではないです。 他にファンがあるとしたら・・・CPUになるのでしようか?。 さて、本題です。 掃除後から今まではまったく聞こえないくらい静かだったのに 結構うるさいなと感じるくらい音が大きくなました。 CPUの温度は掃除前と後で変化はありません。(36℃くらい) ほこりなど汚れてファンがうるさくなるのはよく聞きますが 掃除後、ファン周辺の汚れが無くなって音が大きくなる事はあるのでしょうか?

  • CPUファンの交換

    最近ノートパソコンの、CPUファンがうるさくなったので新しいファンと 交換しようと思ったのですが今パソコンに取り付けてあるファンを見ると MCF S6055AM05 DC 5V 330mA TOSHIBA パソコンはFMV-BIBLO MG50W なのですが友人が MCF 307AM05 DC 5V 310mA TOSHIBA のをくれると言っているのですが形などをはよく似ているのですが 今330mA→310mAのに変えても大丈夫なのでしょうか? もしわかる方がいましたらお願いします。

  • VALUESTARのファン交換

    ★使用OS Windows XP ホームエディション SP2  ★Internet Explorer 7/MS-Word 2007  ★ NEC VALUESTAR C VC500/1D   メモリ増設 1G HDD換装 120    ★メーカー製パソコンでHDD(80→120)を換装  ★HDDを換装したときにかなり内部が汚く(私は喫煙者です)少し掃除をしました。   とくにCPUファンと後ろの2つのファンが汚く、電源以外はできるところは掃除しました。   そうしたところ、ファンから甲高い音がするようになってしまいました。   ビックカメラで見たことあるのですが、ファンは5年くらいで寿命ということで、そろそろなのかと   思いました。もちろん、買ってから一度も掃除してないのが一番ですが。   そこで電源のファン以外の2つのファンを交換しようと考えております。   メーカーに出すと高いので、できたら自分でやろうかと思いますが、メーカー製パソコンのファン   でも自分でパーツを買ってきて交換はできるものでしょうか。   もしできるようなら、どこの寸法(内径?外径?)を図って買えばよろしいのでしょうか。   よろしくお願いします。  

  • CPUファンの回転数が変わらない。

    こんにちは。 少し前に部屋を掃除した際に、パソコンの中の埃も掃除しようと、ケースを開けて、掃除しました。 その時に、CPUファンの所に、いっぱい埃が詰まっていたので、 いったんマザーボードから外して埃を取り除きました。 それから、ちゃんと付けなおし起動。 起動もちゃんとし、普通に使えるのですが、 今までだと、動画のエンコードなど、CPU使用率が100%近くになるときは、ファンの回転数がかなりあがってました。(ファンの音が非常にうるさくなる。) しかし、掃除をしなおしてからは、CPU使用率が100%になっても、全くファンの回転数があがる気配がありません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • パソコンがうるさいのでファンを交換したい

    いつもお世話になります。 買った当初から、パソコンの(多分)ファンの音がうるさく、電源を 入れたそばからうーうーなっていて、それがストレスになってきました。 掃除をしてもダメです。箱自体がとても暑いです。 こちらで色々検索してみたのですが、ファンを静音のものに交換すると 落ち着くと分かり、交換してみたいのですが、どこを見れば合う、合わない が分かるのかがサッパリ分かりません・・・ パソコンは、タワー型のもので、DOSPARAのPrimeという ものです。他には、intelinside pentium4と書いてあります。 箱を開けてみたのですが、どれがそのファンというものなのかもいまいち よく分かりませんが、 NextWave FAN CONTROLLED ATX12V POWER SUPPLY MODEL:LW-6350H-2 というのは発見できました。 購入するにあたって、かなり沢山の種類があると思うのですが、どこを ポイントにし、購入の際気をつける点というのはありますか? センチさえ同じであれば、どれも一緒なのでしょうか? 内部を触るのはかなり怖いですが、もうこのうるささに耐えられないので 宜しくお願いします。

  • パソコンのファンの掃除

    デスクトップパソコンのファンの掃除の仕方がわかりません 最近ファンの音がうるさくてホコリがたまっているのかなと思い、掃除をしようと思うんです・・・ パソコンを分解したこともないのではっきり言って怖いです。 ファンは綿棒や掃除機で汚れを取ったらいいらしいですが、 パソコンカバーの開け方からまったくわかりません・・・説明書にも書いてありません 初心者にもわかりやすく説明してあるサイトがあれば教えてください それとも、初心者はやめたほうがいいですかね?? カバーをあけず、掃除機で外から吸い込むだけでも効果はありますか?? パソコン→fujitsu FMV CX630

  • ノートパソコンのファン

    しっかりとファンの掃除をしたのですが ノートパソコンのファンが異様にうるさいのですが、 原因は何が考えられるでしょうか? SpeedFanで計測したところCPUの温度は 50℃前後なのでした。

  • CPUファンの交換

    CPUファンからノイズが出てきたので以前2回ほどばらして掃除したのですが、ノイズが取れないので交換しようと思っています。 ですが、購入したPCと同じメーカーや型番でなければ合わないのかわからないのでどうすればよいか悩んでおります。 違うメーカーのファンなどでも形状が合えば使えるのでしょうか? あとファンが見つからない場合、取り寄せなどできるのでしょうか? PC VersaPro 型番:PC-VJ10MHBUW DC15V 消費電力15(MAX.50)w CPUファンには メーカー:SUNON MagLev GC053510VH-8A B1551.F.GN DC5V=1.5w ZP と書かれていました。

  • パソコンのファン?がうるさいです。

    こんにちは。買って二年くらいのパソコンなんですが、ここ半年ほど、何もしなければ問題ないのですが、mxとか、テレビ見たりとか、動画見てたりしたら異常なほどに、ファンがまわってとてもうるさいのです。 一度分解して掃除したほうがいいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • パソコンのファン(?)の交換

    こんにちは。パソコンのハードに関して全くの素人からの質問です。 以前よりパソコンが異常にうるさいと思っており、原因を探していたところ、どうやらファン(cpuファン?)の音だと分かりました。 早速交換したいのですが、規格が分かりません。 当方のパソコンは、既退職者購入の九十九電気製の自作パソコンで、説明書が残っておりません。 規格が分かる方法はありますでしょうか?