- ベストアンサー
酸素と水素で水を作るときの比率の単位(?)は?
恐ろしく基本を知らずに質問させて頂きます。 (子供 中学1年に唐突に聞かれて困っています。) 「同じ大きさのビニール袋で水素2袋と酸素1袋あればよいの?」 水は水素2:酸素1で構成されていることは、覚えているのですが、 さて、この比率は、体積? 質量? それともほかのもの? 回答とできれば参考になるようなHPを教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に回答がありますが,若干不正確ですので補足いたします。 「アヴォガドロの法則」って記憶に無いですか? たぶん中学で習うかと思いますが,『等温,等圧のもとでは,同体積のすべての気体は同数の分子を含む』という法則です。 つまり,温度と圧力が同じであれば,同じ数の気体分子は同じ体積を占めるわけです。この事から,通常は,分子数(モル数)の比は体積の比に等しいと考えて構いません。 水の分子式は H2O で,水素原子2個と酸素原子1個からできています。 ⇒ 水素原子と酸素原子の「数の比」は2:1。 水素分子と酸素分子から水ができる反応は 2H2 + O2 → 2H2O です。つまり,水素分子2分子と酸素分子1分子から水2分子ができます。 ⇒ 水素分子と酸素分子の「数の比」は2:1。 つまり,御質問の比は「数の比」です。通常,化学分野では「数」をアヴォガドロ数個の集まりを単位として数えます。これが「モル数」です。したがって,「数の比 = モル数の比」になります。また,最初に書いた事から,「数の比 = 同温同圧下での体積の比」です。 結果として,「数の比 = モル数の比 = 同温同圧下での体積の比」となり,お子さんの『同じ大きさのビニール袋で水素2袋と酸素1袋あればよいの?』は正しいと言えます。
その他の回答 (4)
- Largo_sp
- ベストアンサー率19% (105/538)
モル数で考えます... 正確には水素2原子に対して酸素1原子というのがただしいですが、 モルという単位をつかうと、丁度原子量(又は分子量)の重さになる個数だけ 原子(又は分子)を集めたという単位になります。 数はアボガドロ数(6.02×10^23個)です 気体の場合はどんな気体でも22.4リットルで1モルなので、 質問のこたえは、「それでいいよ」で問題無しです。
お礼
あっという間にわかりやすい回答いただき、ありがとうございました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
結論 この場合(気体の場合)の比率は、体積です、ですから 「同じ大きさのビニール袋で水素2袋と酸素1袋あればよいの?」 は いいですになります。 一般的には水素分子2に対し酸素分子1です。 気体の場合は全ての分子が同じ体積になります。
お礼
あっという間にわかりやすい回答いただき、ありがとうございました。
- majoruma
- ベストアンサー率24% (57/229)
水素原子二個と、酸素原子一個で水ができます。 水素は、一分子に水素原子2個。 酸素は、一分子に酸素原子2個なので、 水素と酸素の分子の数が、2:1で反応すれば、2の水分子ができます。 ところで、分子の数の単位はmolであらわされます。 気圧が同じならば、同じ体積中の分子の数は同じだったと思うので、 気圧が同じならば、体積比、で考えても良いのではないでしょうか。 (間違ってたらすみません。。)
お礼
あっという間にわかりやすい回答いただき、ありがとうございました。
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
体積で2:1です。 水を電気分解すると体積比2:1で気体が生成します。
お礼
あっという間にわかりやすい回答いただき、ありがとうございました。
お礼
あっという間にわかりやすい回答いただき感激です。子供も理解できて納得しています。ありがとうございました。