• 締切済み

看護師に正面衝突されました。

看護師に正面衝突されました。 事故状況ですが、車同士の正面衝突で看護師がセンターラインを超え事故になりました。 看護士は、車から降りて自分の車の状態を確認しそのまま座り込み警察に通報するなり救急車を呼ぶなり何もせずにいました。 看護士の怪我は少なく、自分で歩いて救急車に乗り込みが可能でした。 このとき自分は車に挟まれて身動きがとれず頭から出血、骨折した同乗者が警察、消防に電話をかけました。 その時の看護士の対応に怒り心頭なんです。 医療関係者であるのに怪我をしている人がいるのに助けようとしませんでした、また怪我をさせた人を助けるのは人として当然ではないでしょうか? 警察による免許取り消し等の罰があると思うのですが、看護士としての罰はないのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.5

看護大学の教員です。 事故で大変な思いをされましたね。 質問者の方の話を伺う限りでは、出血している方がいれば止血ぐらいのことはできると思いますので、確かに相手の看護師の対応は適切ではないように感じられました。 でも、一般に自分に過失があるような事故を起こしてしまった場合、興奮・混乱して、はたから見ると変な行動をとるということは、特別なことではありません。 また正面衝突であれば、双方にそれなりの衝撃があったはずで、片方が大けがで片方が無傷ということはあり得ないと思います。医療職であっても自分の状態が良くなければ対応が困難である可能性は考えられます。 それでも、せめて運転者の義務として110番ぐらいは自分でするべきだと私も思いますけどね。 医療職にも関わらず事故後の対応が適切でないということについては、民事的な問題であって、刑事事件としてはそれほど勘案されないように思いますが、医師や看護師には刑事罰として罰金刑以上の刑罰が与えられた場合に医療職として業務停止や看護師免許の取り消しなどの行政処分が下されます。交通事故で被害が大きい場合、この対象となる場合があります。具体例は参考URLをご覧ください。 でも、どうして相手の運転手が看護師だとわかったのですか?(素朴な疑問です。) 関係者の皆さんのお早い回復をお祈りしています。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/07/s0722-15.html
  • doonp
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.4

思いつきで誤った事を言う人が多く、困った物です。 本件は自己の加害者である看護士と被害者である質問者さんの間の出来事です。 相手がたまたま看護士であったというに過ぎず、勤務先である病院は質問の限りでは関係が無いと言うことになります。 まして、看護士の協会は日本看護協会であり http://www.nurse.or.jp/ 日本医師会(もしくは各地の医師会) http://www.med.or.jp/ ではありません。 まるで警察の対応に対する抗議を農協にしているくらい意味不明の行動です。 「質問だから」というのも理由がなく、事故と勤務先や医師会(看護協会と読み替えても)関連はなく、質問と言う形式を取りつつも、関係のないところに言いふらしているわけですし、事故について民事的な対応が取れれずそれ以上でもなく、それ以下でもないわけで、わざわざ知れ渡る状況にする必要性もなければ、道路交通法以外に懲罰を与える理由もありません。 ましてなんら公益性についてもなんら言及していないので、場合によっては名誉毀損や信用毀損になる事も予想されます。 もし、医師会が出てきたのなら医師法なんでしょうか(w)道路交通法以外に、懲罰を与える法的根拠があるというのならまずはそれを提示すべきです。 それと・・・ > 貴方はそんな事知る余地もありませんよね。座り込んでしまったのですから。 それ言ってしまうと、相手はそのような事実を知らなかったといっているわけですから、救護義務がないと被害者から主張している事になりますけど? > 貴方は知りませんよね。座り込んでしまってたのですから。 加害者の過失責任がないと再度言いますか???? > 看護師という資格を国から与えられた貴方がどうして、なにもしなかったのでしょうか。 准看護師の場合は知事免許であり国家免許ではありませんけど? 質問者さんも「正看護師」とは言っていませんが? > 人間を辞めてください。 不必要な言葉です。 過失割合の論争のとき、不利になるだけです。 > 看護師会というのは聞いたことないので、 日本看護協会 http://www.nurse.or.jp/ あなたが無知なだけです。 > でも私も怒り心頭に発しました。 以上の通り、もっとも不適切な対処はこういった感情に任せて根拠のない行動です。 とかく被害者の方は被害者意識が強く、加害者に何をしても良いという勘違いを生じやすいですが、どんな凶悪犯罪の犯人にも基本的人権はあります。 そういった感覚なくして根拠のない、まして無知をベースにした滅茶苦茶な対応は被害者と加害者の立場が逆転する事にもなりかねません。 例えばあなたが治療費や慰謝料、修理代で300万円の賠償が認められたとしても、こういた滅茶苦茶な抗議などで相手が解雇された場合、本来えられる給与として数千万円の損害賠償請求が起こされる可能性も否定できません。 それで質問者さんへ300万円の賠償が認められた逆に意味のない講義の損害として3000万円認定されると、差し引き2700万円賠償する事となります。(例えばの話ですが) 腹が立つ気持ちは分かるのですが、こういった感情論に基づく意味のない行動は絶対にすべきではありません。

noname#94859
noname#94859
回答No.3

なまじ看護師なので、変に治療行為をすると後で怒られると思って、手を出さなかったかも。だとしたら、バカですね。 その看護師が勤務してるなら、その勤務先に「この人は当時、こういう行動状態であり、少なくとも看護師という有資格者が取る行動ではなかった。有資格者だというだけで、貴所が採用してるのが、はなはだ不思議である。貴所長のお考えをお聞きしたい」と問い質す。 勤務先だけでなく、医師会に「こういう人間をどう思うか」と質問状を送付する。「看護師としての懲罰を加えてくれる、又は叱ってくれる機関を教えて欲しい」と実名をいれて聞く。 質問をしてるだけなので、嫌がらせでも業務妨害でもない。脅迫でもないし威嚇でもない。 本人から何か言われたら 「あんたには用はない。あんたを看護師として罰してくれる機関をさがしてるだけだ」 本人に 「貴方が看護師だと事故後に知り、大変あきれ返りました。当日、貴方は歩いて救急車に乗り込める力がありながら、ご自分の車の状態を確認後ただ座り込んでいただけですよね。  こちらは、車に挟まれてしまって身動きが取れない状態で頭からは出血しておりました。貴方はそんな事知る余地もありませんよね。座り込んでしまったのですから。同乗者は骨折してるのにも関わらず携帯電話を操って救急車を呼び警察に連絡したのですよ。貴方は知りませんよね。座り込んでしまってたのですから。  貴方が血まみれになっていて、生きてるかどうかの状態でしたら、なにも私はこんな事を言い出しませんよ。でも、あなたはご自分で救急車に歩いて乗り込める状態だったのでしょ。少なくても、被害者の状態はどうなのかを確認して、通報するぐらいの事ができたでしょう。  一般の人でも、自分の事などほかっておいても怪我をした人の介護にあたろうとし、知識のある人なら、手当もするだろう状態に、看護師という資格を国から与えられた貴方がどうして、なにもしなかったのでしょうか。  納得できるだけのご説明をお願いします。言い訳でもいいです。 当日の自分は最低だったという反省でもいいです。 看護師としての意見をお願いします。 当たり前の行動だと思うのでしたら、貴方には看護師の資格の前に人間としての資格がありません。人間を辞めてください。」 と本人に送る。 あてつけに返信用封筒もいれておく。 弁護士、税理士は「弁護士会」「税理士会」がふさわしくない行動には懲戒処分をしますが、看護師会というのは聞いたことないので、残念ながら、資格者会からの懲罰は望めないですね。 今後も警察や検察からの意見を求められたら、看護師としての行動をしなかったから厳罰に処してくれと意見を述べる。 本人から「誠に申し訳なかった。反省した。」と言い出すまで、懲罰機関を探す。これは権利です。 ご質問へのお答えになってないですね。 でも私も怒り心頭に発しました。 こんな人間は資格剥奪すればいいのです。

  • doonp
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.2

まず、看護士かどうかはさておき、事故を起こした場合、被害者を救護、救援する事は運転者としての基本的義務です。 道路交通法 第七十二条  交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない。この場合において、当該車両等の運転者(運転者が死亡し、又は負傷したためやむを得ないときは、その他の乗務員。以下次項において同じ。)は、警察官が現場にいるときは当該警察官に、警察官が現場にいないときは直ちに最寄りの警察署(派出所又は駐在所を含む。以下次項において同じ。)の警察官に当該交通事故が発生した日時及び場所、当該交通事故における死傷者の数及び負傷者の負傷の程度並びに損壊した物及びその損壊の程度、当該交通事故に係る車両等の積載物並びに当該交通事故について講じた措置を報告しなければならない。 ただ、それ以上でなければそれ以下でもなく、「看護士だ」「看護士だ」を連呼しても始まりません。 そもそも看護士だからといってあらゆる医学的知識を持ち合わせているわけではないですし、看護婦は医師の指導のもの活動するのであっても本来は注射も出来ません。 ですから大学病院などは殆どの場合、看護士ではなく医者が直接注射します。 そういったことはご存知でしたか? お気持ちは分かるのですが、知らなかったというのなら、妄想のウエイトのほうが高いのではないでしょうか? たしかに民事訴訟にまで発展した場合、普通人よりは医学の知識があるはずなのに、最低限の義務すら怠ったという部分に対してある程度怠慢が認められるような気はしますが、だからといって「看護士だから」と過失割合が大きく取られる事は取らぬ狸の何とかかんとかです。 (お話が事実とするなら)もちろん道路交通法上の処罰はありますが、あまり「看護士だから」というのに拘らないほうが良いでしょうね。

回答No.1

その看護士さん、事故を起こして放心状態だったのでしょうか。 例えば飲酒運転や、スピードの出しすぎ等であれば、刑事罰・行政罰の他になんらかの処分があるかもしれません。 弊社では(医療関係ではありません)飲酒運転は懲戒解雇です。 看護士だからと言って、特別な罰があるわけではありません。 何はともあれ、お大事になさって下さい。

関連するQ&A

  • 正面衝突事故

    今日軽い正面衝突事故にあいました。 2車線の道路を原付バイクで走っていたのですが、自分の走っている車線はすいていて、前を走る車は見当たりませんでした。また、横断歩道も近くありませんでした。反対側の車線は信号待ちの長い渋滞でした。すると突然その渋滞の車の間から自転車が飛び出してきて、衝突してしまいました。結構派手にぶつかったのに自転車の人は早々に「僕は大丈夫です」といいながら逃げていってしまいました。ここで引き止めればよかったよかったのでしょうが、何しろはじめての事故だったもので、ちょっとぼけーっとしていました。 こっちも軽い打ち身程度で済んだのですが(バイクは一箇所亀裂が入りました。)、こういう場合でも警察呼んで対処してもらうべきですよね。 このような場合の適切な対処方法を教えてください。また、右の車の陰から自転車が飛び出してくるかもしれないという予測を怠った自分も悪いのですが、今回の事故では何対何くらいで、どちらのほうが悪いのでしょうか?  警察を呼んだ場合この事故の場合はどのような処置がされるのでしょうか?

  • 正面衝突

    主人が通勤途中に車*車で正面衝突の事故を起こしました。 事故は主人がタバコを取ろうと視線を前から外した際センターラインを少し超えてしまい それに気付いて元の車線に戻ると 対向車が主人の車をよけて反対車線に出ていた為正面からぶつかる形になりました。 この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか。

  • 正面衝突

    こんにちは。 昨日のニュースで、76歳の女性の運転する自動車が猛スピードで対向車線をはみ出し、軽自動車に正面衝突し、衝突された方の車の運転手の女性が亡くなりました。助手席のお子さんはケガ、衝突した方の運転手もケガでした。 猛スピードでぶつかった方が、ぶつかられた方よりダメージが少ないものですか。 車両の損傷は、明らかにぶつかられた方の方が大きかった様に見えました。 普通乗用車か、軽自動車かでも違いますか。

  • カーブでの正面衝突の過失割合

    一昨日スクーター(125cc)に乗車中に軽自動車と正面衝突事故を起こしてしまいました。 事故当時の状況ですが、車1台分しか道幅のない道路(当然センターラインはなし)で見通しのきかないカーブに進入した時、 正面から軽自動車がきているのを発見。 当方のスピードは30kmくらいでしたが、ブレーキをかけたが間に合わず、 そのまま軽自動車と正面衝突。 私はバイクから投げだされ、腰と右膝内側を強打。 相手は車の損傷のみで怪我はなし。 とりあえず私自身は救急車で医者に運ばれて治療を受け、腰と右膝内側は打撲との診断。 警察には人身事故扱いでということで届け出ました。 スクーターの方はフロント部分が大破。 まだバイク屋には詳しくみてもらっていませんが、廃車の可能性が大きいという話です。 そこで私がお聞きしたいのは物損における過失割合なのですが、 双方見通しの悪いカーブでの衝突事故なので50:50だと思いますが、 相手側は私の方に非があるみたいな事を言ってます。 一応当方は車の保険にファミリーバイク特約をつけていたので対物保証に関しては心配ないのですが、 こちらに非があると言われてちょっと納得いきません。 このケースの場合、やはり50:50くらいが妥当だと思いますか?

  • 自転車に乗っていて車と正面衝突

    知り合いが、自転車に乗っていて事故に遭いました。 車道の右側を走っていて、 わき道から左折して出てきた車と正面衝突したそうです。 車の運転手は、わき道から国道に出てくるときに 自動車が来ない事を確認していたようですが 夜だったため、歩行者・自転車までは確認していなかったようです。 (10時頃だったので、まさか人が通るなんて思わなかったのでしょう) その車の運転手は、一応あやまっていたらしいのですが 名乗らずに行ってしまったそうです。 なんとかしてその車を調べ出す事がてきれば、 怪我の治療費や壊れた自転車の修理代等を 請求できるものなのでしょうか。 人間と自動車の接触事故の場合は 「どんな状況であっても100%車側が悪い事になる」という話を きいた事があるのですが、これってホントなのでしょうか。 と、いうのはですね 「へたに調べだして、車の傷の修理代を請求されるのはイヤだ」と 事故にあった本人は言ってます。 (ようは、自分は支払いしたくないと言うのです)

  • 車との正面衝突・・・

    昨日T字路で車との正面衝突をしてしまいました。僕はT字路の正面が行き止まりの状態からの右折で相手の人は自分から見て右側から左折する状態でした。それで聞きたい事があるのですが、この場合有利になる割合としてはどのような感じになりますか?何対何といい具合に。事故個所はバイク(私の)がフロントフォークが完全に折れている状態で相手の人は前方がそこまでひどくへこんでいない状態です。大変困っています。そのあたりの知識や経験がおありの方よろしければ助けてください。

  • 人身事故について

    先日衝突事故を起こしまた。私の車で同乗していた母がケガをし救急車で病院に搬送されました。幸いケガも骨に異常はなく打撲でした。そこで教えていただきたいのですが、このような場合警察に診断書を出して人身事故にした方がいいのでしょうか?それとも救急車で運ばれた時点でもう人身事故扱いになっているのでしょうか?

  • 自転車との正面衝突

    今日、自動車に乗って運転をしていて右折をしたところ 前から逆走してきた自転車と正面衝突してしまいました。 私は、5メートル程先の広いところまでいき、ハザードを 出して停まり、車から降りたのですが、自転車はそのまま 走り去っていきました。 お互いブレーキをかけており、ぶつかった衝撃も少なく 自転車の子も見た目の怪我はしていないと思います。 私の車はバンパー部分に自転車の黒いゴムの跡がある程度です。 この場合、一番良い対処のしかたを教えてください。

  • 自転車同士の正面衝突について教えて下さい

    自転車同士の正面衝突について教えて下さい 今朝、業務中に銀行へ入金する為、自転車で走っていました(早さは10キロ位出てたと思います。) 進行方向左側の歩道を走っていました。 正面より対抗自転車が見えましたので進行方向右側(車道側)へ避けましたが、 相手も同じ方向に避けた為、正面衝突しました。 私の自転車は真っすぐ立っており、私は怪我はないのですが、相手の自転車は倒れ、相手は脚を痛がっている様子でした。 相手はこれから仕事との事で、私の会社の電話番号と名前(会社と自分の)を記入した紙を渡し、相手の苗字と携帯電話を伺いました。 相手は私が帰社するまえに会社に来られ、在籍確認をしに来られました。 そして、電話するようにとうちの会社の人に伝言し、つかつかと帰って行ったそうです。 帰社後、伺っていた携帯電話に電話しましたが、¢お客様の都合により…£とアナウンスが流れました。 全ての流れを、上司と本部に連絡し、退勤時間なので今日の業務を終わらせました。 この後、自分の出来る事はなんでしょうか? 警察には通報するべきでしょうか? また、この場合の過失割合を教えて下さい。 長文になりましたが、宜しくお願いします。

  • 物損事故から人身事故へ切り替え

    先日、優先道路を走行中に一時停止を無視した車に衝突されました。お互いにケガはなかったのですが、私の車に同乗していた者がケガをしてしまい救急車で搬送されました。その時に警察官の方から同乗者をケガさせてしまったので、私の方に非があり免許の点数を加算すると言われたのですが、それって同乗者が警察に診断書を提出しない限り物損事故の扱いになり、免許の点数を加算されることはないのでしょうか?加算されるとして大体いくらぐらい加算されるのでしょうか?