• ベストアンサー

正面衝突

主人が通勤途中に車*車で正面衝突の事故を起こしました。 事故は主人がタバコを取ろうと視線を前から外した際センターラインを少し超えてしまい それに気付いて元の車線に戻ると 対向車が主人の車をよけて反対車線に出ていた為正面からぶつかる形になりました。 この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

●他の方が仰っていますが誰も断定的には言えないというのが実際だと思います。 ●センターラインを割って対向側の路上面に自分の車を持って行くという行為は対向車の領域を侵犯する行為であり、相手車が左側に余地(広い道幅があるか、多車線で避けるゆとりがあった場合などもこれに該当するのでしょうが)が無くて当たってしまった場合にはあなたのご主人の方が100%ということになります。 ●仰るように逆に相手車が衝突を回避するべく咄嗟にご主人の車道領域に出て来た。それを知らずご主人が自分の車線に戻って完全に正面衝突したという状況は、かなり異例な状況です。 ●ここで相手車には、逆にセンターラインを割らなければもうどうしようもなかったのでしょうか。左側に避ける急ブレーキを踏むなどを普通は用いて衝突を回避するのに対向車線に出て回避しようとしたことが仇になった事故ですね。 ●元々ご主人が対向車線に出て行ったというのも程度の問題でしょうが、いくら衝突回避のために相手が逆に右に出たというのは軽々しく右側に出た事に対する過失を僕なら取りたい。しかし相手の方は元々センターオーバーをご主人がしなければ自分も出ることは無かったということを主張される訳だし考えますね。 ●追い越し、右折、Uターンと中央線を突破する場面はありますが、対向車の進路を妨害することとならないようこれらは必要最低な頻度で行わねばならないでしょう。それ以外例え何がどうあろうと中央線を割って右側に出てはいけないという鉄則を破った行為として、開き直って当方0%相手100%を最初主張する道もあるかもしれませんね。相手は前述の通りに反論して自分が0%ご主人が100%と言うでしょう。最終お互いにセンターラインを割った行為があったということで長ーい話の平行線を経て50%50%で示談もあるかもしれないが、相手は相当反論するでしょうね。ご主人60%から90%でないと相手は示談には応じないでしょうね。 ●こんな掲示板で意見をもらうより、契約している任意保険会社と相談するのが最善の方法です。そしてお互いにどういう理屈を納得するかです。 ≪ 余談 ≫ ●いよいよこの手の事故が発生しましたね。キープレフトの交通社会で安易に右側駐車してはならないといつも言っておりますが、とにかく相手の領域を侵犯する行為が如何に常識外れであるかを皆で口を尖らして糾弾しなければなりません。 ●こういう事故が発生するとやはり、事故回避とは言え怖ろしい行為であり避け方にも常識外れと非難されるべきでしょうとあえて言いたいです。

aikakyun
質問者

お礼

大変遅くなりましたが回答ありがとうございました。 先日主人の過失9割で話がまとまりました。 事故当初は主人だけが長期入院を要する怪我をして相手の方が無傷な事で どこか心の中で割り切れない思いがありましたが 主人の無事手術も終え怪我も回復に向い始め ようやく余裕が出来てしっかり状況を見ることが出来るようになってきました。 事故は怖いですね。一瞬の気の緩みがこんな事を招いてしまいました。 今回は本当に相手の方に怪我が無かった事だけが不幸中の幸いです。 現在病院と家を往復する為に私が車を運転していますが免許とりたての初心者なので毎日が緊張です。 でもこの緊張感をなくさないように気を付けて運転しようと思います。 丁寧に教えてくださって本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

#3です。 >その場合でもこのようになるのでしょうか。 どうも日本語の文章がうまく伝わってないようで…「個々」というのが理解されていないようですね。 確かに最終的な場面のみを捉えれば「相手側センターラインオーバー」と捉えることができます。しかし一連の流れの起因は「ご主人のセンターラインオーバー」にあります。この部分の認識については争いの余地がないようです。であれば#4に書かれている「相手側の回避行動」についてのみが争点になりそうです。しかし現実問題として回避行動云々を争えばかなり事故処理に時間がかかることが予想されます。また最終的にはたとえ司法の場に持ち込んだとしても、それが相手の過失と判断されるかどうかはわかりません。 保険については一切かかれていませんが、保険契約ありますよね。保険会社が100%過失を認めるのであれば、そういった方向で処理を進めるのが現実的です。逆に保険会社も「相手側の過失をとる」といった姿勢であれば、そういった方向で努力しましょう。

aikakyun
質問者

お礼

大変遅くなりましたが回答ありがとうございました。 先日主人の過失9割で話がまとまりました。 事故当初は主人だけが長期入院を要する怪我をして相手の方が無傷な事で どこか心の中で割り切れない思いがありましたが 主人の無事手術も終え怪我も回復に向い始め ようやく余裕が出来てしっかり状況を見ることが出来るようになってきました。 事故は怖いですね。一瞬の気の緩みがこんな事を招いてしまいました。 今回は本当に相手の方に怪我が無かった事だけが不幸中の幸いです。 現在病院と家を往復する為に私が車を運転していますが免許とりたての初心者なので毎日が緊張です。 でもこの緊張感をなくさないように気を付けて運転しようと思います。 丁寧に教えてくださって本当にありがとうございました。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

こういった質問をされても、誰も断定的に回答することはできません。 一般的にはセンターラインのある道路においてセンターラインオーバーに起因する事故が起きた場合、(「信頼の原則」に基づき)センターラインオーバーした側の運転者の過失100%とされます。 あとは個々の話し合いです。

aikakyun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結果的に、相手がセンターラインを超えて 主人が走っていた車線でぶつかる形になっているのですが その場合でもこのようになるのでしょうか。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

判例ですと、センターラインオーバーで正面衝突した 場合では、過失割合で、あなたのご主人が100%悪い、 とされています。

aikakyun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結果的に、相手がセンターラインを超えて 主人が走っていた車線でぶつかる形になっているのですが その場合でもこのようになるのでしょうか。

  • green88
  • ベストアンサー率1% (1/67)
回答No.1

法律的には7:3~8:2(質問者夫:相手方)が相場じゃないのでしょうか。 倫理的には10:0でおたくのクルマが悪いですけど。

aikakyun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそのくらいになってしまうのですね。

関連するQ&A

  • 自転車同士の正面衝突 過失割合について

    自転車同士の正面衝突 過失割合について 自転車同士の衝突事故の過失割合についての質問です 私は自転車で交差点大きな交差点を左折後、左車線を直進していました。 進行方向に駐車車両(バン)があっため、これをよけるために車道中央に寄りました。 私がバンを横ぎっている時、加害者の自転車が右車線をわき見をしながら飛び出してきて 正面衝突しました。 衝突した道路は片側2車線の4車線でなだらかな坂道(私が坂下、加害者側が坂上) 見通しは加害者のほうが良くスピードも加害者の方が出ておりました。 私は、まぶた切り2cm縫合、頚椎むちうち、ひじに擦り傷(ケロイド跡に)という受傷状態で、加害者は無傷でした。 事故当初は加害者は100%責任を認め、加害者保険会社がこちらが請求したもの(自由診療含む) と現在むちうちリハビリしている治療費は全額支払っておりましたが、先日治療5ヶ月目にして 急にこちらの過失割合が40%を主張してきました。 両方、走行中とはいえ加害者が ・余所見をしていた ・飛び出しであった ・右車線を走っていた ・坂上でスピードが出ており、坂下の私は見通しが悪かった 理由からこちらに40%の過失があるとは思えないのですが、どれぐらいの過失喪失になりますか? ご意見くだされば助かります。

  • 正面衝突事故

    今日軽い正面衝突事故にあいました。 2車線の道路を原付バイクで走っていたのですが、自分の走っている車線はすいていて、前を走る車は見当たりませんでした。また、横断歩道も近くありませんでした。反対側の車線は信号待ちの長い渋滞でした。すると突然その渋滞の車の間から自転車が飛び出してきて、衝突してしまいました。結構派手にぶつかったのに自転車の人は早々に「僕は大丈夫です」といいながら逃げていってしまいました。ここで引き止めればよかったよかったのでしょうが、何しろはじめての事故だったもので、ちょっとぼけーっとしていました。 こっちも軽い打ち身程度で済んだのですが(バイクは一箇所亀裂が入りました。)、こういう場合でも警察呼んで対処してもらうべきですよね。 このような場合の適切な対処方法を教えてください。また、右の車の陰から自転車が飛び出してくるかもしれないという予測を怠った自分も悪いのですが、今回の事故では何対何くらいで、どちらのほうが悪いのでしょうか?  警察を呼んだ場合この事故の場合はどのような処置がされるのでしょうか?

  • センターラインオーバーの車と衝突、過失割合は?

    センターラインオーバーの対向車と衝突事故を起こしました。相手側の保険会社からは過失割合は9:1と言われましたが納得できません。 片側1車線の道路で、夜9時でそれなりの交通量がありました。事故は右折ラインのある信号を超えた先で発生しました。信号を通過するときに向かいの右折車は方向指示器を出して停まっていました。 私が信号を通過して20m程度進んだときに突如右車線から自動車がこちら側に飛び出してきました。そのままでは正面衝突は明らかなので、私は避けられないと思いながらも必死で左にハンドルを切りました。 その直後、対向車は私の右前輪あたりから衝突し、そのままこちらの右サイドをえぐるようにして数メートルはなれて止まりました。 衝突の角度が良かったのか、体への衝撃はそれほどなく、互いに人身事故はありませんでした。 でも、私のハンドルさばきが一瞬遅れたら正面衝突になるところでした。こちらは大型のワンボックスで相手は軽自動車ですから、正面衝突していたら相手側に被害はかなり大きなものになっていたでしょう。 こちらは右側全体が大きく損傷しました。前ドアは開かなくなり、後部スライドドアも歪みが大きいです。相手自動車は右ヘッドライト部分が大きくつぶれました。 相手の方は平身低頭でした。警察官の事故調査で、事故の状況、双方の被害箇所の状況から、自足40km程度で走行中、10mほど手前で相手のセンターラインオーバーに気付いたのではないかと言われました。 個別に行われた事故の事情聴取後、警察官から「双方の話は完全に一致している」といわれました。 衝突した対向車は交差点角の道路の左側にあるガソリンスタンドに入るつもりで前方からの直進車に気付かず、右に曲がったと言っていました。 状況を補足すると、対向車の方向指示器は見ていません。私の助手席に座っていた方も見ていないといっていました。前方に右折車があって視界がわるかったのかもしれませんが、勢いよく飛び出してきて、ぶつかったことから、完全な確認不足と思われます。 相手からも方向指示器の話は一切なく、警察官からもありませんでした。 翌日相手側の保険会社から連絡が入り、過失割合いが9:1と言われ愕然としました。相手が一方的にセンターラインオーバーをして、私の避けようは100%なかったです。 保険会社からは「対向車の速度や曲がる様子は認識できませんでしたか」と聞かれましたが、漠然と対向車線の車は認識していても、まさかそれが突如センターラインを超えてくるとは考えもしないし、その車がどのくらいの速度で動いていたかなどわかりません。 インターネットで調べたら、右折車との事故は9:1が基準となっていて、保険会社はこのことを指しているのでしょう。しかし私から見れば一方的なセンターラインオーバーです。 もし9:1ならば車両保険のない私はかなりの自己負担を強いられるでしょう。一方的な被害者なのにそれではひどすぎます。いいえお金の問題だけではありません。納得できかねます。私にいったいどのような過失があったのでしょうか。 私の無過失を主張するつもりですが、アドバイスをお願いします。

  • 正面衝突

    こんにちは。 昨日のニュースで、76歳の女性の運転する自動車が猛スピードで対向車線をはみ出し、軽自動車に正面衝突し、衝突された方の車の運転手の女性が亡くなりました。助手席のお子さんはケガ、衝突した方の運転手もケガでした。 猛スピードでぶつかった方が、ぶつかられた方よりダメージが少ないものですか。 車両の損傷は、明らかにぶつかられた方の方が大きかった様に見えました。 普通乗用車か、軽自動車かでも違いますか。

  • Y字路での正面衝突の過失割合

    昨日事故にあってしまい、その過失割合が気になるので質問させていただきます。車対車の正面衝突です。 私が走ってきた方向から見ると、道路はゆるやかな左曲がりのカーブになっていて、その途中に右折できる道路があり、Y字路となっています。 センターラインはなく、幅は車二台が通れるくらいで、そんなに広くは有りません。 その左カーブ(Y字の上の二股部分)は見通しが悪いです。私はそこが危険ゾーンだと知っていたのであまり飛ばさず(出ていても時速30kmくらい)その左カーブを走っていて、右折するつもりだったのですが、右ウィンカーを出して減速するよりも前に、前方から来た車(おそらく時速4,50kmくらい)が明らかに小回りして道路の右側(私から見て左)を走ってくるのに気付き、ABSが作動するくらい急ブレーキを踏んだのですが、相手の車はよけてくれることもなく、そのまま正面衝突しました。 結局、Y字交差点より手前、道路の左側で衝突し、相手の車が結構なスピードだったので私の車は衝撃で2m50cmほど飛ばされました。私も急ブレーキは踏みましたが、停止するにはいたらず動いていました。 ちなみに雨の後で道路が濡れていてブレーキ痕は残っていません。 しかし、もしもうちょっと私の走行スピードが遅かったりブレーキを早く踏んでいたとして停止出来ていたとしても、事故はさけられませんでしたし、私がその車をよけるために反対車線に出ることも危険でしたし、私にはどうしたらよかったのか分かりません。しかし私も動いていたということで前方不注意をとられてしまうのでしょうか?今のところ保険屋さんと話しあい、事故回避方法がなかったとのことで0:10で進めてもらっていますが、まだ相手の出方が分かりません。 皆さんの意見をお待ちしております。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 看護師に正面衝突されました。

    看護師に正面衝突されました。 事故状況ですが、車同士の正面衝突で看護師がセンターラインを超え事故になりました。 看護士は、車から降りて自分の車の状態を確認しそのまま座り込み警察に通報するなり救急車を呼ぶなり何もせずにいました。 看護士の怪我は少なく、自分で歩いて救急車に乗り込みが可能でした。 このとき自分は車に挟まれて身動きがとれず頭から出血、骨折した同乗者が警察、消防に電話をかけました。 その時の看護士の対応に怒り心頭なんです。 医療関係者であるのに怪我をしている人がいるのに助けようとしませんでした、また怪我をさせた人を助けるのは人として当然ではないでしょうか? 警察による免許取り消し等の罰があると思うのですが、看護士としての罰はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パトカーに追跡された車と事故を起こしたら

    こんにちは。例えば 自分が細い道路から広い道路に出てくる時、出会い頭で衝突事故を起こしたら 普通は過失割合が 自分7:相手3 の割合が普通だそうですが、相手が盗難車を運転していて パトカーに追跡されていて 制限速度を40キロオーバーで逃走していて 自分の車と出会い頭で接触事故と起こし、その弾みで 追跡されていた車が方向を失いセンターラインをはみ出して 対向車と正面衝突し 場合は 過失割合は変わらないんでしょうか? かなり複雑になると思いますが、保険はどうなるんでしょか?

  • カーブでの正面衝突の過失割合

    一昨日スクーター(125cc)に乗車中に軽自動車と正面衝突事故を起こしてしまいました。 事故当時の状況ですが、車1台分しか道幅のない道路(当然センターラインはなし)で見通しのきかないカーブに進入した時、 正面から軽自動車がきているのを発見。 当方のスピードは30kmくらいでしたが、ブレーキをかけたが間に合わず、 そのまま軽自動車と正面衝突。 私はバイクから投げだされ、腰と右膝内側を強打。 相手は車の損傷のみで怪我はなし。 とりあえず私自身は救急車で医者に運ばれて治療を受け、腰と右膝内側は打撲との診断。 警察には人身事故扱いでということで届け出ました。 スクーターの方はフロント部分が大破。 まだバイク屋には詳しくみてもらっていませんが、廃車の可能性が大きいという話です。 そこで私がお聞きしたいのは物損における過失割合なのですが、 双方見通しの悪いカーブでの衝突事故なので50:50だと思いますが、 相手側は私の方に非があるみたいな事を言ってます。 一応当方は車の保険にファミリーバイク特約をつけていたので対物保証に関しては心配ないのですが、 こちらに非があると言われてちょっと納得いきません。 このケースの場合、やはり50:50くらいが妥当だと思いますか?

  • 対面通行で相手がセンターラインを越えて追突してきま

    対向車がセンターラインを越えて衝突してきました。 相手の車の前に車が走っていたか?いなかったか?で過失割合が変わるのでしょうか?

  • 追突事故の過失割合について質問です。

    A(レンタカー),B(トラック),C(私)の3台の車があり、 B,Cの走っている車線に、対向車線からAが進入してきて AがBと正面衝突。その後にブレーキが間に合わずCがBに追突。 Aが居眠りで対向車線に入ってきたために起きた事故です。 この場合過失の割合はどうなるのでしょうか。 一車線の道路なので横に回避することもできませんでした。 詳しい方回答お願いします。