• ベストアンサー

ミドルクラスは中途半端?

tarchikunの回答

回答No.9

自分が乗りたいバイクを購入するのが一番でしょう。 自分も750ですが、特に中途半端なんて思って乗ってはいませんよ。 好きなバイクに胸を張って乗れば良いのでは!

tobetobegx
質問者

お礼

そうですよね。ミドルクラスにはミドルクラスの良さがありますから! ER-6nに胸を張って乗ろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミドルクラスの定義

    ミドルクラスの定義 私はミドルクラスが丁度良いなと思い、このクラスのバイクを買いまして、また興味もあります。 それで気がついたのですが、このクラスの排気量はバイクによって随分バラつきがあると思うんです。 そもそもこのクラスは、外国の免許制度や保険の関係で区分けされだのだと聞いています。 日本なら車検の関係で排気量がぎりぎり250ccに収まるバイクが沢山売られてますよね。 でもミドルクラスのバイクは、 国産SSは600cc、国産ネイキッド、ツアラーは650cc、デイトナやストリートトリプル、W650は675cc、モンスターは696cc、F650は昔は652cc今は798cc と排気量がバラバラですよね。 国産のバイクは650ccと600ccに二分していたり(W650は特別なのは知っていますが)、外車は気にせず排気量が大きかったり小さかったりです。 国産バイクは外国向けに排気量に細かく設定しているのに、当の外国で作られている外車は排気量に無頓着な上に車種が少ないような気もします(それぞれの国の法律によるのでしょうか) なぜこのようにミドルクラスバイクは排気量がバラバラなのでしょうか? また外車で国産バイクのように、いかにも排気量区分を気にした、バイクはありますか?

  • バイク選び

    はじめまして。 この夏、念願の大型二輪の免許を習得する予定なのですが、ビックネイキッドとミドルネイキッドの2つのタイプのバイクで迷っています。 ビックネイキッドならば、CB1300SFかGSX1400のどちらかにしようと思っているのですが、リッタークラスのバイクになってくると、パワーがありすぎて公道ではほとんどアクセルを開けれない状態になるので、乗っていてもあまり面白くないとよく聞きます。一方、ミドルクラスならば、デザインがかなり気に入っているFZ6Nを考えているのですが、小排気(600ccだけど)量高回転エンジンということもあって、エンジンの負担も大きく、リッタークラスと比べれば、エンジンの寿命もあまり長くないのでは?ということが気になっております。(長く乗れるバイクがよいです) こういった感じで長きにわたって悩んでおります。 どなたかご意見、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 大型バイク選びについて

    今大型自動二輪免許取得のため、自動車学校に通っている者です。免許を取ったら当然大型バイクを購入して乗ろうと考えているのですが、バイク選びで悩んでいます。大型免許を取ってから、いきなり1000cc以上のバイクを購入して乗りこなせるものなのでしょうか?? それとも最初は750ccくらいから購入して、徐々に大型バイクの力強さを理解していき、運転技術が上がってから、リッタークラスへと移行すべきでしょうか?? ちなみに、中型免許を取得してから、間髪入れず大型免許取得に向かっているため、バイクは原付以外持っていません。みなさんの考えを是非聞かせてください。お願いします。

  • 大型自動二輪免許で125CC250CCクラスのバイク

    原付(リトルカブ)で国道を通り埼玉県内から東京都内によく行くことが多いので、2段階右折回避と速度30キロ制限回避のためこのたび普通免許から一気に大型二輪免許を取得しました。ただもともと、二輪免許はとりあえず免許は何CCでものれる大型自動二輪免許をとっておいて乗るバイクは街乗り用でのろうと思いましたので、50CCより少し大きい125CC、250CCの感覚がぜんぜんわかりません。街乗り用ならどのへんまでがいいでしょう?125CC、250CCクラスは教習でも乗らなかったので街乗りにはあうでしょうか?また50CCの原付と比べて不便な点はあるでしょうか?

  • ミドルクラスツアラーで峠も楽しめるバイクは?

    リターンライダーの小生、GSR250S (車重:188kg、シート高780mm)に乗っています。 身長:168cm、体重65kgです。 大型自動二輪免許は昨年取得。 将来(1年後あたり)、500-900ccのミドルクラスツアラーに乗りたいと思っています。 現在は修行時代と認識し、車重耐性も考え、砂袋9kg程度載せて取回しをしています。 住まいは信州の中山間地ですから、日帰りでは、峠走行がメインです。 (峠走行と言っても、「攻める」意識は全く在りません。リーンウイズが楽しいのです。) 主なコースは、志賀高原+湯ノ丸高原、ビーナスライン+麦草峠、野麦峠+開田高原等です。 距離的には350km程度、所要時間:8時間弱です。 現在のGSR250S素晴らしいバイクですが、加速性能に不満?(250ccですから)を感じています。 このフィーリングで、600cc超が在れば最高なのですが。 現在は、日帰りの峠走行がメインですが、将来は複数日のキャンプツアーに憧れています。 そこで、ミドルクラスツアラーで峠も楽しめるバイクをお教え下されば幸いです。 要件として。 1. 車重: 190 - 230kg 2. シート高: 800mm以下、 (ローダウン後も含む) 3. 超高速は求めません。高速道路で普通に追越が出来る速度。 4. ツアラー要件として、車載性能の高いもの。 5. 長時間乗っていても疲れないもの。 <現在の候補> 1.Vstrom 650ABS  (ローダウンシート+ローダウンキット) 2.CBF600S 3.BMW F800GT       宜しく、ご教示下さい。

  • バイクのccについて

    19歳の学生です。今車の免許を持っているのでバイクの大型免許を取ろうと思います。 バイクはネイキッドがいいのですが、バイクのccの高さは性能とどう関係するのですか? 同じバイクでも250ccと1300ccのがあったりしますが1300ccとなると相当馬力が強いのですか? また身長と体重は日本男子平均くらいです! 大型バイクは最初から乗ると危ないか非常に不安なので誰かおしえてください(><)

  • もうすぐ大型自動二輪を取得しようとおもっています。

    もうすぐ大型自動二輪を取得しようとおもっています。 今現在普通自動二輪をもっとぃるのですが、やはり大型のバイクの憧れが前々からあったのでこの機会に教習場に通おうとおもっているのですが、免許を取得してからバイクを購入したいと思っているのですが、実際のところ、400CCのバイクを買うか750CCクラスの大型のバイクを買おうか迷っています。 だれかいいアドバイスをしていただける方。よろしくおねがいします。

  • 茨城のレンタルバイク

    大型自動二輪の免許をとって、1年半になるので、そろそろ中型から乗り換えようと思っています。 ただ、身長が163センチしかないので、リッタークラスではなく、ミドルクラスにしようかと考え、とりあえずレンタルバイクで・・・と思ったのですが、大洗にあるオートボーイしか見つからなく、しかも自分はクレジットカードを持っていません。 茨城県(出来れば水戸付近)で現金OKなレンタルバイクは無いでしょうか?

  • 400ccクラスのバイクで・・・

    今回、中型免許を取得したのですがバイクを何を買おうか迷っています。 簡単に乗りたいバイクは 1,400cc 2,でかいバイク(体がでかいので大きくてドンとしたのがいいです 3,ネイキッド(かっこよくて好きです 4,ツーリングもラクラク!(ツーリングに憧れて免許取りました・・w この希望を満たすような良いバイクはないでしょうか? なにぶんバイクの知識がないもので、よくわからないこともあるとおもいますがよろしくおねがいします。

  • 大型バイクに乗りたい!

    こんにちは!現在、250ccの中型に乗っているのですが、大型バイクに乗りたくて大型自動二輪の免許取得を考えています。 しかし、学生なので経済的にも「250、400ccでもいいかなぁ~」という気持ちもあります。そこで、みなさんのアドバイスをください。 今のところ大型では、シャドウ750やW650がきになっています。しかし、750ccとかにするとリッターバイクにすればよかったと後悔しそうで怖いです。 基本は通学(片道25キロ)と少しツーリングもするかも?程度なのですが、道路が混んでいてできればすり抜けをしたいです。 あと、大型バイクは家からだしたり整備したりがおっくうになってしまって嫌になるという話をよく聞くのでそこも考えものです。 「ちょっとそこまで」っていう時に簡単に乗り出せると助かります。 スピードはストレスなくでるほうがいいです。せっかく大型なのだから峠とかにもいってみたいかも。そーなるとネイキッドタイプなどの方がいいのかもしれませんが、アメリカンもすてがたい・・・やはり、スピードはあとあとほしくなるものでしょうか? シャドウやWのメリットデメリットも教えてくれるとうれしいです。このほかにもオススメのものがあったら教えてください! 長くなりましたが、よろしくお願いします!