• 締切済み

PCを空っぽにする方法教えてください。

tukikageranの回答

回答No.3

からっぽ、という状態がどこまでのことかわかりませんが、「買った時のようにまっさら」という意味であればOSから入れなおすしかありません。 フォーマットしてリカバリーディスクからOSを入れ直すのが一番です。 手動で消していってもどうしても残ってしまうファイルがあります。 また余分なファイルを消してしまうと、OSの挙動がおかしくなるなどの不具合も出ます。 本当にからっぽでOSも入ってない状態でいいならフォーマットが一番なんですが・・・。 どこまで空っぽにしなくてはならないか補足お願いします

kiki33
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 OSは入っていて良いんですが、ファイルやネットワークの設定等は 消したいのです。

関連するQ&A

  • ゴミ箱アイコンが空っぽにならないのは何故?

    デスクトップのゴミ箱アイコンなんですが、中身が空っぽの状態でファイルをゴミ箱へ送ると、アイコンがゴミ山盛りで表示されますよね。で、その後ゴミ箱の中を全部削除すればアイコンは元の空っぽ状態に戻るはずなのに何故か山盛り状態のままになってしまいます。 プロパティを表示させると(何故か)直るのですが、一発で空っぽアイコンにするにはどうすればいいでしょうか? ちなみに私の職場には職業訓練の場を提供する施設で、全くの初心者相手に操作方法の講習をしています。 初心者の人は先生の言った通りにならないとパニクってしまうので、ちょっとした設定の違いにも気を使ってしまいます。 ちなみにOSはWin98SEで、20台ある中の何台かで同じような症状が発生しています。 ネットワークの設定等あるので極力再インストールは無しで直したいのですが、どなたかお助け下さい。

  • PCの初期化方法を教えてください。

    PCの初期化方法を教えてください。 DELL製 ノートPC Studio1537 WindowsVISTA搭載機 自分でWindows7へアップグレードしました。OSが起動しなくなったために 別ドライブにWindows7をインストールし使ってましたがこちらも動作が不安定になりました。 リカバリドライブがある為、工場出荷時状態に戻そうと試みたものの DELLのマニュアル通りの画面が出てこず(VISTAが無い為)、リカバリできません。 新規にVISTAをインストールしようと試みたところ、インストール失敗。 Windows7の画面で各ドライブをそのままフォーマットしようとしましたがOSが入ってるからできないとのメッセージ。 今までインストールしたOSをすべて削除し、リカバリドライブ以外を完全フォーマットした上で VISTAから入れ直したいのですがやり方を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • PC同士をLAN接続したいのですが

    パソコン同士をLAN接続したいのですが、 パソコン内部の設定の仕方がよくわかりません。 現在職場で4台PCがあって繋がっているのですが、 うち1台を不具合のためメーカーDELLに郵送し修理初期化しましたが 設定の方法がわかりません。 方法を教えていただきたくよろしくお願いします。  

  • PCを売却するときに中のデータを消去する方法

    初心者です。 PCを新機種にしようと思っています。手持ちのノートPCを売却(下取)することは可能ですよねぇ?その時、中身をからっぽにして出す必要がある訳ですが、初期化だけではダメだと聞きました。どうするのが良いのですか?教えてください。

  • PC同士のクロスケーブルでの接続方法

    Windows XPのデスクトップPCと、Windows 2000のノートPCをケーブルで接続して使用したいんですが、ハブはなく、また、インターネット接続を目的としている訳ではありません。ただ、PCのファイルのやりとりをするために接続したいのですが、設定方法を教えてください。お願いします。

  • PC(Windows10) 空き容量の増やし方

    初めての質問で分かりにくい点があるかもしれませんが、 とても困っているのでご存じでしたら教えていただけると嬉しいです。 こちらDELL社製のノートPC(Windows10)を使用しているのですが、 現在空き容量が3.77/117GBしかなく、Windows10のアップデートも、 PCの初期化もできず困っています。 自分でもいろいろと調べ、ゴミ箱データの削除、不要なアプリのアンインストール、 一時ファイルの削除、ディスクのクリーンアップのなどを行いましたが上記のデータ残量です。 また、各種データは基本外付けのHDDに保存を行い、 ノートPC本体には必要最低限のデータしかないようにしています。 すでにユーザー情報を一部消してしまい、初期化して再設定しないと使いづらい状況になってしまいました。 取り急ぎあと1GBほど残量があればWindows10のアップデートや初期化ができそうなのですが、どういったデータなら削除しても問題ないのでしょうか? また、そのほか不要データを一括削除する方法はあるのでしょうか? ご教示いただけると幸いです。 本当に困っているので助けていただけるととてもうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • PC初期化の簡単な方法

    PCがエラーも多く、重いのでPC出荷時の状態に戻そうと考えました。 DELLのXPです。サポートセンターに問い合わせしたところ、当初は イメージリカバリ(http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&cs=jpbsd1&docid=232972_ja&doclang=ja&l)で簡単に行えるとのことでしたが、 実際に試したところ、その近辺にトラブルが起きてるらしく利用することができませんでした。 そうなると方法としてはOSのインストールから一つ一つの初期プログラムをインストールしていくしか無いとのことでした。しかしこれは非常に大変なのを知っていますし、その作業をしてまでPCを初期化したいと思いません… もう少し簡単な初期化の方法は無いでしょうか・・・・・・? よろしくお願いいたします。

  • prefetchファイルの中身が空っぽ

    prefetchファイルの中身を削除しました。 いつもは、再起動後、また、復活していましたが、 復活しなく、空っぽになってしまいました。 何か、設定がありますか。教えてください。 また、空っぽでも、別に影響は、無いのでしょうか? 教えてください。

  • ノートPCを売りたいのですが。

    ノートPCを売りたいのですが、データ消去の仕方が解りません。 ノートPCの初期化、工場出荷状態にするにはどうすれば良いですか? OSはwindows7です。 よろしくお願いします。

  • DELL Dimension4700Cの初期化方法

    DELL Dimension4700Cの初期化をしようと思い リカバリCDを探すのですが、アプリケーション等のCDROMしか なく、DELLのホームページでも調べたのですがDell PC Restoreを 使った初期化方法しか見つけられませんでした。Dell PC Restoreは 調べたのですが自分のPCには入っていないみたいでお手上げ状態です。 どなたか、初期化の方法を知っている方は教えて頂けないでしょうか? ヨロシクお願いいたします。