• 締切済み

リーディングとリスニングのギャップ

こんにちは。私と同じような悩みを持っている人は少なくないと思うんですが、英語も書かれているものだと なんとか読めるものでも、聴こうとすると うまく聞き取れません。どうしても、頭の中で音を文字に変換してこれを和訳する癖がついてしまっているようで、普通に英語を話されるととても追いついて行けません。多分、学校で教える英語の授業にも問題があると思います。学校では 次のレッスンの新しい単語の意味を調べるのが宿題に出され、授業では当番制にしてクラスの誰かが教科書を音読して、先生が文法を説明しながら教科書の英文を和訳していきます。 私はリーディングは多少は犠牲にしてでもリスニングとスピーキングに力を入れて英語を勉強したいんですが、どのような学習法がいいでしょうか? 目標は 英語圏の子供が見るようなテレビをスラスラ理解出来ることです。

noname#97496
noname#97496
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • Aman_Jack
  • ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.5

No.3です。 No.4さんへのコメントを読んでいて、先ほど Kseniaさんの別のご質問で引用した過去の質問のやり取りに似て来ているので、こちらにもリンクしておきますね。この質問者さんも中国語のことを引き合いに出されているようです。奇遇ですね。(^^) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4756533.html

noname#97496
質問者

お礼

>この質問者さんも中国語のことを引き合いに出されているようです。奇遇ですね。(^^) やっぱり、英語しか知らないと気付きにくいことって多いんじゃないでしょうか? それに、中国語は英語以外の外国語の中では日本人にも馴染みがあるので、引き合いに出しても別に不思議ではありませんが。

noname#125540
noname#125540
回答No.4

リーディングがリスニングに不要なわけではありません。 読めば語彙が増えますし、小説などなら地の文と会話文が両方出てきますので、いろいろな表現に触れることができます。 (と、英語ネイティブの講師が言っていました) 後ろから引っくり返して考えて日本語に直すような、 「読み方」が問題なのだと思います。 前から英語の語順のまま読むようにすれば、 英語のまま読むことにも慣れると思います。 (いわゆるスラッシュリーディングなど) 和訳することと意味を理解することはイコールではありません。 あとはリスニングの練習量が圧倒的に足りないこと。 学校でやるだけでなく、家などでも聴くと良いです。 私は学校では授業を軽視して、家では米軍ラジオを聴いていたので リスニングだけはマシになりましたが、高校卒業後に英検2級に2度落ちました。 リスニングだけ出来てもダメってことです。 スピーキングはスピーキングで練習が必要で、 ご存じかもしれませんが、リスニングが出来れば喋れるかというとそうではないです。 文法力がある程度必要になってきます。 たぶんそういってもリーディングは悪習で固定観念だと言うんでしょうけどね。 しかし、リーディングは、「読み方次第では」決して無駄ではありません。

noname#97496
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英検2級なら既に習得しています。でも、向こうの子供向けのテレビ番組の英語がうまく聞き取れないんですよ。私はリーディングはリスニングがある程度のレベルに達してから始めた方がいいと思うんですが。もっとも、ネーティブと対等に会話したいなら やはり リーディングで語彙を増やして いろいろな表現に触れることは重要だと思います。でも、差し当りの目標はここまで高くありません。 >たぶんそういってもリーディングは悪習で固定観念だと言うんでしょうけどね。 悪習というか、リスニングが0の段階でリーディングを始めることに問題があるのだと思います。やはり、最初のうちからスクリプトに頼り過ぎると 音感が鈍るような気がします。私の親戚の人は中国語とロシア語も少し話せますが、中国語の方が難しいそうです。なぜかというと、 中国語は漢字を使っていて親しみやすようで それが逆に仇になっているそうです。中国語の音を聞いても漢字でどう書くのか気になって なかなかリスニングが上達しなかったそうです。

  • Aman_Jack
  • ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.3

学生のうちから、学校での英語教育の問題に気付かれていて素晴らしいですね。回答者さんへのコメントも、とても学生さんとは思えなくて、驚きました。英語にはこだわりのある友人がいるのですが、文章の雰囲気がその友人に似ていて、何だか懐かしい感じがします。(^^) 読んで理解できる英文が聴き取れないのは、リスニングのトレーニングの絶対量が不足しています。音読もリスニング・スピーキングに効果的ですが、まず正しい発音を耳と舌で会得しておく必要があります。その上で、時間をかけて何度も繰り返して音読すれば、上達も早いと思います。なお、結局は万人に効果的な方法というのはないので、自分自身でやりやすい方法を模索することが大事です。その際には、偏った勉強・トレーニングではなく、読む・書く・聞く・話すの4つのスキルを満遍なく使える学習法がベストだと思います。と言いながら、私自身もまだ模索中ではありますが。(^^;;;

noname#97496
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#111031
noname#111031
回答No.2

確かに中学/高校と6年間英語の授業がありますが、実際に英語そのものを学ぶことになるのでしょうか? 即ち、読みなっているのでしょうか? 私は中学/高校と英語は所謂得点稼ぎの科目としてきましたが、アメリカからのキリスト教宣教師の英語で聖書を読む会へ誘われて行ったとき、こちらの話すことが理解されずやあちらから尋ねられたことが理解できない事に、愕然とした経験があります。要するに、英語人の発音を耳にしてこなかったことで自分の発音が英語の発音ではなかったことをその時初めて知ったのです。 学校の英語の先生が英語として通用する発音が出きるのか、また生徒の発音を聴いて 英語として通用する発音を指導できるのかが問題となります。そうする為には、先生のことも重要ですが、教室の生徒数や授業の時間数も重要なものになります。生徒数は20人ぐらいが限度でしょう。授業時間は英語だけで、週10時間ぐらいやらないと。先生には、英語国で外国人に英語を教える修士課程を必修とする。そのくらいやれば、読み、書き、喋り、聴解 などを身に付けることが可能です。 だけども、英語だけが勉強ではありませんね。実生活には英語よりも数倍も必要な事柄がありますので、今まで書いたことは無視されます。 それで、まずあなたがやると良さそうなことは、良質な英語が吹き込まれ、文章が余り難しくない、中身が面白く興味が持てるCDと繰り返しきき、それを真似て発音して、覚えること。あなたの読みを録音して、元のCDの音声と比較する。いくらかでも 読み、聴いて理解するなどの力が改善出きると思います。学外で、ご自分で幾らでも良い方法があります。インターネットでもリスニング(聴解)の良い材料が幾らでもあるはずです。BBCやVoice of Americaなど、、。テキストがプリントアウトできるサイトもあるのでは? 無料の英語講座サイトも可能性があると思います。 蛇足ですが、私が受けた高校の英語の授業では、読み、解釈 は先ず生徒がやりました。疑問があれば別の生徒にからの発言もあったと記憶しております。それでも結論が出ない場合に先生が解説していましたね。

noname#97496
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 wy1さんもリスニングよりもリーディングに重点を置いた学習法をされてきたようですね。しかし、wy1さんもやはり文字重視の固定観念に縛られているようですね。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

リーディングは待っていてくれる、リスニングは待っていてくれない、この違いは勉強法ではなかなか乗り越えられません。 単語は知っていることと使いこなすことは別物という部分があります。 最近NHK衛星第1で時事英語の解説をやっていますが、ある程度知っている単語でも使われる文脈が私の知っているものと違っていると全く聞き取れません。 TVでなく実際に小さな子供にタイマイシューと言われて困ったことがあります。靴のひもを結んでくれという意味だったわけですが、単語は知っていてもとっさに意味が取れませんでした。相手が子供ならどうかなるというものでもありません。 今日のインターネット新聞に "Clinton looks to 'reset' US-Russia relations" というのがありましたが、look は知っていても look to は耳からだと聞き取れるか、不安があります。何を look 見るのだろうと思っているうちに reset で混乱してしまうでしょう。 リーディングならこんな悩みはありません。どう対処すればよいかというと日本人初学者向けに向けにソフトにアレンジされたいわゆる会話のテープだけではダメのようです。補うには(TVも含めて)いろいろの経験が必要でリーディングも大切なのですね。 まとまらなくて済みません。

noname#97496
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安心しました。結局 KappNetsさんも私と同じとをやっているんですね。でも、私はリーディングを優先させた従来の学習法を改善すべきだと思うんですが、私も含めて KappNetsさんもこの悪習からなかなか抜け出せないようですね。

関連するQ&A

  • リーディング力を高めることはリスニング力向上につながりますか?

    社会人になってから英語が必要になって再学習している者です。 目標は海外ドラマや映画を字幕なしで楽しめたり、CNNをきいて理解できたりと、英語を視聴覚的に楽しめるようになることです。 再学習にあたり、基礎的な単語帳や文法事項の復習等はして、今もアルクで出してるリスニングの教材やスクリプトのあるニュースの素材などでリスニングを重点的にやっているのですが、ここにきていまひとつ伸び悩んでます。 よく英語はリスニング、リーディング、スピーキングなど、バランス良く勉強するようにいわれてますけど、リスニングを向上させるのにそれ以外の要素もやるべきでしょうか。 洋書を読むのにチャレンジしてみようかと思ってますが、リーディングをやったらリスニングが向上するということはあるのでしょうか?

  • 真面目な質問です。リスニング力とリーディング力の関連について。

    「リスニング力を上げるためには、英文を前から理解していく(つまり、聞こえてくる順序に従って内容を理解する)頭の働かせ方が必要だ。ネイティブスピーカーはこの頭の働かせ方を会話によって身につけていくが、英語圏以外の英語学習者はそうはいかないから、リーディングによってこれを身につける必要がある。したがって、リスニング能力を上げるにはリーディング能力の向上が不可欠だ。」と、伊藤和夫さんが『伊藤和夫の英語学習法』の中で述べていました。英文を読めない人がリスニングを練習してもある程度までしか向上しない理由はこれだそうです。 この考え方は納得のいくものですし、リスニング力とリーディング力が密接に関係していることは理解できました。 そこでふと思ったのですが、これとは逆にリーディング力を上げるにもリスニング力は必要なのでしょうか? というのもこの考え方に従えば、リスニングとリーディングを同時に学習するよりも、まずネイティブと同じスピードで読めるほどまでリーディング力を高めてからリスニングの練習に取りかかった方が、効率が良いのではないかと思ったからです。 回答よろしくお願いします。

  • 洋楽での英語学習法

    今私は交換留学制度で、留学しています。一年間 授業はもちろん英語で行われるのでほとんど聞き取れません。たぶん30パーセントくらいしか。。 文法は得意で、toeicでも満点でした。しかし、リスニングが全く聞き取れず悲惨な結果でした。 読むときも、聞くときも話すときも、日本語から英語に訳したり、文法を考えたりしてしまうのがひとつの原因だと思います。 英語を英語で考えるようにしたいのですが、文法が邪魔をしどうしても修飾関係などを頭で考えてしまいます。 そこで、英語の脳にするために洋楽を聴くようになりました。 けっこうはまり、特にレッチリが好きになりました。 いろんなサイトや、過去の人の質問で、洋楽勉強法について書かれているのですが、このように洋楽を聴いて、発音を練習して、リスニング、スピーキング力が向上するか疑問です。 洋楽学習法はいろんなサイトにのってある一番自分にあったのをするつもりです。 しかしやはりこれでリスニング・スピーキングが向上するのでしょうか? その他よい方法があればぜひ教えてください!!おねがいします!! また、教科書の音読もします。なんとか一年で英語を鍛えたいんです!

  • リスニングとスピーキングを上達させるにはどうしたら良いでしょうか。

    ロンドンへの海外赴任(6月下旬)が急に決まり、語学に非常に不安を感じて、胃が痛くなっています。 これまで、中学、高校、大学で英語を学んできましたが、リーディングばかりでリスニングやスピーキングは全くといっていいほど経験がなく、たまたま外人さんと話をする機会があっても聞き取れないことが多々あります。 TOEICでもリーディングでは成績が良いですが、リスニングは平均点よりちょっと上ぐらいです。(至近の結果は710点です) 英会話教室も急遽申し込みましたが(週3回)、他にリスニングやスピーキングを鍛える効率的な学習方法やテキスト等ありましたらアドバイスをお願いします。

  • リスニングの教材について

    リスニングについての質問です。 大学でリスニング&スピーキングの講義があります。 僕は私文政経受験でリーディング&ライティングの偏った勉強ばかりをして、リスニングを一切してきませんでした。 そのせいでまったく英語が聞き取れません。 リスニングを一からやり直したいのでオススメの教材を教えて下さいm(__)m

  • 英語リスニングの上達方法

    英語リスニングの上達方法 以前、自分の実力を確認使用と初めてTOEICを受験したのですが、リスニングのあまりの速さにコテンパンにやられてしまいました。その時のTOEICのスコアはリスニングが(勘で当たったところも含めて)105点、リーディングが235点の合計340点でした。 とにかくリスニングを強化したいのですが、良い学習方法をご教授願えないでしょうか?今行っている学習方法は、ALL IN ONE Restartという文法の教材で例文を付属CDの真似をして音読しながらリスニングすうという方法です。それでも結構難しく感じています。あとは、NHKの英語のニュースサイトでストリーミングで流れている英語を聞き流すというのをやっています(やってはいますが、全然理解できていません)。 NHKのラジオ講座も聞いてみたのですが、基礎英語1~3、ラジオ英会話などいろいろ口座がある中で、自分がついていけたのは基礎英語3くらいでした。 他に何か良いリスニング強化方法があれば、是非ご教授ください。

  • 文法と訳読を中心とした英語学習の問題点

    中学校の英語の教科書も昔と比べると随分変わっていますね。会話を主体とした文章が大幅に増えています。しかし、文法と和訳を中心とした方法は相変わらず変わっておらず、このスタンスは大学までずうっと一貫していますよね。私が高校の時は、次のレッスンの新出単語を辞書で調べるのが宿題に出されたものです。 そこで質問ですが、文法と訳読を中心とした英語学習のメリットは何でしょうか?また、どのような問題点がありますか?

  • リスニング-TOEFL

    今度、TOEFLを受けようと思っているのですがリスニング力が全くありません(>_<) リーディング等はそんなに苦手ではないので、文法が分らないというわけではなく、聞き取れないのです。 今、現在… ・短い会話、少し遅めのものなら聞き取れる ・BBCは全く聞き取れない ・スピーキング(発音)も苦手 こんな私におすすめの勉強法、テキストなどあったら教えてください(>д<)

  • リーディング力をつけるには

    現在、海外に語学留学中です。 EAPというアカデミック英語を勉強するコース(大学や専門学校への進学準備のようなコースです)に入ったのですが、レポートを書くのに四苦八苦しています。 今まで英語でレポートやエッセイを書いた経験は無く、日本語ででも大昔に数える程度なので、ゼロから勉強している状態です。スピーキングやリスニングはそこそこできるので、一般英語コースではUpper-Intでしたが、文法はイマイチ、リーディングとライティングはひどいです。苦手な部分を矯正したくてこのコースに入ったんですが、毎日自分のダメさに泣きたくなります。 テーマに沿って本やネットで調べ、引用&自分の言葉に置き換えなどして書かなければいけないのですが、そもそも英語の長文が読めないのです・・・。自宅で書く場合は、翻訳サイトを併用してなんとか理解しているんですが、辞書すら無しで読めとなると、多分30%くらいしか理解できていないと思います。なので、書く前に読む力をつけなければいけないと思うのですが、リーディング力をつけるにはどうしたら良いでしょうか。英語の簡単な小説とか読むのが良いでしょうか。 恥ずかしながら、日本では漫画やネットニュースくらいしか読んでいなくて、日本語ですら本を読む習慣がありません・・・。 どなたかこんな私にリーディング力アップのアドバイスを下さい! 初心者にオススメの本や勉強方法、長文解読のコツとか、リーディングについて書かれているオススメのサイトなどなど、なんでも良いです。

  • 英語は耳から

    こんばんは。私たちが日本語を覚えた時は当然、耳から覚えましたよね。そして、読み書きを始める頃には、簡単な日常会話は卒なくこなせましたよね。しかし、私たちにとって最初の外国語である英語はアルファベットから入り、リーディングを中心に学習してきました。ですから、私も含め日本人は英語のリーディングとリスニングのギャップが大きく開いてしまい、そのギャップを少しでも縮めようと ディクテーションのような退屈で根気のいる方法で克服しようとしている人も少なくないでしょう。学校でも英語の先生は次の授業でやるレッスンの新出単語を辞書で調べて例文も一緒にノートに書くのを宿題に出しますが、こんなことをしたって英語が話せるようにならないと思います。 さて、私たちが英語を覚えるにしても、まるっきり赤ちゃんが覚えるような方法では効率も悪いし、赤ちゃんにも劣ると思います。それでも、英語は耳から覚えるのが自然な方法ではないかと思うようになりました。少なくとも、英語のスペルに発音があるのではなく、英語の発音を表す為に文字があると考えるべきだと思うようになりました。 そこで質問ですが、極端な話、スペルなんか間違ったって、とにかく リスニングをスピーキングをレベルアップしたいんですが、どのような方法が効果的でしょうか? 私はディクテーションの練習も少ししましたが、RとLなんかは状況から識別しているのであって、純粋に耳で聞き分けているかも疑問です。