• ベストアンサー

アガサクリスティファンの方へ

twopenceの回答

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.11

No.10の回答をした者です。 映画『アガサ 愛の失踪事件』の情報を、蛇足ですがご紹介します。 邦題『アガサ 愛の失踪事件』 (原題:Agatha) 1979年アメリカ 監督: マイケル・アプテッド 原作: キャサリン・タイナン 出演: ダスティン・ホフマン、ヴァネッサ・レッドグレイヴ 他 詳細なあらすじは、以下の参考URLで読むことができます。宜しかったらご覧下さい。 http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=244 また、Amazon.co.jpで購入することも可能です。(ビデオで値段が高いので、買うことはないと思いますが、念のため、URLをご紹介します) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-9606313-6299440

参考URL:
http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=244
noname#3684
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 恥ずかしながら、(質問のお礼の文で何度言ったか分からないほどです) 私は、ダスティンホフマンと言う方が何をしている人かも知りませんでした。 ただ、どなたかの歌詞に「ダスティンホフマンになれなかったよー」というのがありまして、それを聞いて漠然と、何か偉い人か、カッコいい人なんだなぁと思っていました。 随分昔のことですが。 ビデオを観るのが楽しみですが、またまたアーチが嫌いになりそうでちょっと心配です。

関連するQ&A

  • クリスティーの五匹の子豚

    アガサ・クリスティーの「五匹の子豚」(ポアロ)について質問です。 事件の関係者にポアロが話を聞きに行く場面で、犯人(とされている人)の妹に会ったとき、彼女に「あなたはその頃『月と六ペンス』を読んでいましたね」と言うのですが。。。 なにを根拠に彼女がその本を読んでいたとポアロは推理したのでしょう? 何度読んでも決め手がわかりません。皆様のご意見お聞かせください!

  • 名探偵ポアロ

    名探偵ポアロ アガサ・クリスティーのポアロのTVシリーズの内容について質問です。 1・デビッド・スーシェ版の「オリエント急行殺人事件」はないのでしょうか? 2・あの当時の1ポンドは今の円でいくらぐらいなのでしょうか? 3・おなかの辺りにつけているチェーンの名前はなんと言うのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • クリスティ「ナイル殺人事件」で犯人はどうして銃を捨てたのでしょうか?

    先日アガサ・クリスティ原作のポワロのビデオ「ナイルに死す」(「ナイル殺人事件」)を観ました。 もう返してしまって観返せないのですが、振り返って気になったのが、どうして犯人は銃を船の外に捨てたのかということです。 その場においてあった方が自然ではないでしょうか? たしか発射した弾の数を合わせたり細工してますよね。(自信なし) しかも他人のひざ掛け(?)を盗んでそれにくるむ必要はなかったのではと思います。 犯人は川から銃が発見されることを予見していたのでしょうか? 記憶があいまいなので、見当違いの質問かもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • ものまねタレントの失踪事件

    もう20年くらい前になると思いますが…。 郷ひろみ??(郷ひろみじゃないかも知れませんが)のものまねをやっていたタレントが失踪して世間を騒がせた事件がありましたよね? たしか3日~7日ぐらい失踪していたような…。 発見された時、失踪時の記憶がないとか言っていたのは覚えていますが、結局何で失踪したのか、失踪していた期間どこにいたのかなど知ってる方教えて下さい。

  • 【OKWAVE】どんな船旅してみたいですか

    アガサ・クリスティ原作、名探偵ポワロが挑む映画『ナイル殺人事件』公開にちなんでみなさんへの質問です。 ▼質問 船上で事件が起きてしまう本作にちなんで、 なかなか旅行にも行きづらい昨今ですが、「船旅」するならどんな旅をしてみたいですか。 奮ってご回答ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼質問への回答と一緒に、  映画オリジナルグッズにも応募しよう! 【『ナイル殺人事件』オリジナルキーチェーン】 https://okwave.jp/te_benefit/e66?b=149 【『ナイル殺人事件』オリジナルトラベルタグ】 https://okwave.jp/te_benefit/e66?b=150 OKWAVEの優待に映画『ナイル殺人事件』の オリジナルグッズ(キーチェーン/トラベルタグ)が追加されました! いずれもOK-チップ1枚から抽選に応募できます。 なお、この質問に回答すると、 【抽選の当選確率が上がります】 奮ってご回答&ご応募ください! ※まだOK-チップを持っていない会員も安心! この質問に回答すると、応募に必要なOK-チップ(1枚)が 期間内に付与されます!ぜひご回答ください! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2022/02/24/9867/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【作品紹介】 『ナイル殺人事件』 2022年2月25日(金)公開 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン 全世界で20億冊以上を売り上げる「世界一売れている作家」アガサ・クリスティ原作。 “世界一の名探偵”ポアロが挑む、エジプトの神秘ナイル川をめぐるミステリー・クルーズ。 大富豪の美しき娘の新婚旅行中に、クルーズ船内で起きた連続殺人事件。容疑者は、結婚を祝うために集まった乗客全員…。 豪華客船という密室で、誰が何のために殺したのか?そして、ポアロの人生を大きく変えた衝撃の真相とは? 愛と嫉妬と欲望が複雑に絡み合う、禁断のトライアングル・ミステリーの幕が開く。 http://movies.co.jp/Nile-movie (c)2022 20th Century Studios. All rights reserved ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ※優待当選者のかたには、個別に登録メールアドレス宛へご連絡をさせていただきます。

  • 記憶喪失になった主人公の小説を書こうと思っています

    題名の通り、 記憶喪失になった主人公の小説を書こうと思っています。 しかし、私自身直接的にしろ間接的にしろ、記憶喪失というものに関わったことがありません。 そこで、何らかの形で関わったことがあるという方に、 アドバイスを頂きたいと思っています。 「こんなことが大変だった」 「記憶を戻すためにこんなことをしていた」 など、 どんな些細なものでも構いません。 よろしくお願いします。 もし、この質問をご覧になって不快な思いをする方がいましたら、 本当に申し訳ありません。

  • 嫌いだけど言えない(民生好きな方見ない方がいいです

    嫌いだけど人に言えない物や人、ありますか? 理由も一緒に教えてください。 批判、反論は互いになしで、お願いいたします。 私はファンの方には申し訳ないですが、奥田民生さん。 夫がファンで、よく曲をかけてるので余計に嫌です。 特に「息子」という曲の歌詞が嫌です。 「俺なんかより ずっといける べっぴんさんにきっと惚れられる おう それだけは 気合い入れてやりな」 なんというか、「”わかってる父親”感」というか… 全体的にどうも鼻につくんです。 でも愛情持ってお子さん育てて、音楽つくってるんだろう、 なんて考えると口に出来ません。 みなさんも日頃言えない「嫌いなもの」教えてください。

  • おすすめの推理小説を教えてください。

    おすすめの推理小説を教えてください。 好みに合う推理小説を探すも、数冊外れが続いたので、皆様にお頼りしたいです。 好きな本は、 スー・グラフトンの『キンジー・ミルホーン』シリーズ アガサ・クリスティの『ミス・マープル』シリーズ ウィングフィールドの『ジャック・フロスト』シリーズ。 最近読んで面白かったのは、有栖川有栖の『ダリの繭』と、東野圭吾の『加賀恭一郎』シリーズです。 ・権力と戦うとか、大企業の悪事を暴くといった話や、  また思想的で観念的な話にはあまり興味ありません。   ・故あって事件が起き、地に足の付いた探偵がそれを解明する話が読みたいです。 ・キンジー・ミルホーンシリーズのように、文章が淡々としているのにパサついてはおらず  探偵に血の通った感じや、生活感があったりすると最高です。  ロージーの店やヘンリーのパン等、食べ物のディテールが描写される所も好みです。 ・探偵本人が恋愛をするのは好きじゃありません。 ・単発、シリーズは問いません。 細かく並べましたが、 あまり気にせず、これ面白いよというミステリを教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 記憶障害

    記憶障害について質問させて頂きます。 外傷性ショック(交通事故)等により発祥する記憶障害ですが、 ある特定の人物の事のみ(例えば妻が夫等)記憶を喪失する事はあるのでしょうか。

  • 何故人を殺しても死刑にならないのでしょう?

     東京・秋葉原の無差別殺傷事件で殺人罪などに問われた元派遣社員加藤智大被告(28)の公判が9日、東京地裁(村山浩昭裁判長)であり、最終弁論で弁護側が「被告は心から後悔しており、死刑を科すべきではない」と訴えた。公判は結審し、3月24日に判決が言い渡される。  加藤被告は最終意見陳述で、「事件を起こすべきではなかったと後悔し、反省している。ご遺族、被害者に申し訳ない」と述べた。  弁護側は最終弁論で、事件を起こし、インターネットの掲示板での嫌がらせをやめてほしいと伝えることが事件の動機だったと主張。背景には加藤被告特有の考え方があり、母親の不適切な養育が大きく影響したと述べた。  争点の責任能力については、加藤被告は事件当時の記憶がほとんどなく、動機も正常な心理では説明が困難なことから、心神喪失または心神耗弱の状態だった疑いがあるとした。  秋葉原の此のニュースだけではありませんが、 「心神喪失または心神耗弱の状態だった疑いがある」等と云って、 明らかに軽い刑罰だけで終わるケースが多々ある様に思えるのですが、 何故、多くの人を殺傷したり、鬼畜としか言えない様な事をしても、 「心神喪失または心神耗弱の状態だった疑い」と云っておけば死刑にならないのですか?