• ベストアンサー

不妊治療。東洋医学か高度治療か

結婚5年目、子供が欲しいと思ってからそろそろ3年になるのですが、いまだに授かることが出来ません。 昨年半年間ほど、不妊の専門病院に通い治療を受けました。生理はほぼ周期的に来ており、ホルモン検査や精液検査、卵管造影ではとりあえず異常なしで、タイミング法をしていましたが、途中から薬の副作用(イライラやむくみ・食欲異常など)が出て、仕事の関係もあり、一旦お休みしていました。 その後基礎体温も測らず、ストレスの少ない生活をしてきましたが、やはり授かることが出来ません。 そこで春から再び病院に通い始めようと思っているのですが、同じ不妊専門病院で人工授精からはじめ、いずれは体外に進むべきか。 または、東洋医学を専門とする婦人科の病院にいき体質改善からしていくべきか、とても悩んでいます。 どちらもやれば必ずしも妊娠するものではないとは分かっていますが、やはりやるからには少しでも可能性が高いほうにかけたいです。 その場合はやはり高度治療なのでしょうか? 東洋医学(漢方など)で不妊治療を行ってる方や、高度治療に進んでいる方に教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は不妊治療と漢方を併用しました。 妊娠した今も漢方薬は飲み続けています。 人工授精はタイミング法よりも妊娠確率が減るので、何も異常がないならあえて望まなくていいのではと思います(タイミングを合わせられない理由があるなら別ですが) 病院に通い、タイミングを計ったのはたった半年だったわけですよね。 通常、タイミングを合わせた場合で妊娠する確率は20%ほどと言われているようです。(この数字は前後します) ので、正常な人でも半年くらいなら妊娠しなくても首をかしげるほどではないと思います。 私の場合は異常があったのでクロミッドやHMG-HCGの治療を行いながら、漢方を飲みました。 やれることは後悔しないようにやっておこうと思ったからです。 漢方薬は不妊に直接作用するのではなく、母体の方を整えるという考え方だと思います。 やはり母親の体がしっかり健康であることが第一だと私は思いましたので。 そんな私の経験から、もし、このような選択で迷われているなら、不妊治療で再びタイミング法を行いながら漢方薬を飲んでみてはいかがでしょうか。 冷えなどの自覚症状があるなら、漢方薬で改善されたという話は聞きます。 漢方薬は自己判断で薬を選ぶのではなく、きちんと専門医に相談したほうがいいと思います。 また、異常がどこにもないとのことですから、不妊治療まで行わなくても、自分で基礎体温を測り、排卵検査薬などを利用してタイミングをとっても良いのでは、と思います。 それから一つ気になりましたが、ご主人の方の検査はされましたか? 原因が夫側にある、ということも珍しいことではありませんので、もし気になるようでしたら一度検査されてもいいと思います。

111love111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1kosumosu1様は、併用で妊娠することが出来たのですね! 私はもう3年近くタイミングを試してきたつもりですが、なかなか難しいです。。(お医者様に見てもらっていた時期も含め) 年々冷えも気になるようになってきたので、漢方で私の体質改善からしていくことに興味を持っていました。 1kosumosu1様の回答は、とても分かりやすく参考になりました。 本当にありがとうございました。主人のほうも、もう一度見てもらい、出来たら一緒に漢方での治療も考えていきたいです。 お体お大事に。元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

111love111
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。そして、妊娠おめでとうございます。 タイミングをはかってる期間は、半年と書きましたが、一昨年に普通の産婦人科で見てもらっていた半年ちょっとです。普段生理周期が狂わない方なので、自己流ですがずっとタイミングをはかってきたつもりでもいました。 >人工授精は妊娠率が減る 何かで聞いたことがあったのですが、やはりタイミングで難しい場合は人工授精も期待できないものなのですか? また、主人は一応検査しました。時に運動率が悪いときもありましたが、通院中は主治医に問題ない範囲だと言われました。

その他の回答 (3)

  • sunbax
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私は東洋医学がおすすめですが・・・ 参考になるサイトなどたくさんありますよ。

111love111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日漢方治療も行う婦人科に行ってまいりました。 お腹を押されたり、舌を見てもらったり、体の水分量を調べたりと、今までの病院とは全く違う診察をしていただき、何種類かの漢方を処方していただきました。 食生活や、普段の生活態度などを指導され、体重管理のことなど、当たり前のことですが、驚きの診察でした。 とりあえず、夫婦ともどもこの先生のもとで東洋医学を生かし、頑張ってみたいと思います。教えていただいたサイトも、じっくり見させていただきます。どうもありがとうございました。

回答No.3

漢方の周期療法ってご存知ですか? 私は先月(半月程前)ネットで知ったんです。 先月の卵胞チェックではエコーでも卵が見えず、(排卵後のチェックでは排卵しているでしょうとのことでしたが) ホルモンは正常なのにクロミッドを処方されました。 飲んだら卵の質が良くなるとのことで。 思い起こせば、その前に卵胞チェックしたときは12日で14ミリくらいでした。 (2年前です。忙しく2年間は病院に行っていません) 先生は何も言いませんでしたが、今思えば小さめだったんだ…と思いました。 私にはクロミッドが必要なのかと痛感しました。 でも、クロミッドは副作用があることを知っていたので、大変抵抗がありました。 そして2月中旬周期療法を知った週末、有名なところに飛んで行きました。 赤ちゃんの出産の報告の手紙が所狭しと貼ってあり、混んでいました。カップルや、遠方からと見られる人も。 薬を飲み始めてからは、薬代が高いし(保険がきかない)、そんなに効くかな~?今回で終わりにしようかな、などと思っていました。 でもその2週間後ホルモン値の血液検査をしたら、2年前より良くなっていました。そして、今回の卵胞チェックではかなり大きくなっていたのです!そして病院の医師はクロミッドを飲む必要はありません、と言ってくれました。 本当に嬉しかったです。 主人は運動率が悪いので、漢方を飲み始めました。 漢方はゆっくりとした効き目と思っていましたが、結構即効性があるのか、1周期目で妊娠とか、6周期目までに妊娠されてる方が多いらしいです。もっと早く知りたかったです!(涙) 周期療法で是非検索してみてください。

111love111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 漢方の周期療法というのは、具体的には知りませんでしたが、不妊治療で漢方を使うというのは新聞か何かで読んだことがあり興味がありました。卵の質を上げてくれるような治療なのですね! 私もクロミッドを飲んだことがありますが(排卵は正常に毎月していました)卵胞が大きくなりすぎて、黄体化してしまったり、逆に数が出来すぎたりと、何かと不安な結果になっていました。 ですから、正直もう飲まなくて済むなら飲みたくないと思っています。 rosemary09様は漢方がいい形で効いたのですね。それが妊娠につながるのなら、本当に幸せですね♪ 私が行こうと思っているところも、漢方薬局などではなく普通の保険がきく病院(産婦人科)なので、安心して一度相談しに行ってみたいと思います。 rosemary09様にも天使が舞い降りてきますように。お互い頑張りましょうね!

回答No.2

No.1で書き忘れがありましたので追加です。 高度治療と迷われているとのことで、私はこちらは経験がないのですが、 体外受精の場合はタイミング法より多少妊娠確率が上がると言われているようです。 といっても、4人に1人とか30%とかくらいらしいですが。 そしてかなり高額と聞きます。 それでも今すぐにも欲しいと望まれるのでしたら、体外受精という選択もあるとは思います No.1でも書いたとおり、漢方薬は不妊に直接作用するわけではありませんので、少しでも早くと望まれているならば、物足りなさを感じる可能性もあるかもと思います。

111love111
質問者

お礼

2度の回答ありがとうございます。 確かに体外受精は妊娠率が、ほかの治療に比べ高いようですね。しかし、『そこまで・・・』という気持ちがまだあるのも正直なところです。出来れば、自然に授かりたいという気持ちがまだあります。 とりあえず、1kosumosu1様のおっしゃっていたように、東洋医学と不妊専門病院での並行の治療をやってみたいと思いました。 それでもダメなら、体外も考えてみて、その後の人生のあり方までしっかり考えていきたいと思います。 回答してくださって本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不妊治療を行う上でこれってどう思いますか?

     私は近所の不妊専門病院(個人病院)にかかっていましたが、今は中断しハリ治療の方を行っています。  そこの病院はわりと地元では有名で不妊治療を積極的に行っています。私は子供を臨んでから丸3年は経過しているのか、治療のステップが早く、2~3周期タイミングをはかってダメであれば人工授精⇒体外受精と進みます。私は以前違う病院で子宮卵管造影の検査を3回受け(いずれも違う病院です)1回目・2回目はとても痛く、3回目はスムーズに左右卵管通過しました。一番最後が結果が良かったので良いように捉えれば良いのですが、病院によって結果が違うので私は卵管性不妊を一番心配しています。  その先生にその旨を伝えた所、子宮卵管造影は通過するかどうかしか分からず、癒着などの有無は腹腔鏡検査をしないと正確には分からないと言われました。それだったら腹腔鏡検査を最初にして欲しいのに、人工授精を5~6回行いその後にしましょうと言われました。その先生いわく、アメリカでは最初に腹腔鏡検査するが日本の医療制度(?)ではそれはできないということでした。なんだか納得がいかないのですがそういうことってあるのですか?  不妊治療を行っている方に共通する事と思いますが、1日もはやく妊娠したいと思いつつも、できるだけ自然に近い形で妊娠を望んでいると思います。もし卵管性不妊が腹腔鏡で見つかった場合、その前に人工授精を受けた何回かが無駄なような気がします。  こんなこといっぱい書いておきながらも自分は腹腔鏡検査しても異常が見つからないような気がしますが・・。(過去に開腹手術の既往なし、子宮内膜症なし)  これについて詳しい方のご意見お願い致します。  

  • 不妊治療について

    お世話になります。 妊娠希望の女性です。 現在、不妊専門ではない婦人科にかかっています。 タイミング療法を続けましたが、妊娠にいたらず、今回2回目の 人工授精をしましたが、リセットしてしまいました。 【これまでの検査内容】 ・卵管通水検査 →異常なし ・精液検査 →1回目異常なし 2回目運動率が20% ・血液検査 →ホルモン異常なし やや高プロラクチン 病院の先生には、次のステップとして(子宮内膜症があるので) 腹腔鏡手術を勧められています。 私は焦りもあり、腹腔鏡手術よりも体外受精に進んだほうが 前に進めるような気持ちがあるのですが・・・ 子宮内膜症で不妊治療をされた方は、どのような治療をされま したか? 治療のすすめ方は人それぞれだと思うのですが、同じように 子宮内膜症の方の不妊治療のすすめ方はどのようなものなのか 参考にさせて頂きたく、質問いたしました。 もちろん病院の先生にも意見を聞いてみようと思いますが なかなか他の患者さんなど同じ状況の方とお話する機会が ないので、お聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 不妊治療 病院選びに迷ってます

    2ヶ月前まで近所(徒歩5分ぐらい)のクリニックへ不妊治療へ行ってました。最近体調が悪く、治療を休んでましたがまた再開しようと思ってます。 そこのクリニックには、2ヶ月間ぐらいしか行ってませんでした。そこではクラミジアやがん検診、血液検査をやりました。結果は特に異常ありませんでした。 次回、卵管造影検査を行う予定でしたが、ここの病院はレントゲンは撮らないで、食塩水を通水するだけとのことでした。調べたらレントゲンを撮った方が良いみたいだし、ここは特に不妊治療に力を入れているという感じのところではないので、これを機に、病院を変えたほうがいいかなと思ってます。 そこで、 (1)不妊治療専門(車で1時間半ぐらい)の病院 (2)知人から聞いた妊娠の確立が高い?という不妊治療専門(県外で2時間半ぐらい)の病院 (3)近くの産婦人科、または婦人科 (4)隣町の産婦人科 のどれが良いか迷ってます。 (1)と(4)は不妊治療費(体外受精・顕微授精など)助成の対象医療機関です。 (4)は少し遠いですが、電車とバスを乗りついで何とか自分でも通える範囲です 不妊治療専門の病院だと車でもかなりかかってしまい、私が車の運転ができないので、主人が休み(土日祝)のときにしか行けません。 まだ、治療も始めたばかりだし、卵管造影検査をやることで妊娠する方も結構いるみたいなので、私もこの検査をやれば妊娠するかも?という気持ちもあって、 専門の病院へ行くのは、とりあえず近くの産婦人科に行って、しばらく様子を見てからでもいいかなとも思ってます。 ただ、年齢も30半ばなので、できるだけ早く・・という気持ちもあり、やはり不妊治療専門の方がいいのかなとも思ってます。 不妊治療専門の病院と、普通の産婦人科では、治療の内容は違うのでしょうか?何がどう違うのかも分からないので、分かる方教えてください 産婦人科は妊婦さんがいることで、ストレスになるというのもあるかと思いますが、それは承知の上なので他の答えでお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療について。

    こんにちは。 不妊治療に通い始めて2ヶ月になります。 ホルモン検査、子宮卵管造影検査をしましたが、異常はありませんでした。 卵胞の大きさに合わせてHCGを注射して 翌日フーナーテストをしたのですが、結果は精液検査をしてみましょう、とのことでした。 やはり妊娠している可能性は少ないということになるんでしょうか? その時、先生に聞く心の余裕がなく、ただ呆然としてしまいました。 又、精液検査の結果は時間がかかるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 不妊治療の痛い検査とは・・・

    お時間がある方がおられれば、是非教えてください。 先日、卵管造影をして 卵管造影は「不妊治療の中でも1・2を争う痛い検査」だと聞いていたので、かなり怯えていたのですが 確かに痛かったのですが、死ぬ程ではなくホッとしています。 お尋ねしたいのはこれからもステップアップしていくうちに 色々な検査をしなければいけないと思うのですが・・・ (1)皆さんは卵管造影の他にどんな検査・治療が痛かったですか? (2)それは「卵管造影」より痛かったですか? ・・・何だか 注射を待つ子供みたいな質問をして申し訳ありません^-^; でも覚悟もしときたいので、教えて頂ければありがたいです。 個人的には、「採卵」とか「精子を子宮奥に注入する時(人工授精)時」とか痛そうだな~...って思うのですが...^-^;;

  • 不妊治療初心者です。アドバイスお願いいたします。

    今年2月から不妊治療をはじめた31才の主婦です。2人目を望んでから1年タイミングを合わせてもできないので不妊専門病院にかかりました。一通り検査をした結果、黄体ホルモンの値が低かったです。AMHは年相応、精液検査も問題なしでした。 今回は、 排卵前にHCG5000注射 排卵後にHCG5000注射 10日間プロゲストン服用 という治療をしましたが残念ながら生理がきました。そこでいろいろと質問があるのですが、1つだけでもいいのでどなたか治療に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 ・卵管造影検査で異常がなければタイミングの時点でまだ腹腔鏡検査は必要ないですか? ・プロゲストンを飲み終わっても高温のまま生理になり4日目も高温ですが異常ですか? ・卵管造影翌日に腹腔への散らばり方をチェックしなかったのですが大丈夫ですか? ・前回吸引分娩でおなかをぐいぐいおされての出産だったのですが不妊となにか関係はありますか? ・排卵誘発剤の使用を自分からお願いすることはできますか? ・人工授精の際、採精から病院に着くまで時間がかかる場合、培養液につけたほうがいいと聞いたのですが? ・卵胞18mmでHCGを打つのは早くありませんか? ・タイミング5回、人工授精5回というスケジュールで問題ありませんか? 周期は25~33日とけっこうばらばらで今回は19日目に排卵でした。少し低温が長いのが気になっています。

  • 不妊治療について

    今年の3月に病院に通い無排卵ということがわかり、現在はクロミッドを服用しながらタイミング法をとっています。 精液検査は問題なかったです。5月には卵管造影もし、異常なかったです。卵管造影後、半年は妊娠しやすい…ということを期待しましたが、もう半年経ってしまいました。 いつまでタイミング法を繰り返したらいいんだろうと治療方針に不安が出てきました。ただ…具体的に先生にどう伝えたらいいのかわかりません。病院を変えるとしたら、紹介状とかも持たずまた新たに。となるんでしょうか?そうするとまた一から検査のしなおしですよね?費用が気になります。 文章がごちゃごちゃしてしまいましたが皆さんの治療の流れ、病院を変えたきっかけなど教えてください。

  • (不妊治療中)腹腔鏡手術のタイミングについて

    今年の9月末から不妊治療を始めたばかりですが、 10月中に血液検査、フーナーテスト、子宮卵管造影検査、 タイミング療法(1回)をしました。 検査結果に異常は見当たらず、不妊の原因が分からないので 次は腹腔鏡手術と言われました。 と言っても先日子宮卵管造影をしたばかりなので、 3ヶ月はタイミングをみて、それでもだめなら手術に なるようです。 看護師さんに「この病院ではみんな同じ流れで検査が 進むのか?手術をせずに人工授精、顕微鏡受精、体外受精と 進む人はいないのか?」と聞いてみたところ、 「当院では一応そのような流れになっています。」 と言われました。(先生に聞けば良かったのですが、うっかり 忘れてしまったので、次回聞いてみようと思います。) 私自身腹腔鏡手術をしても不妊原因が100%判明できる訳でも ないのに手術をすることに抵抗があり、またステップアップの 早さに少し戸惑っています。 現在36歳なので早めに腹腔鏡手術することを勧めているのだと 思うのですが、一般的に手術をせずに人工授精、顕微鏡受精、 体外受精をするのは順番としてよくないのでしょうか。 また初診から4,5ヶ月で腹腔鏡手術することもよくある 事でしょうか。 ご存知の方、また経験者の方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 不妊治療の進め方について

    そろそろ子供が欲しいと思い始めて半年たちます。 (32歳・結婚4年) 生理が少し不順気味になり始めたことから 病院に行き始めました。 「子供が欲しい」旨を伝えたところ 一通りの検査をしてから→治療とのことでした。 検査とは血液検査(感染・ホルモン)、超音波、卵管造影、子宮内膜組織検査、精液検査、フーナーです。 数々の痛いと噂の検査をしなければいけないことを知り正直戸惑っています。 私自身、不妊治療に対する覚悟がまだまだ未熟で てっきりタイミング療法などから入るのかと思ったので・・・ どの病院でも一通りの検査から入るものでしょうか? いきなりタイミング療法をするケースはありますか? 経験されたことのある方、教えてください。 ちなみにその病院は総合病院で、不妊には力を入れています。

  • 不妊治療が辛い

    33歳で、5歳の子供がいます。 平日は事務職の仕事をフルタイムでして、育児休業もとれる環境・とれる条件が整ったので子供を作ろうと解禁しましたが出来ず、昨年6月に婦人科通いを始めました。 当初は、すぐにできると思っていたのになかなか出来ず、次第に落ち込むことが多くなりました。特に基礎体温が下がり始め生理直前の期間は本当に辛いです。またこの30日は無駄だったと。 先月には勇気を出して卵管造影検査など検査を一通りし、私に排卵障害があること、夫の精子数がWHOの基準の半分くらいであることから今月9月に初めて人工授精に踏み切りました。 人工授精の成功率が低いことは承知してましたが、黄体ホルモンの注射の影響なのか体温がいつもより高いことで必要以上に妊娠を期待してしまい、でも今月も生理が明日にもなりそうな程低体温になってしまいました。 相談できる相手のいない私は様々なHPで情報を集めたり、不妊専門の病院のサイトを見たり、体外受精についても調べ始めたり。。。 夫にこの気持ちを素直に伝えました。結果が出ない・辛い・体外受精も考えられないか等等。 夫から帰ってきた答えは、「人工授精はまだ1回だしもう少し続けよう」。正論だと思います。でも、失敗することばかり考えて少しでも確立が上がるなら体外受精をしたいと思っていることなども言うと、「そういう相談は病院の先生にしたら?」「体外受精っていくらするん?確実じゃないんやろ?」等等。私も「いい病院で体外受精してもらってそれでダメなら諦めもつくけど」とは言いましたが、夫は「じゃあ子供は諦めるのか」に私は「体外受精から人工授精にステップダウンだってあるし・・・」、夫「そんなの意味がない。最初からしなければいい」 夫の言ってることは正論なんでしょう。でも私の気持ちを分かってくれず「お前と話すといつも意見が食い違う。」と言われ突き放された気持ちです。初めて不妊のことで大泣きしてしまいました。 毎日毎日基礎体温とにらめっこし、グラフを繋げ、薬を飲み、内診を我慢し、注射を何回もして、極度の怖がりの自分を奮い立たせて検査や人工授精などをしてきた頑張りすらも自分のことでない夫には分かってもらっていないのかもしれない。頑張っているのに結果が出ない、なのに正論ばかりで気持ちを分かってもらえない。。。 きっと夫に答えを言ってほしいんじゃなくて、一緒に自分のことのように考えて悩んでほしいんだと思います。でも夫はあまり悩んでいる様子もなく、不妊治療に関しても詳しくはなく。。。私が不妊の本や色んなサイトを見ていると「不妊博士になっている」と言われ、私も「自分の治療の内容すらも分からず医師の言われる通りに知識すら無い状態ではいけないと思う」と言いましたが、分かってくれてないみたいで。 夫も子供を望んでいるはずなのに、気持ちがすれ違い悲しいです。 体重の減量も必要なので、専門のところでダイエットして排卵障害を克服できないか・・・、いやそれと同時に不妊治療もするべきでは。 考えがまとまりません。夫に相談をして傷つけられるのも嫌。 そんな気持ちの時、経験者の方はどうされてきましたか?

専門家に質問してみよう