• ベストアンサー

急にいろんなアレルギーに・・・

今まで何ともなかったのに、急に猫アレルギーになりました。 猫を飼っている友人の家に泊まりに行った晩だけ、 激しい咳が出て、喘息のようになりました。 それは、約半年前のことです。 そして、最近久し振りに生牡蠣を食べました。 美味しくて6粒食べましたが、次の日に激しい嘔吐と下痢……。 猫も生牡蠣も、今まで全然問題なかったのに なぜ急にいろいろなアレルギーになってしまったのでしょうか。 因みに、私は年齢34歳、女性。 年齢のせい? 虚弱体質になっているのでしょうか。。。 そうだとしたら、何に気を付ければいいのでしょうか。 また、他のアレルギーも発症しそうでコワイです(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.3

No.2です。回答が遅くなり申し訳ありません。 先に補足をお願いした項目は、副腎の慢性疲労を疑ったものです。 副腎はさまざまなホルモンを作る臓器で、アレルギーを抑えるホルモンも作ります。 現代日本人の生活では、副腎を疲労させる要素が大変多いです。 強いストレスもそうですし、睡眠不足や糖分過剰摂取、ビタミン・ミネラル・タンパク質の不足、運動不足などが関係します。 「副腎疲労症候群」で調べてみると、お役に立つ情報を見ることができると思います。 回復するためには、ストレスを解消することが望ましいですが、ご家庭が大変な状況にあり、お一人だけでどうにかできることではないだろうと思います。 となると、気持ちがなかなか付いていかなくても、食事は時間で定期的にしっかり食べるといったことが必要になってきます。 主な原因がストレスの場合であっても、不調があると、生活習慣のマイナス要素で通常よりダメージを受けやすくなるからです。 精神的なストレスを含め、副腎に負担がかかると、大変な量のタンパク質やビタミンC、亜鉛などが消耗されてしまうのだそうです。 アレルギーというと菜食中心が良いというイメージがあるかもしれませんが、動物性食品にも重要な栄養素がたくさんあります。 植物性食品と動物性食品を両方いろいろ食べるのが良いです。 砂糖(果糖やブドウ糖液なども)や、白米・白パンなど精白された穀類も副腎に負担をかけやすいので、 甘いものはたまに少量楽しむ程度にする、食事には胚芽米や雑穀、ライ麦パンなどを取り入れるという工夫もおすすめします。 即座に効果が表れるというものではなく、何ヶ月もたたないと実感できないかもしれません。 補助として、ビタミンB群や亜鉛、ビタミンC、プロテインなどサプリを毎食後に飲むのも良いと思います。 あまり安価なものは栄養素の含有量が少ないと聞いています。原材料をチェックして、砂糖や他の添加物ができるだけ少ないものを選ぶことをおすすめします。 お大事にしてください。

mimi23
質問者

お礼

「副腎疲労症候群」というキーワードを教えて頂き、ありがとうございます。 食生活の注意点にもついても細かく書いて下さり、本当にありがとうございます。 せめて、生活習慣だけでも、副腎に負担を掛けないよう、努めたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.2

補足をお願いします。 睡眠時間が少ないとか、甘いものをよく食べるとか、最近でなくてもダイエットをしたりなどがありませんか。

mimi23
質問者

お礼

補足請求ありがとうございます。

mimi23
質問者

補足

補足いたします。 睡眠時間は短くはないです。ただ、眠れないことは多いです。 甘い物はそこまで多く食べていないと思います。 実は、約半年前、夫の不倫が発覚し、かなり精神的に参っています。 で、未だそれは解決していません。 ダイエットしたというより、自然に体重は減りました。 もしかして、こういう精神的なことが原因で アレルギーを引き起こすなんてこともあるんでしょうか・・・。

回答No.1

I型(即時型) ・吸入性アレルギー ・食物アレルギー IV型(遅延型) ・金属アレルギー ・化粧品かぶれ これらは、積立預金に似ていると考えて下さい。 年を重ねると段々反応が強くなっていって(積立残高が増加して)発症します(満期となります)。 発症の意味は、アレルギーに気がつくという意味です。 自身は ・スギ花粉症 ・食物アレルギー(甲殻類のうち海老) ・金属アレルギー(ニッケル) がほぼ同時に発症しました。 例えば、医療関係では就業年数が増加するとラテックスアレルギーは増加するということが判明しています。

mimi23
質問者

お礼

なるほど・・・・・・。 積立預金の例、大変分かりやすかったです。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 生牡蠣アレルギー

    生牡蠣が大好物だった私は、ある日生牡蠣に中ってしまい、下痢・嘔吐・発熱で苦しみました。そして次回、さらにその次と生牡蠣を食べると同じ症状に苦しみました。なぜ生牡蠣に一度中ると、アレルギー体質になるのでしょうか?私は一生、生牡蠣を食べることはできないのでしょうか?アドバイスをお願いします!

  • もしかして牡蠣アレルギー??

    私は牡蠣が大好きなのですが 今年のお正月にスーパーの生牡蠣をたべて3日後にひどい嘔吐と下痢になりました。 ほかにも一緒に食べた人もいたのですが私だけがそういう症状になりました。 それ以前にも生牡蠣を食べたことはありなんともなかったので 体調がわるかったのかな?とかちょっと古かったのかな? とおもっていました それから1ヵ月後に今度は牡蠣専門店の新鮮な牡蠣料理をいただきました 今度は3時間後ぐらいに嘔吐して 3日後にひどい下痢になりました。 私以外の人はなんともありませんでした。 そのときは尋常じゃない量たべたので体がうけつけなかったのかなとおもいまいしたが 病院にいくとノロウイルスじゃないか?という話でした。 たべて2~3日後に発症するそうなので お正月のもノロウイルスじゃないかとおもい。 今回も運が悪かったなーと思いました。 その後ずっと牡蠣はたべませんでした。 先日火を通したものならとおもい 牡蠣フライを3粒ほどたべたところ(8ヶ月ぶり) すぐ気分が悪くなり3時間後ぐらいに嘔吐しました。。 今度は3日後の下痢はなく嘔吐したあとしばらく寝ていたら治りました。 今回も私だけそのような症状になりました。 ノロウィルスは前述のとおり2~3日たって発症(特徴は下痢)するそうなので たべてすぐ嘔吐するということは 新鮮な牡蠣をたべても火を通した牡蠣をたべてもノロウィルスと関係なく 牡蠣自体を体がうけつけなくなってしまったんでしょうか。。。 牡蠣アレルギーという言葉があるかどうかわかりませんが もしかして突然牡蠣アレルギーになってしまったのでしょうか。。。 牡蠣大好きなので治したいのですが 治療法などあるのでしょうか? 突然たべられなくなったので困惑しています。 ほかにアレルギーや拒否反応を示す食べ物はありません。

  • 猫アレルギーと、喘息の関係を教えてください

    まだ検討中ではあるのですが、我が家で猫を飼おうと思っています。 ダブルコートの短毛種です。 しかし、私自身、かつて小児喘息を持っており、今も咳の出る風邪を引くと少々喘息の気が出ているような状況です。 猫を飼うことで喘息が再発することはあるのでしょうか? また、それに関して、猫アレルギーの検査を勧められたのですが、それと喘息とは直接関係するものでしょうか? そもそも、アレルギーとはアレルゲンの値が一定値を超えたときに起こるものですから、例えば今現在猫アレルギーではなかったとしても、長年猫を飼ううちにアレルギーになってしまうという可能性はある訳ですよね…。 アニマルセラピーなどの要素も考え、猫を家庭に…と考えているのですが、 私を含め、家族(皆アレルギー体質です)に命に関わるような深刻な症状が出てしまっては、せっかく迎えた猫にとっても可哀相なことになってしまいます。 どうか、皆さんのお知恵を貸してください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • アレルギー性咳喘息の告知

    アレルギー性咳喘息と診断されたことがあります。 アレルギー検査の結果、杉アレルギーであることは分かりました。 杉が直接の咳の原因かどうかはわからないが、 アレルギーをもった体質であることは間違いないため、アレルギー咳喘息とのことです。 ※うまく説明できなくてすいません。気管支喘息の症状はありませんでした。 ここ2年ぐらいは症状が出ないのですが、 もし、過去1年間の通院歴を聞かれた場合、 告知しなくてもよいのでしょうか。 つまり、アレルギー体質が治ったわけではないから、 再発する可能性があるとも言えるわけで、 咳をしていない場合であっても完治と言えないのでしょうか。 初診から今まで(症状が)継続中ということなのでしょうか。 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • アレルギー性?喘息を見てもらえる医院。

    先日(GW頃)30を過ぎて突如、喘息を発症しました。 もともとアレルギー体質でハウスダストやスギ・ブタクサ花粉のアレルギーがあったのですが。 お恥ずかしい話、いつも医者へは行かず市販の薬で花粉を乗り切っていたので今年もいつものように市販薬を飲み続けていたところ(なんと3ヶ月間ほど(^^:)) 咳が止まらずやむなく耳鼻科へ。 「アレルギーだね」と言われ処方されたのは良いのですが 咳がつらいのに何故か点鼻薬と抗アレルギー剤。 まぁそれでも少しは治まったのですが薬が切れたので 再来院したところGW休みで薬を貰えず 放置していたところみるみる悪化し喘息になりました。 近くの内科で気管拡張剤を投与してもらい抗生物質を飲んで直りましたが、最近また咳が出てきています。 耳鼻科では抗アレルギーを飲み続けろと言われ 内科ではアレルギーは関係なく風邪が原因なので 風邪気味だな、と感じたらすぐ診察を受けろとのこと。 たしかに最近疲れていますがそのための発症なのでしょうか。 ちょっと詳しく検査をしてみたいのですが都内でどこか 良い病院をご存知ありませんか? WEBで探してみたのですが多すぎてどこに行ってよいのやら見当もつきません。。。 どなたか良い知恵があればお願いします。

  • アレルギーと喘息

    2歳1ヶ月の娘です。 私が神経質過ぎるところはあるのですが、咳が伴う風邪を引いたときは小児科の先生に「喘息の可能性は?」と問います。 するとどの先生も「アレルギー検査をしていて、全部陰性なら喘息の可能性はないでしょう」と言います。 それ以上のことはなんとなく聞きにくくて「そうですか」と言うまでなのですが、本当に喘息の可能性はないのでしょうか? 旦那も私も子供もアレルギーはありません。 でも、喘息ではない、と判断できるものなのでしょうか? わかりにくい質問ですいません。 簡単に言えば、アレルギー体質でなければ喘息にはあまりならないのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • きのこアレルギーについて

    40歳ちょっと過ぎの女性です。 どうもきのこにアレルギーがあるようで、それもかなり重い急性症状がでます。かかりつけの医師に相談しましたが、きのこはアレルギーの検査項目にないと言われました。しかし今後のこともあり、正確なアレルギー源を知りたいと思っています。どこか検査できる病院はないでしょうか? 2、3年前に旅館で食中毒症状をおこしましたが、同じものを食べた夫は全く症状がありませんでした。(食後5分程度で目がちかちかして、ひどい腹痛・下痢・嘔吐がほとんど1晩続きました。)その後シメジを食べて同様の症状をおこし、シメジアレルギーだろうと思っていました。ところがつい2、3日前にそれまでなんともなかったマッシュルームを食べて同様の症状がおこり、すべてのキノコ類が私はダメなのかと愕然としています。 なお、他に花粉症、ネコのフケにアレルギー(以前喘息をおこしたことあり)がありますが、食物については、キノコ類のほかは特に自覚するアレルギーはありません。

  • 成人喘息 アレルギーなし

     小児喘息を発症したことはなく、 2~3年前から咳がよく出るようになりました。  まさか自分が喘息なんて思わず、咳のひどい時だけ 薬(気管支拡張剤でした)を飲んでいました。  今年に入り、呼吸器専門医を受診。 喘息の診断でした。 私は、喘息はアレルギーが原因なんだろうと思っていたのですが 採血の結果、アレルギーもない(IgEも正常)と言われました。 なんか、しっくりこなくて・・・。  非アレルギー性の喘息って大人になってからの喘息の場合 多いのでしょうか? 確かに普段から咳は出やすいですが、 風邪をひいたときには睡眠が取れないほどの咳になり ゼイゼイもいうようになります。 私と同じ非アレルギー性の喘息の方、どんなときに喘息が 出ますか? 私は風邪以外、原因がまだわからないでいます。  専門医にかかって2ヶ月。 調子がよければ薬は減らしていけると言われていますが、 喘息は一生、薬を続けていくものなのでしょうか? 今後のことが不安でなりません。

  • 嘔吐、下痢

    2歳の息子なんですが 1週間前から鼻水が出だして3日後ぐらいに咳をしだしたので小児科に連れて行った所、喘息だと言われました。 熱はありません。 薬はホクナリンテープと喘息の薬(抗アレルギー薬)と 鼻水、咳痰の薬をもらい、薬を飲んでたのですが2日経ってから嘔吐、下痢をしました 下痢は未だに続いてます 最初は喘息のため咳込んで吐いてるのかなと思ってたのですが、同じ日に下痢もしました。 これって胃腸炎の可能性もありますか?

  • 猫アレルギーを治したいです。

    猫アレルギーを治したいです。 5月からMIXシャムのメスを飼っています。 現在6ヶ月の子猫です。 猫を飼い始めた最初の頃は何ともなかったのですが、1ヶ月くらい前から(私に)急に猫アレルギーかとも思える症状が出て来ました。 くしゃみ、鼻水、喉の奥のかゆみ、咳が出て喘息を患ったときのようにゼイゼイして呼吸が苦しくなる…などです。 今、休職中で最近猫と1日中いますが、症状は1日のうちでひどくなったり、少し良くなったりと波があります。 特に夜、就寝時がひどく、呼吸が苦しくてつらいです。 アレルギーの他の原因も考えたのですが、昨晩、猫を洗ってやった時、症状がひどくなり呼吸がゼイゼイして困難になったので猫アレルギーに間違いないと思います。 私には中学、高校の娘2人がおり、目の中に入れても痛くないほどに猫をとてもかわいがっているので、私のために子猫を手放すのは娘にとってもかわいそうだし、この猫が家に来てから家族が笑うことも多くなり、家の中が明るくなりました。 なので、今では猫なしの生活は考えられないほど大切な存在です。。 病院に行くことも考えていますが、薬に頼らず猫アレルギーを自力で治したという方がいらっしゃればアドバイスをいただきたく思います。(娘たちはアレルギー症状はないです) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう