• 締切済み

C型肝炎について

20代で仕事しています。感染症検査にて、HCVIII(+)と結果が出てしまいました。今HCV-RNA検査しウイルスは存在せず、医師には問題なく定期的に経過を見ていくと告げられました。医師にはウイルスがいないから今は問題ないと言われたのですが、HCV(+)と結果が出ていることから自分では不安に思ってしまいます。HCV(+)であってもウイルスが存在しなければ問題ないのでしょうか?詳しくわかる方HCVについて教えて下さい。また、感染力はどうなのでしょうか? 毎日今後のことや色々考えてしまい、眠れず辛いです。誰にもいえず今回相談させてもらいました。  宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.3

抗体検査の種類と思われます。 HCV抗体検査には第1世代ー第3世代があります。 とりあえずの検査には第3世代が使用されるようになってきています。ただ、一般の方が第2世代と第3世代の検査の特性の違いについて気にする必要はありません。 ウイルスがいるかどうかは、RNA検査が一番正確ですので。

hayato70
質問者

お礼

返答遅くなり申し訳ありませんでした。 ありがとうございます。感染していたという事実にはまだ受け入れられていませんが、hey_ochaさんの意見も聞くことができ、とてもよかったです。 また、何かあれば相談すると思いますが、その際はよろしくお願いします。

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.2

補足です HCV(+)は、自分の中にC型肝炎ウイルスに対する抗体ができている、という意味です。ウイルスが現在いるかどうかの検査はRNA検査で行います。 ですので、HCV抗体(+)でRNA(-)であれば、過去にかかったが今はいない、という診断となります。 詳しくは以下のFAQなどを参考になさってください。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou09/02.html
  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.1

C型肝炎などと言われると、本当にご心配のこととお察しいたします。 以前に何らかのきっかけで感染し、急性肝炎(C型は症状が軽いのが特徴で、カゼと同じ程度などのほとんど無症状の人もいると推察されています)のあと、治ってしまったのだと思います。感染したら全ての人が慢性肝炎になるのではありません。C型肝炎の場合は、約7割が慢性化すると言われています。 現在RNAがいないということは、他人への感染性もなく、全く普通に暮らして結構です。将来肝硬変などを心配しなければならないのは、慢性肝炎になってしまった人です。 主治医の先生のご診断通り、念のために経過を見る程度で大丈夫だと思います。健康診断がてら、定期的に受診されれば良いと存じます。

hayato70
質問者

お礼

hey_ochaさんへ とてもわかりやすく理解できました。有難うございます。 もうひとつ伺いたいのですが、HCVII、HCVIIIの違いはなんですか?感染症検査で以前までHCVII検査だったのですが、今年からIIIになっていたので… 申し訳ありませんが、もし返答可能でしたら宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 子供のC型肝炎で疑問があります。

    8才の娘をもつ母です。 娘を出産時に私のC型肝炎を感染させてしまいました。 3才の頃、HCV抗体価の数値も低くなってきて、 GOT/GPTの数値も正常となり、一過性かもしれないと言われていました。 定期検査を受けながら数年経ち、7才の時の血液検査で、GOT/GPTが、 46/32と異常値となったため、翌月に再検査し、改めてRNA検査もしたのですが、 結果はRNA陰性で、GOT、GPTも正常になっていました。 その頃から検査項目のTTT値が9KUから12KUと上がり始め、それから半年後の この前の検査ではTTT値が17ku、ZTT値が15kuと、上昇が見られるようになりました。 GOTとGPTは相変わらず正常値で、HCVAb(定量)は7才の時6.97だった のが今回は5.30となっていました。 RNAが陰性でも、この数値では肝炎という事なのでしょうか。 内科の専門医師はウイルスはいないんじゃないかと言っているそうですが、 小児科の担当医はTTT値の上昇の原因はウイルスじゃないかと言います。 陰性なのにTTT、ZTTの数値が上がるのはなぜなのか。 何かわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • C型肝炎。血液検査が陽性でも、治療の必要がない感染既往者である確率は?

    血液検査でC型肝炎ウイルス(HCV)抗体が陽性であることが分かったら、さらに、HCV RNA検査を受け、「現在ウイルスに感染している(C型肝炎ウイルス持続感染者(HCVキャリア))」か、「過去にウイルスに感染し、治癒した(=感染既往者)」かを判別すると思います。 血液検査で陽性でも、感染既往者と判定される確率はどれくらいなのでしょうか。

  • C型肝炎について

    宜しくお願いします。25歳女性です。 先日、二度目の胃カメラの検査の為、血液検査をしたところ、C型肝炎ウイルス(HCV)抗体が陽性であることが分かりました。 その後、RNA検査を受けたところ陰性ですと言われました。 お医者さんいわく、HCVが陽性と出てるから、C型肝炎に感染してた 事は間違いないだろうと言われ、かなりショックでした。 今は陰性となってるけど、肝臓の奥そこに潜んでるかもと言われましたた。このような場合、気をつけることはあるのでしょか? 肝硬変などがとても心配です。 検査などは頻繁に行うべきですか? 過去に、二人出産しており、その際はC型肝炎の検査では異常は出たことはありませんでした。感染経路が全く分かりません・・・。 ただ、思い当たるのは、二人目の出産時は、帝王切開だったこと、 二人目出産の後、胃カメラを飲んだこと、歯医者に通院してること これくらいがかんがえられるのですが・・・。 どなたか、詳しい方がおられたら回答お願いします><

  • C型肝炎生化学検査表の数字について、

    C型肝炎生化学検査表の数字について、 項目ーHCVグルーピング   1    HCV RNA定量(ハイ・・ 単位(KIU/ml) 1800 医師に質問しても、分かりやすい回答が得られません。ウイルス量は多い方でしょうか? 現在安定していますが、82歳でも抗ウイルス薬を飲んだ方が良いか迷っています。

  • C型肝炎 感染既往者について

    こんにちは、お世話になっております。 私の友人の話です、現在妊婦です。 妊婦検査でHCV抗体『陽性』である事が判明し、精密検査(RNA検査だと思います)では『陰性』という結果が出ました。 出産予定日は7月前後です。 生まれた赤ん坊の血液検査、そして友人自身もこれから先、検査を受けていくべきでしょうか? 医師からは『感染既往者』と説明があったそうですが、歯医者などに申告する必要性はないと言われたそうです。 どのようなことでも良いので、アドバイス下さい。 お願いいたします。

  • C型肝炎について

     妊娠が分かり産婦人科で血液検査をしたところ、 先生にHCV抗体(+)と言われました。 産後、生後1週間ほどの息子も「母子感染してます。」と言われました。  そして、半年に一回位、専門の病院で検査を受けるように言われました。  その後、主人と子供と私で半年後にHCV抗体検査をしたら、主人と子供は(-)と結果が出ました。 私はもう一度再検査(もっと詳しく)になりましたが、 結局私も(-)でした。  しかし、先生がHCVに関しては(+)の反応が出ても、詳しく奥の方まで調べて最終的にHCVじゃないという事があるというのです。何度か聞きなおしたのですがイマイチ難しく説明されよく理解できませんでした。  それに、私がHCVではなかったので、もちろん息子は母子感染していませんでした。  これは知人から聞いた話ですが、妊娠するとHCVに似た感じになるとも言っていました。 HCVにすごーく詳しい方、簡単に説明できる方、お願いします。

  • C型肝炎の初期症状で

    C型肝炎の感染機会があり不安です。 4日目くらいから肝臓のあたり(胃なのかよくわからないのですが)に違和感をかんじだしました(重いようなちくちくするような)。 ただ症状は軽く、凄く不安なので精神的なものかもしれません。 気になったので、血液検査をしました。 GPT,GOTともに10台後半で何の問題もありませんでした。 その他肝機能の諸項目についても問題なしでした。 抗体検査は感染機会後すぐなのでしませんでした。 接触直後の検査ではHCV抗体陰性でしたので。 C型に感染しても肝機能に問題のない人もいるとのことですが。 違和感の自覚症状があっても肝機能検査に問題のないひともいるのでしょうか? あと、HCV-RNA検査って本当に2週間で白黒はっきりするのでしょうか? 知識がなさすぎて不安です。

  • 劇症肝炎?

    A型肝炎との診断があったのですがHCV-RNA陽性との検査結果が出ました。 どーゆーコトでしょうか??? どなたか分かりやすく教えていただけませんか?

  • C型肝炎ウイルス抗体検査について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4665353.html のUSB99様のご回答への補足です(追加投稿できないため) >陰性→陽性となった症例も追っかけていますが、肝障害が伴った人は一人もいませんし 当院では急性C型肝炎感染を2例経験しており、いずれの抗体価も入院時0.1、1-2週後0.3-0.5と陰性ながら上昇傾向で、肝炎の原因判明しなかったためにRNA追加したところ陽性、診断に至ったという経過でした。また、1例は聞き取り調査をいたしましたが罹患経路が完全に不明の70代でした。 急性C型肝炎の多くは無症状で経過することを考えると、HCV抗体陰性であれば全例RNA(ー)というのは言い過ぎのような気がします.輸血後HCV肝炎もあり得ないということになってしまいます. 以上より、ごく少数ですが、無症状で急性C型肝炎に罹患し、抗体価が陰性である症例は確実に存在すると考えられます。一般向けであっても100%大丈夫と言い切るには不安が残りますが、いかがでしょうか?

  • C型肝炎

    今度C型肝炎の治療を始めます。 肝炎は妊娠中の血液検査で発覚しました。 子供は母子感染してないか定期的に血液検査をしています。 生後半年は母親の免疫が残っているから陽性(+)でした。 一才の時は(+-)でした。 その時に私がかかっている消化器の先生は多分子供は大丈夫でしょと言っていました。 先日一才半でしっかり調べる検査をしました。 その時に検査の値だけ教えてもらいました。 溶血(-) 乳ビ(-) 黄色(-) AST(GOT)41 ALT(GPT)17 LD 308 ASTとLTの数値が高いので心配になってしまいました。 正式なHCVの結果は一週間後に出ます。 この数値からしてもしかしたら母子感染の可能性が高いでしょうか?

専門家に質問してみよう