- ベストアンサー
ヒド花粉症に困っています。
子供の花粉症があまりにヒドくてとても困っています。 1週間程前から症状が出だし、今では目は腫れ上がり、鼻は両方が詰まり、寝る前には呼吸さえ満足にできない状態です。 知人やネットで鼻詰まりを取る方法を色々調べ、 ・メンソレやヴィックスヴェポラップを鼻周辺に塗ってみたり ・入浴してみたり ・鼻うがいや蒸気を吸い込んだり 試してみましたが、何一つ効果がありません。 私自身過去に花粉症を持っていたのですがここまでヒドいのは息子以外に見た事がありません。 アレルギー科のある病院に行き検査をしてもらい、薬を頂きましたが、その薬も飲んで3日目になりますが全く効きません。 検査結果はスギなど6種類に反応。 病院の薬も効かない。鼻詰まりを取る方法も効果無しで、どうすれば良いのか本当に困っています。 もし何か良い方法やアドバイスがあれば是非ご回答をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は医者ではありませんので、あくまで参考の話として・・・。 (責任は一切もてませんので。) 私も毎年、ひどい花粉症症状で苦しんでいましたが、 今年、ぜんそくやアレルギーに良いと言われる医院で、 フルナーゼと言う点鼻薬を出してもらいました。 http://glaxosmithkline.co.jp/healthcare/medicine/flunase/index.html これが結構調子よく、今の所症状が出ていません。 お子さんの年齢も不明ですし、この薬、ステロイド系ですので、 しつこいですが、あくまで、参考としてどうぞ。 一応参考サイトも。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2714068.html ちなみに私は過去にセレスタミンでも効きませんでした。 追伸ですが、この薬は鼻水対策のようです。 (目のかゆみには効かないようです。)
その他の回答 (3)
私自身薬はどんなものも一切効きません。聴く物は直接ステロイド剤を注射で打つ方法です。でもこれは体にものすごく負担を掛けますし将来の後遺症なども心配がありました。。 ずっと花粉症によいと言われているあらゆるものを試してきましたがどれもダメ。そして今年甜茶の茶葉を煎って直接飲むという方法を試したところ薬も注射一切必要なくなりました。 この方法で娘も花粉症の症状が一切出なくなりましたね。。 ひとまず花粉症に良いとされている漢方薬やお茶、食べ物すべてを試してみるのも良いと思います。ただしお茶を飲む場合は発症する2週間前から飲まないと効果は無いのでお子さんの場合今年は無理ですが甜茶の茶葉を直接飲むのは今からでも効果が出るはずですので試してみてはどうでしょうか? そのほかに1.2年しか持ちませんが鼻をレーザーでやく方法もありますよ。
お礼
甜茶の話は私も聞いた事はあります。 体質によって効くかどうかはわかりませんが、試してみる価値はありそうですね。 レーザーはあまり良くない噂も聞きますので不安です。 とりあえず次の発症前に一度「甜茶」を試してみます。 ご回答ありがとうございました。
- pick-chan
- ベストアンサー率60% (453/755)
以前、花粉症で悩まされていた時同じような状態だった者です。 ひどい時は眼球や気管支も腫れて、体の中からの猛烈な痒みで、 とんでもないことになっておりました。 私の場合は、 ・自分も家族も外から戻ってきた時玄関に入る前に服をはたく ・玄関に入ったら速効お風呂場へ行って入浴orシャワーを浴びて(髪も含め全身)、 服を着替える ・玄関、リビング、寝室すべてに空気清浄機を設置 ・掃除機は毎日かけて、ゴミは溜めずに毎回処理 ・洗濯物、布団など全て部屋干し ・枕カバーや布団カバーは毎日交換 ・どうしても息ができない場合は点鼻薬や鼻用の洗浄液で鼻の中を洗浄 ・鼻や目が腫れていて熱を持ってると感じた場合はアイスノンなどで冷やす ・外出時はマスクとゴーグルっぽいメガネをつける という対処をして、症状を軽減させていました。 花粉症は当人だけの対応でなんともできない部分があり、 家族も同様の対応をしないといけないのが大変ですが、 これが一番効果あったように思います。 ご参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 全てはできないかもしれませんが、できる事はやってみます。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
私は空気清浄機をつけっぱなしで、出来るだけ外にでないように しています。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
本日再度病院に行きました。病院自体も変えてみました。 すると出てくる薬が全く違いました。 中にはご記載頂いているフルナーゼやセレスタミンも含まれております。 もちろんまだ完全とはいきませんが、随分とマシになりました。 とりあえずこれらの薬を飲ませ続けてみます。 ご回答ありがとうございました。