• ベストアンサー

「楽ナビ」(ナビゲーション)の電源をオンにした状態でボイスをオフにする方法

i-celeronの回答

  • ベストアンサー
  • i-celeron
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.2

まず音量をゼロにするという方法があります。以下にその方法を書きます。 1:まず「お好みボタン」(10キーの{1})を押してお好み設定メニューを   表示させます。 2:設定する→音量調整を選び「決定」ボタンを押す。 3:ジョイスティックを上下に倒して音量を調整して0にし「決定」ボタン   を押す。 ナビの音声も出て、MDの音も切れない方法は「オーディオミュート」を 解除しましょう。方法は 1:まず「お好みボタン」(10キーの{1})を押してお好み設定メニューを   表示させます。 2:設定する→その他の設定 3:オーディオミュートを(しない)にして「決定」ボタンを押す。 以上です。

nabe427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 解決できましたヨ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADSLはモデム電源OFF&ONで早くなる!?

    ヤフーADSL26Mを使用しています。gooの速度測定で実質3Mの速度が平均的です。ところで時々1M以下まで下がってしまい、そんな時モデム電源をOFF&ONしたら、すぐに3Mに戻っていたりします。 1)こんなものなのでしょうか? 2)対処は電源OFF&ONでいいのでしょうか?ソフト的に対応する方法はないのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • SONYナビNVX-DV609で電源オン時の状態変更

    お世話になります。 SONYのナビ NVX-DV609 を使用していますが、 ACC-ONで電源が入ると TVモードで起動してしまいます。 ナビで起動するように設定変更したいのですが、 取説が行方不明のため設定方法を確認できず、 どなたかご存知の方おりましたら、教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 自動電源オン・オフについて

    EP-807についての質問です。全くの素人なのでPCと無線ランで接続してもらい、テスト印刷はできましたが、この機種は自動電源オン・オフが出来るのですが、機能していません、処理方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 電源ONの確認方法???

    携帯の電源を切った後に電源を入れ忘れたり、電池切れで電源が落ちていることに気が付かなかったりということがあるのですが... 携帯に触れずに電源ONが確認できる方法はないでしょうか??? 以前使っていた機種はサブディスプレイを常時表示していました。 バックライトは使う時だけの点灯ですが、点灯していなくても時刻の表示がうっすらと見えたので電源ONの確認ができました。 時報機能の付いたものもあるようですが私の携帯にはありません。 毎日4回アラームが鳴るようにセットしてみたのですが、止めるまでなりっぱなしはちょっと困りました。 何か良い方法はないでしょうか???

  • テレビをタイマーで電源ONさせたい

    テレビの電源を自動でOFFにする機能はありますが、 自動にONする機能がありません。 スイッチを自動にONする方法がありましたら教えていただきたいです。

  • ナビの電源が不安定に・・・原因は?

    1週間前からナビの電源が入らなくなりました。スイッチはないので エンジンをかけたら電源が入る仕組みです。ただ買い物などで10分~ 数時間程度してエンジンをかけると正常に電源が入ることもあります。 ナビはパイオニアのHDDナビでAVIC-ZH9MD、2003年にオートバックスで 購入で配線もショップまかせです。オーディオ、ナビが全て一体型 なので電源が入らないと音楽やラジオも使えません。 症状ですが車の運転、ライト、スイッチなどは不具合は見られません。 またナビの電源が入らない状態ではボタンを押しても反応はありません。 たまに画面は真っ黒でボタン操作もきかないのですが、ラジオ、TV など以前使えた状態での音声だけ聞こえることがあります。 運良く電源が入った時は正常に使えるのでナビ自体の故障より接触不良 などだと思います。気になる点は3年程バッテリーは交換していません。 バッテリーの低下が原因?とも疑いましたが、バッテリー上がり、 エンジンのかかりの悪化、ライト、ウインカーが暗くなるなどの症状は ありません。 最終手段としてはもちろんショップやディーラーで見てもらうことに なるかとは思いますが、もしみなさんの経験や知識を元に自分で対処可能 であればラッキーと思い、投稿させて頂きました。おわかりになることが ありましたらよろしくお願いします。 検索で似たような質問も参照しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1641021 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1567164 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1461043 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=991926 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=967390

  • PC電源OFF時のキーボード電源ON・OFF

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン Windows10 Pro ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== TK-FBM118SKBK ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 不具合はありません。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== タイトルの通り、 ①キーボード電源をONのままの状態でPCを終了した場合、一定の時間経過後にスリープ状態になったり電源OFFになるような機能は備わっているのでしょうか。 ② ①の電源OFF状態から、再度PCをONにした場合、PCとキーボードはBluetoothで自動的接続されるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 【携帯電話の電源ボタンを使わずに電源をONにする方法知りませんか?】

    【携帯電話の電源ボタンを使わずに電源をONにする方法知りませんか?】 メーカー:ソフトバンク 製造:LG電子 機種:709SC 電源ボタンの反応が無くなり機能しなくなりました。そのうえ不意に電池パックをはずしてしまって電源off状態のままで起動(電源on)しなくなり、現在使用できなくなりました。 ショップに相談したところ、電源ボタンを使わずに起動(電源on)する奥の手はないそうです。 電源off状態ではデータを抜き出すのもかなわないし、修理に出してもデータは消失するとの事。 電源ボタンの不具合だけで、使用も不可能、データも見れない、のはなんとも浮かばれません。 どなたか救いの手を!

  • 電源オン時のスピーカーの異音について

    オンキョーのAVセンターTX-SA803で7.1CHを組んでいます。 電源をオンしたとき、その他CDの再生を始めたときなど、スピーカーから「プッ」というか、「ポッ」というか、そんな音が時々聞こえる事があります。 これは仕方ない事なのでしょうか?

  • 自動ON、自動OFF 機能は?

    F904iを購入しました。 今まで使っていたmovaにはあった、自動電源ON・OFF機能が見あたらなくて困っています。 どなたか設定方法をご存じありませんか?