• 締切済み

少子化のために国は何をするべきか?

musekininnの回答

回答No.2

 こんにちは。 <少子化のために国は何をするべきか>  基本的にやることはないと思います。  生物の子孫を残す行動と、「人間社会の」国という概念の中で、人間を統治する仕組みである「政治」を無理やり結び付けようとしているのが、現在の日本の姿です。  はっきり言って笑えます。国は現在お金を使って(施策として)何かやってるようですが、誰が儲かるんでしょうか?或いは、国の責任、社会の責任と言い出す方々がいるので、免罪符なのでしょうか?(取りあえずやってはいます、と)  ANO1さんも言ってますが、生物学的に訴える方法を取らなければならないのです。情緒に訴えかけてもだめですし、お金があればあるほど更に少子化に拍車がかかります(GNPはトップクラスです)。  戦争ではなく、日本のある地方で地震があり(物凄い地震だったので誰でも知っています)、その翌年は当該の地域(市町村)で出生率が上向きになりました。これは根拠のある事実です。  実際私も数字がそうなっているので大変びっくりしました。NO1さんの言われることは10何年か前に(この日本で)証明されているのです。

noname#164502
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子孫を残すことと政治はそもそも概念が違うんですね。。 個人的に関連はしているかとは思うのですが、力ずくで人口をあげるとなると話は違うかもしれません。 ただ、子供を生みやすい環境づくりはできるのではないかなと思ってしまいます。 色々と勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 少子化について

    どうして少子化になるのか。 少子化に歯止めはかかるのか。 少子化は悪いことなのか。 政府の少子化対策は、男性特有の偏見に満ち満ちているような気がしてしまうのは・・・私だけだろうか。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 少子化・高齢化の進んでいる国は?

    少子化・高齢化の進んでいる国はどこなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 少子化対策について

    今は少子化対策とか言っていますがこの対策は成功するのでしょうか?少子化はこれからも進むのか歯止めになって増えるのかどちらだと思いますか?

  • 皮肉なことに少子高齢化は国が発展した証ではないでしょうか?

    少子高齢化だと騒がれていますが裏を返せばそれだけ 日本が先進国として発展したということではないでしょうか?  高齢化というのは日本の医療技術が発達し万人がその恩恵を受けられるように国が発展したという事。 少子化は福祉などの社会保障の忠実により子供を産み育てなくても老後に困る(子供がいなくても現在は国が福祉ですべて面倒をみてくれる)ということが無くなったからではないでしょうか?  昔のような状態に戻せば少子高齢化も解消されるのではないでしょうか?

  • 少子高齢化の問題を抱えてない国

    少子高齢化の問題を抱えてない国ってありますか?

  • 少子化の原因は何ですか?

    私は今、「少子化問題に対する対策」について小論文を書いています。 少子化の原因は「仕事と出産・育児を両立できる環境整備の遅れ」にあると考え、託児所の拡大や育児休業の取得の容易化を対策として挙げました。 しかし、添削をしてくださっている先生に、 「じゃぁどうしたら子供を増やせる?」と聞かれ、 「結婚する人を増やす」と答えると、 「じゃぁどうしたら増やせる?」と聞かれ、 「結婚したいと思うようにする」と答えると、 「じゃぁどうしたら結婚したいと思えるようになる?」と聞かれ 「子供がほしいと思えるような社会にする」と答えると 「じゃぁどうしたら子供がほしいと思える?」と聞かれ 「子育てしたいと思える環境にする」と答えると 「じゃぁどうしたら子育てしたいと思える?」と聞かれ… エンドレスでした。 色々な問題が絡み合って少子化が起きています。 それらの問題の根底にあるものは何でしょうか? 何を解決すれば少子化に歯止めをかけることができるでしょうか? もうわけがわかりません。 先生には「答えはない」と言われました。 私もそう思うからこそ、自分なりに答えをだして 「託児所の拡大や育児休業の取得の容易化」を対策として挙げたのに、 「じゃぁどうしたら…」の繰り返しです。 じゃぁ、じゃぁ…とどんどん考えを深めていけば、解決策が出てくるのですか? 少子化の(一番根っこにある)原因と対策、どなたか教えてください。

  • 少子化って世界でも問題になってますか?

    日本の少子化は数年前から社会問題として、対策などが議論されていますが、世界ではどうなんでしょうか?他にも少子化が進んでる国などあるんでしょうか? またそういった国でも少子化の理由は日本と同じように、晩婚・未婚の増加だったり、不妊治療に保険が適応されなくて子供を産むのに苦労しているという状況だったりするんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 少子化の原因は?

    (1)少子化の原因は、育てるだけの費用や環境が整っていないのが多いから。つまり経済が良くないからだ。お金が安定する社会になれば良い。裕福になれば良い。 (2)他の国では貧乏でお金なんてほとんどないのにばんばん子供を産んでいて、それでいて生活出来ているところもある。お金があるないの問題じゃない。 というやりとりがあったのですが、どちらが正しいのでしょうか? また、少子化の原因って何でしょうか? 原因って「これ!」って決まっているものではなく、「こういう説もある。」という感じですか? よろしくお願いします。

  • 少子化をなくすにはどうすれば?

    少子化をなくすにはどうすれば? どうすればいいでしょうか。日本は数十年後には年寄りだらけの国になってしまうと聞きます。少子化が引き起こす問題は挙げればキリがないほどです。そこで、絶対に解決しないととんでもないことになってしまいますよね。何か解決策はないのでしょうか? 私は教育費がもっと安くなれば、増えると思うのですが、それでも無理でしょうか?また、教育費を安くするなんてことはできないのでしょうか? また、みなさんはどうすれば少子化がなくなると思いますか?

  • 少子化問題における国家の無責任についてです。

    少子化問題における国家の無責任についてです。 仮に少子化問題が解決されたとした場合、 将来の国の経済状況が悪ければ、雇用率が低い中で、切り捨てられる者が出ると思います。 将来の国の経済状況が良くなれば国力増強に繋がるでしょう。 将来の国の経済状況が悪くなった場合、あぶれた失業者は誰がどうやって面倒を見るのか不安です。 そこで質問ですが、この国は、将来的に今以上の労働力を必要とするような経済発展が見込めないのに、なぜ少子化を食い止めようとするのでしょうか?