• ベストアンサー

初めての派遣。疑問があります。(長文です)

こんばんは。 この3月から派遣社員として、そこそこ有名企業の総務として働くことになりました。 派遣を選んだ理由は、4月から夜間大学へ通うことになり、そこそこ融通の利く職場を選びたかったからです。 前までは、正社員として職に就きたかったのですが、私としては残業より学業を優先させたいのですが 大学中退という学歴もあったり、それまでの就業経験が販売しか経験がないし、そのせいもあってかなかなか内定をもらえず苦労し、妥協して選んだのが派遣だったのです。 派遣で働くのは、短期バイトの経験しかありません。 正直、夜間大は就業においてはかなりの不利点な気がするので、派遣でも難しいかなと思ってました。 おまけに未経験の事務を希望だったので、こちらのサイトでも「未経験は難しい」という回答をチラホラ見かけたので、バイトしかないかな…と諦めかけていたところ 派遣会社に登録してから2週間足らずで紹介があったので、驚いてしまいました。 夜間大へ行く理由は、大学を中退したからです。学歴は高卒です。 事務の経験はありません。パソコンが使えるだけです。 大学へ通うために、残業はほとんど出来ません(これも派遣会社には伝えているので、派遣先も知っていると思います)。 こんな私が、名前を誰でも知ってるような企業で派遣とはいえ働けるのはなぜでしょうか? 逆に、普通に就活をしていれば、ここでは働けないと思うんです。 それとも派遣だから、こんなことは普通なのでしょうか? 正社員目指して就職活動していた頃の苦労が嘘のようで、こんな何も苦労せずでいいのかな…それとも何かよほどキツいのかな…とか考えて不安になります。

noname#235923
noname#235923
  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BSDi
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.3

ご質問の内容に多少推測も交えてお答えします。 この大企業がこのポジションに求める人材用件は恐らくこんな感じだと思います。 ・高いスキルを必要としない定型業務をコツコツ処理してくれること ・総務なので都度発生する、「頼まれ仕事」を気持ちよく引き受けてく れること。 この場合、高いスキルや豊富なキャリアがある人だとオーバースペックになって短い期間で辞めてしまう恐れがあります。 そうなるとベストな人材は、 若くて、これから事務系の仕事のキャリアを積みたい方。 仕事を頼みやすい人柄であることも大事です。 そう考えると質問者の方はほぼマッチしているのではないですか? また、夜学に通っているとうことも「真面目」「目的を持っている」という好印象につながり、契約成立を後押しした可能性もありますね。 一方でこの大企業がもし正社員で中途採用する場合の用件は上記とは 全く異なるでしょう。 少し厳しいことを申しますが、質問者の方はあくまで限定された範囲での 仕事を任せてもらったに過ぎません。社員として採用されたわけではないので、「正社員目指して就職活動していた頃の苦労が嘘のようで、こんな何も苦労せずでいいのかな」というのは全くの取り越し苦労です。 とはいえ、対外的にはこの大企業で働いたことはキャリアの一つになりますので、仕事だけでなく人脈開拓などを怠らず次のステップに向けて 蓄積されることをお勧めします。

その他の回答 (3)

  • kamo0424
  • ベストアンサー率53% (34/64)
回答No.4

そもそも派遣先にとって派遣の利用は、コスト削減が一番大きな理由です。 正社員と派遣社員では将来コストは、はじめの段階は派遣会社のマージンが入るため派遣社員の方が割高ですが、1~3年で元が取れます。 したがって、コスト削減により今回のケースと同様に大企業で派遣で働くことは珍しくありません。 (統計では3人に1人が非正規労働者と言われているぐらいです) また、総務業務ということですが、 これは広義な意味で総務と言っています。 少なくともコア業務ではなく、ノンコア業務のルーチン業務と思って 間違いありません。(書類や伝票整理、データ入力、電話の受付等) 重要なコア業務は正社員により対応し、ノンコア業務は非正規労働者でまかなうことが一般的です。 従って企業は、 (1)コスト削減効果 (2)ノンコア業務の圧縮による、コア業務への正社員の集中化 により、さらに業務効率を上げようとします。 azumi090さんにとって、「学業専念」が目的であれば、これ以上ない職場ではないでしょうか。 (コスト削減効果、及び大企業という観点から残業務少ないと判断します) 最後に一点注意する点は、「人間関係」です。 今回の企業でその他の派遣社員を募集している場合、 同じように他の派遣会社から派遣社員が来ている可能性があり、 派遣社員同士のトラブルも少なくありません。 また、いわゆる「おつぼね」がいる可能性もあり人間関係には注意が必要です。 (語弊があるかもしれませんが、女性が多い職場ではこの手のトラブルは非常に多いです。) 以上が、今回の内容だと思います。 まとめますと ・企業はコストダウン、正社員の業務効率性を上げるために派遣を利用する ・業務はルーチン業務である可能性が高いため、心配することはない ・人間関係には要注意 です。 たとえルーチン業務でも学ぶことはありますし、 大企業の社員の方の仕事振りを見るチャンスです。 心配せず、仕事も学業もがんばってください。

  • semi076
  • ベストアンサー率52% (21/40)
回答No.2

>名前を誰でも知ってるような企業で派遣とはいえ働けるのはなぜでしょうか? 有名企業なんかだと、就労者の大半が非正規雇用(派遣やバイト)だったりします。誰にでもできるし、人数を要する仕事というのはどの会社でもあるもので、また会社規模が大きい程その量は増えます。 非正規雇用の需要も高くなります。 >かよほどキツいのかな…とか考えて不安になります。 事務未経験とのことですから、それほど高いスキルは要求されないでしょう。 もしキツイことがあるとすれば、 ・単純作業が多く、ほぼそれに時間を費やす ・派遣とくらべて正社員の待遇の良さにうらやましくなる これぐらいかなと考えます。 けれど、規模が大きい会社ほど、派遣社員の受け入れに慣れている場合が多いので、そんなに不安にならなくとも大丈夫かと思います。めったに見られない内部に入れる!っていう感覚でスタートされてはいかがでしょうか。

  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.1

いろいろ理由はあると思いますよ。印象がよかったとか、自分自身のしっかりした考えをもってるからとか、タイミングが良かったとか。派遣会社も求人を打っても応募者が少ない時代です。多分、足を運んだ中で一番常識的な人だったんだと思います。azumi090さんみたいに、目的がしっかりしていると逆に派遣会社の方も安心感があるのかもしれません。中には、なんとなく…。なんて感じで面接に来る人、就業開始日にバックレる人などいますから…。目的をもっていれば、それが達成されるまでは、しっかり働いてもらえるということが確認できますからね。何故でしょうか?と自分自身と派遣会社に疑問を感じるより、せっかくだから、有名企業の実態をよく観察させてもらえると思って楽しみましょう!貴重な機会ですよ。きっと…。

関連するQ&A

  • 結婚と転職について(正社員?派遣?)

    初めまして。 現在ベンチャー企業にて、正社員(営業事務)で働いておりますが、 以下の理由で転職をするつもりです。 ■会社の業績不振で先行きが危うい   (1年後なくなっていることはないと思いますが、かたちは変わって  いると思います。) ■キャリアアップが望めない そこで、正社員で探すか、派遣で探すかで悩んでいます。 理由は、来年結婚予定で、(6月~7月、日取りは未定)、どうしても結婚と関連付けて考えてしまっているためです。 下記のステータスの場合、正社員と派遣、どちらが良いと思いますか? ■現在27歳、女性 ■これまでの職歴:大手企業にて派遣社員として就業         (営業事務・3年弱)          現職にて正社員として就業(営業事務) ■結婚後も共働きで、最低でも2年は子供の予定はない ■共働きといっても、できれば彼よりも早く家について、できるだけ  家事もこなしたい(=残業少なめが望ましい) ■出産後も働きたい(子供の手が離れるまでは育児に専念) ■彼も現在転職活動中だが、転勤のある仕事ではない ご意見、ご助言お待ちしております。 情報不足、自分の考えが甘い部分もあるかと思いますので、そこはご指摘くださいm(_ _)m 宜しくお願いします。

  • 正社員か派遣か

    現在、転職活動をしています。 次に働くのは、正社員がいいのか派遣がいいのか、最近の動向が知りたくて質問させていただきました。 私はこれまで、正社員で2社に勤めてきました。 地方銀行とベンチャー企業の、ともに受付や事務系ですが、少し渉外業務もやったことがあります。 住んでいる地域が田舎なため、正社員となると事務系の求人が少なくて、たいていが派遣です。 正社員のクチも全くないわけではないですが、あれこれ条件をつけて選べるほどはありませんし、ほとんどが中小企業です。 私ぐらいの経験だと、そんなにお給料も高くはありません。 正社員で年収250万円から300万円、派遣だと時給1200円から1300円ぐらいじゃないかなーと思います。転職すると下がるのが通例でしょうし。 私の経験では正社員は、激しくこき使われ、残業代も思い切りチョロマカされた記憶があります。 無給で夜中まで働いたり、急に休日出勤を命じられたりするのはもういやなのです。 派遣に気持ちが傾いていますが、ダンナは「これからは社員がいい。」と言います。今後子供をもつ予定はありません。 同じように、事務系の正社員と派遣の両方を経験された方、どちらが良かったですか?主観で結構ですので、教えて下さい。

  • 高卒、派遣から契約社員

    現在派遣で大手企業に勤めています。 契約満期になるため、直接雇用(契約社員)に切り替えて継続で働いて欲しいと言われました。上司が推薦してくれた場合でも 学歴が足りない、などの理由でダメになることは当たり前にありますか? 正社員、契約社員の経験は一切なく、アルバイトと派遣経験しかありません。 上司は私の学歴も知らずに推薦してくれようとしています。 仕事内容は一般的な事務職です。 (派遣先の事務職の学歴の採用条件は不明です) また、直接雇用になる場合 面接と履歴書の提出はあるのでしょうか? また、派遣で雇ってもらう際の顔合わせ時に渡すスキルシートは派遣先は持っているのでしょうか? このお話は辞退するべきでしょうか?

  • どうして派遣で働いていますか?

    どうして派遣で働いていますか? こんにちは。 事務、製造、物流の職種で 派遣社員として働いている方にお伺いします。 色々な仕事がある中、 どうして派遣で働いているのか、 理由を教えて下さい。 正社員やバイトは嫌なんですか? どうして嫌なのかも聞きたいです! 宜しくお願い致します!

  • 派遣からの転職活動について(長文です・・)

    私は現在派遣社員(20代後半)で就業している者です。 派遣社員になるまでは高校を卒業してアルバイト生活をしてきたので、正社員としての経歴はありません。 アルバイトは接客の仕事を5年程、その後規則正しい生活を送りたいと事務のアルバイトを約1年(異業種への転換だったのでまずはアルバイトからと思いました)、その事務のアルバイト経験を活かし派遣社員として現在勤務している状況です。 しかし、年齢的な不安や仕事へのやりがいを考え、今後は正社員として転職をしていきたいと思っています。 今の派遣先は、大手優良企業の子会社で派遣から正社員になった方が多数います。 私も勤続1年になりますので、周りの社員さんに「そろそろ(正社員への)声がかかるんじゃない?」なんて時々言われます。 環境も穏やかで、ストレスを感じても些細なことなのであまり気になりません。 しかし、今の派遣先は女性はあくまでも男性のサポート役、社員になっても仕事内容は全く変わらずやりがいがあるとはお世辞にもいえません。社員も派遣もきっちり定時に帰ります。 ベテラン男性社員に言われた仕事を「はい。」と言ってやるだけです。(それは派遣だから、ということではなさそうです。) ただ、企業基盤が安定しているのは確かで、安定を求めるならこのまま続けたほうがいいのかとは思いますが、正直目標となる女性社員の方がいないので、この会社に淡々といつづけることに疑問を抱く日々です。 もうすぐ契約更新の時期で、周りの社員の方も当然私は更新するものだと思ってるようです・・ もう少しだけ(半年くらい)この派遣先で頑張りろうとは思いますが、その間に何か活かせるスキルを身につけ、他の会社に正社員で挑戦することは可能でしょうか? (どちらにしろスキルは磨きたいと思っています) 正社員経験がないのと、今までの経験業種が一環していないので不安なのですが・・ 年齢的なことも考えたら、このままここで社員を目指したほうが良いのでしょうか? 派遣会社の営業の人にも以前、「ここで正社員を目指したらどうですか?」「また職を変えると履歴書が汚れますよ」といわれたことがあります・・

  • 紹介予定派遣で紹介されたが、派遣として働きたい

    就業条件も仕事内容も希望通りの案件を紹介されたんですが、先方の企業について企業情報などで調べたところ、会社の業績がよくありません。 正社員になってしまったら派遣ほど簡単に辞めることはできませんし、できれば派遣として就業して経験だけ積みたいと思っています。 こういうことは派遣会社または先方企業に相談可能でしょうか?

  • 最近の就業形態で派遣が多い訳。

    最近の就業形態で正社員に比べて相当に派遣が多いですが、 時給もバイトに比べたら高めだし、派遣会社にもいろいろと払わなければいけないとしたら、 正社員として雇った方が人件費も安くなるのではないかと思うのですが、実際はどうなんでしょうか? あと、その他のメリットとしてどういう理由で派遣社員を使う企業が多いのですか? 私も派遣で働こうと思った時期もありましたが、登録等のプロセスや、 就業後の派遣会社と派遣先の関係がめんどくさい気がしてやめました。 働く方としてもメリットよりデメリットの方が多いような気がしてなりません。 でも、今後も派遣社員の割合が増えていく傾向にあるのでしょうか?

  • 無謀でしょうか?

    春から家を出て1人暮らしをします。遠方の夜間大学へ通うためです。 私は1回大学を中退していて、そこから今に至るまでバイトしか経験のない22歳です。 1人暮らしですが、自立すると決めたので親の援助は一切なく、生活費から何から全て1人で賄うことになるので、収入がほしいです。 なのでアルバイトはあまりやりたくありません。 土日にも授業があり、土日祝日はなるべく休みたいのですが、それを考えたら総合職・事務職しかないような気がするし 事務の仕事はずっと憧れていました。新卒扱いじゃないし、正社員はまずムリだろうと考え、派遣での事務職を、と思っています。 しかし私は大学中退・おまけに無資格(資格はありますが、ある専門職の資格なので事務に役立たないです)・未経験です。 更に4月からは学校に通います。夜間なので、学業を優先させたら残業はできません。 こんな私が派遣で事務を希望するのは無謀でしょうか? その資格を活かせる職場にいけばいいのでは、と思われるかと思いますが、欠員制でしかも経験者のみの募集しかなく、こちらも無謀です(何度も失敗しました)。 しかもこのご時世ですし、私なんかが出来る仕事はないでしょうか? アルバイトだけだったら、恐らく暮らしていけないと思います…。

  • どうして派遣で・・・

    転職活動がなかなか終わらないのですが、 私は直近の勤務体系が派遣でした。 新卒で正社員をしてから、その後派遣社員として働いておりました。 現在は求職中です。 今後は正社員で就業したい。と思うようになり、 正社員の面接を受けるのですがそこで面接官に 「どうして派遣として働いていたのですか?」 「派遣として働いていたには理由があったのですか?」と、 どうして派遣でいたのか?というようなことを聞かれて 困ってしまいます。 この質問で面接官は何が知りたいのでしょうか? 逆に「どうして正社員として働いていたのですか?」なんて質問はもちろん出て来ません。。。どうして派遣だけ。 派遣での就業に対してはとても突っ込んで聞かれることもあります。 随分長く派遣をしていたからなのでしょうか? 派遣に対しての偏見があるのでしょうか? 転職活動をしてみて、正社員と派遣という雇用形態がいかに 違うものなのかが分かりました。このような質問をされると。。 このような質問をされると、内心どうして経験してきた業務内容を聞く前に雇用形態について確認されるのだろう?と不思議でなりません。 社員と同じに仕事をしても派遣だからという目線で扱われるのでしょうか。 またこのような質問をされたら一体どう返したらよいのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • 派遣先へ正社員へ

    今回、派遣先の企業から、「正社員にならないか?」とのお誘いがありました。 大変嬉しいのですが、実は現在の派遣会社に入社する際、学歴を高校中退⇒高校卒業と詐称して入社しています。 派遣先へ正社員として入社する場合、高校を中退していることを伝えるべきでしょうか? 中途試験を受ける準備くらいまで話がすすんでしまっています。 詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。