• ベストアンサー

引っ越しの基礎知識

今度初めて引っ越しをするのですが 初めてのことなので全然ノウハウがわかりません。 とりあえず一番基本的な流れは (1)業者の人に来てもらっていくらかかるか聞く(=見積もり?) (2)それを何社か繰り返して一番良さそうなとこを選ぶ。 (3)日付を決めて、その日に来てもらう。 ですよね? 質問1 見積もりの際は出来るだけ小物(本や服など)はダンボールに収納しておくべきでしょうか? また、見積もりはいくらくらいかかりますか? 質問2 食器やテレビなどあまり衝撃を与えたくないものや、 ソファーや冷蔵庫、洗濯機などの大きいものはどうすればいいんでしょうか? 質問3 とにかくまずは業者を探さないといけないのですが、業者選びの時に、注目しといたほうがいいポイントなどがあれば教えてください。 ちなみに私は8帖1Rの一人暮らしですが、 家具はちょっと多めです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norinsuki
  • ベストアンサー率35% (60/168)
回答No.4

まず、見積もりの際、どこまで自分達でするか、業者に何をしてもらうかで価格が変わってきます。 質問1ですが、見積もりに来られる際に荷造りをしておけば、確実な荷物の量がわかると思います。 見積もりが甘くて、極端に荷物が増える恐れが無いです。 ただ、業者によっては、自分の会社のダンボールを使用して欲しいと言う所もありますので、見積もりの連絡をする際に確認した方が良いと思います。 ダンボールの大きさが違うと、トラックに積み込む際のロスが出るためです。 質問2 食器類までの荷造りを頼むと、かなり費用がかかると思います。 私の場合は、食器類はプチプチとか新聞紙に包みました。 業者から貰った紙と新聞紙で隙間が無いように箱詰めしました。 業者の荷造りはプロですが、プロでも壊れる事があると言う事も忘れないで下さい。 家電類は、業者に任せた方がいいです。(これも見積もりの際に聞いたほうがいいと思います) 冷蔵庫は前日に電源を切り、中の水を抜く指示があると思います。 家具などは、傷をつけないために包む専用のものを持っている業者が多いです。 無い場合はそのまま運ばれる所もあるので、必ず見積もりの際に確認してください。 質問3 引越し業者は大手の方が安心度が高いと思いますが、小さい所でも良心的にやってくれる場合もあります。 荷物の量にもよると思いますが、まずは見積もりと見積もりに来た担当者の態度である程度の見分けはつくと思います。 引越し業者のダンボールを使う際、中古のダンボールだと安くしてくれる場合もあります。 また、布団袋とかオプションで色々あるので、それぞれ希望のものだけをピックアップしていくのが良いと思います。

dordotto
質問者

お礼

なるほど。こういうことを知らずに 「いくらくらいですか?」 「○○万くらいですね」 「じゃあそれでお願いします」 なんてやっちゃうと大損なわけですね。 見積もりの際にどういうオプションがつくのか どういう手順でやるのか色々聞いとけってことですね。 質問表でも作っておいたほうがよさそうです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nanaoto
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.5

順序はおっしゃる通りです。 1  見積もり自体は無料の業者しか今のところ知りません。(有料のところもあるのかもしれませんが…)。 荷物は段ボールには詰めなくても大丈夫です。そんなことしなくても、どれくらいあるのかを見極めるのがプロの見積もりです。ただ、大量に処分する予定があったりすると量も減ります。減った量によっては見積もり額が変る可能性もあります。どれを持っていくのか、どれを持っていかないのか位は決めておいた方が良いと思います。 2 家電関係や大型家具は業者の方で専用の養生を用意してくれる場合もあります。 (業者によっては自分で、ということになるかもしれませんが。) 食器関係は「割れても責任をとらないよ」というのがほとんどです。高級品なら保険をかける場合ももあります。 業者の方でクッション材をくれることもあればくれないこともあります。足りない場合は古新聞などでくるみ、かつがちゃがちゃ動かないように、古新聞を丸めた物などをクッション材代わりにしたりします。 中型家電(パソコンのモニターなど)は段ボールにいれてフタをしないで置いて欲しい、と言われたことがあります。 3 いつ引越しですか。3月はピークなので予約は早めにどうぞ。ぎりぎりになると予約すら出来なくなったり、出来ても超高額な引越し代を請求されたりします。一度3月10日前後に業者に見積もりを依頼しようとしたら、すでに3月分は締め切っていたところが数社ありました。 見積もり時の注意事項ですが、業者によって「基本」としてやる範囲がかなり違ったりします。段ボールやクッション材等をサービスしてくれるところもあれば、自前で準備しなければならない場合もあります。 きちんと確認したほうが良いと思います。 引越し先は決まっていますか。決まっていないと見積もりが出せないと言われることも。 また引越し先に、エレベーターはありますか。通路の幅はどれくらいですか?搬入にクレーンなどが必要?それとも玄関から普通に運べる? この辺も大抵聞かれるので把握しておきましょう。 どこまで業者にやってもらいたいですか?業者によっては「運ぶだけ」を原則としているところから、ある程度業者任せなのが基本の場合も。 万が一のトラブルの時(家具を傷つけた等)の補償についても確認しておきましょう。 日にちによっても価格が変ります。(3月ですと上旬/中旬/下旬、平日/土日などでも細かく価格が変動)融通が利かせられるかどうか、予め検討しておいた方が良いと思います。

dordotto
質問者

お礼

見積もりって基本的に無料なんですね。電話で呼びつけて仕事してもらってタダで返すなんて申し訳ないような気もしますが、それが普通なら遠慮なく色んな会社に見積もりしてもらいます。 食器に関しては自分で防護策をとったほうがいいみたいですね。 なるほど。やはり質問表とメモを作っといたほうがよさそうです。 回答者様の教えてくださったことを参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.3

私も先月初めての引越しを行いました。 4人家族(夫婦+子供2人)の引越しですが、流れなどは同じなのでわかる範囲でお答えしますね。 > 質問1 > 見積もりの際は出来るだけ小物(本や服など)はダンボールに収納しておくべきでしょうか? 営業の人が、押入の収納具合や室内の物の多さなどで判断します。 見積りの際には、特に梱包などをしておく必要はありません。 > また、見積もりはいくらくらいかかりますか? 基本的に、見積り自体は特に料金は不要です。 私の場合、2社に見積りをお願いしましたが、両者とも見積もりは無料でした。 質問2 > 食器やテレビなどあまり衝撃を与えたくないものや、 > ソファーや冷蔵庫、洗濯機などの大きいものはどうすればいいんでしょうか? 食器などは、新聞紙や緩衝材などで包んで、ダンボールに入れます。 また、私がお願いした業者は、テレビや洗濯機、冷蔵庫などは、引越し当日に、毛布のような布で包んで運んでくれました。 > 質問3 >とにかくまずは業者を探さないといけないのですが、業者選びの時に、注目しといたほうがいいポイントなどがあれば教えてください。 破損などがあった場合の保険の話などを聞いておくと良いと思います。 各業者さん、営業方針があると思いますが、中には、しつこくその場での即決を求めてくる人もいます。(私の場合も選ばなかった方の営業さんがそうでした。)そう言った人に対して、負けないように頑張ってください。自分で納得してその業者さんにお願いするのであれば、問題ないですが、その人に押し切られてしぶしぶお願いすることになった場合、あまり良い気持ちはしないでしょからね。 また、参考に、特に日にちの指定がなく、自由が利くのであれば、以下の条件を選ぶと安くなると思います。 ・大安以外の平日 ・午後便 ・月末は避ける まずは、業者選び頑張ってください。

dordotto
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません。 見積もりは無料というのがほとんどのようですね。 選択肢は多いほうが良いのでできるだけ多くあたってみます。 とはいえ、この時期ですから交渉は望めませんが……。 私は大学生で、しかも春休みに入っているのである程度時間の自由は利きます。平日の朝がよさそうですね。 回答ありがとうございました。

noname#110494
noname#110494
回答No.2

手順はそれいいと思います。 引っ越しと言ってもプランがいくつかあります。 (1)荷物詰めと荷物出しも業者に依頼する (2)荷物詰めを依頼し荷物出しは自分でする (3)荷物詰め、出しは自分でして運送だけしてもらう 勿論、(1)が一番値段が高いです。 後、日にちを指定せず、何日~何日の間で、と業者に日にちを決めてもらうと割引があったりします(仏滅なので客が少なくて車があまっているなどがある)また、時間指定をしないと安くしてくれる場合もあります。 荷物の多さで車の大きさが決まり、車の大きさで値段が違いますが、道路が狭くて小さい車しか入って来れないなどがあれば、小さい車2台になり、値段が上がります。 引っ越し先までの距離でも値段が変わります。 ダンボールなど自分の用意したケースに入れないように。大きさや形の違うダンボールは積み上げにくいので、業者が用意したケースに入れるようにしましょう。 自分で梱包しない場合は、食器、電化製品など割れたり壊れないように梱包してくれます。自分で梱包する場合は、食器を新聞紙などで包んで入れます。電化製品は、そのままの状態で置いておくと、引っ越しの時、専用のカバーで保護して運んでくれます。 引っ越し中に物が破損した時の保険もありますが、私は入りませんでした。交渉次第で安くなること、思ったより、そのままで持って行ってくれることを知っておくと楽です。 業者選びは、やっぱり有名業者がよいのでは。家具の保護や、何かあったときの保証もちゃんとしてくれると思います。作業に慣れているのも良い点だと思いますよ。

dordotto
質問者

お礼

仏滅とかそういうのが料金に影響するんですか。 それは面白い、というかおかしな感じですね。 つまり引っ越しの費用って結構アバウトなんですね。 やり方次第で値切れそうな気がしてきました。 回答ありがとうございました。

回答No.1

質問1はその通りで良いでしょう質問2ですがテレビは量販店などで売っているプチプチとつぶしたこと有るやつの大型をロールで買ってきて撒いて出来れば2重以上にしてマジックでテレビと書いてブラウン管の方にブラウン管か前と書いて、強いひもで、持てるようにするかまったくしないで、入れてあったダンボウルにしまって緩衝材として先ほどのプチプチか新聞紙をグチャグチャにして入れて緩衝材にしてください ソファーや冷蔵庫は最終的には業者に頼むのですがその時に毛布等を使いますがこれは業者が用意するでしょう、無い場合にもプチプチが役に立ちますので多く飼っておくことをお勧めします 食器類は業者によっては、専用の箱を用意している所が有りますが、無い場合が多いいのでまずは業者とよく話し合ってここまでやっておいてくださいと言ってくることが有りますのでそれに従ってください 食器類は、ダンボウル箱にプチプチをひいて一枚ごとにプチプチか新聞紙をはさんで最後にうごかない様にしてください 後ダンボウルに入れたものの品名をダンボールに書いておいた方が引っ越し先で助かりますよ、そしてダンボ-ルのガムテープがが剥がされていない事を引っ越し先で業者がいる間に確認してください≪盗難防止です≫ 後は見積もりの時にいろいろ聞いてください

dordotto
質問者

お礼

確かプチプチって本来そういうものでしたね。 おもちゃとばかり……。 なるほど。ガムテームで盗難防止は納得です。 ぜひ参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国立市→豊島区 3LDKの引越しです。

    5月末に引越しを予定しております。 東京都国立市(3LDK)→東京都豊島区(3LDK)の引越しなのですが、初めての引越しで分からないことだらけです。。 過去ログ参考に少し勉強しましたが、まだ分からないことが多いので数点質問させてくださいm(_ _)m 1.引越し業者に関して ・基本的に料金が格安の(交渉しだいで格安になる)業者 ・エアコンの取り付けもやってくれる業者 ・ダンボールなどの梱包資材が安い(もしくは無料)の業者 上記を目安に探してみているのですが、インターネット見積もりなどをしてもいまいちピンときません。 同じ地域で引越しされた方で、おすすめの業者さんはありますか? 我が家の家具家電は、一般家庭並なのですが 小物や服がかなり多いため、家具家電以外のダンボールが何箱になるか検討がつかないんですよね。 実際に見積もりにきてもらうのが一番だと思うのですが、それに関してもちょっと悩みが・・(下記) 2.見積もりについて 本当に初歩的な質問で申し訳ないですが 見積もり、というのは実際業者さんが部屋の中を見に来るのですよね(・・)? 実は洋服好きなもので、服だけで埋まってる部屋があります(700~800着くらいありそうです) その部屋を見られるのが恥ずかしく、、。。 その部屋だけ見せないで、「この部屋は服だけあるんです」 なんて言うことはできませんか。。 先にダンボールをもらって、詰めようかとも思ったのですが ダンボールを貰うと、もうそこの業者さんに引越しを頼まないといけませんよね(・・)? 近所にダンボールの貰えるスーパーや薬局もないので どうしようかと迷っています。 宜しければアドバイスお願い致します(>д<。)

  • 引越し時荷造りについて

    引越し時についてですが、荷物のダンボール詰めの作業を、時間がないので、全て業者に任せたいと思っています。 ネットで調べたところ、大型家具、電化製品などの梱包作業などはあるみたいなのですが、、、洋服や小物までダンボール詰めなどの作業をしてくださる業者、またはサービスはないのでしょうか? お手数ですがお分かりの方がいらっしゃったら教えてください!

  • 東京~福岡 引っ越し経験者がいたら教えていただきた

    東京~福岡 引っ越し経験者がいたら教えていただきたいです。 引っ越した際の荷物の量と料金はいくらだったでしょうか? 8月頃に東京から福岡へ短信引っ越しを考えており、参考にしたいです。 あまり高くつくようなら、全て買い直したほうが安いかと考えています。 各業者への見積もり依頼も並行で進めております。 家具は以下です。 冷蔵庫、レンジ、炊飯器、二人がけソファ、掃除機、コタツ、折りたたみテーブル、その他ダンボール5~10個くらいを想定しています。 参考程度で良いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 木製家具でないと布小物は合わない?

    マンションを購入し、家具選びを始めました。 が、どのような部屋を目指しているのか、まだよく分かりません。 ただリネン等でのハンドメイドが好きなので、多分いろいろ作って 使うだろうと思います。ですが見せるカントリー収納は苦手です。 私のイメージだとリネン=ナチュラル=家具は木製になってしまうのですが 食器棚などをみると、木ではなく大理石風なマーブル模様(名前も分からず)の 人工的な物や白っぽいものがきれいに見えるなーとも思います。 そういった家具や収納棚に、ハンドメイドの布小物は マッチするのでしょうか?

  • 家具を購入 結婚

    結婚にあたり家具を購入しますが以下で特別に不足しているのは、ありますでしょうか? 間取りは3LDKです ★LD 11.2帖 ・テーブル ・ソファ ・カーペット ・テレビ台 ★洋室 6.2帖 寝室 ・ベッド ・テレビ台 ・化粧台 ★洋室 6帖 (LDと繋がっている) ・カーペット ・小さいテーブル ★洋室 5.2帖 いまは何も置かず ★キッチン 3.3帖 ・食器棚 ・スリムストッカー ※各部屋にカーテン 収納スペースが大きくマルチクローゼットもあるのでタンスは買いません 宜しくお願いいたします

  • 自分でできる引越し

    引越しのアドバイスをお願いします。 (アドバイスサイトや、見積もりサイトはチェック済みなので、できればそれ以外の経験談等で・・・) <引越し条件> 都内で車で5分くらいのところに引っ越します(夫婦二人)。 今は賃貸マンション(2DK)7階、先は分譲マンション(3LDK)4階でどちらもエレベーターつき (ただし、今のマンションは6人乗りで狭い!) <今思案中方法> ●新居の引渡しから、今のマンション退去まで1ヶ月弱あり、幸い私は今専業主婦なのでダンボールなど細かいものは、ちょこちょこ車で運ぼうと思っています。(自家用車は結構積めるので) ●ある一日にレンタカーでバンか軽トラレベルで、運ぼうと思います。(手伝ってくれそうな男手はいくらでもいます) 家具は幸いどうにか分解して運べそうなものだけです。 ところで、エアコンは業者に頼みますよね? 洗濯機・冷蔵庫って自分で運べますか? いろいろサイトで検索して 冷蔵庫は一日前から切っておいて・・・洗濯機は水を抜いて・・・とかあるのですが、自分で運んで大丈夫でしょうか? 引越し業者の見積もりもネットで出したりして研究しているのですが、親が大安に引っ越せだの言っていてちょっとは安く済ませたいので上の案を考えました。 レンタカーで自分でやらず、大きいものも電気系もまとめて引越し屋に依頼する方が賢明でしょうか? (見積もりを見ると、実際エアコン込みで4万くらいでできそうなので・・・) それともまるまるダンボール小物系まで運んでもらうべきでしょうか? 今の家が狭くて荷造りしたダンボールを置くスペースがないので、荷造り次第運び出したいのですが。 参考意見お待ちしております。

  • 引越業者について

    引越業者選びのコツを教えてください。 何でも結構です。オススメ業者でも結構です。 複数の業者に見積もりを取った方がいいと聞いたので(○○はXX円だったと交渉するためなど)、現在6社に見積もりを依頼し、同じ日に訪問見積もりに来てもらう予定です。 なお、引っ越しは家族2名分、1DK→2LDK、引越先への距離10km以内です。 家具や荷物量は一般的と思います。段ボール20箱程度かと思っています。 情報不足あればご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • 引越し時の荷物について

    もうすぐ新潟から東京に引越します。 引越し時に家から持っていく荷物ですが、 引越し屋さんに頼むよりも、宅配便で送ったほうが安く済みますか? 実家からでるので、家具、家電などは何もなく、 自分の服、小物、ペットのゲージ、ペット用品くらいなので、 少し大きめのダンボール5個くらいになると思います。 おすすめの業者なども教えてください。

  • 初めての引越し

    今度、引越しをする予定でいるのですが私の家は本当に物が多くて早いうちにダンボールに詰める作業をしないと早く引越しが出来ないですし、見積もりをしてもらう前に整理して少しでも安くなったらいいなと思い、ダンボールに詰める作業をしたいのですがそのときに業者さんが定めてある【たとえばお引越しのさかいだったらパンダのついたダンボール】ものではないといけないのですか? 早く荷物整理をするためにコンビニなのでダンボールを貰ってきて整理しておきたいな~と考えています。 指定のダンボールではなくて自分たちで運べる荷物は運んでおいたら少しは安くなったりしませんか? あと、簡単に出来ることで格安になる方法も教えてもらえたら嬉しいです。 たくさんいろんな質問してすいませんがどうぞよろしくお願いします

  • 東京~奈良間の引越し費用について

    東京~奈良間の引越し費用について 東京~奈良間の引越し費用について知りたいです。 3月の平日に下記の内容で引越しをした際にどれくらい費用がかかるものなのでしょうか? まったく費用感がつかめずまた一斉比較サイトを使用しても見積もりはお伺いさせていただいて・・・という感じです。 私としてはざっくりでもいいので費用感をしりたいです。 どなたか経験者の方アドバイスをお願い致します。 ■ お荷物リスト ■ <収納・家具類> Wベッド       :1個 布団類        :2人分 <リビング類> 2掛けソファー    :1個 リビングテーブル   :1個 カーペット      :1式 42型テレビ      :1台 テレビ台       :1台 デスクトップパソコン :1台 机          :1台 <台所類> 食器棚        :2個 冷蔵庫        :1個 ダイニングテーブル  :1式 洗濯機        :1台 <その他> 机/椅子  :1式 ストーブ  :1台 扇風機   :1台 書籍 ダンボール1箱、 衣類 ダンボール7~8箱 キッチン用品 ダンボール4~6箱