• ベストアンサー

任意保険に加入されていない方に質問です。

自分は原付と250CCのバイク共、任意に加入しているのですが 加入されていない方。。。ってどれくらいおられるのでしょうか? やはり理由は金銭面・・でなのでしょうか? 「加入されていない方のみ」の回答でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donkypong
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私は今入ってないです。(勿論自賠責は入ってますが) 保険の内容がよくわからないです。 4輪に比べると、対人の事故は相対的に少ないような気がしますが。 統計的なデータが欲しいです。 データ的に見て、適切な保険料が設定されているなら入りたいと 思いますが、何にも考えずに言われるがままに入るということは 避けたいです。 いわゆる普通の生命保険でさえ、日本ではとんでもなくボッたくられている と聞いています。 (保険外交員のコストはどこから出てるんだ?と考えれば簡単な理屈 ということでしょうか) もう一度言いますが、 統計的なデータが欲しいです。

usagi-004
質問者

お礼

回答遅くなって申し訳ございません! 知り合いが加入していないのでこちらで聞いてみようと思いました。 donkypongさんと全く同じ御意見でした☆ 私も保険全般って高すぎると思うのは確かですね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.3

アドバイスなのですが、 自分のバイク(大型)の年間掛け金を見ると、約9600円でした。12等級、対人無制限、対物1000万円という条件です。年間約1万をけちるには、あまりにリスクが大きすぎますね。

usagi-004
質問者

お礼

回答遅くなって申し訳ございません! その通り、もしも・・の事を考えるとけちるのはリスクが大きいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.2

10年以上前にTW200に乗っていた時、最初の2年くらい入ってませんでした。 この時は「別にバイクなんだからいいんじゃね?」って身勝手な考えと若気の至りでした。 しかし、バイクとて「追突」などの物損があれば賠償責任が発生するので入りました。 入らない理由は殆どが「バイクだからいいや」って気持ちなんでしょうね。 そう「気軽」に考えてるだけでしょう。 バイクで電柱にぶつかっても「電柱折れないよ」車なら「電柱折って、その電柱が建物に倒れたら」とかの考えから任意は「入らない」でした。 「バイクだからいい」っていう考えから入らないようですね。 「バイク」=手軽=手軽なものに「保険」は要らないって考えだと思いますよ。 (実際、私もそうでしたから)

usagi-004
質問者

お礼

回答遅くなって申し訳ございません! 私は昔から任意に入らないというのは考えられないのですが 時々、お金がもったいと頭によぎる事があります・・・ お蔭様で事故は経験した事がないのですがこちらが気をつけていても どんな事が起こるか分からないですものね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.1

4年前まで250CCバイクには任意に入ってなかったものです。 聞いた話だと車は8割でバイクに至っては4割位しか入ってないそうです。 入ってなかった理由はやっぱりお金です。 年間4万円なんですがされど4万円でおしかったんでしょうね。 それと自分は事故なんか起こさないと思ってたんでしょうね。 入った理由は同じ無加入のバイク乗り仲間が車と接触事故を起こしました。 しかし相手がチンピラ上がりで一切示談に応じず精神的に追い込まれて会社退職寸前まで追い込まれたと聞いてたった年間4万円で人生壊されたくないと思い加入しました。 人事だと思っていたのですが身近でこおゆう事態が起こると恐ろしくなってね。 今では事故もなく割引で3万円前後になりましたが。 身近でこうゆう反面教師的な話を聞かないとその重要性はわかりませんね。

usagi-004
質問者

お礼

回答遅くなって申し訳ございません! バイクでは4割の人が加入されていないとは驚きでした! 気をつけて運転していてももしもの事があったら・・・と考えてしまいます。 相手がこの御時世、良い人だとは限らないですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 任意保険は加入しますか?

    今度、100ccくらいのバイクの購入を考えているのですが、 クルマを所有する人は通常、任意保険に加入しますが、 同様に、バイク(原付以外)を所有する人も、通常、任意保険に加入しますか?

  • 250ccバイクの任意保険

    250ccバイクの購入を考えています。 そこで任意保険について気になることがあるのです。 今加入している車の任意保険のバイク特約に加入すれば 250ccバイクでも大丈夫なのでしょうか?? それともこの特約は原付50cc限定なのでしょうか?? もし駄目な場合新規で加入することになると思うのですが 大体年間いくら位するものなのでしょうか?? 今年23歳です。自動車の任意保険は現在16等級です。 分かる方いましたらすみませんがよろしくお願いします。

  • 原付バイクでも任意保険は加入した方がいいですか?

    原付バイクでも任意保険は加入した方がいいですか? そろそろ期限が切れるのですがやはり更新したほうがいいでしょうか。

  • バイクの任意保険加入について

    今度400ccのバイクを買う予定ですが、 任意保険の加入は強制なのでしょうか? 友人曰く、250cc以上は自賠責はもちろん任意保険にも強制加入と言っています。法律とかで決まっている、警察がナンバープレートを見れば入っているか分かり止められるなどと言います。 しかし、ネットで調べてもあくまで任意で入るものということしか書かれていませんでしたので、この場を借りて質問させていただきました。

  • 任意保険

    任意保険 現在、親の自動車保険の特約(ファミリーバイク)で原付保険に加入しています。 今回、自分用に新たに自動車を購入する予定なのですが 自分名義で任意保険に新たに新規契約する場合、初期等級からになるのですか? それとも特約での原付の加入期間も考慮してもらって ある程度は良い等級で加入することができるのでしょうか? また、年配の方が「年齢が若いと任意保険も高い」と良く言ってるのですが 年齢が高くなると初期加入でも安くなるのですか? (これは単なる継続で等級が良くなることの錯覚してるのでしょうか?) 特約に加入後、既に5年ほど経過しておりゴールド免許です また、原付免許ではなく自動車免許で原付の運転をしていました。

  • 自動車の任意保険とバイクの任意保険について

    現在250ccのバイクと原付を所有していて、それぞれに任意保険をかけています。 この度、自動車を購入してそれも任意保険に入るのですが、原付のファミリーバイク特約のようなもので、250ccのバイク特約がある保険会社は無いのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。現在、何となく安心そうなので、東○海上日○火災の保険に入っていますが、これを期に見直しをかねて、各保険会社の保障など詳しく比較できるようなサイトがありましたら、教えていただきたいのですが。自分でも調べてみたのですが、余計に混乱して、どの程度の保険にはいればよいのか分からなくなってしまいました。何かアドバイスをください。宜しくお願いいたします。

  • バイクの任意保険に加入したい

    半年前に中型免許を取得して、少し前にバイクを購入しました。 そして現在、バイクの任意保険への加入を考えています。 バイクを購入の際、お店の人が任意保険に加入することを勧めてきました。 しかし、任意保険の知識がなく、値段の相場も分からなかったのでそのときは断りました。 「ダイレクト系」というものと「代理店経由」があるようですが、 「代理店経由」というものの場合、代理店というのはこのバイク屋になるのでしょうか。 その場合、事故がおきたときはバイク屋の人がい色々と対応してくれるのでしょうか。 (「ダイレクト系」は不安な部分があるので今のところ加入は考えていません。) 保険のことはあまり詳しくないので教えてください。 よろしくお願いします。 年齢 19歳 性別 男性 住所 福島県 排気量 250cc

  • バイクの任意保険について・・・

    以前、50ccバイクに乗っていた時は、任意保険は、車の保険で、まかなっていましたが、何ccまでのバイクが、車の保険で大丈夫なのでしょうか?125ccのバイクを買おうと思うのですが、別に任意保険に加入しなければなりませんか?

  • 任意保険に加入していなかったばっかりに

    職場で入社したての20代前半の若者が任意保険に加入していない状態で原付に乗っていました。 もう任意保険に加入していない状態で1ヶ月は経過しているとのこと。 ここでお聞きします。 このような非常識な若者に教育をする意味で、あなたが知っている「任意保険に加入していなかった為に起きた悲劇」について教え下さいませ。

  • 原付 任意保険を扱ってる保険会社を探してます

    中古で原付を購入して乗ろうと思ってます 任意保険にも加入しようと思い保険会社を探してます 現在、探しあてたのは アクサ、三井、全労済 の3つです これ以外に原付の任意保険を扱っている会社をご存知の方居ましたら教えて下さい。 それと中古の原付バイクでも任意保険加入に際しても不利とかあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Boss microbr 80の内蔵マイクで録音中に録音ボタンを触る音が収録される問題があります。この問題を解決する方法について教えてください。
  • もしも解決策がフットスイッチである場合、その使用方法も教えてください。
  • ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
回答を見る