• 締切済み

同居ではない義母の扶養(健康保険)

組合健保に加入しております 姻族の父母を健康保険被扶養者として申請する場合、同居が必要条件となっております(年収等他の条件はクリアしています) 現在は、妻の社会保険の被扶養者となっておりますが、近々妻が退職の為 妻・義理母を被扶養者として申請したいと考えています 義理母の同居の証明として、住民票の提出が求められていますので、 義理母の住所を私と同じ場所に移動し、住民票上は同居という形で申請してはどうかと考えています そうした場合、何か不都合なことはないかお教え下さい よろしくお願いします

みんなの回答

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.3

>不都合という点では、選挙権・所得税の他にもあるのでしょうか? 郵便物とか何かあるでしょうが、これ以上具体的なことは、個人の生活のことです。他人には分かりません。冷たいようですが、義母にご自分で考えてもらいましょう。だいたい、選挙権だって本人にとって不都合かどうか、自分で決めることですよ。他人がとやかく言うことではないでしょう。

bimnm
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました よくわかりました

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

健康保険法及び住民基本台帳法にそむく行為です。 あとは、貴方の自己責任で判断してください。

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.1

>何か不都合なことはないか 保険手続き上は問題はないでしょう。 実生活においては何かと問題は起こる可能性はあるでしょうね。例えば、選挙権の行使はどうするのか、所得税の扶養控除はとかです。他にもあるでしょうね。 一番の問題は、これは虚偽申請とされる場合ですね。これは不都合というよりもっと問題となるでしょう。もっとも、実態として同居していないことがバレれればのことですが、その際どのように弁明するのか、用意が必要でしょう。

bimnm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます よく分かりました 同僚との親の扶養の話題でよく耳にしていましたのでこの度質問させていただきました 不都合という点では、選挙権・所得税の他にもあるのでしょうか? もしお分かりなら教えてください よろしくお願いします

関連するQ&A