- ベストアンサー
外貨MMFの利回り計算について教えて下さい。
外貨MMFの利回りの計算をする場合は、その月の年間利回りから、源泉徴収分の20%を引いた利率を乗じ、得られた数値を12ヶ月で割れば良いのでしょうか? 例えば、ある米ドルMMFの年間利回りが「1月3.948%」「2月3.108%」…と推移していった場合 1月から1,000ドルを預けていれば 1月は1,000ドル×3.948%×(100%-20%)÷12ヶ月=2.63ドル → 1,000ドル+2.63ドル=1,002.63ドル 翌月の2月は前月分の1,002.63ドルから計算して 1,002.63ドル×3.108%×(100%-20%)÷12ヶ月=2.07ドル → 1,002.63ドル+2.07ドル=1,004.7ドル こんな感じの計算方法で良いのでしょうか? 全くのド素人なので、変な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 (もし間違えていましたら、上の条件を用いて、正しい計算方法を教えて頂けると助かります)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その計算、簡単なようで実は難しいです。 月当たりの利回りは単純にはNo.1の方の言う通り1/12の利回り、 1000ドル×3.948/12×80%+1000ドル なんでしょうけど例えばそれを12回計算すると利回り3.948を超えてしまうんですよね。 12回計算して合わせるには十二乗根を使うそうです。 1000ドル×(3.948)の十二乗根×80+1000ドル さらに正確にいうと、月あたりの日数が違うので365乗根の日数分(31日なら) 1000ドル×(3.948)の30/365乗根×80+1000ドル となるそうです。 これ自体も本当にそうなのかは不明です。金利計算しているプロの方のご意見を伺いたいところですね。 ただ、ここまででも十分計算が複雑になので、我々素人は1/12で良いのではないでしょうか?
その他の回答 (1)
正確に言うと逆です。 その月の年間利回りから12ヶ月で割り、得られた数値を源泉徴収分の20%を引いた利率を乗じた値ということになります。
お礼
なるほど逆ですか、素人なものでお恥ずかしい限りです。 一応、結果の値は同じようですね
お礼
実際の計算は複雑なんですね、大変参考になりました。 おおよそってことで「1/12」で計算し、出てきた値は「気持ち多め」って覚えておこうと思います。 ありがとございました。