賃貸マンション契約後の不動産屋の対応について

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションを探していた際、大手ホー○○イトで見つけた物件を一人で見せてもらったが、家賃の値下げができると言われていたにも関わらず、同居者と一緒に物件を見せてもらった際には家賃の値下げができないと言われた。
  • 契約の際に希望した壁の張替え、家賃の発生日、棚の塗装、クリーニングについても、全て却下された。
  • 口約束の効力について疑問を持ち、上司に連絡して問い合わせることを考えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約後の不動産屋の対応

賃貸マンションの契約後、不動産の対応! 賃貸でマンションを探していて大手ホー○○イトでネット上で 見つけた物件を1週間前に1人で見せてもらいました。 その際に不動産屋から 「2000円くらい家賃を下げられます!」と言っていたので 喜んで3日後に物件を同居者と一緒に見せてもらった際 「やっぱり家賃は下げられません」 との事で仕方ないかなと思い、気に入ったので契約をしました。 その際に希望を伝えたところ 壁の張替え→聞いてみます。 家賃の発生→4月1日でOK。(前回の時もそういっていた) 棚の塗装→OKだと思います。 クリーニング→やってもらいましょうね! と言っていたのに 今日になって 壁→できない。 家賃→3月から日割りで。 塗装→出来ない。 クリーニング→出来ない。 と全て却下してきました。 腹が立って仕方ないです!! 口約束って効力ないですかね? まだ、若い不動産屋だったので 上司にかけあってみるとか出来ると思いますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です もう正式契約は済まされたのでしょうか。 正式な契約とは「重要事項の説明」を宅建主任者から受けて「賃貸借契約書」へ貸主、仲介業者、借主の署名、捺印をして「正式な契約」です。 確かに民法上は口約束でも双方が合意していれば「有効な契約」になります。 しかし、それでは今回のように「言った言わない」とトラブルになりますので、不動産の場合は上記の手続きを踏んだ場合のみ「正式な契約」とみなされます。 逆に言えば、上記の手続きを踏んでいない場合は正式な契約とはみなされず、その契約は無効になります。 通常は今回のような条件(クリーニング等)がある場合、契約書へその旨しっかりと記述し、その内容を双方が確認してから契約をします。そうすれば後々トラブルになりません。 特に「家賃発生日」については契約前に必ず確認しなければなりません。 その点、ご質問文を拝見する限り順番が「あべこべ」です。 もしもその点を確認せずに「署名、捺印」をしてしまったのなら、厳しいことを申し上げますが、ご質問文者様にも落ち度があったと言わざるを得ません。 そして、民法上はご質問者様が騙されたとしても脅迫されて無理やり結ばされた契約でない限り、その内容については原則有効になります。 つまり、先述の「正式な手順を踏んだ契約書」が存在する限り、そこに記載されている内容が「全てに優先」です。(公序良俗に反しない限り) >上司にかけあってみるとか出来ると思いますか?? やってみなければ分かりませんが、先方が徹底して「しらを切った場合」はむずかしいでしょう。 最終的にはこのような民事のもめごとは「裁判」で白黒つける事になりますが、民事では訴える方がその争点に対し「内容を証明する義務」があります。 勿論、私は裁判官ではありませんので断言はできません。 あまりに揉めるようでしたら自治体の「法律無料相談」等でご相談されてはいかがでしょうか。 ご参考まで。

その他の回答 (2)

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 No.1です。  失礼しました。  『契約後』とのことですが、契約書に契約期間が書かれていますのでそれに従った期間の家賃負担となります。  要望は文面にされていれば通るでしょうが、文章化していなければ大家さんが拒否したと言うことです。

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  不動産屋さんは『それくらいはやってくれるだろう。』と思って言ったのでしょうが、大家さんが拒否したんでしょう。  要望が拒否されて『腹が立って仕方ないです』はないでしょう。『口約束って効力ないですかね?』と言われても、仲介の不動産屋さんにそんな約束する権限もないですから、ただ『大家さんにご要望は伝えましょう。』って約束だけでしょう。これは仲介の不動産屋さんでしたら上司だって、社長だってそこまでです。  実際に質問者様がお書きになった通りのやり取りとして、言質を与えてしまっているのは『家賃の発生→4月1日でOK。(前回の時もそういっていた)』だけですし、大家としては、仲介の不動産屋さんがどう言質を与えているかなんて知る由もありませんから、他に申し込みされている方がいれば、質問者様のために家賃の日割り分を放棄する(言い方を替えれば、質問者様に差し上げる)謂れはありません。まぁ、他の方よりそれを放棄する価値があるほど質問者様の条件が優れていれば放棄もするでしょうが、失礼ながら、そんな価値はないと大家さんが判断したんでしょう。

12345--
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに大家さんからの立場だったらそうでしょうね。。 私自身から求めたのは、「壁紙」のみで 後は、不動産屋さんのほうから 「管理している会社がリフォームをやっているところなんで 色々やるはずですので、これもこれもやってもらいましょうね!」 と、自ら言ってきたので、てっきりやってもらえるモノだと思ってました。。 4月からの家賃発生も「通常の不動産屋でしたら無理ですけど 問題ないです!大丈夫です!」と言い張ってましたので。。 立地的にも人気の物件だと思われるので、契約をしてしまったので 強気に出てきたんでしょう。。

関連するQ&A

  • 不動産屋さんの対応

    現在店舗を借りていて2月いっぱいで、解約することになりました。 借りている期間は10ヶ月でしたが、事情がありしょっちゅう家賃振込が遅れてしまい、賃貸保証会社を利用することになっている状態でした。 それでも同じ不動産屋さんで違う物件を借りることは可能なのでしょうか。 ちなみに事情と言うのは、 会社が私の名前で賃貸契約をしたので、実際の家賃の支払等は会社が負担していたものです。 ですが、賃貸契約は私の名前なので、請求はもちろん私にきますし、不動産屋さんも、賃貸保証会社も、そんなことは、知ったことではないということになりますが・・・。 結局私の心象が悪くなったきがします。 今回会社が倒産するので、私は個人的に今と同じ業種を続けて行きたいと思い物件を探していたのですが、よさそうなのがこの不動産屋さんにあったので、できればそこに決めたいと思っています。 このような状態で借りれるものなのでしょうか。 ちなみに現在の自分で支払っていけるだけの、家賃の物件です。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 不動産の契約って・・・教えてください。

    貸契約のことで質問です。ある不動産屋でHPでいい物件があり申込みをしたのですが、いろいろ複雑な会社が一つの物件に係わっており、貸主 管理会社 不動産仲介 保証会社= 家賃を回収する信販会社のうような図式になっているみたいで、仮申込みの際にそのようになってることは、きちんとした説明はなく、とにかく人気物件なんで今すぐ仮の契約書を記入して手付金の家賃一ヶ月分を翌日までに支払って審査を受けてから具体的な契約書を郵送しますとのことで、その時点で契約の詳細はきちんと説明されませんでした。三日後、入居審査がありますと言われ審査会社から連絡があるとのことでした。そこではじめて管理会社と審査会社が係わってることをわかりました。審査会社から連絡がきて失礼なことをたくさん言われたんですが、転勤に伴い物件を確保したかったので我慢しましたが、契約書をみたらすごく疑問なんですが、こまかい規定がたくさんあり、正直自分が借りる家だけど他に探したい気分です。新築一戸建ての賃貸なんですが、大手不動産屋と大手メーカーだったんで信用して申込みしましたが、こまかい規定ってどこも賃貸なら同じですか?たとえば階段に物を置くなとか、壁にポスターも貼るなとか規定にそむいたら一日5千円の違約金を払い続けること等、規定地獄で嫌になります。 しかもシックハウスなどのことは一切書いてないし・・・。借主の保証されることはといえば安心のサポートなどという保険みたいなのに加入させられるだけでした。今はどこの不動産も大家を守る法律なんでしょうか? こういうことってどこの不動産でも同じですか?嫌でたまりません。わずらわしいことがない物件はそこそこ築年数が経過したマンションとかコーポのほうが良いのでしょうか?仮申込みのときに手付け金と契約書の記入の前に諸経費全額を全て支払ったんですが、こういう契約って正当ですか? キャンセルってできるんですか?家賃の支払いも信販会社が委託されており手数料もかかるみたいなのにそんな説明も受けてないんです。 これから住むのになんか不に落ちないので、大手の不動産ってどこもこうなのか?知りたいです。

  • 不動産を通さない賃貸契約

    4月頃から1軒屋の2階を借り、一人暮らしの予定です。 現在その部屋には知人が住んでおり、知人が退去した後、入居予定です。大家さんへは知人退去後私が入居したい旨はつたえてあり、OKをもらっています。 家賃の多少減額して欲しいという希望もOKをもらっています。(具体的にどのくらい下げてくれるかはこれから交渉します。) 不動産屋を通さず、直接大家さんとの契約になるようです。物件の管理はとくに管理会社に依頼しているわけではなさそうです。 3月ごろ、大家さんと面談し、契約予定です。(この時点で知人は物件にまだ住んでいます) 私は始めての一人暮らしで、賃貸契約などは今まで1度もおこなったことがなく、仲介業者のない契約に不安を感じ始めています。 不動産屋を通さず、直接大家さんと契約する場合、何か注意点はありますでしょうか? 契約書のこういう部分は注意してみておくべきだとかありましたら、教えていただきたくお願いいたします。 また、その物件の築年数は正確にはわかりませんが、30年近くはたっているみたいです。あちこちガタがきていて、多少直して欲しいと交渉したいと思っています。これは家賃の減額交渉に影響してきますか?逆に家賃が上がってしまうということもあるのでしょうか?補修希望箇所に関しては文字数制限を越えてしまうため、必要でしたら、補足欄で補足させていただきます。 質問が多くて申し訳ありません。初めての賃貸契約になりとても不安でいっぱいです。どうか、大家さんをしている方、賃貸契約に詳しい方宜しくお願いいたします。

  • 契約内容について

    今日契約書が届きました。 見てみると、 天井、壁の塗装張替え、床の張替え、照明灯の取替え、畳の表替え、襖の張替え、室内クリーニング等借主が負担 になっていました。 これは普通なのでしょうか? 和室のある賃貸は初めてなのですが、畳は貸主が負担なのが普通だと思っていました。

  • 即入居可の賃貸物件の家賃発生のタイミング

    3月後半に賃貸マンションか賃貸一戸建ての引越しを考えています。2月にも入ったし、そろそろ不動産屋さんで物件を探そうと思うのですが、「即入居可」の物件の場合、引越しを待たずして、契約を交わした時点で家賃が発生してしまいますか?理想的には引越しの日に契約が発効され、日割りで家賃が発生するのが一番いいのですが。 一般的に、即入居可の物件は何ヶ月先まで入居(家賃の発生)を待ってもらえるのでしょうか。

  • 賃貸物件の不動産との契約について

    賃貸物件の不動産との契約について 気に入った物件を紹介してもらい契約書(サイン済み)を交わしました。が入居に伴い再度、下見をした結果、クリーニング済みとはいうもののあまりにも不衛生で考えさせられます。窓サッシの汚れ、風呂場などの水周りの排水設備(虫が付着)、古い物件だからと言われますが再度 クリーニングを要求しても良いのでしょうか? また、不動産屋の対応次第では契約を無効にしようと思っていますが、一度サインしたけど契約を破棄出来るのでしょうか。

  • 契約もしてないのに・・・

    この度、賃貸の更新を機に引っ越をすることにしました。一つ良い物件を見つけました。不動産会社に問い合わせ空いているとのことだったので内覧の約束をしました。しかし、内覧日の前日に突然、不動産会社から電話がかかってきて、『今日の午後に法人の方が同じ物件を内覧に行くそうなので、そこで決まってしまうかもしれない。時間があるのなら、今から一緒に見に行きましょう』という話をされました。その日は主人は仕事でしたので、私一人で見に行きました。見て気に入ったので申込書を書きました。主人にもOKをもらい順調に契約は進むと思ったのですが。 どうも腑に落ちない点があるのです。 まずは、家賃発生日について。一方的に不動産屋から家賃発生日を言われています。『月末一日分を日割り計算で。プラス6月の家賃・・・』となぜ契約もしていないのに家賃を請求されるのでしょうか? それから、敷金等の支払いについてですが、まだ契約もしていないのに、振込を迫られています。おかしいと思うのですが・・・ もうひとつ、消火器の購入&設置を要求されています。『大家さんが物件を大切に使って頂きたいということで・・・』と説明されたのですが、これは共益費から出るお金ではないのでしょうか? 何かしら『管理会社さんが~』と逃げるのです。どうも 借り主→不動産会社→管理会社→大家 というふうに話をしなければいけないらしいのですが・・・。 長々とすみません!!主人は『不動産屋はおかしい!!俺が話をする!』と怒り『おまえが女だと思ってなめられているんだ!』と言われる始末・・・。良い物件だけに諦めたくはないのですが・・・後のことを考えたらやめた方が良いでしょうか? どうかなんでも良いのでご返答下さい。 読んで下さった皆様、ありがとうございました!

  • 賃貸媒介契約と、物件管理契約ってほぼ同じですか?

    不動産賃貸媒介契約(物件所有者、大家と不動産業者との 間の)と、物件管理契約(月で家賃の数パーセント)ってほぼ同じですか?

  • 不動産の契約書・・・渡すのが入居時になる。と聞いたが・・・

    賃貸マンションの契約に関するちょっとした質問です。まだ一人暮らしを始めてから年数が浅く、疑問があるので教えてください。 仕事に都合で春に地方から東京に引っ越すため、11月に東京でマンションを見つけ、契約しました。1月は空家賃が発生し、2月に実際に入居することになりました。 12月の頭に不動産屋を通して管理会社に、送られてきた契約書に押印して管理会社に送りかえしました。こちらにも契約書がすぐに折り返し送られてくるのかと思っていたところ、送り返してきませんでした。今日不動産屋の担当の人に問い合わせたところ、不動産屋いわく、2通ある(借主用と貸主用)うちの契約書のうち借主用は僕に渡すことになるが、渡すのは入居の際(つまり2月に)鍵を渡す時になる。ということでした。 ここで疑問なのですが、契約書は契約内容および、契約した証明になる重要書類ですから、当方にすぐ送り返してくるのが当然ではないでしょうか?敷金礼金および最初の一ヶ月目の家賃ははすでに振り込んでいます。不動産屋さんもとても対応が良かったところなのでまさかとは思いますが、遠方への引越しなので、何か向こうでトラブルが起こったりしないか(考えたくないですが詐欺など)少し心配です。コレは一般的なことなのですか?小さな疑問ですが、皆さんのご意見聞かせてください。

  • 不動産屋の度重なるミスと不誠実な対応

    一ヶ月前に、住みたい物件を見つけ、その不動産に行き中を見せてもらいました。すると落書きがしてある部屋と、油でべたべたなキッチンがあり、すぐに確認しました。最初の交渉ということもあり、クロス全張替えと、キッチン含めて全体のクリーニングをしていただければ住みたいと要望を伝えました。不動産屋は、大家さんに確認しますといい喜んで契約の話をすすめました。後日、クロス全張り替えとクリーニングOKとの連絡を頂きました。しかしその後郵送で送られてきた契約書類等の送付案内に、手書きで「クロス全張替えは残念ながらできませんでしたが、宜しくお願いします。」との内容が書かれていて、意味がわからず確認の電話をしたところ、大家さんの予算が足りなかったので一箇所できなかったというのです。よくよく話を聞いてみると、担当者が、ちゃんと大家さんに確認しないうちに憶測でOKの返事をしたようでした。誤りもせず、そういうことなので宜しくお願いしますと言うような態度にとても腹立たしくおもいました。また契約書の印刷ミスが2ヶ所あり、適当な対応に不満だったので、正規の仲介料金額は支払いたくないと言いましたら、1割までだったらいいですよ言われました。 私は、本当なら仲介料も払いたくないくらいの気持ちだけれども、あまり無茶なことも言いたくないので、 半額は最低でも責任とってくださいと、わざわざ上司に代わってもらいその気持ちを伝えました。でもその責任者の方は、会社の決まりで1割しか払えないというんです。その言い方にもさらに腹立たしくおもい、 不動産屋の対応がこのまま変わらなければ契約はしないつもりです。わたしのやり方は間違ってるんでしょうか?