• ベストアンサー

トイレのしつけ・犬

長文で失礼致します。 一人暮らしの私には、生後3か月ちょっとのパピヨン♂がいます。 家にきてから3週間たちます。 今、トイレのしつけ中なのですが、困っています。 うちはフローリングの部屋と畳の部屋の2つがあり、フローリングの部屋は私が衣食住する空間で、畳の部屋は少し大きめのサークルを置いて犬の部屋にしています。(2つの部屋はつながってません) 畳の部屋のサークル内では、必ずオシッコをする場所が決まっていて(4か所くらいあるんですけど…)そこ全部にトイレシートをひいているので、オシッコは受け止めることができます。(本人はトイレシーツの上でしているという認識はゼロ。オシッコがよくある場所に私が勝手にシーツを置いているだけです) 遊ぶときはフローリングの部屋につれてきて遊んであげています。 今は部屋の角にトイレシーツを5枚ひいて、広いオシッコゾーンをつくっています。しかし、まったくここでする気配はなく、いたるところでしています。オシッコのニオイを残したシートをひいているのに意味なしです。 犬が昼寝したあとは必ずオシッコするので、トイレゾーンにつれていき、最初はトイレゾーンを柵などで囲ってするまで出さない方式にしてたのですが、柵で囲うと「出せ出せ」とキューキューないてとび跳ね、ひたすら鳴き続け(余裕で30分以上)それでも無視しつづけると「なんだ、だしてくんないのか」みたいなかんじでふてくされてオシッコした跡のあるシーツの上でふせして寝ようとして、完全にオシッコする体勢じゃなくなります。そしてあまりにもオシッコしないで寝てるので「オシッコ出ないのかな」と思って出すと、少したつと床を嗅ぎまわる様子もなく突然オシッコを関係ない場所でします。 とにかく私と離れること・囲われて外に出れないことを極端に嫌い、とてもオシッコできる状態じゃないと考えたので今度は囲わず、私が自らが柵となってオシッコするまでそばで見ているのですが、トイレゾーンの前で対決すること1時間…と、毎日このくらいねばってまでオシッコしません。我慢しているようです。(オシッコしてから5時間以上たってなおかつ昼寝後にも関わらずしない)ちなみに私が柵なので、トイレゾーンから私を越えて出ようとしたら犬をまたトイレゾーンに戻し、出ようとしたらまた戻し、出ようとしたらまた戻し…をひたすら繰り返しています。そのうち「なんで出ちゃダメなの」みたいなかんじでオスワリし始め、最後はお得意のオシッコした跡のあるシーツの上でふせして寝ようとします。寝はじめたら絶対オシッコしないと思い、無理やり立たせます。そうすると、犬は私が怒っていると思うようで、ぷるぷる震えて怖がりますますしなくなります。1時間後、ようやく我慢しきれなくなって出ちゃった…ってかんじでオシッコし、そのときはものすごく誉めてあげています。…が、毎日毎日1時間もオシッコ出るまで前で見張っているほど暇もありませんので、どなたか良いアドバイスをください…

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99924
noname#99924
回答No.3

私もトイレトレーニングはサークルを使って教えます。 私はいつも、サークル内で寝ようとしたり15分経ってもしたい様子を見せなければ「しない」と見なして出してあげます。 無理やり立たせるのも、柵代わりになって1時間にらみ合いをするのも、逆にプレッシャーになってしまうような気がします。 長時間粘られて我慢と緊張がほぐれた瞬間(トイレサークルから出してもらった瞬間)漏らしてしまうのではないでしょうか。 これは私がウサギにトイレトレーニングする時の方法なのですが、連れて行くタイミングを少し遅らせて、出ると同時くらいにトイレに連れて行くのはどうでしょう。(出始めたものを止めるのは難しいと思うので) あと犬は嗅覚が良いので、新しいペットシーツにオシッコの跡を付けるのは体に触れないように隅っこの方にほんの少し、点を付ける程度で十分です。 また、新しい場所は縄張り意識から匂いを残したいというのもありますし、遊んでもらって興奮もするので、犬の部屋があるのでしたら遊びは和室の方でされてはどうでしょう。 あるいは、和室の方で排泄がすんだ直後にフローリングの部屋に連れて行くとか・・・。 まだ子犬なので排泄の回数も多いと思いますが、大人になるにつれ減ってきますので、今後も生活空間を分けるのでしたら排泄しない時にだけフローリングの方に連れて行くようにするとか。 トイレトレーニングは結構時間がかかります。 まだやって来て3週間の3ヶ月の赤ちゃんなのに、和室の方ではちゃんとできるなんてそれだけでもエライと思います◎ 例え今はペットシーツの上でしている認識がないとしても、見方を変えれば「敷いていても出来る」という事なのですから、ちゃんと理解できるようになると思います^^ ひとつずつ確実に、焦らずゆっくり教えてあげれば良いと思います。

その他の回答 (2)

noname#90421
noname#90421
回答No.2

パピヨンを2匹飼っています。 私も最初のコのトイレのしつけは半年くらいかかりました。 トイレのしつけが難しい犬種であるようですから、まずは焦らないことです。 それと、失敗させないことです。 また、オシッコしたペットシーツはすぐに片付けてください。不衛生ですし、オシッコの匂いがついていた方がよいというのは間違いです。 これは経験談なので、参考程度に聞いてくださいm(__)m トイレはサークルを使います。 サークルをフローリングの隅に置きます。 ゲージから出す時はトイレサークルに入れて「シーシー」とか「ワンツーワンツー」など決まった声かけをします。 明るく、静かな声で声かけします。 オシッコするまでずっと声かけします。 オシッコしたら優しく褒めてご褒美をあげます。 うちは食事のドライフードからご褒美用を取り分けて使ったり、サツマイモをレンジでチン!して使います。 サツマイモをあげる時は、指先にちょこっと着けて舐めさせる感じです。 褒めてから遊ばせます。 約15分間隔くらいでトイレに連れて行き、同じようにオシッコをさせます。 これだけです。 和室のサークルにはクレートを置いてペットシーツを敷くのが普通でしょうけど、もし、今、サークル内のペットシーツの上でくつろいだり寝たりしているなら、ペットシーツは寝床だと学習しているかもしれません。 バスタオルなど、材質の違うものを敷いてみてください。 今のうちからクレートで寝る習慣をつけた方がよいですよ! ワンちゃんは綺麗好きなので、自分の寝床にはオシッコしないです。 もちろん、今はオシッコを我慢できる時間は少ないので、我慢できないで寝床のサークルにすることはあります。 今、トイレのしつけは失敗しているわけですから、少し時間はかかると思いますので、焦らず頑張ってください。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

犬のトイレのしつけに悩んでおられる方が実に多いようで、『犬 トイレ しつけ』をキーにして検索すると実に沢山の項目が上がって来ます。例えば下記等ですが、ネットサーフィンを一度試みて見られてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~nyk/toilet.html
maipace
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。 既に読んだことあるサイトでした。 たくさんのHPを見たり本を見たり、ここの過去ログを見た上での質問です。

関連するQ&A

  • 生後2ヶ月レトリバー トイレのしつけについて

    生後2ヶ月のレトリバーを飼い始めて4日です。 12畳くらいの部屋にゲージを置いて飼っています。(部屋の半分がフローリングで、半分がカーペットになっています。) ゲージの外に子犬を出すと、必ずトイレ以外の場所におしっこをします。 ゲージから出してやるとすぐにクンクン匂いを嗅いでウロウロ回りだすので、すぐにトイレにつれて行くのですが、そこでは絶対にしません。 粗相をした場所には必ずファブリーズをしてます。ただ、いつも違う場所におしっこをします。(フローリングの方には家具があるので、遊ぶのは大概カーペットの上になり、カーペットの上で粗相をすることが多いです) 『部屋にトイレシーツを敷き詰めて、同じ場所でするようになると1枚ずつ減らしていく』というのを本で読みましたが、トイレシーツをビリビリにして、それを遊ぶものだと思ってしまいそうです。 おしっこをするまでゲージに入れたままにしていると、ほとんど寝ていて、おしっこも我慢していて膀胱がパンパンになってからやっとトイレにおしっこをします。(その時は、オーバーに褒めてえさを一粒あげてます) どうやらゲージの外に出てからおしっこをしようと我慢しているようなので、ゲージから出すときは、トイレも出しているのですが、そこではしません。 ゲージに入れたままおしっこをするまで待つと、何時間もかかるので、遊んでやれず、そうすると、(ほとんど眠っているのですがたまに起きると)トイレシーツを噛んでビリビリにしてしまうことがよくあります。(トイレはシーツをパチンと留めるようになっているものですが、歯や爪でガリガリして破ります) 遊び足りないからそうするのかと思い、出すと、また粗相で…悪循環になってます。 どうすればいいのか、悩んでます。 状況をなるべく詳しく…と思うと長くなってしまいました。すみません。 どなたか、良いアドバイスをいただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけ

    同じような質問が過去にもあったようですが、 ワンコの月齢、飼い主の対面しての日数などによって変わるかと思い質問させていただきます。 うちのワンコは、トイプードルの男の子。 我が家に来た時は生後40日くらい。 それから2週間が経ち、生後2ヶ月になりました。 でも、なかなかトイレを覚えてくれません。 失敗した場所も固定されているわけでなく、部屋中どこでも 好きな場所でという感じです。 部屋のあちらこちらにトイレシーツをひいても、 トイレシーツ=トイレの感覚はないようで、わざわざシーツのない場所で オシッコをするみたいです。 ソワソワしたり、床の匂いを嗅ぎまわるような仕草を見て トイレに連れていっても、オシッコが出ないようなんです・・・ で、諦めて放っておくとカーペットの上でしている・・・の繰り返し。 何か良い方法を教えてください。 生後2ヶ月では無理なのでしょうか? だとしたら、何ヶ月くらいで覚えるものでしょうか? 生後1ヶ月くらいで親犬と離れているのが原因でしょうか? あまりにも失敗ばかりで、こちらがノイローゼになりそうです・・・

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレ

    例えば6畳1間の部屋にトイレシーツを敷き詰めて犬を観察するとあるきまった場所でトイレ するようになりますか?もともと犬には同じところで用を足すという概念はあるんでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけについて

    現在、8ヶ月と4ヶ月のメスのチワワと一緒に暮らしています。 8ヶ月の子はすぐにトイレを覚えてくれたのですが、 4ヶ月の子は同じ教え方をしてもうまくできず困っています。 ぜひ皆様のアドバイスをいただければと思い、質問させていただきます。 【現在やっている教え方】 ・先住犬とは別のサークルで過ごさせている ・トイレをしたら褒める、の繰り返し(トイレに関して叱ることはしません) ・全体にシーツを敷き詰め、徐々に減らしていく方法 上の方法で教えたところ、毎回同じ場所でするところまでは1週間ほどで覚えたのですが、 シーツの上、というより場所で覚えてしまっているようです。 いちばん歩き回る場所にしてしまうので、 留守中などうんちを踏んでしまって、帰ってくるとかなり汚れていることがしょっちゅうです。 トレイの位置を移動させるとうまくできません。 また、今まで私が一緒に暮らしてきた犬たちと違うのは、 トイレをする前に匂いを嗅いだり、クルクル回ったりせず、 うろうろしていたかと思うと、いきなりしゃがんでおしっこをしてしまうので、 するタイミングがわかりにくいです。(よく観察していたら、最近は半分くらいはわかるようになりましたが…) 気がついたらおしっこをしてしまっていて、 教えるタイミングを逃してしまうこともよくあります。 また、短時間ですが、週の半分は仕事に出ているため、 一日中はりついて教える…というのは不可能です。 いずれは広めのサークルを用意して先住犬と一緒に過ごさせようと思っているのですが、 メス同士だと先住犬のおしっこの上では後輩犬はおしっこをしないという話を聞いたことがあるので迷っています。 多頭飼いの方はどのようにしているのか、教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ・・・

    3歳のダックスフンドのトイレのしつけについて聞きたいことがあるので質問させていただきます^^ 今からトイレのしつけ可能でしょうか? 今までは2階で飼っていて6畳の部屋に放しておきゲージの中にペットシーツをひいてトイレはそのペットシーツにしていました! ちなみに女の子です! これからその部屋を使うことになり1階のリビングにつれてくることになり1階ではダックスのオスがいます。 どうやってトイレの場所を作ったらいいか、自分の小屋でしかしない子なので日中ゲージにいれておくとゲージの中がおしっこやうんちでぐちゃぐちゃになってしまわないかが心配です・・・ リビングはそこまで広くなくおしっこの場所をつくるのもきつい状態です>< でもまず、そのこが トイレ・・・(ノ゜Д゜)ノ ∥WC∥をきちんと覚えてくれさえすればと思ってます! 3歳になってからのトイレのしつけは無理でしょうか? もしできるのであればどのようなトレーニングをしたらよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 2歳の犬のトイレの躾

    2歳になるカニヘンダックスのトイレについて質問です。家の引っ越しなどが重なりうまくトイレを覚えないまま時間が経ってしまいました。 今はシーツを4枚敷いた部屋6畳間に入れていますがシーツの上でしたり外したりしています。 躾をしようと思い躾をしたい部屋に連れてくると来てすぐ粗相をします。来てすぐトイレをすると思いt、連れてきてすぐトイレ用のケージに入れてもトイレをしません。ケージから出すとします。これはマーキングなのでしょうか?トイレするまで待っていた方がいいのでしょうか?対処法を教えてください。

    • 締切済み
  • 犬のトイレの躾方法

    もう何度も質問していて恐縮なのですが、犬のトイレについてです。 2歳と3歳のカニヘンダックスを飼っているんですが、家の引っ越しでトイレの躾がうやむやになり時間が過ぎてしまいました。 これから躾けたいと思います。現在6畳一間の部屋に4枚シーツを敷いていますがほとんど外します。これまで見ていて思うのはよく一面にしーつを敷きだんだん狭くしていくというやり方があるそうですがうちの犬の場合決まったところにしてないようなんです。 これからどうしつければいいかの具体論が(これを準備してこうする)聞きたいです。 実践した方法でも細かく教えてくれる人はいませんか?

    • 締切済み
  • 犬のトイレしつけの矯正?

    生後二ヶ月、ウチにきて1週間のトイプードル(オス)のことで質問です。 こちらに来た当初に初めてもよおした所にそそうをし、以来ずっと その場所もしくはその場所から離れてないところでずっと排泄するのです。 そそうをした後は始末をしようとすると掃除道具にまで犬がジャレつくので、犬を別の部屋に隔離したあと、消臭剤をまきまくり、 (それこそタタミにシミでもできるんじゃないかという勢いで) しばし無視し、ほとぼりが冷めた頃に放してやるという感じです。 現在そそう場所が固定化されつつあるので、せめてその近くにトイレを置き、 犬が排泄しそうだと判断したらそこへつれていってさせる、という 事を現在やっていますが、目を放した隙に結局そそうします。 どうしてこのそそう場所が固定化されてしまったんでしょうか。におい とかなのでしょうか。又、そそう場所にもトイレシーツをおくようになったので、 現状のやり方(そそう場所&トイレにトイレシーツを置く)ではこの悩みは解決しないでしょうか。 どうか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけで・・

    さまざまなトイレのしつけのQ&Aを読みましたが、うちも困っています。(柴犬生後9か月メス) というのも朝起きてまず毎日おしっこ、うんちは欠かさずしていましたが、最近朝とても早く起きるようになって(朝明るくなるのが早くなったとか眠りが浅いとか考えられます)しょうがなくトイレにいかせるのですが、しないのです。 あまり神経質に言うと余計しなくなるものでしょうか? そして食事をあげて(時間は以前起きていた時間まで待たせています)少ししてからおしっこをしています。うんちにかぎってはその後、散歩に行った時にすることが多いです。便の状態は悪くないと思います。 それと3か月のころこの犬はブリーダーさんから購入したのですが、そのころは新聞紙の上にちゃんとしていたのですが、主人が外で(庭)させるようにしてしまってから家の中では全くしなくなってしまいました。 今までは私も家にいましたからそれでもよかったのですが、仕事に行くことになりそうなのできちんと家の中でできるようにトレーニングさせたいと考えています。 子犬のトイレのしつけと同様のやり方がベストでしょうか? 今まで何度かトイレシーツの上で頑張って試しましたが駄目ですね。

    • ベストアンサー
  • 大型犬のトイレのしつけ、これで良いでしょうか?

    別居の義母が飼っている犬のことで、アドバイスをお願いします。 現在生後7ヶ月のゴールデンレトリーバー(男の子)です。 生後4ヶ月の頃から飼い始め、先月から屋根付き車庫に小屋を置き、鎖でつないで屋外犬として飼っています。 今までトイレは自由にさせていたのですが、義母が散歩は1日1回しか行けないということで、散歩時以外のトイレを私がしつけることとなりました。 1、トイレシーツを買ってきて敷きましたが、トイレシーツで遊んでしまい、失敗しました。 3、バーベキュー用の網を買ってきて、トイレシーツの押さえにすると、トイレシーツで遊ぶことはなくなりましたが、網を怖がり全くそこに近寄らなくなりました。 5、なんとか繰り返し教えて、今は名前を読んで網を指差すと、その上に乗るようになりました。 6、偶然にも1度だけトイレシーツの上でおしっこをしたので、大げさな位褒めて、おやつを少し与えました。 7、ただ認識としては場所云々ではなく、おしっこをすると良い事があると思ったらしく、その後違う場所で何度もおしっこをしました。 8、その後違う場所でしそうになるとトイレシーツの所へ連れていくのですが、体が大きいので抱きかかえることも出来ず、間に合いません。 9、怒ることはせず(顔は怒っているかもしれませんが)、してしまったおしっこは黙々とふき取り、木酢を薄めた液体で匂い消しをしています。 この状態を続けていれば、いつか覚えてくれるでしょうか? 時間がかかることはわかっていますし、このサイトや本など読んで勉強したつもりですが、どこか間違っているのではないかと不安があります。 ただ、「なぜ屋外で飼うのか?」「なぜ1日2回散歩に行かないのか?」等の犬の環境に関しては本人ではないため、ご容赦ください。 私はただ粗相をして怒られている犬が忍びなく、なんとか出来ないかと思っている次第です。 それからこのサイトで一つの方法として最初にトイレシーツを床に敷き詰めるというのがありましたが、車庫がとても広く、対応出来ませんでしたので、この点もご了承ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー