• ベストアンサー

どう生きてゆけば良いのかわかりません。

いつもありがとうございます。 社会人の方にお聞きしたいです。長くなりますがお願いします。 短大卒業を控えている女です。 今、飲食店でアルバイトをしています。 11月中旬からオープニングスタッフとして働きだして 3月の中旬で辞める予定ですが、バイト先の人たちと出会い 人間関係について深く考えさせられました。 今まで生きてきた中で出会ったことがないような濃い?人が多いです。 まず、店長は25歳でそこそこ仕事ができる人です。 いつも偉そうにしていますが、営業時間に寝ていたりゲームをしています。 すぐ機嫌が悪くなると顔や態度に出るし、子供だなと感じてしまうことがあります。 バイトの子たちからひどく嫌われています。 一時期交際をしつこく迫られていたこともありとても苦手な人です。 普段は笑って会話をすることができますが… 今はバイトの女の子と内緒で付き合っています。 副店長は30歳でとても仕事ができて、誠実で優しい人です。 店長とは違い、いつも優しいのでバイトの子からの信頼が厚いです。 しかし、「●●ちゃんは使えない」などと休憩室で話しているところを聞いてしまいました。 普段はそんなそぶり全くないので差の大きい表裏があると感じ、なんとなく本心で話せない人です。 バツイチで現在妻子持ちですが家にもろくに帰らず バイト先の女の子と内緒で付き合っています。 私は副店長と付き合っている女の子と仲がいいので色々な裏事情を知っています。 今まで私はアルバイト先では必要最低限の人間関係で良いと思ってました。 仲良く話ができるくらいで良いと思っていて、プライベートとは割り切ってました。 でも副店長と付き合っている女の子と食事に行った時 この生き方はもったいないと言われて見直しました。 彼女は「もっと人を知るべきで社会に出たら嫌でも 付き合わなければいけない人が大勢いるんだから今のうちに 慣れておいた方が良い。視野も広がる。面倒くさい店長は 対立するよりも転がして自分のいいようにした方がいいよ、 私は人生をゲーム感覚で生きている所がある」と言いました。 私は納得して、その時しつこい店長と私は対立していたのですが 考え方を変えていつも笑顔で対応するように心がけました。 店長は単純なのでそれから私に良くしてくれます。対立していた時と比べて快適でした。 私はこれが社会に適応(?)することなのかなと感じました。。 しかし、最近ではこう生きることに疲れてきました。 人を知ることで視野が広がる、周りが見えてくる。良いことだと思います。 でも時に人自身が面倒くさいです。知っていくことで余計なものに巻き込まれているだけのようにも思えます。 当たり前ですがみんな心の中では何を考えているのかわかりません。 私自身もバイトではヘラヘラしているアホキャラですが、 実際はこんな黒くて人として寂しいことを考えているのです。 このバイトを辞めても、ずっと自分以外の他人と生きていくことに うんざりというか…どうしたらいいのかわからず途方にくれます。 そして自分を偽って生きていくことで、誰を信じたらいいのかもわからなくなります。 今はこの生き方を教えてくれた彼女でさえ、妻子ある副店長と関係を持っていることで 奥さんや子供のことは考えないのかな、これは人としてどうなんだろうと内心思ってしまいます。(もちろん副店長にもですが) きっと今まで知ろうとしてこなかっただけで裏事情なんてたくさんあると思います。ここまで裏事情を知ったのは初めてです。 さまざまな考え方の人がいて、一人一人違っていて それぞれ何を考えているのかわからないから面白いのかもしれません。 面白いかもしれない…けど、今の私にはとてつもなく面倒くさいことの様にしか考えられません。 彼女の教えてくれた生き方は正解ですか? 正解なんてあるのでしょうか? 私はこの生き方にまだ慣れていないだけなのでしょうか? それとも私にはあっていないのでしょうか? 社会に出てさまざまな人間関係に身を置かれている方はどんな生き方がベストだと考えていますか? また、回答者様はどんな生き方をしていますか? 私に生き方を教えてください。 自殺願望があるわけではないですが、生き続けなければいけないことがとても難しく思えて、鬱な気持ちです。 又、私は病院に行った方がいいのでしょうか… 長文&駄文で質問ばかりですみません。 回答の方、お手柔らかにお願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Miiako
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

こんにちは。 私は短大時代のバイトから始まって20年近く仕事をしてきました。何社か渡り歩いてきましたが行く先々で人間関係で悩むことはあまりなくなってきました。しんどいなと思う事もありますけど。 あなたが今している事は正に「社会勉強」です。 高校卒業し、短大まで自分と同じ境遇の人としか接してこなかったと思います。そういう意味では今はまだ視野が狭い状態です。 彼女が言っている事は一理あります。生い立ちから始まって人はそれぞれ様々な境遇で育ち、あなたが経験した事のない経験をしてきていると考えてください。そうすると人はそれぞれ多様な価値観を持っています。多数の人の価値観を聞くことはあなたにとってこれから生きていく上で勉強になります。 その中であなたにとって必要なものとそうでないものを取捨選択していけばいいのです。引出しを多くしておけば次にそういう人に会った時余裕で対処できます。かわし方っていうのが分かるんです。私からすればあなたのバイト先の人は、あ~そういうやつはどこにでもいるよねって感じです。 自分にとってマイナスだなと思う人でも同じ人間であるから尊重すべきです。決して卑下したり、差別してはいけません。相手を見下すとあなたの場合必ず自分に返ってきますよ。裏と表って誰でもあるもんですよ。それが大人になるって事かな。 職場の人間はお友達ではありません。仕事という同じ目的を持った者同士、仕事を成功させるためにしっかりとした人間関係を作らなければなりません。その中でプライベートでもおつきあいしたいなと思える人とだけつきあえばいいのです。 自分にとって不要な人間関係に巻き込まれないためには自分の価値観をしっかり持つ事です。あなたが今人間関係に疲れているのはあなた自身の価値観が定まっていないからじゃないですか? いろいろな人の話を聞いて自分自身を問いただす事が先決です。難しいことではありません。自分が心地いいと思える事を選択すればいいのです。 自分に自信を持つ事によって相手との関係もよりいい関係を作り出せます。人から尊敬される人になりましょう。そうすれば誰もあなたに悪さはしてきません。 人は完璧ではありません。彼女がアドバイスしてくれたおかげで店長との関係が良くなったんでしょ?だからと言って100%彼女を信頼する必要もありません。彼女のいいところだけを吸収すればいいのです。 生きていくって元々楽な事ではありません。悩んだり落ち込んだりしてみんなだましだまし生きてるのです。それが生きるって事。きれい事だけじゃ生きられません。 環境にもよると思うので職場を変えてみればいいと思います。社会に出てもっといい環境に身を置きましょう。尊敬できる人にたくさん出会うと吸収するものが多すぎて、勉強に忙しくめんどくさいとか言ってる暇ないですよ。 自分がいる事で人間関係がうまくいく、そういう存在になれば何も怖くないし楽になりますよ。なんでも周りのせいにせず自分発信で行きましょう。 最近思うんですが、周りを見ていて若い時に人とのかかわり方を勉強してこなかった人って一生人間関係に苦労するもんなんだんって、しみじみ思うもんですから長文になってしまいました。

miyu123miy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「すべての他人は教師であり、また反面教師でもある」ってことですよね…習える部分を見つけて自分の糧にして成長したいです。 確かに人の考えていることや人の価値観ばかり気にしていて、私の価値観って考えていませんでした。 スッキリしました…自分自身を問いただし、見つめなおします。 私は中学生の時に友人との人間関係に苦しんでから、こうゆうことがよく気になるようになりました。 悩むたびに私は生きるのがなんて下手なんだと思っていましたが、悩むことを経験しただけ少しでも成長出来ているのだと信じたいです。 今まで出会った人の中で尊敬できると感じた人もたくさんいます。 もっと多くの人と出会って、学んで、一生人間関係に苦労する人にはならないようにします。

その他の回答 (10)

回答No.11

あなたは自分の気持ちにまっすぐな人なんです。 だから無理して合わせようとすると疲れちゃう。 世渡り上手になる必要なんで全くない! 人からもらったアドバイスが自分に合わなければそれをやめればいい。 彼女が言ったことがすべての正解じゃないんだから。 疲れる事は無理してしない方がいい。 人付き合いが得意なやつ、苦手なやつ、 人付き合いが得意なやつが世の中で正しいことでもなんでもないんだから。 僕の場合だけど、 どんだけ社会に出ても、そのへん大人になれない。 気に入らないやつは気に入らないし、思ったこと言っちゃうし。 そのかわり陰口はたたかないけどね。 正直社会でたらたぶん損するタイプです。 でも、社会に適応することが正解だとも思ってないです。 所詮人が決めた 「こうあるべき論」 で作られたのが社会ですから。 ブルーハーツでも聴いて楽しく生きましょう♪

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.10

話がややこしいので、2つに整理しますね。 (1)職場の上司や仲間との付き合い方。 (2)職場での恋愛。(不倫?) ((1)+(2))÷2で、一緒に考えるから難しいんですヨ。切り離しましょう。 恋愛の方は簡単。好きかキライかで決めて下さい。 ご友人の不倫は余り勧めませんが、職場になじむ目的での不倫なんて、全く不要だと思います。 上司は、親や教師と同じ種類と思って下さい。質問者様が選べないんです。ですから2択。ガマンして付き合うか、離れるか。 仕事なら退職。学校なら自主退学。親なら家出。 判断の基準は、私は自尊心や自我を保てるかどうかだと思います。 質問者様の現在のバイト先で、「生き方」を悩むほどであれば、バイトを辞めちゃえばいい。 ただ、耐えがたいことを耐えるのが、我慢と言うことです。 また、社会には、我慢出来ないことでも我慢すべき場合があり、社会とは、それを勉強する場なんです。 仕事などより心が痛むことは沢山あります。 誰も失恋や家族と死に別れたりなど、悲しい思いはしたくありません。でも、現実にはそういうことが沢山あります。 そんなことに出会うたび、乗り越えねばならないのも社会なんです。 悲しいこと・辛いことばかりが社会ではないんですが・・・ただ、そういうことを乗り越えないとダメだし、乗り越えた先には、ご褒美が待ってるんですヨ。 私も、殺してやりたいくらい憎い上司が何人か居ました。 会社を辞めたいくらいキライでしたが、負けず嫌いでしたから、仕事が判らない間は、心の中で涙を流しながらイエスマンを続けたり、理不尽な要求などに耐え、「これくらいで負けてたまるか!」って気持ちを持ち続け、見返すくらい努力しました。 そしたら、いつも間にか、相当な実力が備わり、その上司がちっぽけに見えるんです。 今でも、イヤな上司のままですが、自分にとっては良い教師だったと思います。 他にも、例えば、学生時代一番好きな人が転校しちゃったと考えてみて下さい。これは悲しいことですが、この悲しさを乗り越えたら、次に2番目に好きな人が転校しても、乗り越えられる強さが、もう出来てるんです。 乗り越え方にも色々あります。一番好きな人がいなくなって、割切っちゃっても強さだし、これまで以上にメールして、悲しさを解消するとか、知恵を使ってもいい。次の人の時には、もっと上手く、TV電話にすりゃ、相手も顔も見れる・・・。 辛さとかに逃げず立ち向かった人は、どんどん成長出来るんです。これがご褒美。 自分が壊れる前には、逃げちゃえばいい。そんなに頑張る必要は有りません。 でも、壊れない自信がある間は、立ち向かってみて下さい。

  • sazae33
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.9

こんにちは、この質問に私なりに答えようと思って、皆様の意見を読みました。 NO6さんの回答に、大賛成です。すごく共感しました。 私も、もう少しで50代になりますが、営業職を14年して来た時に、営業所で一回り年齢差のある人たちとある程度プライベートでも付き合った時に、それまでの私の価値観とあまりにもかけ離れた価値観に振り回されました。まさに、バイト先の友達、副店長さんたちのような価値観の坩堝の中で、なんとも居辛い思いをしました。 その時期に私が学んだ事は、自分の価値観をしっかり持っていれば、 振り回されそうになっても、芯の所でぶれることが無いので、自分を 見失わないで済むということです。 今の職場になって、若い人で、あくの強い人や、攻撃的な人、高圧的な人の為に、自分の事を見失ってしまったり、心を病んでしまいそうに なったりする人を多く見てきました。 そんな様子に気が付いたら、アドバイスしていることがあります。 一つは、自分の為になる教えや注意には素直に学ぼうとする姿勢は     大切だよ、積極的に耳を傾けよう 一つは、自分の心を守る為に、自分の心に嘘を付かない    (嫌なことは嫌で、言いなりにならなくていい)     でも、決して人によって自分の態度を極端に変えないこと 一つは、辛いこと(自分の人間性を否定されるような)や攻撃的な     言い方をする人には、正面きって立ち向かうのではなく     一歩引いて、かわす姿勢で聞き流す技を徐々に身に付けていく 自分にとって大事にしたい人間関係と、適当にその場凌ぎでいい人間関係を区別していく術を身に付けて行く事で、 心地の良い人間関係の輪が自分の周りに出来ていくし、 振り回されるしんどい人間関係は、次第に自分から遠ざかって行く そんな、自分独自のふるいのかけ方を作っていくうちに、 自分の価値観がしっかりと出来ていくと思うよ。と、伝えています。   あなたのことを、ちゃんと見ている人は必ず居るはずだから、、 自分を信じて、自分を磨いて下さい。

miyu123miy
質問者

お礼

遅くなってすみません。 回答ありがとうございます! 私もNO.6さんの回答を読んで「自分」を見失っていたことに気付きました。 周りに流され、考えすぎて自分がどうしたいかを忘れて疲れてました。 sazae33さんもこのような経験をされて、学ばれたんですね。 アドバイスありがとうございます。 3つとも私にかける部分があります。。 苦手な人には態度に出てしまったり、投げやりになって話も聞き流し ある時には真に受けて落ち込んだり。。 この3つをいつも心において、ブレないように生きていきたいと感じました。 そうやって生きていくことで人間関係の築き方を学び、 居心地のいい環境が少しつづ出来上がっていくんですよね。。 希望を持って生きることを諦めないで頑張ります。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.8

私は信頼も尊敬もできない相手とは付き合わないようにしています また付き合わなくても済むようにもしています また逆に私に信頼も尊敬もない人は私を選びません >社会に出たら嫌でも付き合わなければいけない人が大勢いるんだから そんなことはありません

miyu123miy
質問者

お礼

遅くなってすみません。 回答ありがとうございます! MVX250F001さんは私の前の過ごし方でいるんですね…。。 この生き方は確かに楽でいいですね、、 社会に出ても通用するみたいですね。。 人によってこうゆう風にするのもいいかもしれませんね!

noname#78597
noname#78597
回答No.7

>彼女の教えてくれた生き方は正解ですか? 妻子ありの人と不倫している生き方が正解なら世の中めちゃくちゃになります。 その、バイトは3月中旬で辞めるんでしょ? そっちは大正解です。一刻も早く別のバイトを探した方がベストだと思います。 質問者さんも最初に言っておられますが、余りにも、このバイト先の連中は年が若いわりに濃すぎます。 しかし覚えとかなければいけない事が2つ。 社会に出ると、この店長の様な単純では無く巧妙かつ陰湿な人間が、たくさんおります。もう一つは、この先、結婚さてれ子供が出来た時の為に強くならないといけません。今から心掛けましょう。 >私に生き方を教えてください。 今のバイトをされる前のスタイルで良いと思いますよ。 >回答者様はどんな生き方をしていますか? 23歳・男子です。 現代まではジェット・コースターの様な人生を過ごしております。 辛い事も多いですが結構、楽しいです。 >又、私は病院に行った方がいいのでしょうか・・・・ 行く必要全くなし! 全然普通です。 先も申しましたが環境を変えれば気分も変る筈です。 へこまないでガンバッテください。

miyu123miy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、、不倫については賛成できませんが クチ出しする権利もないかと思って突っ込めませんでした。。 4月から社会人になります。書かなくてすみません…; 驚くくらい濃い人が多くて…ここには書けないことも知りましたし バイトの子も濃い子が多いです。私がもしあと2年学生をやるんだったらすぐに辞めていたと思います。 社会に出てからは他の回答者様にからも教えていただきましたが さまざまな人がいるんですね。心して社会に出ます。 強くなるとはどうゆうことでしょう… 人間関係でつまずいたくらいで揺らがない精神でしょうか。。 23歳でジェットコースターのような人生と聞いて興味がわいてしまいました。 このご時世ですから職場を簡単に変える気にはなれませんが 心して社会に出たいと思います。 負けないで、頑張ります。

回答No.5

自分の生き方の答えを他人が出してはくれません。 あなた自身があっちこっちの壁に頭をぶつけて悩みながら少しずつ判っていく事だからです。 サボってばかりのくせにえばっている人、平気で不倫する人、何事も見て見ぬフリの人・・・ 社会に出ると自分とは価値観が違う人ばかりです。 私も学生の頃は、会社に入ったら先輩達はみんな自分らよりずっとしっかりしていて、遠く及ばない大人ばかりなんだろうなと。 そういう人達を目標にすべく期待に胸を膨らませて就職活動をし会社に入りました。 しかし、そこは考えていたような誠実で真面目な大人の集団ではなく、歳の近い先輩だけではなく、親父ほど歳の差があるエライ肩書きの方でさえ結構いい加減で軽薄で自己中心的な考え方の持ち主も多く、えこひいきやいじめのような陰湿な人間関係も厳然と存在する理不尽な世界でした。 あなたや学生の頃の私は「正しい事はこうあるべきだし、間違ったことは直して当然だ」と思っています。 でも誰もその考え通りに行動してくれなかったらどうしますか? 生きていく事をやめてしまうでしょうか。 そういう中でも自分を見失わず、しかし相手の良い部分も見つけて尊重するようにしながら生きて行くしかないと思うのです。 親や先生はもう助けてくれません。何でも相談できた友人達もそれぞれの道を歩んでいきます。 社会に出ると急に一人ぼっちです。 でも頑張って自分の居場所を見つけ、生きがいを探していくのです。 生きて行くってそういうことじゃないでしょうか。 学校を卒業して20年たちましたが、私はあなたも学んだ「適応」を試行錯誤しながら身につけて、何とか平常心を保ち、理想と現実の狭間を今も生きています。 その過程では、あなたのバイト先の友人のように刹那的なものの考え方に陥って、投げやりな時期もありました。 でもこの考えも本当は間違っていると気付きました。30代になってからです。 流されてばかりでもダメだと気付いたのです。 本当に自分がやりたいことは何だったのか、どう生きることが自分の理想なのかが見えてきたのは40歳になってからです。 あなたにはまだ先の長い話です。 私の人生もまだまだ続きます。 お先真っ暗な事ばかりではありません。 大人として成熟していく過程で、今は耐え難いことも平然と乗り越えられるようになります。 節目節目で自分にとってベストと思う生き方の選択をして行って下さい。 失敗も成功も人生です。マニュアルはありません。

miyu123miy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はまだ社会の現実を知りません、不安な気持ちになって涙が出てしまいました。しかし、これが現実なんですよね。。 質問させていただいたこんな悩みや、今以上の苦しい経験をして 大人になっていくんですよね、、投げやりになって逃げ腰にならずに生きていきたいと思いました。、 貴重な経験談をありがとうございました。

回答No.4

これまで私自身もいろんな考えの人に出会ってきました。 そして振り回されてきました。 いろいろ振り回されてたどり着いた結果の今の私の生き方の考えは「常識的に生きよ」という考えです。 まあ当たり前といえば当たり前なんですけどね…。 若い人でも常識のある人はたくさんいると思いますが、ちょっとやんちゃすぎるかなという人も多いように思います。 逆に年配の人たちを見るとほとんどの人が常識的に生きてるように思います。 やはり私もそうだったように年を取るにつれ、常識的な生き方で生きていく考えにたどり着いてるように思います。 常識的に前向きに生きていけばたくさんの人からの支持を得ることができます。 以前の私はあまり常識的な生き方をしていませんでした。 自己嫌悪で本気で死のうと思ったこともありました。 でも結局死ぬ勇気がなく思いとどまったのですが、そのときにどうせ死ぬなら死ぬ気で前向きにがんばってみようと決意しました。 そこで悩みに悩んで出した答えが「常識的に生きよ」という答えでした。 こんなときの常識はどうだろうとか常に常識を考えながら生きています。 常識的に筋道通して生きていればいざ誰かと衝突した際、強く自己主張もできますしね。 感情で生きるより、好き嫌いで生きるより、常に常識と照らし合わせながら生きていく方が生きやすいかなと思います。 以上、未熟者の回答、ご参考程度に。

miyu123miy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 extreme_prさんの生き方を教えてくださってありがとうございました。 常識的に生きれば多くの人の支持が得られそうですね。 選択するのに困ったら常識的なことも考えて選びたいと思います。 参考にさせていただきます。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.3

人それぞれ「自分の人生」を成功したり失敗したりの繰り返しの中で「生き方」を変化させながら「生きて」います。ですから、何が正しいかというのは自分で選択するしかありません。できれば、その生き方が自分にとっても、まわりの人とっても心地よい方が良い。ただし、様々な人の「生き方」が交差するので、うまく合致したり、まったく合わなかったりします。その時、共鳴して自分の行き方をより濃くするのか、譲歩して自分の生き方を変えるのか、自分のスジを通し壁を砕くのか、どれをとってもメリット・デメリットが、その生き方をした自分に帰ってきます。 小さい頃はあまり「生き方」に頭を悩ますことはなかったと思います。成長して大人になって「自分で生きていく」時期になったから、生き方に迷うのです。自分の生き方を見つめる時間は大切です。 今回は迷い。そして嫌な気分になった出来事かもしれないけれど、これを恐れず、色んな環境に赴き、色んな人に出会うことで研ぎ澄まされた、質問者さんだけの人生が始まります。

miyu123miy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できることなら、誰も嫌な思いをせずに過ごせたらいいなと思います。 そんなことは無理なので自分で考えてその相手にあった対応?を していくのが生き方なんですかね。。 考えすぎて「めんどくさい」と投げやりになっていた所でしたが もう一度丁寧に考えたいと思います。 人と向き合っていくことから逃げないようにします。

  • taiken-23
  • ベストアンサー率27% (77/285)
回答No.2

いろいろ悩みはあるけれど,生きてゆかねばならないのです。どうしたら自分に優位かを天秤にかけて優先するほうを洗濯してください。

miyu123miy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 周りから嫌われてしまいそうな気が…

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんばんは。 いろいろなことを考えすぎですよ。 他人のことに関して、そのように考える必要はないはずですし、世の中にそこまで考えて生きている人なんて非常に少ないと思います。 とりあえず、自分のことだけを考えましょう。 他人のことは後回しで結構です。 今考えるべきことは、卒業後の進路ではありませんか。 それ以外では、自身の恋とか。

miyu123miy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えすぎですか?学生なのにアルバイト先の人間関係で悩んだので 社会に出る前にはっきりさせたかったのです。。 自分のことだけ考えていればいいですか? 以前の生き方のが合っていたのでしょうか… 卒業後は銀行に入社します。 この疑問は恋愛関係にもつながってしまうと思って… 返事を待ってもらっている状態です。

関連するQ&A

  • 店長が好きでバイトを辞める

    私とは10歳年齢が離れている店長のことを好きになってしまいました.他の女の子と仲良く話しているのを見ているだけで、ムカムカします.店長のことを人として好きなのか,恋愛として好きなのか自分でもよく分かりません.でももうそういう風景をもう見たくないので,店長にバイトを辞めたいといいました。辞める理由として店長には私が店長が好きだから...とは言っていません。店長に言えるはずがありません。人間関係が嫌いとか店長と仲のいい女の子が苦手とか最悪のことばかり言ってしまいました。しかも、店長は私が店長が嫌いで辞めると思っているみたいです。引き止められて心が揺らいでます.でも,やっぱりまだ働かせてくださいっていうのはわがままな気がします。どうやって辞めたらいいのでしょうか。仕事内容も人間関係もすごくいいんです。でも心がついていけないのです。

  • バイトの事で悩んでいます(長文です)

    こんにちは。私は今短大生で、一人暮らしです。先週くらいから某ファーストフード店でバイトを始めたのですが、人間関係について悩んでいます。店長(50代、男)と副店長(40代、男)の関係が最悪です…。副店長はものっすごく要領が悪く、全然仕事が出来ない人らしく、店長はいっつも副店長に怒っています。「アホ、お前帰れ」とか、とにかく聞いていて恐いです・・・。確かに見ていても副店長は要領が悪いと思うんですけど、全てが悪いわけではなく店長が副店長を毛嫌いしているせいか、すぐにつっかかるようにして悪態をついています。その上、バイトの人もみんな副店長を下に見ているようです。いつも副店長を白い目で見ています。 私はこういうのを見たり聞いたりするとすっごく嫌になります。仕事に集中できないです。あと、他のバイトの人はみんな仲良しなのですが、団結していて話しかけにくいです。私が入ったばかりだから仕方ないかもしれません。話しかけてみるものの話があんまり続かないです。 そんな人間関係もあってすごくストレスが溜まってしまいます。 私はストレスを感じるとゴハンなどは食べず、甘いものばかり食べてしまいます。 バイトがある日はすっごく気が重く、朝起きたらすぐバイトの事を考えてしまいます。まだ一ヶ月もたっていないのに、やめてしまいたいと思ってしまいます。 実は今のバイトの前に3つぐらい面接で落ちてしまっていて、やっと働けるようになったので続けたいという思いもあります。 でも今の職種は自分に合わないと薄々思うようになり、人間関係もよくないしと、学校に行っている間も考えてしまいます。 私は世間体を考えてしまう性格なので、たった一、二週間でやめる事に抵抗があります。辞めたとしてもまたバイトにつけなくて悩みそうです。 私の考えが甘いのはわかっていますが、とにかく暗い気分になってしまいます。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 店長が好きかも…

    こんばんは。20歳の女性、大学生です。飲食店のバイトを1年ほどしています。 仕事も楽しいし人もみんな優しくていい人ばかりです。特に店長は私のことを本当にかわいがってくれて、いろんな人に私のことを気に入っているといってくれています。私自身にもお気に入りとか大好きって言ってくれます。いつもお菓子をおごってくれたり、一緒に遊びに行きたいとも言われました。しかも他のバイトの女の子に私が店長に好かれているせいで嫉妬されているくらいです。しかも店長はその事に気づいてて、「お前みんなが焼きもち焼いてるぞ」って店長本人から言われました…。意味わかんないですが。前はかなりボディタッチが激しく、それを見ていた他の社員さんが店長に注意した程です。店長は20代後半彼女なしなんですが、そのせいか私、最近店長のことが気になって気になってしょうがないんです。頭から離れないんです。バイトがない日も店長のことばかり考えてるんです(゜∀゜;)!好きになっちゃったのかもしれないんです!!でも、メールとかはしてないし、いつも私に「お前も5年ぐらい経ったら結婚してる」「彼氏早く作れ」ということを言われます…。店長が前いた店舗では普通に彼氏持ちのバイトの女の子と二人きりでボーリング行ったりしたという話も聞きました。私は飲み会もやらないし、遊びに誘われますが、予定が合わずいつもお流れです。休憩室では二人きりになるといっぱい喋るんですが、いつも私を子供扱いです笑これって思いっきり恋愛対象外ですよね?8歳しか離れてないのに私を自分の娘のようにかわいがってくれてる感じがするんです笑。嬉しいんですけど、何だか寂しいし悲しいです。店長という立場もありバイトと恋愛関係になるなんてたぶん彼の頭にはないと思うんです。昇進したがってるし。でももう一押しで女として見てもらえる気がするんです!ただ女の子のバイト仲間には気に入られていることで調子にのってるとか思われたくないので店長のこと嫌いって言ってます…正直店長は私や他のバイトの女の子以外であるパートさんや社員さん、長く続けてるバイトさんには癖のある性格や見た目のせいでかなり嫌われてるんです。店長を好きなんて言ったら誰も私と口をきいてくれなくなります!店長の恋愛対象とになるためにはどうしたらいいのでしょう?たまに化粧や服でアピールとかはしてます笑かわいいとはいってくれますが…やっぱり立場的に無理ですかね(;_;)

  • 不倫願望

    私は40才で飲食店の店長です。 女子高生のバイトの子を好きになってしまいました。 私には妻子がいます。 いけないこととは分かっていますが、告白しようと考えています。 同じように飲食店でバイトしている女子高生に質問します。 もし私のような年配で、しかも妻帯者の店長から告白されたら、どうしますか?その店長のことがもし少し気になっていたらどうしますか? 不倫の関係になってしまってもいいと思いますか?

  • 居酒屋のバイト

    12月下旬から、居酒屋のバイトを始めました、高校生です。 自分が思っていたより、厳しくてつらくて、大変です。 人間関係に悩んでいます。 バイトの人たちと仲良くなれる気がしません。 わたしはどちらかというと大人しめで、でも他のバイトの子たちは、わたしと正反対です。 こんなわたしがなんで居酒屋のバイトを始めたのかというと、お金を貯めるためと、社会勉強のためです。 話しかけることもできません。嫌われてそうで、こわいです。 それから、店長が怖いです。よく怒られます。 わたしのことが嫌いなのかと考えてしまいます。要領が悪かったりして怒っているのでしょうが・・・。

  • 職場の皆から嫌われている

    来月から就職予定の大学生です。 現在バイトをしているのですが、 昨日、バイトの店長から「あなたは皆から嫌われていて、 みんなあなたと入れたがらない」と言われ、 口論になってしまいました。 その店長は私より年下で、いつもは仲良く話し合う関係ですが、 時々、私に注意をするのか分からないのですが、 私に対して人がああいう風に言っていた、などと、 私の嫌がらせみたいな感じで言ってきます。 恐らく、私の方が年上なので、言いづらく、 それが私に対する注意だったのだと思います。 結果的に、私から謝り、その店長も言いすぎた、と 謝って来て、仲直りし、あと一ヶ月間続ける事になりました。 あと、どうやら、私の事を嫌っている女の子が一人いて、 その子が私の嫌味を色んな人に言いふらしているらしいのです。 その女の子と喋っている時も、別の人の悪口を言っていましたし、 その子は恐らく、そういった性格なのだと思いますが・・・ 女の子ってこんなものなのでしょうか? それと、全員ではないらしいのですが、 3,4人の人が私の話す事を嫌だと言っていました。 その人達は、まだ高校生とか、私より年下の人ばかりです。 具体的な内容も聞いておりますので、 どういう改善をしていくかは分かっており、 改善していこうと思いますが、 皆から嫌われている場合、 バイトをやめるべきなのでしょうか? 黙って改善していけばいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 店長との上手なつきあい方

    今までバイトをしたことがなかったので、お小遣い稼ぎ・社会勉強をかねてバイトを始めました。ですが、そこの店長が怖い人で苦手です。機嫌の悪いときには挨拶をしてくれなかったり、お店が混雑してくると怒りっぽくなり、怒鳴られたりもします。店長の機嫌が悪い時は、また怒鳴られるのではないかと、いつもびくびくしています。そんな思いが伝わったのか、「あんたはいつもそわそわしている。一緒にいるとこっちまでそれが移るから、私の作業の時は手伝わなくていい。」と言われてしまいました。先輩方は、「そのうち上手くかわせるようになるから大丈夫。いつも怒ってるから気にするな。」と言ってくれるのですが、辛いです。 怒られるだけならまだいいのですか、怒鳴られたりすると家に帰ってからも引きずってしまい、一日中くよくよしています。辞めたくても怖くて言い出せないし、まだ数ヶ月しか勤めてないのでもう少し頑張りたいと思っています。そこで、苦手な人とも上手くつきあうこつや、気持ちの切り替え方、バイト初心者の心得など、なんでも結構ですのでアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • バイトを辞めたい

    10月下旬から初めてのバイトで居酒屋でしています。 バイトを辞めたい理由は 一人の社員が店長がいない時だけ理不尽に自分にだけ怒ってきたり、目についたことに文句を言いいます。 まわりのアルバイトの人たちからも心配されるほどです。 あと体力的にもキツいという理由もあります。 バイトを辞めようと思い、先日店長に「家庭の事情で2月に実家に帰らなければいけないので1月いっぱいで辞めます。」と言いました。 しかし店長の答えは「また学校はじまったら来ればいいじゃん。もう居酒屋をやりたくないなら別だけど・・・」と言われました。 その後は何も言えず、「考えておきます。」と答えてその場は終わりました。 人間関係を理由にバイトを辞めるとは言いづらいです。 バイトを辞めるのが初めてなので困ってます。 どうすればいいでしょうか?

  • バイト先の店長が嫌になってきました。

    高1の女です。 私は、最近できた近くの飲食店でもう五か月ほどアルバイトをしているものです。 私自身がバイトに慣れてきたからなのか、今までは気にならなかった(気になったとしても、心の底から嫌になることはありませんでした。)店長の言動一つ一つに嫌な気持ちになることが増えてきてしまいました。 私の嫌な店長の言動は ・忙しいとき、イライラしてしまうのかバイトに対しての言葉遣いが少し悪くなること ・暇なとき、私と数人のバイトの方は黙々と仕事をこなしているのに店長はほかのバイトさんたちとのんびり話しながら仕事をする。正直、話している間は店長たちの手は全く動いていません。 ・そのくせ、私と女の子のバイトが少し話している(作業をしながらです)と怒る。 ・店長、と声をかけてもあまり話を聞いてくれない。忙しいのはわかりますが、質問した時くらいは手を止めてきいてほしいです……。 ・仲がいいバイトとの扱いの差がある。例えば、店長と仲良しの男の子が遅刻をしてきても笑って怒るくらいなのに、違う人が遅刻(バイトの女の人)をしたら真剣に怒る、など。 ・私を見て、いつも元気がないと怒ってくる。私にも非があるのはわかりますが、どう見ても私より愛想のない人もいるのにその人には一度も注意しません。 あげだしたらきりがないのですが、私は主に上の理由から店長のことが嫌いになってきました。特に、最後の元気がないと怒る。これは、私は単にその日のシフトの中で仲のいい子が居ないので、店長やバイトの人に笑顔を見せる機会がないだけです(仲のいい子が居ない=話し相手も居ないので)。 店長が嫌いになると同時に、バイトを辞めたくなります。もともと私は二年後の大学の資金稼ぎでバイトをしているのに、最近はバイトの人数が多すぎてあまりシフトに入れてもらえず、給料も以前の半分です。こうして安い給料で嫌な思いをしながらバイトをするより、多少ハードでもいっぱいシフトを入れてもらえる所へ変えようかとも思っています。 私の中に、社会へ対する甘えがあるのも自覚しています。ですが、今の私には店長が嫌な上司にしか思えません。 一度、店長にこの気持ちを伝えてみようかとも思っています。もう私には、今のバイトを続けたいという思いも薄れてしまっているので、今凄く悩んでいます。 仕事がらみ以外では、本当にいい人なのです。普段の店長の人柄はとてもいいので、それが更に言い辛いです。ずっと続けると約束したバイトを、こんなにも早くに辞めたいと思う私が悪いのは知っていますし、店長にも罪悪感でいっぱいです。 私はこれから、どうするべきでしょうか?もう少し、続けるべきですか?また、最終的に辞めるにしてもこんな理由で辞めてもいいと思いますか? 滅茶苦茶な文章で伝わり辛いかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • アルバイト先での人間関係

    コンビニでアルバイトを初めて15日ほど出勤しましたが、周りの人間関係に馴染めず悩んでいます。 人見知りをする性格で、自分から物を言うことは少ないほうなのですが、少しでも自分を変えたいと思いバイトを始めました。 挨拶など基本的なことは押さえているのですが、なかなか親しくなれません。 今は店長と他バイトの人と3人で仕事に入っていることが多いのですが、どんな会話をしていいのか分かりませんし、他の人と店長が話しているのに混ざっていける勇気もありません。他のバイトの方々はもうグループが決まっていて入り辛いですし。結果、黙々と仕事をしなければならず、余計会話に混ざり辛い雰囲気へと悪循環になってしまいます。 バイトだからまだいいのですが、現在就職活動中の身で来年には社会人として働くので、バイトごときできない人が職場でできるわけないと自己嫌悪にすら陥ってしまいます。 そもそも初対面の人との会話の接点が見つかりません。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう