• ベストアンサー

彼女と喧嘩して許してもらういい方々を教えて下さい。

for-vacantの回答

回答No.5

まぁ、なんだ。 仲直りの方は他の人のアドバイスで十分だと思うけれど、もう少しまともな文章を書けるようになろうな。誤変換は見れば分るけれど、そもそも話の持って行き方がダラダラとしている。 外国の方なら納得だけれど、ネイティブJapanだとすると、この文章はかなりまずいよ。("釣り"なら相当いけているが...) 短期的にどうこうじゃなく、長く付き合うために中身を磨けって事。 仲直りのために指輪買うという発想は"若い"というよりは"幼稚"な発想だよ。 じゃないと、社会人になった彼女にはあっという間に振られるよ。 向こうのレベルは環境が変わると恐らく一ランク上がるだろうから。

branysammy
質問者

お礼

すいません。 慌てていたので 文字を間違えました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏との喧嘩について。

    友達カップルは全く喧嘩しないと言います。 逆に私達カップルはしょっちゅう喧嘩です。 喧嘩する事は悪くないと言いますが、私たちは異常な気がします。 彼30代前半、私25付き合って1年。 最近喧嘩した回数を数えてみると週1で喧嘩してました。 *3月末、彼が海外旅行から帰って来て、 今空港着いたという連絡に対し、 私がおかえり、無事着いてよかったねなど言わなかった事についてキレた。 *4月1週目、彼が風俗行ってる事を問い詰めたら喧嘩、 それが夜中まで続き、次の日会社のテストだっていうのに!とガン切れ。 *4月2週目、金曜日に朝方4時まで飲んでて その事を私が連絡しなかったから喧嘩(飲み行くことは連絡済) *4月3週目、彼が待ち合わせの時間になっても来なくて 待ち合わせ過ぎた時間に遅れるとの連絡があったため私が怒って喧嘩。 遅刻したことは謝ったものの、遅刻の連絡の件で喧嘩。 ここ最近は喧嘩になると大喧嘩になってしまいます。 感情のぶつけ合いで、収拾がつかなくなってます。 お互い頑固、彼は非常にプライドが高いです。 やはり、根本的に合わないのでしょうか。。。 喧嘩するたび、別れた方がいいんじゃないかと思ってしまいます。

  • 彼とけんかしてみたい。

    20代前半、女です。20歳の彼がいます。 同い年の元カレと付き合っていた一年半、私たちは全くけんかになりませんでした。元カレが完璧だったというわけではなく、私の友人からは軒並みダメ男と評価されている男性です。 けんかにならなかったのは、私が怒らなかった部分が大きいと思います。常に嫌われたくないという感情が先にきていました。元カレが機嫌悪くても、謝るなり機嫌取るなり放置するなり、その場をおさめることを先に考えていましたし、私が多少不機嫌になっても謝られると許してしまってましたし、キレ返されると怖くなって謝っていました。 嫌だと思ったことは友達に愚痴るなり、寝て忘れる(元々寝たら忘れる性格だったのもあるかなとは思います)ようにしてました。 この人はこういう人なんだという諦めもあったと思いますし、そんなこの人を受け入れてあげられるのは私だけ、なんていう間違った優越感も持っていたと思います。 その元カレから、今の彼と付き合ってすぐの頃に復縁を申し込まれ、断った際に色々と、付き合っていた当時のことを話し込み、 《俺ら話さなすぎたね》という結論にお互い達しました。一年半一緒に居て、重要な事何も話してなかったねと。お前の事今やっとちょっと解った気もする、とも言われました。 元カレとはそれで終わりましたが、今の彼と同じ過ちを繰り返したくないなと思います。 今の彼は自由人の元カレとは正反対の性格ですし、まじめだし、すごく私を大事にしてくれているのがよくわかります。付き合ってまだ日も浅いのでお互いに知らないことも多いけど、今のところけんかの原因になるようなことはないです。 ただ、けんかもできる仲になりたいなと思っています。 けんかの仕方というのも変な話ですが、けんかってどうしたらなるものなのでしょうか?(あら探しをしてふっかけよう、などとは考えていません) けんかして仲直りして、を繰り返すカップルが不思議に思えます。 また、そういう子達が言うけんかの原因で、私は特に怒れないのです… 例えば、 彼の方から連絡がこない(いつも私からばかり)!→まあ携帯嫌いなんだろうし、無理させたいわけじゃないし仕方ないよなー。私からの連絡には返してくれるしまあいいや 女友達と連絡とってる!→まあ友達くらいいるよなー。私も男友達とメールすることぐらいあるもんなー 遅刻する!→まあそういうこともあるよねー となってしまうのです。 私が上記のように思えないこと(連絡が一切返ってこない•女の子と二人きりで遊びに行く•毎回遅刻、長時間遅刻、等)は、今の彼は全然しません。 また、会いたいとわがまま言って怒られてけんかになった、という友達もいますが、私はそもそもそういうことが言えません。会いたいと一度言ってダメだったら、そっか、と引いてしまうのです。 私が感覚ずれてるのでしょうか? どこに悩んでるのか自分でもよくわからなくなってきていますが、とにかく元カレに言われたように、私が自分を出せない、という状況にはなりたくないなと思っています。 要領を得ない質問で申し訳ないのですが、何かアドバイス等頂けますと幸いです。

  • ケンカしても謝らない彼

    彼のことで困っています。 ケンカしたり、気まずくなったり、付き合っていれば あると思いますが、私の彼は自分から謝ったりキッカケをつくったりしてきません。例えば、彼がお友達と飲みに行ったあと私の家に帰ると言っていたのに、飲みすぎて帰れず、そのまま仕事に行ってしまったりすした場合、そういった明らかに彼に非がある時もこちらから連絡しないといけません。 彼に非があるのはわかっているようで、こちらから連絡して、私が「何で連絡できなかったの?待ってたのに!」など言って向こうが「ごめんなさい」とポツリ と言ってなんとなく仲直り、そのあとは彼はかなりはしゃいだりと要は子供っぽいみたいです。 ある時はケンカして、私が連絡しなかったら2日目に「今から行く」とメールがあり、話に来るのかと思いきや、何も触れずむしろ普段どおりに接しようとしているようで、仕方なくこちらから「ちゃんと話そうか」といって話し合い仲直りしたこともあります。  私が連絡しなかったら、彼はどうするのでしょうか?自分から謝れない人って、どういうつもりなのでしょうか?

  • 彼女と喧嘩してしまいました・・・

    彼女と喧嘩してしまいました・・・ 先日 彼女と喧嘩してしまいました。原因は些細なことなのですが、簡単に言えば私の束縛です。 彼女は現在 試験期間中なためなるべく彼女の気を散らさないようにと気をつけていたのですが、彼女に対して不満な事があり、気持ちを抑えられず気持ちをぶつけてしまいました・・・ 私も怒っていたため、試験が終わるまでは一切連絡はとらないと言ってしまい、彼女もそれに納得する形でその日の話し合いは終わりました。 週末はいつも一緒にいますし、お互いメールを欠かしたことはほとんどありません。 しかし試験が終わるまで まだ二週間あります。 彼女も自分が勉強に集中するためには連絡は取らないほうがいいと思ったため納得したようですが、やはりこの状態はよくないと思い、次の日 彼女の家に謝りに行きました。 もちろん 早く自分もスッキリしたいということもありますが、彼女も早くスッキリし勉強に集中してほしかったからです。 しかし彼女の機嫌はまだ直っておらず、突然家に行った事も含め 余計に怒らせることになってしまいました。 最近喧嘩になると、もう別れるとか距離をおきたいとよく言われます。また今回もそのように言うの? と聞きましたが それはないと言ってました。試験が終わったらちゃんと仲直りできる?と聞きましたが  できると言ってました。とりあえず 勉強頑張ってということしかできずその日は帰りました。 自分が招いた事態とはいえ、二週間も会えないのは淋しいです・・・ 彼女は仲直りできると言ってますが、どうしても悪いことばかり考えてしまい落ち着かないです・・・ 彼女の試験合格を願うなら、彼女の事を思うなら、彼女の言葉を信じ待つしかないのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • ケンカした彼と仲直りをしたいのですが・・・。

    4年ほど遠距離恋愛で付き合っている彼と電話でケンカをしました。発端は些細なことでしたが、やっと仲直りをしかけたときに彼の(自宅の子機の)電話の電池が切れてしまいました。その日はケンカのために長電話になっていたのですが、その電話を彼から掛けてもらっていたのでかなりの電話代だろうな、と予想できました。で、これ以上負担を掛けるのは悪いと思い、こちらから携帯の方へ掛けなおそうとしたら、彼から先にかかってきました。その時私の頭の中は「私から掛けなきゃ!」ってことでいっぱいでその電話も取っちゃいけないと思ってしまい、自分から掛けなおすつもりで思わず一度切ってしまいました。そして、掛けようとしたらまた同じように掛かって来てしまい、ついパニックでもう一度切ってしまいました。  で、掛けなおそうとしたら電話を切ったことで彼をとっても怒らせてしまい、そのことのために現在ケンカ中です。翌日、自分の状況について何とか説明してみたのですが、「自分の中には切られた事実しか残らない!」と言われ、仲直りをするにもきっかけをつかむ事ができず、このままだと連絡もとりづらい状態です。どうしたらいいかわからず、ご意見を頂きたくて投稿しました。  ちなみに連絡をとらなくなって今日で2日が経過しました。時間を置こうかとも思うのですが、そうしても連絡をとりにくいのは同じだし・・・。何かアドバイスを頂けると有難いです。よろしくお願いします。

  • 彼女とケンカしてしまって…

    付き合って半年になる彼女がいます。 2日くらい前に彼女とケンカをしてしまって、 原因は自分のミスを指摘されてそれに逆ギレしてしまい、彼女とケンカになってしまいました。 家に帰ってからメールで謝ったのですが仲直りはできず、次の日に少し話してまた謝ったのですが、何回も同じようなケンカをしていて、彼女がもう呆れてしまい、 「次からはもうしない」と今までに何回も言ってしまい信用できないと言われてしまいました。彼女は僕とケンカをすると割と他の人と2人で遊びに行ってしまいます。(遊びに行く人は普段から連絡はとっている)。なので早めに仲直りしたいのですがどうすればいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 喧嘩すると連絡がとれなくなる彼氏

    付き合って2年半になる彼氏がいます。 お互い大学生です。 彼は元々メールや電話などマメなほうではなく、 また私に対する愛情の増減も激しいのか、 機嫌のいいときはほぼ毎日連絡がとれるのですが 調子が悪いときは週1くらいしか連絡とれません。 そして、喧嘩したときはひたすら連絡がとれなくなります。 男の子ってそういうものなのかなーと思っていたのですが、 友達に相談したら「それはおかしい」と言われました… たしかに、私はさっさと仲直りして普段通りに戻りたいのに、 1週間とか連絡とれなくして引っ張られると毎回疲れるんです… ちなみに、 喧嘩したときは必ず私から謝罪のメールを送ります。 客観的に向こうが悪くても「~だから嫌だった、でも怒ってごめん」というようにメールしてます。 そして短い時では次の日に電話がきたりするのですが、 最近は1週間くらい全く音信普通になることが多いです。 で、ある日突然電話がかかってきて 「別れたほうがいいのかも…」といったようなことを言われます。 こういうときは1時間くらい話し合って結局仲直りするのですが… 正直これを繰り返すのは疲れます。 喧嘩してないときは本当に楽しくて、 ものすごく息が合うのでできればずっと一緒にいたいんです。 2年半も続いたのは初めてなので、 別れるなんて想像がつきません。 でもどうしたらいいかわかりません。 彼の、連絡をとれなくする、という行動に何か意味はあるのでしょうか? 同じような経験された方いらっしゃいますか? 長くなってしまいごめんなさい。

  • 彼女とケンカ

    いつもありがとうございます。 この前のクリスマスに彼女とケンカしてしまいました。 原因は彼女の10分程の遅刻で、自分が不機嫌になりクリスマスのデート中もずっと目を合わすこともなく会話もほとんど受け流してたからです。10分なんて少しの時間ですが、彼女はいつも待ち合わせの10分、15分あとにやって来ます。クリスマスの大切な日でも同じなんだと本当にがっかりしてしまいました。今までは遅刻してもある程度気持ちを抑えて楽しく過ごしてましたが、今回は我慢できなかったです。正直終わったいまはやり過ぎた酷い対応だったと反省していますが、彼女は大分傷付いてしまってます。謝って許してもらえてはいますが、彼女はいまも好きと言ってくれてはいますが、前以上に会いたいとか触りたいとかいう気持ちがなくなっているそうです。時間が経てば前みたいに戻るかもしれないと言ってくれてはいますが、いままでのケンカの中でも特に傷付いているそうなので修復できるかわかりません。 皆さんどう思われますでしょうか。

  • 喧嘩…別れ…戻る…???(1)

    みなさん、こんにちは。 友人(W)の事で相談…と言うか、みなさんの意見を聞かせて下さい。 友人とその彼(N)についてなのですが… 付き合って10ヶ月くらいになります。付き合うきっかけは、私の紹介です。 付き合い始めは、バカップルといった感じで、とてもラブラブでした。 それが、だんだん喧嘩ばかりするようになり、別れたり戻ったりしています。 お互い、自分の思った事をいい、相手の事を受け入れようとしない所があり、 そして、相手を疑っているような感じです。 喧嘩が絶えない二人、先月25日にも喧嘩をし別れました。 WとNはその日、待ち合わせをしていたのですが、 仕事の事情でWが待ち合わせにかなり遅れてしまいました。 Nに理由を話そうとしても聞いてくれず、喧嘩になったそうです。 Nは、「出会いの邪魔になるから、メールも電話も辞めてくれ」と言ったそうです。 納得のいかないWは電話をしました。着信拒否になっていました。 メールを送りました。何も応答がありません。そんな日が続いたそうです。 そして、昨日Wより私にメールがありました。 『この前はいろいろとご迷惑おかけしました。あれから頑張ってNに連絡取って  何度か話し合いをして戻る事になりました。結局、Nの意地悪と私のわがままが  原因だったのかな。あれからいろいろ考え直させられるばかり。自分自身を見つめ  直すいい機会だったのかも。今日、仲直りして出掛けました。それに“ごめんね”の  意味を込めてティファニーを買ってもらう事にしたの~。ペナルティだい』と。

  • ケンカして別れ話をして仲直りしました

    二ヶ月付き合っている彼と喧嘩をして すきじゃないわけじゃないけど友達に戻った方がいい ケンカも多いし 別れよう と言われました。 私は別れたくなかったので 別れたくないよ ケンカも出来るだけしないようにしてお互いがお互いを理解出来るようにしよう と言って 分かった と仲直りしました。 ケンカの内容は半同棲していたのですが彼が仕事が忙しく彼の予定もあり最近帰って来ませんでした。 それに対してなんで 帰って来ないの? もう好きじゃないの? 私の気持ち全然分かってない と言ってしまいケンカしてそうなりました。 仲直りした次の日に謝りのメールをいれたのですが返信はなくでも家に帰って来てくれました。 その次の日は帰って来てないです。 仲直りをしたけれどこれからうまくやっていけると思いますか? また彼は私のことをどう思ってると思いますか? 分かったと言ってくれたものの本当は別れたいのでは?と思ってしまいます。 改善としては彼の仕事のことを理解して自分の事ばかりでなくわがままを言わないようにケンカもしないように努力しようと思っています。