• 締切済み

5年間の実務経験は無駄ですか?

今年になってリストラされて仕事を探しています(今40歳です) 35歳から40歳まである職種(電子機器メーカーの検査と修理) で素人から働き始めてようやく一人でできる仕事が増えてきたところでした 仕事を探し始めて実務経験はあるけれど学校は文系の学校しか出ていないのでけっこう苦戦しています(職種は同じジャンルを探しています) 40歳なのでいまから別の仕事を探すとしたら未経験なのでこれまでの5年間の経験は無駄になり、未経験から探すのでもっと苦戦しそうじゃないかと思っています でも結局リストラされたわけなので実力がもともとない気もします。そんな実務経験にこだわるのはバカみたいな気もします。(仕事はとても好きでしたが) 質問は40までの5年間の実務経験を生かして仕事を探すのと、別のジャンルの未経験の仕事を探すのとどちらがより就職に結びつくのかということです 別のジャンル=より求人が多い分野(介護とか農業とか) 何でもいいので自分で最終的にどうするか決めるにしても、そのために参考になるご意見なり情報なり体験談なりをいただけたらと思います (何か補足が必要ならできるだけ補足します) 補足1 電気の分野に関心があったので第2種電気工事士の資格をとりました(実務経験がないのでペーパーライセンスですが) 補足2 実務経験にプラスして職業訓練を受けることも考えています。

  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.8

こんにちは。#1です。 >収入面というよりも他人に対して暖かい気持ちがもてない 仕事を考える以前に、仕事に臨む為の心のあり方として問題があるように思いますが、それで大丈夫なのですか。 質問があれば受けますが。

回答No.7

続けて投稿いたします。質問者さまの業界に対する興味関心がわかりましたので、次に具体的にどうしたら良いかを考えてみます。職種の幅を広げて経験を積むためには、少人数でほとんどの工程を扱っている企業で仕事をするのが確実です。会社が大きくなればなるほど職種は分業・分担されていますので、思い切って小さな会社で独自の製品を作り出している企業に絞ってご自身をアピールなさるのが良いのではないでしょうか? そのためには、転地など必要になるかも知れませんが。

回答No.6

はじめまして。電子機器の開発・設計を仕事にしている者です。質問者様が好きなお仕事であり、意欲を持たれてらっしゃることが文面から感じられました。ただ今のこの業界は大変な状況ですが、どのような業界・職種でも好不況の波はあります。好不況にあわせて職種を変えるよりは、好きでやりがいの得られることを続けるのが長い目でみたらよい結果につながるのではないでしょうか? 好きな業界とのことですが、その中でご自身の出来ることが狭いと続けるのも困難になるかも知れません。検査と修理だけでなく物つくりのどの工程でもこなせるキャリアを身に付けられることが一番よいことのように私には思えます。その意欲がおありかどうかを、ご自身で今一度チェックされてはいかがでしょうか? がんばってください。

参考URL:
http://with-c.net/
outskirts
質問者

お礼

検査と修理以外の工程もこなせるようになりたいという意欲はあります 書類選考や面接では意欲だけだと難しいのかもしれません 正確に書くと機械いじりそのものが好きで、そのために本を買ったりして自分で勉強をするのが好きで、苦にならないということだと思います 職種だけ同じで業界を変えたらどうかとか、いろいろ試行錯誤しています 回答ありがとうございます

回答No.5

実務経験を活かせるものと、未経験でもやってみたいと思えるものとの 両面で探してみてはいかがでしょう? そうすることで、本当にその仕事をやりたいのか? 他の仕事でもいいんじゃないだろうか? というふうに自分自身見つめなおすことができると思います。

outskirts
質問者

お礼

回答ありがとうございます 両面から考えてみたいと思います

noname#84191
noname#84191
回答No.4

参考URLを載せておきます。 利用されるかどうかは、あなた次第。

参考URL:
http://www.tensyokulife.com/
outskirts
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にします

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

5年間きちんと勤めていたというのは、アピールできると思います。それは、同種の仕事であろうと、未経験の仕事に対してでもです。  あとは、人生経験の中で、自分の適性をよく分析することだと思います。自分に気質などにあった職業が馴染むし、長く続ける上でも負担が少ないと思います。また、好きなことであれば、どんなことでも遅すぎることはないと思うのです。

outskirts
質問者

お礼

回答ありがとうございます リストラされた仕事は自分の性格にあっている と思います 業務内容も好きだったし

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 介護・農業は慢性的に人手不足なので、(介護は資格さえあれば)就職は比較的しやすいと思います。  ただ、どちらも重労働で薄給です。特に介護は下の世話メインなので、そういう作業に抵抗がなければ…という所でしょうか(知り合いがやってますが、給料は40歳で20万前後です。ケアマネージャーとか、看護師とかの資格があれば、もう少し上がります)。  ------------------  個人的な意見としては、5年のキャリアは利用したいので、同じような業種で就職活動しつつ、万が一に備えて介護の資格をとっておくとかどうでしょうか。

outskirts
質問者

お礼

回答ありがとうございます いろいろ苦労してやっと5年間正社員として 作ったキャリアなので、もう1回だけは 同じような職種でやりたいと思っています

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんばんは。 >5年間の実務経験を生かして仕事を探すのと、別のジャンルの未経験の仕事を探すのとどちらがより就職に結びつくのか 今という時期では、どっちもどっちだと思いますが、一つの職種にこだわるより幅広く探した方が良いということだけは確かだと思います。

outskirts
質問者

お礼

回答ありがとうございます 介護はちょっと抵抗があります 収入面というよりも他人に対して暖かい気持ちがもてない 自分ができる仕事なのだろうかという疑問があるので

関連するQ&A

  • 電気資格関係の実務経験について教えてください。

    ・第1種電気工事士の免状を貰うための実務経験 ・電気工事施工管理技士2級の受験資格のための実務経験 ・電気主任技術者を認定で取得するための実務経験 それぞれの実務経験を積む方法として一番効率の良い方法を教えてください。 どのような企業、業種、職種に就けば良いか等。 できるだけ最短でこの3つの実務経験を積みたいと考えています。

  • 一級建築士の実務経験を有する職種について

    将来一級建築士を取ろうと思い、実務経験が何年か必要になっているみたいなんですけれど、建設業のどの職種が該当するのかがわかりません。 インテリア、家具関係、設備関係のお仕事も実務に該当するのでしょうか?あと、公務員の技術職・学校の講師などetc・・・ そこのところどうなっているのか、詳しい方ぜひ教えてもらえると幸いです。

  • 電気工事士1級の実務経験について

    電気工事士一種の試験を合格➕実務経験3年で免許発行とありますが、試験合格の有効期間はありますか? 極端な例として20歳の時に電工1種試験合格し、電気業界から離れる(実務経験3年未満の状態) その後50歳の時に電気の仕事に携わる 53歳で実務経験を満たした場合免許証の発行はできるのか?

  • 実務経験がないと無理でしょうか

    NTT・CATV光ファイバー・電話工事・ADSLの接続工事の 現場スタッフの仕事なんですが 応募しようか迷ってます、一応電気工事士二種の資格を取得していますが 実務経験はありません 過去に電気工事の仕事に応募しましたが未経験と言うことで断られました。 未経験でも研修制度があると書かれてるんですがどうしようか迷ってます。

  • 社会福祉士になるための実務経験って…?

    こんにちは。 社会福祉士について興味があり、いろいろ調べてみたのですが、 ひとつ分からない事があるので知っておられる方、教えてください。 福祉系や一般の短大卒の人は、二年間の実務経験が必要ですよね。 具体的に言うと、どこでどういう仕事が実務経験として 認められるのですか? 私が考えつくのは、ホームヘルパーとして、働く…くらいしかありません。 他にどんな仕事があるのか、教えてください!

  • 第一種電気工事士の実務経験について

    題記について質問があります。 第一種電気工事士の免状発行に必要な実務経験は通常5年となっており、 現在電気工事関係の職場に4年勤めております。 しかし、現在別の会社に転職を考えているのですが、もし同業他社に就職し同じような仕事を した場合、実務経験として通算でカウントしてもらえるのでしょうか? あと、私は大学の電子科を卒業しておりますので、大学卒業者の電気工学過程履修者は実務経験が3年に短縮されると書いてあるのですが指定科目(電気理論、電気計測、電気機器、電気材料、送配電、製図)の履修が必要と書いてあります。 科目名では送配電、製図については履修していないのですが、別の科目名で同内容の授業を履修しているのですが、この場合はどのような判断になるのでしょうか? 以上を回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 実務経験なしからどんな職種を選ぶべき?

    今24歳ですが、まともな実務経験がこれといってありません。 仕事について、やりたいと思える職種はありません。 生活の為に嫌々でも仕事しなきゃ、という気持ちです。 ただ、「女だから結婚までの繋ぎ」というつもりは全くありません。 一生独身にこだわるつもりはありませんが、結婚しても仕事自体は 続けたいのです。完全に養ってもらう、というのが嫌だからです。 (出産・子育てといった問題は今回質問内容から除外します。) そういうことも踏まえて、長くできる職種を検討しています。 今は一応「事務員」ですが、実質ただの電話番みたいなもので 何も身になりません。仕事自体は楽ですが、自分にとって何1つプラスに なるものがありません。給料も遅れるようになってきたので早く やめたいのです。今すぐ離れたいという気持ちが大きいのですが、 今後のことも考えると次の仕事(職種)は慎重に選ばないと いけないと思っています。 時間に余裕があるので、今の職場にいる間に資格を取ろうと 思ったのですが、資格よりも実務経験の方が求められると思うのです。 医療事務の求人募集があったので、応募してみようかとも思っていますが すごく迷っています。ボーナスなしでおそらく記載されてる以上の 時間外勤務はあるでしょう。それでも実務経験のために 働いてみるべきなのでしょうか。医療事務の実務経験は、この先の 就職にもプラスになるのでしょうか。 今住んでいる地に何十年もいるつもりはないので、仕事先を2~3年で かえること前提です。 田舎なので選べるほどの仕事がない状況で、どうするのが1番いいか 非常に迷っています。 結婚するしないに限らず、とにかく女性が長期間できる仕事、職種を 中心にアドバイスいただければと思っています。 場所や地域を問わずに募集があるものだと尚助かりますが。 毎日このことで自問自答しっぱなしでくたびれました。 相談に乗っていただけると大変嬉しいです。

  • 資格の受験資格等にある実務経験について

    いわゆるガテン系の資格(電気工事士、電気工事施工管理技士、消防設備士、エネルギー管理士など)で、免状交付の要件や受験資格要件に実務経験何年以上とありますが、今後自分が働く仕事、 又は現在、働いている仕事が実務経験に当てはまるかどうかは、どこで判断できるのでしょうか? 特に受験資格を得るために、新しい職場を探す場合、その会社でどんな仕事をすれば実務経験に 当てはまるかは、認識しておかなければ、入社してから実はこの仕事では実務経験にならないと なってしまうと困るので。 試験を運営している機関?協力機関?に問い合わせても詳しくは教えて貰えません。 アドバイスをお願いします。

  • 一種電気工事士の実務経験についてです

    今年わが社の社長が東京都にて一般用電気工事業者の登録を受けました 持っている免許は二種電気工事士と認定電気工事従事者です ですが仕事はサブコンさんの下で500kw以上の物件を工事することがほとんどです  ここからが本題なのですが 私が今年一種電気工事士の試験に受かりました。そこで必要なのは実務経験なのですがわが社での実務経験は実務経験として採用されるでしょうか?私は経験6年で二種電気工事士の資格は持ってません 一発で一種を受けたら受かってしまいました  どなたかよろしくお願いします

  • 電気工事士の実務経験について

    自営業(清掃業)をしておりますが、仕事の幅を広げるため 第2種電気工事士を取得しました。 専門の電気工事業というより便利屋のように お得意先のちょっとした工事もついでにどうですかと営業できるよう 今後自社での登録電気工事業を目指すため 主任電気工事士となるための実務経験を積む必要があるのですが 自営業のためどこかの登録電気工事業者への就職は考えておりません。 登録電気工事業者下での下請けであっても自社に登録が必要となるため出来ないかと思います。 また事業規模上人を雇う予定も当面ありません。 自営業者で起業後に資格を取得し自身が実務経験を積んで主任電気工事士となり 登録電気工事業(もしくは1種取得)された方いましたら どうやって実務経験を積まれたかお話を聞かせていただけたらと思います。