• 締切済み

交通事故時の示談の進め方

自転車で信号無視をしてしまい、車と接触し車のバンパーに傷をつけてしまいました。相手とも話し合い、示談で話を進めています。車の修理代金31500円の見積書をFAXにて受取りました。このあと示談をすすめたいのですが、示談書の署名捺印はどこで行えばいいのか、入金してから示談書に署名してもらうべきなのか、だれかに立ち会ってもらう必要があるのか、必要な場合どんな人に立ち会ってもらえばいいのかなど、わからないことだらけでどうすればいいのか分かりません。見積書は昨日届いているので、早く相手に連絡をしなければいけないと思うんですが。ご存知の方がいらっしゃればぜひ教えて頂きたいので、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

信号無視をしたと言う事を認めていると言う事で、話を進めます 過失割合は、10:0の可能性が高いのでこのまま話を進めると まず人身ではないことを、お互いに確認して、 物損だけですと、 示談書は、どのような形の書式でも構いませんが、 大事なのは、示談書をかわした日にちと相手と貴方のサインとハンコが押してあることです 内容例としては ○月X日△場所で≪住所か場所が特定できる事≫発生した、事故に対して、 Aが≪貴方の名前≫B≪相手の名前≫に対して、車の修理費として31500円支払う物として 示談を成立させます   年  月  日 被害者住所とフルネームで印鑑≪出来れば車の所有者の実印が良いのですが、三文判でも構いません≫ 加害者住所とフルネームで印鑑≪貴方の名前出来れば実印が良いのですが、三文判でも構いません≫ 立会人が居た方が良いのですが、無い場合には、公証役場で作成するのが、一番だと思います 付属文として、後遺症が出た場合には、別途に話し合うものとする 付属文が無いと今回の事故の示談が成立してしまいますので、後で請求が出来ません ただ、今回の事故は貴方が100%悪いと、慰謝料なども貰えないので、書かなくても構いません≪その点から書かない方が良いかもしれません≫ まず相手から言われなければ書かない方が良いでしょう 示談書は必ず、お互いに居るところで作成するか、法的代理人と交わしてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210007
noname#210007
回答No.1

交通事故で示談は止した方が良いです。 どんな小さな事故でも、必ず警察に届けましょう。 今からでも遅くはありませんから、ぜひ届けましょう。 私も昔、脇道から飛び出してきた自転車と接触したことがあります。 悪いのは相手でしたが、大きい方の車が自転車の修理代を払う事になりました。 大抵は交通事故は大きい方の負けです。 もしかしたらそのお金、払わなくて良いかも知れませんよ。 もしこの侭進めるなら、お金は相手に渡さず、貴方が車の修理屋さんに直接支払うと言いましょう。 私が自転車との接触事故を起こした時は、加入している車の保険屋さんに間に入って貰って示談書を作成してもらいました。 今回は相手が車だったから不幸中の幸いでしたが、歩行者などでしたら、自転車でもかなりの保障をしないといけないようです。 この際何処かの傷害保険に加入されてはどうですか? その保険屋さんに相談すれば親切に対応して貰えると思います。 くれぐれも自分達だけでしないように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故示談

    乗用車(自分)と自転車が接触事故を起こしました。相手は挫傷。警察にも長調書をとってもらい、相手方は13歳。傷も浅いので、母親が病院に行く事もないといい、自転車だけを弁償ということ。週に一度傷確認の電話を入れてますが、示談と相手がいってきました。何かこちらは、慰謝料とかはらうのでしょうか。

  • 交通事故示談金

    保険会社より示談書が送られてきて、署名捺印後、返送しました。 示談書に記載してあった慰謝料とは別に、まだ未払いの治療費が記載されていました。 治療費がまだ病院から未請求とのことですが、私(被害者)への慰謝料は、治療費の請求が来てからの入金になるのでしょうか? 治療費については、示談書に記載されている金額で確定されているようです。

  • 交通事故 示談書について

    赤信号で止まっているところを後ろから追突されました。 相手も非を認めていて、修理代や治療費は全て相手方の保険(私と同じ保険会社で同じ担当部署)で対応していただけることになっています。 車の修理が完了後、保険会社から「示談書」が送られて来て、署名捺印をして返信するように言われました。 人身と物損の示談は別扱いで、人身部分については、治療(現在加療中)が終了してからになるので、この示談書は物損部分のみになるとのこと。 示談書には 「事故概要」甲(加害者)が乙(私)に追突 「過失割合」甲100%、乙0%  「示談条件」甲は乙に上記事故責任額(車の修理代+レンタカー代)を支払い、乙は甲に上記自己責任額(空欄)を支払う。となっており、 当事者乙の欄に私の署名と捺印をするようになっています。 示談書の下の方に 「双方協議の結果、上記の条件をもって示談が成立いたしました。ついては今後本件に関しては如何なる事情が起こりましても上記関係者に対し、裁判上、裁判外において一切異議申し立てをしないことを誓約いたします」 と書かれているのを見たら安易にサインをしてよいのか不安になりました。修理も完了し、金額も請求通りなので特に気になる点はないのですが・・。 サインする前に、注意しなければならない点などありましたらアドバイスをお願いします。

  • 交通事故の示談金。

    交通事故の示談金。 32才男です。こちらが自転車、相手は自家用車。信号が青になり横断歩道を渡ろうとしたところ、自分から見て右側から車が。右大腿部打撲で三回通院。壊れた自転車代金(約五万円)、タクシー代金1300円、地下鉄代金約2000円。保険屋さんは「自転車は実費を払う。その他もろもろ慰謝料込みで二万円で。」と。タクシー代金などを引くと慰謝料は6700円。人身事故にしたくないとの意向をくんだのに、あまりにも安くないでしょうか? 事故は今月7日の出来事。 相場ってどれぐらいなのでしょう? もう三週間が経過してますが、人身事故としてはもう取り扱ってくれないのでしょうかね…。 あまり大ごとにしたら加害者がかわいそうだと思い我慢してタクシーも二回しか使わず、仕事にも出ていました。なんかあんまりです。

  • 交通事故の示談について

    信号待ちで停車していたところを追突され、今、通院中です。 相手は任意保険に入っていませんでした。 追突されたことについては、特にうらみの気持ちはないのですが、事故後、今日までの相手の自分勝手な言動に非常に不愉快な思いをしています。 病院のほうは、私が入っている任意保険の会社が、とりあえず支払ってくれて、相手の自賠責保険に請求してくれることになるようです。 車の損害のほうは自分で示談しなければなりません。 通院も終わっていないし、車の損害金も支払われていないのに、相手は勝手に示談書を作成し持ってきました。 もちろん署名はしていません。 このような、車の損害のみ当事者同士で示談をしなければならない場合、注意することはなんでしょうか。 また、けがについての示談は保険屋を通じてするものだと思うのですが、どうなのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 交通事故で、保険会社を介さないでの示談

    先日、公道上でこちらの不注意で相手方の自動車に接触しました。 被害状況はこちらが後部ドアからフェンダーにかけての多少の塗料付着及び、塗装の剥れで、相手方はフロントバンパー(右前方)の塗装ハゲ及び、バンパー接合部の破損です。 こちらの一方的な不注意によって起こった事故なので、修理代金と必要であれば台車費用も負担します。 その時はお互いの免許証のコピーと連絡先を交換しました。 修理代金はディーラーでの見積もりの後に連絡を頂けるとのことです。 今回は口頭でしたが、示談で解決すると約束をしたので、示談書を用意しようかと思っています。 その際の示談書の形式なのですが、下記のサイトの形式の物は使用できるのでしょうか? また、示談書には親権者である親のサインも必要なのでしょうか? 示談書を交わした後に、文面上に記載のある金額以外に請求されるこはあるのでしょうか? 菓子折りはお持ちすべきなのでしょうか? 長文・乱文失礼しました。 この他にも必要なことがあれば、ご教授お願いいたします。 http://www2f.biglobe.ne.jp/~k-m/workroom/release-2.html

  • 交通事故後の示談

    乗用車を運転中、信号待ちをしている際に後ろから乗用車に追突されました。今から約1ヶ月まえの出来事です。 過失割合は当方が0で相手方は10となっています。また、当方の同乗者が不調を訴えたため、当方が病院まで運びました。事故の扱いは人身事故です。 後日、保険会社から何度か事務手続きに関する電話がありましたが、最近かかって来た電話で担当者から「なるべく早く示談をして欲しい」「最後の通院から1ヶ月を経過すると事故との因果関係は認められ難くなる」と言われました。また示談の際は示談書を郵送するから署名捺印して返送して欲しいとも。 事故後の警察への連絡、負傷者の病院への通院・送迎は全て当方が行い、先方がお見舞いや電話で様子うかがいをすることはありませんでした。 事故の経験は今回が初めてなのですが、先方の行動や保険会社の言動は、一般的なことなのでしょうか?また、車の修理も仕事の都合で未だに出来ていない状態ですが、車は中古車で購入し、バンパーにもすり傷がある状態です。この場合、明らかに事故による損傷と実証されなければ修理費は保険会社から支払われないのでしょうか?経験者の方からのアドバイスをお願いいたします。

  • 交通事故の示談書の署名者について

    交通事故を起こしてしまい(相手側の物損のみ)当方が100%加害者で示談書が必要となっております。 その際、示談書の相手側(被害者)の署名についてですが、 A)運転者(事故の当事者(被害者)) B)所有者(車の所有者、車メーカ(ローン?) C)使用者(車検証上の使用者) とある場合、示談書には、 A)運転者B)所有者の2つの署名のみでよいのでしょうか。 それともA)運転者、B)所有者C)使用者の3者全ての署名が必要なのでしょうか。 また車メーカーの署名というのはありうるのでしょうか? あまり知識が無く困っております。よろしくお願い致します。

  • 接触事故の示談の方法。自転車と自動車

    先日、私が犬(大型犬)を自転車で散歩中に軽自動車と接触、相手のバンパーに擦り傷をつけてしまいました。 事故現場は、車一台が通れる(大型車は無理)狭い河川敷の道路で、私の存在に気ずき、相手の軽自動車は停止してました。車とすれ違う手前で犬が慌ててしまいスピードをあげてしまいブレーキをかけましたが、転倒してしまい、相手のフロントバンパーに接触してしまいました。 とにかく私の過失だと思い、謝りました。 相手も車を直してくれと言って来たので、警察を呼び、事故の報告をしました。 そこで、これからの展開についてですが、どのように示談交渉したらいいでしょうか?相手は近所の方なので、しっかり示談したいです。 示談書は、どのようにしたらよろしいでしょうか?

  • 交通事故の示談書の署名の代理について

    当方交通事故の加害者(物損のみ)で示談書を作成しているのですが、 その際、示談書の相手側(被害者)の署名についてですが、 A)運転者(事故の当事者(被害者)。Bの車を運転中の事故。) B)所有者(A運転の車の所有者(被害者)) (後は当方加害者) とある場合、 示談書に、 A)運転者の署名のみで、”A)運転者がB)所有者の代理となり本示談の全ての責任を取る”等と記述をすれば、B)所有者の署名は無しでも問題ないのでしょうか? 相手側が遠隔地の為、B)所有者が署名捺印するのは面倒なのでそういうこととしたいとのことです。 あまり知識が無く困っております。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう