• ベストアンサー

月神聖夜の推理記録

月神聖夜の推理記録をやってるんですが、つまってしまいました。出会い問題5です。掲示板も見たのですがわかりません。どなたかご存知の方よろしくお願いします。 「しあわせ・・・」って?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lamop
  • ベストアンサー率29% (47/158)
回答No.1

幸せ→「し」を合わせる→ しを先頭に文をそろえて考える→ 次の文字は?→ 縦に読んでみると・・・ わかりましたか? 私はその次の問題6がわかりません。(笑泣)

noname#3652
質問者

お礼

O(≧▽≦)O ワーイ♪わかりました。 どうも有り難うございました。 問題6解けましたか?私も頑張ってみます。

noname#3652
質問者

補足

今6問目見ました。さっぱりわかりませんね。またまたがんばらないと・・・。 :・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 推理の館・・ みたいなもの探しています

    2年ほど前に、会社の友達から教えてもらって、当時はまりまくりました。 ロールプレイングゲームというのでしょうか(ゲームにはあまり詳しく ありません)、刑事である自分が、部下を従え現場にいき、聞き込みを したり、証拠を探したり、本部に戻って情報をチェックしたり・・という モノでした。 専用の掲示板などもあり、そこで情報交換もされてました。 結局、第2問目をクリアすることなく会社を辞めてしまったので、いまごろ 急に続きをやりたくなり、探しているのですが見つかりません。 サイトのタイトルは、ずばり『推理の館』でした。(推理の館・2かも) 推理の館の検索で引っかかるのは、それをHNにしている方のサイトばかりで それはわたしの探しているものとは違っていました。 どなたかご存知ないでしょうか。 当時、あまりインターネットに詳しくなかったのですが、市販のソフトでは なくオンラインで、毎回自分の結果を保存できるものでした。 よろしくお願いします。(もしくは推理クイズのオススメサイトも)

  • 推理小説と社会

    ある問題で、推理小説はどのような社会が出来て初めて書かれる物なのでしょうか? 調べたのですが、どうしても分かりません。 ご存じの方宜しく御願いします。

  • 推理

    土曜日の朝日新聞朝刊に折り込まれている「Be on Saturday 」の赤い方に、毎週パズルが掲載されていますが、 先週のパズルにあった「推理」というパズルが気に入っています。ネット上に無いか探しているのですが見つかりません。あのパズルは一般的にも「推理」という呼称なのでしょうか。また、ネット上で遊べる場所をご存知の方は、教えてください。宜しくお願いします。

  • 面白い推理系ソフト

    推理系のソフトを探しています。 今までプレイしたことのある推理系ゲームは、 DSで「逆転裁判」「アナザーコード」のみです。 私の中で、逆転裁判を越える推理系ゲームはないのでは・・ と思ってしまっています^^; コナン、金田一、プロジェクトハッカー等やってみようかな・・とは思ったのですが面白いと評判を聞かないので手が出せないままです。。 PS、PS2、DSの中で面白い推理系ゲームをご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。

  • おもしろい推理小説教えて下さい

    日本の推理小説について教えて下さい。 犯人が最初からわかっていて,その後意味づけを書いてあるようなものでなく,その人が犯人ではアリバイ的,時間的に無理というような推理小説の傑作をご存知の方,お勧めを教えていただけないでしょうか。 また,お勧めのサイトがありましたら,あわせてお願いします。

  • 最古の推理小説は何?

    現在では当たり前にあるジャンルの推理小説ですが、最古の推理小説は何だったのでしょう? 世界最古と日本最古、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また、いつジャンルとして確立したのでしょうか?

  • 系列推理

    系列推理の問題がわかりません。 (1) 1,8,27,64,125,□,343… (2) 1,2,3,5,□,11,13,17… □に入る数字と、どういう法則で並んでいるのかを 教えていただけますでしょうか。

  • 数的推理・判断推理の勉強方法

    公務員試験に臨んで勉強してますが、悩む時間は1問につき何分くらいまでなら問題集を効率的に進められるでしょうか? なお、わたしは数的推理も判断推理もダメダメです。

  • 系列推理

    系列推理の問題がわかりません。 1,□,2,4,6,18,21… □に入る数字と、どういう法則で並んでいるのかを 教えていただけますでしょうか。 6→18の並びが特に???です。

  • WEBで出来る推理クイズのサイト

    WEB上で楽しめる推理クイズサイトを探しています。 最近携帯の方では本格的に楽しめる推理クイズサイトなども多いようですが、WEBの方は少ない気がします。 ただ文章問題(クイズ)がたくさん出ているだけの所よりも、途中でクリック出来る所があったり、WEBならではの楽しみ方が出来るサイトをご存知でしたら教えて下さい。 ちなみに私が好きなのはこういったところです。 「AKI探偵事務所」 http://www.epin.co.jp/aki_detective/top.html 無料で楽しめてここまで凝っている推理クイズサイトは他に知りません。 ここまで凝ったサイトでなくても結構です。また、有料のサイトでもお薦めのところがあったらお教え下さい。

コピー文字を濃くしたい
このQ&Aのポイント
  • 文字をコピーしたが薄すぎる。濃くするにはどうしたらいいか。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10です。接続は無線LANです。
  • この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る