• ベストアンサー

売却するいい時期を教えてください

2年前に購入したレガシーツーリングワゴン Bスタイル グレー 走行距離5000キロをほとんど乗る機会がないので売却を考えているのですが、最近車が売れないので売却価格も下がっているのでしょうか。売るとすれば、何月ごろがいいとか時期的なものはありますか。また、ほとんど載っていないプラス、立体駐車場に停めているので状態はいいと思います。HDDのナビもついているのですが、だいたいいくらくらいの値段になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83137
noname#83137
回答No.6

いい忘れましたが、車検の残期間で 大きく査定がプラス/マイナス になります。一例で 車検残期間ほとんどがないと マイナス10万 円査定もありますので 注意してください。 自賠責保険も任意保険も残期間に応じて返金されます。 だまっていると業者の取り分になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#83137
noname#83137
回答No.5

車は、一般的に登録から5年で査定ゼロです。 状態がいいか 悪いかは 査定士が判断します。 走行距離が短いのもプラス査定ですが、 逆に 走行が著しく少ないのも 車の状態にはマイナス ですので 説明を求められるでしょう。 (機械と車は使ってナンボです) 中古車が売れる時期は 春ですから(新社会人が主に購入) 3月中には売却を 考えた方が得策です。 それを逃すと 次は夏のボーナス商戦です。 ネット査定ではなく 実際に業者に来てもらうなり 行くなりして できるだけ多く査定してもらい 条件のいい業者にしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.4

とにかくすぐに売る。買い取り価格なんて時間と共に下がるだけです。 年式も何もわからないから値段の出しようがない。ナビも純正標準装備以外は気持ち程度しかプラスになりません。オーディオも付いていれば何だって同じといわれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukit3
  • ベストアンサー率13% (20/146)
回答No.3

♯1  の方に大賛同! >何月頃?・・・2月中! 買取店をいくつか周り、価格交渉を重ねて一日も早く売りましょう。 年式・距離・グレードで現在の販売価格を参考に-20~-30万円程度でしょう? 参考まで http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/search.html?type=maker&car_cd=SBS015&maker=SB&opt=1&rs=1&p=&pref=&btype=&price_min=&price_max=&mission=&year_min=2006&year_max=2007&color=&mileage=5000&opt11=1&pagenum=0

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.2

色もミッションも何もわからないですが良くて新車価格の半分以下でしょう。 売り時期は3月かボーナス時期の前月がいつもいいのですがこの不景気なのでそのセオリーは通らないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

いらないと思ったらすぐに売る 毎月下がっていくのでまごまごしないで売る 待ってれば上がることはないからとっとと売る

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レガシーって200万で買えますか?

    新車でレガシーの購入を考えております。 スバルのホームページを観ていると、どの商品も車両価格が200万を超えています。 車の値段はあって無い様な物と良く聞きますが、レガシーツーリングワゴンをナビ付で諸経費等も支払って200万で買えますか? ちなみに現金一括払いで頑張ります。

  • レガシィーの中古車価格について

    現在レガシィーツーリングワゴンの購入を検討しているものです。 近所の販売店を訪ねたところ、 年式 H16 2.0i 走行距離 約58000km 黒色 純正DVDナビ付 修復歴なし 車検 H21年3月まで有効 という車を、諸経費込みの、乗り出し価格で150と言われました。 この価格は妥当なお値段なのでしょうか。それとも高いのでしょうか。 車購入が初めてなものですから、相場などよくわかりません。 どうぞ詳しい方教えてください。おねがいします。

  • ファミリー向けの車でお勧めは…?

    今は、レガシーツーリングワゴンに乗っていますが、 新車購入を考えています。(予算300まで) 本当は、背の高い大きな車がほしいのですが、 立体駐車場で高さ制限があります。;_; 高さ155センチまでです。 子供のいる家庭にお勧めの車ってありますか? やっぱりワゴンが一番広いのでしょうか? この高さでは5人乗りのみでしょうか? 情報よろしくお願いします!

  • レガシィツーリングワゴン(BP・H17式) ナビ

    今回レガシィツーリングワゴン(BP・H17式)の購入を考えています、そこでこの型のレガシィツーリングワゴン(BP・H17式)に社外のナビを取り付けた方にお聞きします。 モニター一体型のナビを取り付けたいと思っているのですが、取り付けは可能なんでしょうか?それともモニターだけオンダッシュで付けるしかないんでしょうか? 経験者の方宜しくお願いします。

  • NEWレガシィはナビが装着できますか?

    レガシィツーリングワゴンを購入したいと考えていますが今使っているHDDナビを付けたいと思っています。 カロッツェリアのAVIC-ZH900っていう2D一体型のナビになります。取り付けることできますか? 他にも2DINが入りそうもない最初からオーディオとエアコンが一体型の車にも取り付け可能ですか?

  • 残債ローンについて

    現在所有している レガシーツーリングワゴン(H14,MT,黒,走行距離17000km)を 売りたいと考えています。 現時点で100万円ほどローンが残っているので 所有者はローン会社となっているため このままでは売却することができません。 できれば借り換えでローンはそのまま残した状態で 売却したいのですが 借り換えのできるローンを扱っている会社等、 何か良い情報がありましたら教えてください。

  • どちらがいい?

    どちらがいい? 今、車の購入を考えているのですが皆様にアドバイスを頂きたいと思います。 現在、2車考えているのですがどちらが良いと思われますか? 1.BMW 318i ツーリングMスポーツ   年式:2004後 車検:23.8 走行:2.7万km 付属:社外DVDナビ   価格:総額205万円 2. マツダ アテンザスポーツワゴン 20C   新車 付属:アルパインHDDナビ   価格:総額200万円 かなりアバウトな情報ですし、比べるような車の内容でもないのですが、 単純に走行、乗り心地、率直にどちらが好きか等の何でも良いのでご意見を、 お願いいたします。     

  • レガシィツーリングワゴン(H10 GF-BH5 ハイオクターボ4WD

    レガシィツーリングワゴン(H10 GF-BH5 ハイオクターボ4WD AT)を15万円で先輩が譲ってもらうか迷っています。 車検なし、走行距離10万、HDDナビ,ETC,3年目スタットレスタイヤ付です。 走行10万キロです。10万キロを超えると車検も高く、問題も多く発生すると聞きます。 保険も高くなるのですか? はじめての車選びで困ってます。 見た目や積載量には全然不満はありません。 燃費ハイオクで7kmがちょっとネックですが。 アドバイスお願いします。

  • 7月にレガシィツーリングワゴンを新車で購入し、ディーラーオプションのナ

    7月にレガシィツーリングワゴンを新車で購入し、ディーラーオプションのナビ(ストラーダ)を取り付けました。 前の車(トヨタ車)を新車で購入した際は、ディーラーの方が最初から走行中もナビ操作、TVの視聴が出来るようにしてくれましたが、スバルの担当の方に商談の際、お願いしたのですが出来ないという返答でした。 ネット通販などで見ると、走行中もTVが見られるようにできるキットが販売されているようですが、値段も数千円から2万円以上のものまでありますが、どのような違いがあるのでしょうか? また、それによってナビに狂いが生じるなどのことがあるのでしょうか? もちろん、運転をしながらTVを見るつもりはありませんが、冬にスキーなど行く際に友人らが退屈しないようにしたいこと、またナビ操作をお願いしたいことがあり、お聞きしたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • レガシーのタイプについて

    スバル製レガシーのツーリングワゴン2.0iで「カジュアルエディション」と言うタイプは、そうでないのとどこがどう違うのでしょうか?価格は十万円ほど違いますが...