• ベストアンサー

取締役ですが退職を考えています。

非上場会社(上場会社の100%子会社で公開会社)の取締役になっていますが、退職を考えております。 役員報酬はもらっておりません。 退職にあたりネックになることや、問題点等などございましたら、 何でも結構ですので教えていただけるとありがたいです。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

辞任届を社長に出せばOKです。引き継ぎだけは忘れずに・・・

mizuutan2001
質問者

お礼

辞任届、そういうものがあるのですね。 退職届も一緒に出すのでしょうか?

関連するQ&A

  • 取締役解任について(社員身分から突然取締役になったが…)

    上場企業の100%出資子会社で代表取締役を2年ほど任されて来ました。過去の2年間は親会社の社員身分の執行役員として、子会社の代表取締役を任されて来ましたが、子会社の経営に専念することを勧められ、一度親会社を退職し同じ子会社の代表取締役、という身分になりました。 ところが親会社の社員身分を離れ子会社の代表取締役となってから3ヶ月後に突然、取締役解任か辞任かを選択するように迫られ、その後は親会社に雇用する義務は無い…と一方的に会社を去るように迫られています。 今思えば、解雇(解任)し易いようにわざと子会社の役員にした、とも思えるのですが、こういった場合親会社には何らかの不当性は無いものなのでしょうか?お詳しい方からのお知恵を頂戴できれば幸いです。

  • 取締役の兼任

    上場会社の子会社の代表取締役が別会社の社外取締役も兼任することは可能なのでしょうか? もちろん別会社はまったく関係のない競争会社です。別会社から報酬もでています。

  • 一度退職金をもらい退任した取締役は二度と取締役にはなれないのでしょうか?

    私の親族の話ですが、昨年の取締役任期満了時に退任した代表取締役会長のAさんがいます。 今は、代表取締役は社長のみです。 Aさんは、その会社の創業者で、非上場企業のオーナーですが、退任時に退職金を受け取っています。 そして、最近名誉会長という肩書をもらったそうです。 今度の株主総会で取締役選任の案が出ていたので、新たな取締役を選任するかもしれませんが、Aさんが名誉会長にもなったので、取締役になることはないのでしょうか? というのも、一度退職金を受け取ったら、取締役にはなれないという、なりづらいという話を以前聞きましたし、その一方で無報酬ならまた取締役に選任可能ということも聞いております。 Aさんは、また取締役に選任することは可能かどなたか教えてください。

  • 代表取締役会長が非常勤取締役になる場合の登記について

    商業登記についてご教授願います。 当方、役員数4名の非上場会社です。 ・代表取締役会長 ・代表取締役社長 ・取締役2名 近々臨時株主総会を開き、代表取締役会長が非常勤取締役になります。 それに伴って、退職慰労金の支払いをします。 また、月額役員報酬は会長就任時からちょうど50%減額になります。 この場合必要となる登記手続きをご教授下さい。 また、臨時株主総会議事録、取締役会議事録にどのように記載すれば よいかもご教授お願いします。 宜しくお願いします。

  • 従業員としては退職するが、取締役は継続する場合

    3名取締役の居る株式会社で「役員報酬1万円・従業員部分42万」で勤務していた者の退職が決定しました。(会社名義の保険の加入も正式に退職手続きします。) しかし無報酬で引続き取締役として名前だけ残ってもらう事になったのですがどのような議事録になりますか? 定時株主総会は1月末に完了していますので、早急に「臨時株主総会」を開き、そこで様々な事を取り決めればいいのだとは思うのですが、 「議案 取締役の退職と、報酬額の改訂に関する件」という議案で その人間についての変更事項(いつ付けで退職する事になったが、取締役は継続する。報酬額1万を0円に変更)と記載すればいいでしょうか? また、退職金を出す予定ですが時期と金額が未確定です。 例えば漠然と「退職金は、300万以内を上限として21年12月30日までに本人に通知し給付する」という感じに記載しておけばいいでしょうか? ご教示下さい。

  • 勘定科目は?代表取締役の退職金

    勘定科目は? 代表取締役が辞任しました。 退職金を支払います。 仕訳の勘定科目は退職金ですか?それとも役員報酬でしょうか? よろしくお願いします。

  • 取締役の報酬について

    取締役会で役員報酬の総額は決めると思うのですが、 各取締役の報酬はどのような決め方をするのでしょうか? 代表が決めるのでしょうか?

  • 取締役と株主の関係について

    端的にお聞きいたします。 公開会社=取締役を株主に限定する定款の定めはできない。 非公開会社=取締役を株主に限定する定款の定めはできる。 ここまでは理解できました。 では、公開会社であっても限定にするとかではなくてたまたま取締役に適した人材が株主であったために結果的に取締役全員を株主にするというかなってしまうことは大丈夫なのでしょうか? はたからみて限定的に見えるが問題ないのでしょうか? そういえば、ライブドアは上場してたから公開会社なのにホリエモンは ライブドア株持っていたような・・・と思いましたのでご質問させていただきました。

  • 取締役ですが退職したいと考えています

    はじめまして。 ある小さな株式会社の取締役をしております。 この度、退職したいと考えています。ですが、取締役なので どのような手続きを踏めばよいかわかりません。 まず、退職理由ですが、現在の代表取締役の配偶者が前代表取締役なのですが、その前代表取締役の考え方に疑問を持ち退職を考えています。 現在、会社の業績も悪化していく一方で、すべて私の責任のような事も言われました。 一般社員であれば、退職願いを出して済むと思うのですが、取締役になっているのがひっかかり、どのように手続きをすればいいかわかりません。 どなたか、ご教授お願い致します。 ちなみに、取締役ですが雇用保険は毎月引かれています。

  • 取締役について

    夫が諸事情により退職することになりました。 夫は従業員20名程度の小さな会社の 営業所の所長兼取締役なのですが、この取締役というのが 「形式上のもの。契約書などはかわさない」 という社長との口約束でなったものです。 というわけで、契約書に判を押したりは していないのですが、 取締役として会議に出席し、会社の重要事項を 決定したり、会社の運営に関わっています。 そして給与形態も「役員」とはなっていないのですが、 取締役になってから金額があがり、 年一回(といっても去年だけ)会社の利益を 分割した特別ボーナス(?一般社員はもらっていない) をもらいました。 このような状況なのですが、 契約書を交わしていなくても夫は「取締役」 なのでしょうか? また「取締役」だとして、退職するときに 一般社員と取締役ではなにか異なる点が ありますか?良い面悪い面両方で・・ 私が思い浮かぶのは退職金の金額の違いなのですが、 なにぶん小さい企業なので「中小企業退職金共済」 から支払われるようなのです。ということは 取締役とか一般社員とかは関係ないのでしょうか? 長文なうえ、まとまりのない文で 申し訳ありません。 ご回答よろしくお願い致します。