• ベストアンサー

夫が居留守というか…

夫が家にいても一人静かに気ままにしていたく邪魔されたくないって場合、妻はどうしたらいいでしょう? 一日中テレビの前から動かず、黙りこくっているので「何かしゃべって」と言うと「そういうこと言われると正直重い」だって… 一緒に家にいても居ないようなもんです(居留守されてるような) 子どもはまだいません。 私は正社員でフルタイムで働いてます。 ペット飼ったり、精力的に外に出掛けて顔合わせないようにするしかないでしょうか……

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi06
  • ベストアンサー率42% (64/150)
回答No.4

黙って彼の好きな梅昆布茶を入れて柿ピーをつまみに置きます。 そしてその周りで、いかにも邪魔にならないようにしてるわよ、ってカンジでそっと音を出さないように家事をしまくります。 そっちもストレス溜まってしたいことしてるだろうけど、私だってストレス溜まっててしたいことしたいのよ、と無言のアピール。 それでもダメな場合は、ペット(インコ類13羽)を放して周りで騒がせます。も~邪魔!と言いながら、甘えてくる子の頭をなでたりして、やっとテレビ以外の世界に目を向けてくれます。 確かにペットというのは案外、有効かもしれません。(動物好きの旦那に限りますが)

その他の回答 (3)

noname#78424
noname#78424
回答No.3

>夫が家にいても一人静かに気ままにしていたく邪魔されたく >ないって場合、妻はどうしたらいいでしょう? 缶ビールと気の効いたつまみでも出してあげたらいいです。 酒のませて寝かしちゃうのが楽でいいですよ。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

>一日中テレビの前から動かず、黙りこくっている 病的ですね。日頃の仕事からのストレスからそういった行動になるのでは? 一度病院に行かれてはどうですか?いまどきの心療内科はとても雰囲気がよく、話を聞いてくれるだけでも、違ってきます。

pandapanyo
質問者

お礼

うつですか! 正にそうだと思います。 数年前にもうつで2年間引きこもった末、会社辞めました。 まだ治っていないんですか… もう面倒見切れないので離婚しかないです…

noname#171468
noname#171468
回答No.1

旦那さん仕事は? 一日中動かないとは、うつ傾向ですか?精神面で来ている事も気になるのですけど・・・・・

関連するQ&A

  • 居留守する隣人の対応。

    居留守する隣人の対応。 昨日、20時頃至急の回覧板が町内の組長より回されてきました。 日がないから急いで回してくれとのこと。 隣の家の人は、老夫婦とその長女の3人暮らしなようです。 昔は、奥さんがよく外で見られてましたが何年前からか見かけなくなりました。 旦那さんのほうは、町内の草刈りなどたまに見かける方です。 長女は、途中からその家に戻ってきて顔も1回も見たことなくどんな人か知りません。 2階に電気が付いていたので、時間もそんなに遅くないし至急だから仕方ないかとブザーを鳴らしました。 が、何回押しても出てきません。 いつもその家の人は、近所付き合いがない人のようです。 しょうがないので、その回覧板はその隣の家の人に回しましたが、 居留守使ってる人にどういう対応したらいいですか? 今回みたいに急用な用事があるときに、居留守使われると憎いです

  • 「亭主元気で留守がいい」って・・・

    妻が夫に言うセリフではないんでしょうか。 私(妻の立場)としてはこんな夫婦にはなりたくないと思っています。 でも夫は「『亭主元気で留守がいい』と言う妻が理想だ」などと言うのです。 夫は家庭的な人ではありません。 一家団欒などには興味がないし、家にいるなら自分の趣味に没頭していたいのです。 出かける方が楽しいから出かけたいけど、一人で気ままに出かけたいそうです。 自由に出かけるためには、「早く帰ってきてほしい、おしゃべりしたい」と望む妻などうっとうしいそうです。 長年会話のない夫婦生活に我慢してきましたが、とうとう我慢できなくなってきました。 もう夫などATM的存在で構わない。 顔も見たくない。 寂しくて寂しくて長年思いを訴え続けたのに「うるさい」「出ていけ」ばかり。 悲しみが怒りに変わり、さらに恨みに変わってしまいました。 私の態度が冷たくなるにつれて、今度は夫に変化が出てきました。 「一緒に旅行に行こう」「買い物に行こう」 家にいても何かと話しかけて来るのです。 何を今さら! さんざん訴えてきたでしょう。 今まで好き勝手に遊びまわってきたくせに、だんだん年をとってきて、健康に不安が出てきた今になってからすり寄ってくるなんて。 「『亭主元気で留守がいい』と言う妻が理想なんでしょう!? あなたの理想どうりの妻になったんじゃない!」 どなりつけてやりたくなるのを必死で押さえています。 夫婦として一緒に暮らしている以上、仲が悪いのは私だって辛いです。 仲良い方が良いに決まってます。 でもどうしても許せません。 自分が寂しくなったからすり寄ってくるだけで、ろくに反省しない夫が許せません。 心の持ち方を教えてください。

  • 初めての夜のお留守番が不安・・・

    1歳半のマルチーズ(♀)です。 これまで、夫婦共々フルタイムで働いており、 平日は8時間から、長いときでは16時間、ひとりでお留守番しています。 小さいときはそれこそぐずりましたが、最近では留守番に慣れ、 自分からサークルに入るようになっています。 来週、夫婦がそれぞれ出張となり、どうしても一日だけ、 夜も不在となってしまうことになりました。 スケジュールをなんとか変えようとしたのですが、どうしてもダメでした。 ワンコにとって、初めての夜の留守番になります。 そこで、ペットホテルのようなところに預けたほうが良いのか、 それよりも慣れ親しんでいる家にいたほうが良いのかなど、悩んでいます。 また、いつもは夜帰宅して、散歩に行って、たくさん遊んであげているのに、 それができないことでストレスにならないかも心配です。 ふだんの留守番時のサークルは、2畳ほどのスペースをサークルで囲んで、 中にベットとトイレ、おもちゃ、水などを入れてあります。 ご経験のある方、アドバイスをお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫のお留守番(2日間)

    4ヶ月の仔猫を飼っています。 明日あさってと旅行に出かけるため、留守番をさせなければなりません。 実は10日ほど前にも、昼から昼までの24時間ほど、留守番をさせました。このときが初めてです。そのときは、台所や洗面所など窓の外格子がある窓やお風呂場の窓を開け、家中動き回れるようにして出かけました。暑さは大丈夫かとても心配でしたが、やや涼しめな日だったこともあり、元気に待っていてくれました。それでも、4回分と思って用意しておいたえさは空っぽでしたが・・・。 さて、今度は、留守番ももう1日増えます。心配なのは気温です。2日間の気温がどうなるかわからないため、困っています。戸締まり上可能な窓だけ開けて、2階を含めて家中動き回れるようにしてあげておいた方がよいか、普段過ごすスペース(居間周辺40畳分ぐらい)のみに除湿モードでエアコンをかけていった方がよいか??ただこうすると、お風呂場や玄関など普段涼しいようなところへは自分ではいけません。 また、トイレも汚れるといやがるので2つ用意、水も数カ所においてやろうと思うのですが、えさ(ドライフード)は、皆さんどうしていますか?一つの器に山盛り?ですか。 数個の器に分けて入れておいてあげた方がいいのかなあとも思いまして・・・。 その他お留守番の話題であれば何でもけっこうです。アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のお留守番について

    猫(2歳オス去勢済み1匹)を飼い始めて約9ヶ月が経ちました。 今週、飼い始めて初めて実家に帰省することになり、2日ほど家を空けることになりました。しかし、2日どころか1日も家を空けたことがないため、どうするのがベストなのか迷っています。 案としては以下の4案あります。 1. ペットホテルを兼ねている動物病院に預ける。 2. ペットシッターを雇い、1日だけトイレ掃除やエサ補充を行ってもらう。 3. 知り合いに1日だけお願いして、トイレ掃除やエサ補充を行ってもらう。 4. 実家に連れて帰る。 猫の性格は、とても臆病で寂しがり屋です。慣れていない物・人・空間には絶対に近寄りませんが、遊び相手がいないと寂しくて「くーん、くーん」と悲しげに鳴き続けます。 また環境の変化には敏感で、窓を開けていても絶対にベランダに出ようとはしないですし(窓を開けた瞬間に逃げ出し、抱っこして外に出そうとすると毛は逆立ち鳴き叫び震えがとまりません)、知り合いが遊びにくると体が完全に固まり、隙をみて逃げ出そうとします。 実家には年に1,2度は帰ることにしていましたが、最後に帰省してからすでに1年以上経過しています。親に催促されこの時期の帰省となりました。この猫を飼い始める前は、過去猫を飼っていた経験から、2日程度のお留守番だったらできるはずだからと楽観視しており(そもそも私自身旅行があまり好きではないので家を空けることをあまり想定していませんでしたが)、お留守番のことについては深く考えずに飼い始めてしまいました。 当初の計画では、猫をペットホテルも兼ねている動物病院に預けて血液検査とワクチンを打ってもらおうと考えていました。 ワクチンは1年前の去勢手術時に、この猫を保護してくださっていたボランティアさんのところで打ってもらったそうですが、血液検査は未実施です。ちなみに、猫は元野良猫で、猫が1歳のときに里親募集の掲示板で出会い、今に至ります。 ですが、安心しきって隣で寝ている猫の顔をみていると、本当にそれでいいのだろうかと思ってしまった次第です。 無理に血液検査やワクチンを打つ必要はないですし、ペットシッターを雇うか知り合いに1日だけ見に来てもらう手もあるかもしれません。 しかし、ペットシッターはちょっと怖いですし、知り合いも迷惑を掛けてしまうので、それもどうだろうと考えています。 かといって、実家に連れて帰るとなると、家族に猫を紹介できるというメリットはありますが、道中飛行機を利用するので猫の負担がかなり大きいです。 皆さんのご意見を参考に決定したいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • もうどうしたらいいのかわかりません

    長文になります。 はたして妻は戻ってくるのか?で質問させていただいたものです。 昨日、以前家族で住んでいたアパートに私の服などすべてを取りに行きました。(現在妻と子供たちが3人で住んでいるのですが)その日子供たちは妻の実家、妻は友人(皆シングルマザー)と遊びに行くと聞いていました。ですから荷物を取りに行ったのです。家に入って目に入ったのは、開いたままのノートでした。見なきゃよかったんでしょうが、そこにはこう書かれていました。   11月9日、旦那からTELあり         家に来た形跡あり!?         おちつかない、、 確かに、その日は仕事が休みだったので、荷物をとりに行きました。しかし 私のとった行動はそんなに妻にとって害のある行動なのでしょうか?もちろん家賃も光熱費も私が払ってるわけで、子供が家にいるときに行くのは、お父さんお父さんと言って妻が困るだろうと思い、行ってなかったのですが、 誰もいない時に荷物をとりに行くことがそんなに駄目なのでしょうか?まあ昨日で荷物はすべて出したので、アパートのカギは返しました。妻の中で私はそんなに邪魔な存在になってしまったのでしょうか?3日に一回は友人たちと遊びに行ってるようなので邪魔なんでしょうね。お互いに見つめ直す期間という別居のはずだったんですが、妻は自由気ままなもんです。私の中では家族を壊したくない気持ちと、離婚して楽になりたい気持ちと半々です。 妻を信じたいのですが、信じられない自分もいて苦しいです。考えすぎですかね?みなさまの意見をお願いします。

  • 病気の文鳥:留守番or同伴

    現在、カビ持ちで闘病中の文鳥の若鳥の世話をしています。 来るGW、本来なら帰郷したいところですが 実家までは電車とバス、タクシーの乗り継ぎで 最短3時間はかかります。 電車は特急1本で乗り換えはありません。 病気なのに移動はストレスだろうし、 しかし実家に帰らないのも両親からブーイングがきそうです。 そこで考えたのが、1泊だけ留守番してもらって 2日間だけ向こうに帰るという手です。 普段私は働いているので最短10時間は家にいませんが 普通に留守番しているように思います。 また、闘病中につき放鳥は禁止されています。 (一応手乗りなのですが) 往復6時間の長旅のストレスと 丸1日私がいないストレス、 どちらもいけないものとは思いますが とるとしたら、どちらが良いと思われるものでしょうか? 普段静かな家に置いているので ペットホテルは考えない方向です。 また、周りには猫を飼っているか もしくは動物嫌いな友人しか居ません。 どうしようもなくば、帰郷もあきらめる予定です…

  • 4か月子犬のお留守番泣き吠え解決法を教えて

    4か月になるチャイニーズクレステッドドック(パフ)。飼い主様の御病気等の事情で色々渡り歩いた末、我が家にやってきてまだ1週間。シャイな性格ですが、少しずつ慣れてきています。我が家は皆仕事の為、一人ずつ仕事に出て行き、まるっきり一人になってしまう時間帯3時間~4時間あります。人がいなくなると遠吠えのように始め泣き、その後狂ったように泣いています。(外からも聞こえます)帰宅した後のハウス内のペットシーツはメチャクチャです。でも人がいればハウスに入ってもおとなしくいい子です。(一人で不安、寂しいんだと思います)まだ家にきて1週間なので・・・少しずつ慣れてもらえたらと思っていますが、泣かずに待ってお留守番出来るようになる、こうしてお留守番出来るようになった・・・等の体験談を教えて下さい。皆さまからのお知恵をお願いします。後、2回目のワクチンは今月末なので、まだお散歩は出来ません。

    • ベストアンサー
  • 避妊手術後の猫のお留守番とグルーミング

    一昨日6日の月曜日にうちの猫が避妊手術を受けました。 一泊入院して昨日7日の夕方に退院しました。 入院中もフードを全部平らげ元気よくニャァニャァ!と鳴いて 獣医さんに苦笑いされるほど元気に過ごしたそうです。 昨夜は家に帰りうろうろバタバタしたものの夜はゆっくりと休んで 今日8日は一日そばについていてあげられるのですが 明日9日は朝から夜まで仕事で留守にしなくてはなりません。 獣医さんに相談したところ さほど神経質になる必要はないが心配ならペットホテルで預かりますとのこと。 ちなみに手術後は抜糸の必要があり13日月曜日を予定しています。 この状態で明日一人でお留守番させていいものか それともホテルに預けるべきか判断つかず悩んでいます。 預けるなら今夜のうちに預けなくてはならないので焦っています。 またグルーミングできないことが相当ストレスのようで なんとかして舐めようと必死にエリザベスカラーを舐めたり カラーの隙から少しだけ舌の届く範囲を舐めています。 ほかの猫ちゃんもこのような感じなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 外猫→家猫→留守番(長文です)

    先日もこちらで質問をさせて頂きました。早速また質問させて頂きたく、宜しくお願い致します。 (http://okwave.jp/qa/q7778326.html) 外猫から家猫にした猫ちゃんを、「一人でお留守番させること」、「窓から外を見れるようにするべきか」、についてお聞かせ下さい。 現在の状況を申しますと・・・。 12月頭に、外猫(推定8歳)から家猫作戦を実行しようと思っておりましたが、思いがけず今週の月曜にチャンスが来て、現在、実行中です。 初日は、午後の3時ごろから開始したのですが、思った通り夜になって出してくれと鳴き出しました。 とにかく無視、おもちゃで遊ぶ、トイレに誘導する・・・、などを繰り返しました。 翌2日目はまともに朝から家の中におり、眠ったり遊んだりしていたのですが、やはり夕方ごろに外に出してくれ攻撃が始まりました。諦めが早いのか、わりとすぐ猫じゃらしに食いついてきて、そこからまたひたすら遊ばせたんですね。 それまで、トイレを1度もしておらず、とにかくそれが心配で仕方なかったのですが、執拗におもちゃをトイレに持って行ったら、ようやくオシッコをしてくれました・・・。 翌3日目は、また朝から眠ったり遊んだりを繰り返していたのですが、夜の出してくれ攻撃が今までで一番ひどく、ひたすら遊びでごまかしましたが、結果的には、どうやらウンチがしたかったらしいのです。 なかなかトイレに誘導してもすぐ出てきてしまうので、最初はハテナでしたが、私が一人でトイレに近づいたら速攻でやってきて、ウンチをしてくれました・・・。もう、かなり嬉しかったです。 済ませたら、それまでの出してくれ攻撃はピタリとおさまり、かと思ったらすぐ眠りコケ、それから少しして自分からそそくさとトイレに行き、オシッコも済ませてくれました。 色んな方の経験談を読ませて頂きましたが、外猫から家猫にした時、すぐトイレを覚えたという経験談が多かったんですよね。我が家の猫は、2日半かかってウンチをしてくれた事で、トイレを覚えたと言えるのかな・・・、という感想を持ちました。 と、前置きが長くなりましたが、まだまだ気の抜けない日を送っております。 質問の留守番の件です。 私は主人の仕事を手伝っており、私が同行しないとならない時が結構あります。外出時間は、平日は丸1日の時もあれば、4~5時間ほどと、バラバラです。土日は朝から夜遅くまで、ドアツードアで丸12時間と言うこともよくあります。遠方に向かう事もたまにあるので、そうなると本当に長時間です。 そういう状況下で、猫を留守にさせなければならないのですが、大丈夫でしょうか。 猫の留守番でも色々と検索してみてはおりますが・・・。 今度の土日は土曜が朝から夕方まで、日曜が昼過ぎから夜遅くまで、留守にしなければなりません。 今まで外猫として我が家に遊びに来ていた時は、その日によって違いはあれど、昼間はベランダで居眠り、散歩に出かけ(近所でボーっとしている姿を何度か発見)、また戻る。 夕方の6時半ごろに近所の方にご飯をもらいに行き、ついでにトイレを済ませ(恐らく)、済めばサラッと我が家に戻る、なんて言う過ごし方が多かったんです。 そんな過ごし方をしていた数ヶ月間、2人とも留守にする時は外に出しておりました。 私が家に居る時は、猫は好きに出入りし、私が外出したくなれば、窓を少しだけ開けたままにして4~5時間程度留守にする、と言うこともしょっちゅうありました。(帰宅すると、大抵部屋の中に居るのですが、その間、出入りがあったかどうかは不明です) 予定より早く、家猫作戦を実行する事になったため、まだ環境としては万全ではないと思います。 部屋の隅にダンボールの隠れ家、窓際にキャットタワーとカラーボックスを置いています。 キャットタワーは高さ150センチほどのもので、今考えたらちょっとイマイチな造りでした。ダンボール→キャットタワーの2段目→カラーボックス、と、いう感じでの移動手段みたいになってしまいました。 そして、日中はカラーボックスかキャットタワーの2段目のどちらかで寝ています。(現在も) 残念ながら、あまり運動目的にはなってくれませんでした。 部屋が狭いので限度はあるし、でも留守番中に退屈させないためにも、もう少し何かがあればいいとも思うのですが、何があればいいのかもわからず・・・。 それと、窓際のカラーボックスで寝るのが好きなのですが、窓は現在、すりガラスで外は見えません。 外が見える方が、猫は退屈しませんか?結構、窓から外を見るのが好きな猫ちゃんが多いそうですが、我が家はまだ家猫作戦実行中なので、外が見えない方がいいのでしょうか。 自覚はしておりますが、私はかなりの心配性で、長時間の留守なんて大丈夫なのだろうかと心配で仕方ありません。 まだ完全な家猫とは言えないと思うし、留守番に慣れているとも思えませんし。 まぁ、外猫だったのですから、一人で居るのはいいでしょうが、家の中で一人で居る、と言うのはどうだろう・・・、と思います。 主人は逆で、出かけないわけには行かないんだから仕方ないだろうと言うんですけど。 今日・明日の2日間、4~5時間程度の留守番をさせてみようかとも考えています。 何か、経験談やアドバイスなど聞かせて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー