• ベストアンサー

味方ですか?見方ですか?

アニメ「赤毛のアン」曲り角で「アンは自分の成すべきことをしっかりと見つめ、そこにみかたを見出したのだった」 とあります。 この台詞は味方ですか?それとも見方ですか? 脚本の元ネタは偕成社文庫ですが、そういう表現 ないです。 m(_ _)m 薬の副作用が出てるのでお礼遅くなるかも知れません。

noname#81781
noname#81781

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siffon9
  • ベストアンサー率64% (136/211)
回答No.2

久しぶりにDVDを出して見返してみました。 字幕だと「味方」でした。 ちなみに集英社文庫でも「味方」になっていましたよ。 「アンは、自分のとるべき道を、勇気をもって見すえ、味方にしたのだった。たとえ義務であっても、それに心を開いて当たれば、良き友になるのである。」

noname#81781
質問者

お礼

ありがとうございました. 私が持っているのは古本屋さんで買ったVTRなので字幕ありませんでした。

その他の回答 (1)

回答No.1

味方ー自分を支持、応援してくれる人。 見方ー物を見る方法、物事の考え方。 これで参考になりますか。

noname#81781
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供を産んだら女性は所詮中古(?

    この間アクエリオンEVOLというアニメのとある全身白いキャラクターが、そんな発言をしていたんですけど・・・。 やっぱ、中古ってのはしゃーないんですかね? なんかテレビだけど作りもんとはいえ微妙な台詞だったんで気になって(^_^; もちっとかるーい台詞にしてほしかったなって。 脚本家?か何かはやっぱ産んだら中古って思ってんのかなって残念に思っちゃって。 真面目に考え過ぎですかね。

  • あの「赤毛のアン」は…

    昔から家にあった、かなり古い「赤毛のアン」の文庫を うっかり他の本と一緒に処分してしまいました。 大のお気に入りだっただけに、とても残念です。 せめてもう一度読むだけでも読みたいのですが 訳者も出版社も分からないので、図書館でも探せません。 手がかりはこのくらい↓です。 1)25年ほど前には既に家にあった(=1980年より前の出版?) 2)表紙は薄青い白樺林をバックに、横向きのアンの上半身が描かれたもの。 3)中の挿絵も表紙と同じ人が描いている。 4)あまり綺麗とか繊細とかいう絵柄ではなく、ちょっと殴り書きっぽいタッチ。特に子供時代のアンの描写は容赦ない(はっきり言って、可愛くない)。 5)出版社は、新潮社ではなかった。 6)ケーキに痛み止めを使った章のタイトルは「新機軸の香料」。 以上、何か情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひぜひご一報くださいますよう、お願い致します!!

  • 「ハヤテのごとく」について

    皆さんこんにちは。 ハヤテのごとく第6話見ました。いくつの質問をお聞きしたいのですが、以下の通りです。 1.今回も「ぴー」という表現がたくさんでてきたのですが、その元ネタが分からなくて 2.また今回アイキャッチのしりとりってなに? 特にメードさんが言ってたのが理解できてません。 3.そして執事通信でナギが始めて言った台詞はなんですか、スピードが速すぎて聞き取れませんでした。 というわけで、ご存知の方、教えてください、 ちなみに、アニメ「ハヤテのごとく」のネタまとめサイトというものがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • fate/zeroを買ったのですが.

    先日、オークションで、今アニメをしているfate/zeroの星海社文庫全六巻が、全初版で全巻美品とのことだったので、購入しました。 そして、届いた後に読もうとしたら、小説の上の側面がバラバラになっていました。 なんと表現すればいいか分かりませんが、裁断済みをそのまま本に貼り付けたようでした。 星海社文庫の本を読むのは初めてなのですが、元々そういうのなんですか? それとも私は騙されたんですか? こういうことは初めてなもので、どうすればいいのかよくわかりませんでした。 わかる方がいたら、どうか教えてください。

  • 小学3年生が楽しめる「トムソーヤの冒険」は?

    読書好きの娘に、「トムソーヤの冒険」をネット予約しようと思いましたが、さまざまな出版社があり、どれが良いのかわかりません。 ネットでは表紙の絵柄はわかるのですが、挿絵の分量がわからないので、決めかねております。 小学3年生が楽しめる(ある程度文章がやさしく、適度に挿絵があってイメージがわく)のはどちらの出版社のものでしょうか。 アニメ絵でないものが希望です。 もし可能でしたら、小学校中学年向けに文章が易しい児童文学のシリーズがありましたら一緒にお教えください。(赤毛のアンや、不思議の国のアリスなど) ちなみに娘は「ズッコケ3人組」や「怪談レストラン」くらいの分量の本を愛読しております。 よろしくお願いいたします。

  • 気になる日本語表現

    気になる日本語表現があったのでご意見をいただければと思います。 「アンは空想の家からギルバートの面影をふりはらおうとしたが、やはり、そこを動こうとしないし、今は急いでもいるしするので、」(後略) という文の中の、「急いでもいるしするので」の「するので」は何でしょうか。私は、この「するので」を付したのは 「今日はおやつを食べたり本を読みます。」 のような「たり」の繰り返しの省略の不適切さと同様の不適切さを防ぐ、という意図なのかなと考えました。 私の感覚ですとこの文は 「アンは空想の家からギルバートの面影をふりはらおうとしたが、やはり、そこを動こうとしないし、今は急いでもいるし、」 または 「アンは空想の家からギルバートの面影をふりはらおうとしたが、やはり、そこを動こうとしないし、今は急いでもいるので、」 のようにするのが普通なのですが、これは言葉が足りない表現なのでしょうか。 文はモンゴメリ作村岡花子訳「アンの青春」第29章、新潮文庫平成22年2月25日発行版、有名かつ人気の「赤毛のアン」シリーズ第2作目にあるものです。ですので、訳者村岡さんの文です。原文は次のとおりです。 Anne tried to banish Gilbert’s image from her castle in Spain but, somehow, he went on being there, so Anne, being in a hurry, gave up the attempt and pursued her aerial architecture with such success... 以上よろしくお願いいたします。 参考 https://buntou.jp/writing/tari-tari http://www.gutenberg.org/files/47/47-h/47-h.htm#link2H_4_0029

  • 原作ファンの方へ。アニメ『十二国記』ってどうですか?

    『十二国記』は、アニメ版のみチラリと観たことしかありません。その印象だけで言うと、「絵が妙にNHK的 (優等生的) で、無難にやってるな」という感じが否めませんでした。 原作小説は、遠からず読むつもりでいます (今年の読書予定にラインナップしています)。 そこで、原作ファンの方にお聞きしたいのですが、皆さんの目から見て、アニメ『十二国記』のできはどうでしょうか? そして、以下の私の傾向を見て、アニメは私にとって観るに足る出来と考えられるでしょうか? (あるいは、アニメが先で原作が後なら気にならないかも、という意見もありますね) 私自身は、もうとにかくやたらめったら多くのアニメ作品を観てきましたので、なるべく良い点を探そうとして観るタイプだと思います。特に脚本や作画 (絵の綺麗さだけではなくて、動きにどれだけ気を配っているか) を重要視しますが、仮にそれらにキズがあっても、何か「これは!」という部分があれば、好きになれる方です。 小説原作のアニメ作品についても、アニメとして見るべきところがあれば評価する、原作の変更に関しては、「根幹となる部分」さえはずしていなければ良し、という立場です (もちろん、作画的に受け付けないものもありますが)。 参考までに、小説原作→アニメ化された作品に対する、私の評価を少しだけ挙げておきます。 ◎完成度自体に満足、ないしは換骨奪胎した意欲と結果に納得できた作品 ディズニークラシカル作品、『アルプスの少女ハイジ』、『母をたずねて三千里』、『赤毛のアン』、『家なき子』、『宝島』、『未来少年コナン』、『巌窟王』、『涼宮ハルヒの憂鬱』、映画『時をかける少女』 ○アニメとして十分楽しめたので、多少の不満には目をつぶれるくらい好きな作品 『キノの旅』、『マリア様がみてる』&『~春』 (3rdシーズンはイマイチ) 『灼眼のシャナ』1&2 (劇場版は期待はずれ) 『スレイヤーズ』 テレビシリーズ (原作未読。映画版は×) △こきおろすほどではないが、見るべきところが少なかった作品 『星界の紋章』&『星界の戦旗』、『ゼロの使い魔』1&2 ×原作のキモをはずしてるでしょ、と思ってしまった作品 映画『ブレイブストーリー』 (宮部みゆきの個性が感じられません) 『図書館戦争』 (絵はキレイだが、キレイなだけ) こんな感じです。いろいろなご意見をお待ちしています。

  • 「ハルヒ」の続編なんですが。。。

    前にも同じような内容で投稿したんですが、 この間、友達がおもしろい、と薦めてくれた、「涼宮ハルヒの憂鬱」という文庫本を表紙がアニメキャラのような表紙で、レジにもってくのが少し恥ずかしかったのですが、実際読んでみると、とても面白くて、続編がもう6巻以上出ているようなので、続編もぜひ読んでみようと、amazonで調べてみました。 2巻目は、「涼宮ハルヒの溜息」 だそうです。 しかし、ここでマウスを持つ手が止まりました。 その表紙にも、前巻のようなアニメの表紙だったのですか、今回はかなり抵抗がある表紙で、言葉で表現するのも躊躇われる程でした。 思わずこれは、出版社の陰謀なのでは、と思われるほどです(大げさかもしれませんが)。 そこで、お願いがあるんですか、古本屋等で、カバーなしで売られてたりはしないんでしょうか、もしくは、いやそんなことはない、はずかしがるな的な内容でも構いません。 とにかく、買う勇気を私に与えてくれるような、ナイスなアドバイス(別にふざけているのではありません、かなり困ってます)を書き込んでは頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 また、この間のカキコミでアドバイスを頂いた方々、ありがとうございました。

  • 味方が欲しい

    私は最近心の奥底で孤独を感じます。 友人もいるし、会社でもある程度の人間関係を築けているし、家庭も普通だと思います。 しかし、会社では100パーセント気を許せる人はいないし、友人も彼氏がいたり結婚していたり幸せそうだし、家では親の干渉がすごく少し辛いし…。 時々フッと私は必要なのかと感じます。 どうしたらプラス思考になれるでしょうか?

  • 味方がいません

    私は高校2年生の17歳です。 私の悩みを聞いてください… わたしは家にいるのが憂鬱でしかたありません。 理由はお父さん、お母さん、お姉ちゃんです。 最近「自分で払うからウィルコムがほしい」と 言いました。でもお母さんはだめと言ってきました。 「自分で払うんやからいいやん。」と私は言いました。 それでもお母さんは「あんたが自分で払うほど お母さんたちお金に困ってない。」と細かいことを 言ってきました。でもバイトもしているし払ってって 頼んでないから買ってもいいと思いませんか? なのにダメって言う神経が私には理解できません。 それにお父さんもお姉ちゃんもお母さんの肩を持つ ので私には味方がいません・・・。 だから家に帰るのも最近嫌なんです。 私には自由がありません。縛り付けられてる感じで いつか自分がどうにかなっちゃいそうで仕方ないです。 高校生になったらもっと自由になれると思っていたのに・・・ もう、どうしたらいいのか分かりません。 親ってなんのためにいるんでしょうか。 家族なんか祖父母以外信用できなくなってきました。 なにかと心配してくれるのは前はありがたい とか思っていましたが、最近はもう迷惑って思って きました。自分で稼いだお金も使わせてくれないとか ほんと重すぎます。もういい加減限界が近いです。 親ってなんのためにいるんでしょうか・・・。 お父さんもお母さんもお姉ちゃんもみんな大嫌いです。

専門家に質問してみよう