• ベストアンサー

肝機能障害について

60代の父です。 GOT・GPT共70代、γ‐GTPは78です。 まあB型肝炎ウィルスもあるみたいで、その検査もしてます。 それに晩酌もしてるんですが、毎日日本酒2合半飲んでます。なかなか、減らせないようなので、食品で気をつけたいのですが、どんなものがいいでしょうか?一応母親が、あさりやしじみ汁を頻繁に作ったりしてますが…

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.3

必要以上に恐れることはありません。 B型肝炎の方の家族がワクチンを必ず打たなければならない、ということもありません。なぜなら、日常生活ではB型肝炎は伝染しないからです。 引用 常識的な社会生活を心掛けていれば、日常生活の場では、HBVに感染することはほとんどないと考えられています。 なお、以下のような場合には、HBVは感染しません。 ○ HBVに感染している人と握手した場合 ○ HBVに感染している人と抱き合った場合 ○ HBVに感染している人と軽くキスした場合 ○ HBVに感染している人の隣に座った場合 ○ HBVに感染している人と食器を共用した場合 ○ HBVに感染している人と一緒に入浴した場合 等 引用終わり 詳しくは参考URLをどうぞ。 一般の方からの情報は時に誇張されていたり、誤っていたりしますので、主治医からの指示および公的な情報を必ずあたるようにしてください。 また、お父様は急性肝炎ではないので、高カロリー食にしようとか、素人判断では行わないでください。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou09/faq_HepatitisB.html#%8A%B4%90%F5%82%C6%97\%96h
kurosuke80
質問者

お礼

ありがとうございます。 B型肝炎ウィルスに関しては「微量ですがあります」と説明され、ウィルスの量によっては様子観察か、薬で治療するかと言われて結果待ちです。 ただ、コレステロールや中性脂肪、HDL・LDLは正常なんです。一応、母親が糖尿病で病院にかかっていて、一時期肝機能の数値が高く、ウィルス性肝炎を疑われ、検査をしたらしいのですが、結果を見たらHCV抗体(ー)としか記載がなく、今度B型肝炎ウィルスも調べてもらえ…と母親に言いました。

kurosuke80
質問者

補足

母親が医師に確認したらB型肝炎ウィルスも調べてくれていて、肝炎ウィルスはなかったとの事でした…父親が長い間持っていても、母親が肝炎ウィルスなしって事はあるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.4

夫婦間でも感染がおこることも普通にありますが(近年は若年者の性行為による感染が問題になっています)、配偶者として長期間経過後に未感染の場合、これまでのままでもそれほど心配する必要はありません。特にお母様のHBs抗体が陽性であれば、今後も感染しません。

kurosuke80
質問者

お礼

ありがとうございます。 母親は詳しくは分かりませんが、感染しておらず、父親もウィルスの数が微量のため、特に治療の必要もないとの事で安心しました。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2

問題は、父親がB型肝炎ウイルスのキャリアであるということは、周りの人が感染しないように周りの人が肝炎ウイルスの予防接種をする必要があります。 これが一番最初の問題です。 肝炎は、急性のものと慢性のものがありますが、自覚症状があまり出ないのが肝臓病の特徴です。よく言われている「物言わぬ臓器」というやつです。 肝臓病の症状は、良く言われる黄疸の他に、吐き気・風邪のような症状・だるさなどがありますが、症状が出ないからと言って肝臓病が進行していないとは限りませんので、定期的な血液検査が必要です。 アルコールは駄目でしょうね。何故なら、肝臓は血液中の毒素を分解する働きをするのが主な役目ですので、アルコールが血液中に入るとそれだけで機能の大半が使われ、他の毒素を分解するまで手が回らなくなるのです。 ベトナム戦争のとき、米軍は肝臓病患者に対して、3000キロカロリーの栄養分のある食事を流動食にして、患者に流し込んで治療したそうです。 高タンパク質の食事を強制的に取らせたのですね。 僕が何故こんなに詳しいのかと言うと、若いころB型肝炎に罹ったからです。 僕自身は、数値が300以上上がりまして、すぐに入院となりました。 このころは、食事をとると胃がムカムカして、風邪気味の症状が1か月以上続いて、胃潰瘍なのではと病院に行ったのです。 ロイヤルゼりーや密教食、漢方、ヨガ、ハリ治療など手当たり次第にやりました。なぜか自然に治りました。

kurosuke80
質問者

お礼

詳しいありがとうございました。

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.1

とりあえずお酒ですね。 それ以外の影響は、たとえがんばったとしても改善効果は微々たる物です。 お酒をやめさせて、好きな美味しい物を食べさせた方がよっぽど建設的でしょう。 肝硬変になるくらいであれば、塩分とかタンパク質とかいろいろ気をつけなければなりませんが。

kurosuke80
質問者

お礼

ありがとうございます。とにかくアルコールですね。 少しでも減らせるように説得したいと思います。

関連するQ&A

  • 肝機能 要経過と医師に言われました

    人間ドックを受けたら、GOTが38 GPTが44 r-GTPが48ありました 私自身お酒はまったく飲みません。(7年前くらいまでは たしなみ程度で飲んでいました) B型肝炎やC型肝炎の検査は以前やって問題なく エコーで脂肪肝も大丈夫でした 体型は、普通だと思います (メタボではありません) ただ2ミリ程度の胆のうポリープはあると言われました どうやったら、GOTやGPTやr-GTPが下がりますか 何かやった方が良いもの、やめた方がいいものなどありますか??

  • 肝機能異常

    健康診断で毎回肝機能数値で引っかかっています。 これまでは下記数値で少し高めで推移していましたが、 GOT/33~35、GPT/50~60、γーGTP/55~65 昨年の数値は、 GOT/38、GPT/70、γーGTP/76 今年の数値は、 GOT/38、GPT/80、γーGTP/80 昔から数値は高い方なのですがここ1~2年で更に高くなりました。 私の場合、お酒は飲みませし、時に暴飲暴食や不規則な生活習慣ではありませんが、タバコは20本/日程度吸います。 昨年は精密検査も受けましましたが、ウィルス性でもなく。 担当医師も特に原因がわからないし、緊急を要する高数値でもないので、 少し様子を見ましょうとの事でした。しかしながら年々高くなる数値が気になり、 放置してると肝硬変や肝ガンなどになり取り返しのつかない事になるのでは?と不安に思っています。 ここで質問するより病院に行け!と言われるかもしれませんが・・・ この様な症状は(アルコールでもなく、ウィルス性肝炎でもなく) わりと良くある事なのでしょうか?原因としては他に何があるんでしょう? 同じ様な症状の方や肝臓に詳しい方がおられましたらご教示お願いいたします。

  • 健康診断で肝機能障害の疑いありと診断

    血液検査で以下の数値が出ました GOT 54 GPT 152 γ-GTP 61 白血病数 9100 慢性肝炎や脂肪肝の疑いがあるようですが沈黙の臓器と言われるように症状は出ないものでしょうか? 不安なのですぐに病院に行ってみますが似たような数値の方いらっしゃいませんか? 情報お待ちしております

  • 肝機能障害 数値が高すぎます・・・。

    主人が全然病院に行ってくれません。本人は大丈夫。。と言っています。検診の結果は γ-GTP=638、GPT=125、GOT=47です。身長170センチ、体重73キロと肥満ではあります。お酒はほとんど飲みません。コレステロール、225、中性脂肪419と又これも高い。 主人はIT関係のエンジニア、帰宅は深夜で、睡眠時間平均4時間半程度です。 お酒を飲まないのにこんなに数字が悪くなるものでしょうか?肝炎の検査HBS抗原等は陰性でした。 最悪、肝硬変、癌の可能性もあるのでしょうか? 意地でも今週病院に連れて行きますが。。心配で眠れません。。。

  • インターフェロン治療後

    C型肝炎の治療の為、インターフェロンを始めて14回目の注射が終わりました。10回目の血液検査で、C型肝炎ウイルスは除去されました。しかし14回が終わっても肝臓の数値が下がってきません。医者も普通は下がるんだけども・・といっていますが。肝臓の機能が相当悪いんでしょうか? C型肝炎だといわれて15年がたちます。ウイルスのグループはインターフェロンが良く効くタイプだといわれました。肝硬変の初期だといわれています。インターフェロンの注射は24回の予定です。肝臓の数値は、治療前がGOT84、GPT157、r-GTP113。 14週目が、GOT82、GPT141、r-GTP110でした。14週の内一番良い数値が5週目のGOT53、GPT108、r-GTP96で、後はこの数値の間を行ったり着たりです。一般には肝臓の数値はどのような動きをするのでしょうか?

  • 肝機能

    血液検査でGOT 116、GPT 191、γ-GTP 29でした。要精密検査となり、焦っております。今まで一度もひっかかったことがなかったのですが、深刻な問題でしょうか?何かの病気でしょうか?

  • 肝臓の数値 

    先日血液検査をしたところ、GOTは22、GPTは41と基準値以内だったのですが、γ-GTPが53ありました。 エコーでみてもらったところ、中度の脂肪肝でした。このγ-GTPというのは、脂肪肝で少し数値がたかくなっているんでしょうか・・・ 私はお酒は飲みませんが、やはり肥満です。痩せればよくなるんでしょうか。まだ20代前半の♀です。 コレステロールや血糖は異常ありませんでした。 もう一つ質問があります。 去年、腎盂腎炎で救急病院に運ばれ血液検査をしたところ、GOTが169、GPTが155で医者に肝炎を疑われその後何度か検査に行きました。弱っていたので肝臓の数値が高くでてしまったのか、それとも他に原因があったのか今されながら心配です。その時の検査でも脂肪肝と言われ、一ヶ月摂生したところ数値は正常にもどりました。 その時点でお医者さんにはもう大丈夫と言われ安心していました。一年経った今、血液検査をしたのですが、GOT、GPTともに正常範囲内でした。γ-GTPが53と少し高めなんですが・・・ この場合、一年経った今でもC型肝炎や他の肝炎は疑われますか 長くてすみませんでした。

  • 実際に肝機能の数値(GOT、GPT)実際に下げた方

    私はGOTは正常範囲ですが、GPTが73と高く、月1で血液検査等を行っています。 (適度なスポーツもしているし、アルコール、たばこ類は飲みません) 「GPT」「肝臓」をキーワードに検索をし、過去の質問・回答を一通り読み、レバーやしじみ汁、うこんや不知火菊など肝機能を高める(?)食品を知りました。 実際に、これらの食品でGPTなど数値が下がったという方いませんか。 体験談をお聞かせいただきたいのですが。 成功例でも失敗談でもかまいません。教えてください。

  • 肝機能検査・障害について

    8月28日の健康診断で肝機能異常と診断されました。 GOT28,GTP46でGTPの値が高いようです。 (他に異常はありませんでした) 10月11日に再検査に行った結果、GOT43, GTP75になってしまってました。 超音波診断の結果は異常なく、肝炎、脂肪肝でもないだろうと言われ、様子を見て2ヶ月後にまた検査ということになりました。 1ヶ月半で数値がかなり増えてしまったので、このまま ほんとに様子を見るだけでいいものか心配です。 お酒は月に1,2回 身長177センチで56キロなので 痩せている方だと思います。26才 男です。 3月より 仕事の都合で、夕食は深夜12時ごろ 1時には就寝という生活を送っています。 子供が幼く休みの日も 休んでいられず、こんな生活が 原因で肝臓が弱ってしまうなんてことはあるんでしょうか? 具体的にどうすればいいのかがわからないので 困っています。 よろしくお願いします。

  • 肝機能障害について

    私の母が、職場の検診で、肝機能の異常を指摘されました。母は、54歳です。 GOTが50、GPTが70で、γ-GTPは正常でした。 ウイルス性肝炎の検査では、陰性でした。 母は、うつ病を患い、抗うつ薬や睡眠薬など、結構な精神科の薬剤を服用しています。 それで、治療に当たっている内科の医師からは、「薬剤性肝炎」と言われているようですが、精神科の主治医から、「今の程度の服薬で、肝臓の値がこんなに上がらない」と言われています。 母は、ここ数ヶ月で約5キロほど、太ったこともあり、精神科の主治医の見立ては、「脂肪肝」 (母は飲酒をしないので、ナッシュと言うようです)。 因みに、血液検査で肝機能以外の異常はありません。 治療は、内科で、肝庇護剤の処方と週に1度、強力ネオミノファーゲンの静注を受けています。 僕が調べたところでは、薬剤性か脂肪肝かでは、対応の仕方が違うと思うのですが、主治医の意見が分かれているため、母も困惑しています。 情報が乏しいかも知れませんが、母の肝機能障害について、薬剤性か脂肪肝か、ご意見を頂戴出来ると助かります。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう