• ベストアンサー

rather thanとhad better

[rather ~than・・・]「・・・よりむしろ~」という使い方がありますよね. では,[had better]「~したほうが良い」に使うときはどうすればいいのでしょう? 最初から「~したほうが」とついているので[rather]は必要なのですか? 例:You had better (rather?) go there than stay here.「ここに居るよりそこに行ったほうがよい.」

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

rather ~ than … が、それ自体で「…よりは/むしろ/どちらかといえば」の意味をもっているので、選択しの中で何が好まれる、選ばれるべきか、を対比させる言い方です。 had betterは話者側の意識も絡んできます。 そしてhad betterは、英語(英国英語)では「~したほうが良い」ですが、米語(アメリカ英語)では「~しないと困るぞ」(ひどい目に遭うぞ、まずいことになるぞ)の意味であるので、機械的に組み合わせることはできません。話者はこのとき、相手に対して言ったことを、やるべきだ、それをやらないと後悔するぞ的な、唯一手段的表現でせまります。 アメリカ生まれのパッくんに言わせると、「had betterは最終手段的な言い方だから、気軽に使っちゃだめ」といっていましたが、最終手段的なことを言うなら、「むしろ」とか「どちらかといえば」の意味のrather とは文意が合わなくなることがあります。 ただ話者がなにかを確信を持って言う言い方、すなわちshouldなどとは組み合わせられます(最終手段ではないので、選択肢が存在できる) You should go there sooner rather than later. あなたはすぐにでも行ったほうがいい shouldは訳は「すべき」とは限りません。話者が話す内容について高い確信があるときに使う語です。「~であるはずだ」のような意味でここでは使えます。(なぜか英和辞書では推量という漢字が当ており、推測(見当をつける)の意味ばかりで覚えてしまいがちですが、推は推薦にあるように押に通じる意味があります。ネイティブ的にはこのshouldの用例の1つとして、I am sure の意味があるそうです)

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 意味的にhad betterとrather thanが合わないのですね. これからもよろしくお願いします.

その他の回答 (2)

  • edophilia
  • ベストアンサー率39% (64/161)
回答No.2

had betterは一固まりで shouldやmustよりも強い表現で相手に~すべき という意味でなので than とはリンクしないようです。 あえて表現するとすれば You had better go there instead of staying here. It would be better for you to go there (rather)than stay here. ついでに would rather 私が~したい,好むという意味であり I would rather go there than stay here.となりthanと一緒に使えます。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. would ratherは特別な言い方なのですね. これからもよろしくお願いします.

  • zeeq-h
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

[rather ~than・・・]は、 [rather than・・・]で使われることの方が多い気がします。 ですので、had better と一緒につかうときにも、rather をthanの前に置いて、以下のようにするほうが自然かと思います。 You had better go there rather than stay here.「ここに居るよりそこに行ったほうがよい.」

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. would ratherのように助動詞のすぐ後に来るわけではないのですね. これからもよろしくお願いします.

関連するQ&A

  • better than rather than

    How do we measure whether we can afford a babysitter or other services, (1 rather than 2 better than ) doing them ourselves? 答えは1なのですが2でも良いような気がします。 なぜ2が駄目なのでしょうか。

  • had better?

    ●Do you want to go out tonight? I still have a lot of work to do, so I better take a rain check. 「今晩出掛けない? まだ仕事が沢山あるから、またの機会にするわ。」 最後の文章ですが、had betterのhad が省略されていると思うのですが、問題ないのでしょうか。意味も全く同じでしょうか?

  • 助動詞の入った英文並び替え

    次の6つの助動詞が入った並び替えの問題があります。自分なりに考えてみたのですが、もしおかしなところがあればご指摘御願いします。 1.外にだれもいたはずがない。   ( anybody / have / there / been / can't ) outside. →There can't have been anybody outside. 2.疲れた後には、働かないほうがよい。   You ( not / you've / after / had / tired / got / work / better ). →You had better not work you've got tired after. 3.私は1人で行くよりむしろここにいたい。   I ( here / than / would / alone / stay / rather / go ). →I would rather stay than go here alone. 4.彼は私のかばんを、まちがえて持っていったのかもしれない。   ( have / bag / may / by / he / taken / mistake / my ). →He may have taken mistake by my bag. 5.私はいくらあなたに感謝してもたりません。   I ( be / cannot / grateful / to / too ) you. →I cannot be too grateful to you. 6.なにしろ彼はすごく身勝手なやつだから、君が腹を立てるのも無理は無いよ。   He is indeed a very selfish fellow, so ( with / may / angry / well / be / him / you ). →He is indeed a very selfish fellow, so you may well be angry with him. 分かる方いらっしゃいましたら御願い致します。

  • 「had better」の疑問文

    参考書などで、had better「~した方がよい」の疑問文は、 「~した方がよいのではないですか」 ex. Hadn’t we better start at once? 「~しない方がよいのですか」 ex. Had I better not go out? となっています。なぜ「~した方がよいですか」という最もシンプルなものが載っていないのでしょうか。 英語の質問というより、日本語の質問なのかもしれませんが、教えてください。

  • rather than

    次の一節はアメリカ人の視点から日本人の思考・論理パターンについて述べたエッセーの一部です。 It is said that the Japanese prefer to use the logic patterns that emphasize talking "around" the subject rather than on it. The Japanese start at the edges with a wealth of background information and explanations and then gradually "circle in" on the thesis and main points. 第1文の “rather than” の解釈をめぐってお尋ねいたします。 この “rather than” は (解釈1) talking "around" the subject と (talking) on it(=the subject) を比較した上で、「前者の方をより後者よりも重視する論理パターン…」というふうに ”emphasize~rather than…” の構造になっている。 (解釈2) “prefer to do 動詞句(A)…rather than 動詞句(B)” で「BするよりもAすることをより好む」という構造の “rather than” であり、上の文では ”on it” の前に本来あるべき部分(“to use the logic patterns that emphasize talking” )が省略されたものである。 私は「解釈1」をとりたいのですが、nativeも含めてこれまでお尋ねした方の反応は定まりませんでした。ご教示ください。

  • had better の書き換えについて

    You had better not drive a car. をitを用いて書き換えたいのですが、仮定法過去で書き換えるか直説法で書き換えるか 違いを教えて下さい。 お願いします

  • no better off thanの意味

    no better off thanの意味はno better thanと同じでしょうか? 下記の文の意味が分かりません。。 those growers no better off than if none of them had switched; this conclusion, よろしくお願いします。

  • thanが2つ

    Mayron held that O’Leary et al. (1978), in using a classroom of diagnosed hyperactive children, had tested a different hypothesis than his group had done in studying a regular, rather than a special-education, classroom. という文で、最後のrather thanは「特殊教育の教室よりむしろ通常の クラスで」ということかとわかるのですが、最初のthan (had tested a different hypothesis thanのthan)の訳し方が わかりません。単に「彼らのグループとは異なる仮説で」などと 「とは」といった感じで軽く訳せば良いのでしょうか? 「~より」という比較の意味はなくても良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Better late than never.

    NHKラジオ英会話講座より Your birthday was last week, wasn't it? Let's get a cake and celebrate. Better late than never. 質問:Better late than never.(遅くなってもしないりいいわ。)でお尋ねします。 (1)正式な文章にすると、(You would be) better late than never.でしょうか? (2)lateは形容詞でいいですか?  以上

  • A rather than B

    I prefer A rather than B のBは重要じゃない?? リスニングでいつもこんがらがるのですが、後ろのrather than B はあまり気にしない方が文章を理解しやすいんですが、、重要な部分は A の部分ですよね??? 聞く焦点をA に置いて "私はAが好き" っと解釈、rather thanより後ろは”付属品”位で考えてもいいでしょうか?? 初歩的な質問ですみません。分かりやすい解説お願い致します。