• ベストアンサー

○か条、というのは一般的に何という?

いつも参考にさせていただき、ありがとうございます。 よく、「○○になる10か条」などを見ますが、このことを一般的に何ていうのでしょう? 格言、でもないし、条文、でもないし・・・ ということで、よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninnincho
  • ベストアンサー率46% (115/245)
回答No.1

訓言(くんげん)のことでしょうか? 辞書では「教え導く言葉。訓辞。」となっていますが、家内での教えなら家訓、会社なら社訓になります。

OK_Akiko
質問者

お礼

ninnincho様、ご回答ありがとうございます。 「家訓」すら頭に浮かばず、訓言なんて初めてしりました!! (ちょっとショック) これですっきりです、本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 95箇条の論題 ルター

    95箇条の論題の条文が載っているサイトってありますか?

  • 箇条書きのときは句点「。」っているのでしょうか?

    箇条書きをしたときに句点の扱いってどうなるのでしょう?  ・一般的にこのような場合については句点はつかない。  ・一般的にこのような場合については句点はつかない  ・ちょっと長いような文に近い場合は、句点を使う。  ・ちょっと長いような文に近い場合は、句点を使う どうなんでしょう。 僕が思うに箇条書きは名詞句の集まりと考えているので、句点をつけないのが正しいと思っています。どなたか詳しい方、教えてください。

  • 哲学一般についてです

    あれ、おかしいなと思ったのですが。哲学ってもしかして、社会で一般的に言われる格言の、言い回しを難しくしたバージョンにしか過ぎないのですか??

  • 英語の文体――箇条書き

    お手数ですが、英語で箇条書きを記す場合、以下の点について正統的な書き方を教えてください。 1.箇条書きの各項目の前に記述する文の終わりは(:)か(:-)のどちらが一般的でしょうか?  2.箇条書きの各項目は、(最後の項目の一つ前の項目については、状況に応じ(; and)または(; or)で終わることを除き)(;)で終わるのが正統的と思われます。ただ、箇条書きの各項目の中に、疑問文や叙述文を挿入する場合(特にある項目の中で最後に疑問文を添える場合)、なお(?)や(.)を付した上で、(;)を付けて終わるべきなのでしょうか? 3.箇条書きの最後の項目については、(.)を付けて終わるべきでしょうか?

  • 箇条書きに肉付け

    私は自分のブログで記事を書いているのですが、 どうしても、箇条書きを伝えるような文章しか書けません。 例えば、 ・前から気になっていた喫茶店に行った。 ・ナポリタンとアイスコーヒーを頼んだ。 ・想像していたよりも酸味が強かったけど、おいしかった。 ・今度は、サンドイッチを食べに行きたい。 という流れがあるとして、ここから記事の文章にするための肉付けに苦労します。 その時の風景・心情を随所に散りばめるようにしたいのですが、それがなかなか・・・。 他にも、自分が体験したことでないもの。 つまり、何かの特性を伝えたりする文章も難しいです。 例えば、記事内でとあるお店を紹介するとします。 そのお店は、『お客さんの満足度が90%』というデータがあります。 見出しは、『お客さんの満足度が90%』となるのですが、 そこからの文章をどう書けばいいか、いつも止まってしまいます。 より具体的に書いていこうと思うのですが、なかなか書けずに止まります。 その記事を読んだ方が、「その喫茶店に行ってみたいなぁ」と思うような、 文章が最後まで読まれて、感情を動かすような記事にしたいです。 ブログの記事で、箇条書きから肉付けをする際、 意識しておくことやコツなどはありますでしょうか? また、何か参考になるサイトや書籍などは、ありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 箇条書きがずれて表示されてしまいます。

    箇条書きで表される点がずれる(liタグ) 質問者:shige077 HTMLで箇条書きタグ <ul> <li>箇条書き一列目</li> <li>箇条書き二列目</li>  ・・・ <li>箇条書き二十二列目</li> </ul> のタグをブラウザで見てみると  ・箇条書き一列目  ・箇条書き二列目  ---(省略)---  ・箇条書き二十一列目 ・箇条書き二十二列目 と、いうように一番下の列がずれて表示されてしまっています。ずれないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 タグのバグなのか、CSSの定義などの問題なのか、ちょっとわからなくて困っています。 どなたか教えていただけませんか?

  • これさえ守っていれば大丈夫という三カ条は?

    迷いの多い人生を送っています。 そこでみなさんにお尋ねしたいのですが、 生きていくうえでこれさえ守っていれば大丈夫という 三カ条を教えて下さい。

  • word2002 箇条書き 10回に2回、箇条書きをしたくないのに‥

    wordで、 1行目に ★ああ★ と入力し、Enterキーを押すと、自動的に箇条書きされ ★→ああ★ ★→   と入力されます。(→は、箇条書きのマークです)。 箇条書きがいらない場合、まず2行目の★→を削除し、1行目の★→を消し、新たに★を入力しています。凄~く面倒です。 なので、あらかじめ箇条書きしないようにしようかと思ったのですが、10回中8回は箇条書きが欲しく、あとの2回だけいらないので、箇条書きしないよう設定するわけにはいきません。 このときだけは箇条書きしたくない‥という場合、何かいい方法はありますでしょうか? よろしくお願いします

  • 箇条書きの書き方

    英語で箇条書きの書き方が分かりません。とくに、過去形です。例えば、ステイ先にお礼の手紙を書くときなど、 ”私は以下の事を印象深く覚えています。1.あなたに会ったこと、2.あなたと話したこと、3.あなたと仲良くなれたこと、など” こういう文を英文で書けるようになりたいのですが、良いような英語が出てきません。どなたかアドバイス頂けないでしょうか? 箇条書きをマスターしたいので、論文・レポート・履歴書等で使える書き方なども教えて頂ければ、最高です。 ぜひ宜しくお願い致します。

  • 一太郎2013の箇条書きについて

    最近ワード2010から一太郎2013に移った者です。 操作手順の違いでわからないところがあり、質問をさせていただきます。 一太郎2013で箇条書きをするとき、改行をしたとき次の箇条書きの項目に移るのではなく、箇条書きマークより一段下がった状態で書き続けるにはどうしたらいいのでしょうか? (ワード2010でいうと、箇条書き中にshift+enterの操作です) 改行なしの長い文章が、次の箇条書きに移ったときに調整されるのはわかったのですが、見やすくするために、箇条書き中に改行を入れたいのです。 よろしくお願いします。