• 締切済み

今夜家から閉め出されます。助けてください

maron-paiの回答

  • maron-pai
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.8

ご実家は近くにはないのでしょうか。 一番いいのはご実家に戻られることだと思いますが、 もし遠くて戻れないのでしたら 仕事中昼休みなどにちょっとアパートに戻られて 数日分の着替えやその他必要なものを 持って会社などに置いておけませんか? 他の方も指摘されてますが これはDVです。 締め出されるのも今回が初めてではないのですよね。 暴力ももちろんDVですが 締め出すという行為も立派なDVです。 今回チェーンロックをどう外すかという問題ではなく これからもおそらく起こりえることなので 根本解決は旦那さんの自覚にかかっていると思います。 DV加害者は「お前が悪いからだ」などと 言う場合がとても多いのですが 貴女が悪いことはありません。 また貴女の努力で彼がDVをやめるかと言えば そうはなりません。 本人の自覚しかありません。 もし貴女が私の身内だったら まず病院へ行って診断書を書いてもらうように 言います。 血が流れていたり青あざになったりだけが ケガではありませんから、 事情を話して診察を受けてくださいね。 そして今日は出来れば実家 無理だったらホテルなど アパートには戻らなくてもいいように 準備してはいかがですか? そしてこれからですが 貴女自身もDVついてお調べになってみては。 また行政窓口にもDV被害の相談の窓口がありますし、 NPOなどでもあります。 匿名で相談できますよ。 旦那様のケースもご相談されてみてはいかがでしょう。 出来れば旦那さんに自覚を持ってもらって これから改めて行っていただきたいと思いますが 難しいのであれば貴女自身も覚悟を決めたほうが いいように思います。 幸いお仕事を持っていらっしゃるので 自立なさっていらっしゃいますから。 絶対にしてはいけないことは 貴女ご自身が我慢すればとか、 私が悪いんだからなどと 思っては駄目ですよ。 幸せにならなくちゃ駄目です。

関連するQ&A

  • 【大至急】家の鍵をなくしてしまいました

    明日会社なので、明日の朝までに何とかしないといけません・・・ 賃貸住まいですが、どうも家の中で 自宅の鍵をなくしてしまったようです。 明日朝から会社なので、鍵をかけずに出かけるわけにもいかず、 一生懸命探しているのですが、なかなかみつかりません。 明日午前休みをとって、最寄の鍵屋に電話をかけ、その場で鍵を作ってもらうしかないでしょうか? 会社は極力休みたくないので、この方法はとりたくないのですが・・・ また、管理人などのいない賃貸なので、管理人に頼むこともできません。 応急処置など、できそうなことはないでしょうか? 賃貸の鍵(偽造防止のぶつぶつなどはついていない、ごく普通の鍵です)を つくるためには、どれくらいの料金がかかるのでしょうか? できれば今晩中に、すぐにでも回答いただきたいです。 申し訳ありませんが、どなたか助けてください!

  • 民事不介入

    警察官の職務上の原則として民事不介入というのがあるのうです、、、。 この前夕方のテレビのニュースでヤミ金業者が債務者の近所の人達の家にいたずら、脅迫めいた電話をかけまくったところ、警察は民事不介入を理由に何もできないといって帰っていった場面が放送されていました。 また(最近ではかなり変わったかもしれませんが)夫の妻に対する暴力事件の場合も民事不介入を理由に警察は何ら助けないということがなされていました。 そもそも、「民事不介入」って何ですか?債務者以外への「脅迫」、妻への「暴力」は刑事上の行為のはずですが、それに多少でも民事的な事情が加われば警察は何もできない、何もしなくていいのであれば警察は何のためにいるのでしょう、、。

  • アパートの鍵のかけ忘れを防止するグッズ

    現在、アパートに住んでおります。玄関の鍵はGOAL社製のディンプルキーで調べた所、ピッキング被害にあっても解錠されるまでかなり時間がかかる頑丈な鍵であることがわかりました。 さて、頑丈な鍵でも、閉め忘れてしまっては、もともこもありません。 夫の私は朝、仕事に行くので、鍵はかけずに出勤。帰宅時も、専業主婦の妻がいますので、鍵はあいているので、鍵の開け閉めを忘れる心配はありません。問題は、妻が外出する時に、閉め忘れることはまず、ないのですが、閉めたはずなのに、また家まで戻って鍵の確認をすることが週に2,3回ほどあるそうです。現在、ネットで調べると錠前を替えて暗証番号やフェリカを使ってオートロックするものが売られていますが、アパートですので、おそらく管理会社は、錠前を替えることは許可しないと思います。 何か、簡単に鍵をロックしたことがわかるグッズなどがありましたら、教えて下さい。

  • 家のカギが折れてしまいました

    こんにちは、現在1人暮らし中の大学生です。 昨日の夜、帰宅し家のカギを開けたところ なかなか抜けず、思いっきり引っ張ったら 家のカギが折れてしまいました。 幸い、カギは開き折れた先端も鍵穴に残らず、家の中に入ることが出来ました。 合いカギなど作っておらず、カギは折れたもの1本しか持っておりません 住民共通の玄関がオートロックなため 現在、外出ができず大変困っております。 入居時に加入した、アクト安心ライフ24に電話をしたところ カギの製作は受け付けてない、管理会社に連絡してくださいと言われました。 そこで管理会社に連絡したところ、当たり前ですが留守電が流れ 平日の営業時間に連絡くださいと言われました。 さて、今日明日は土日で休日です。 月曜日も朝早くから大学の授業があり、家をでなければなりません。 ちょっと調べたのですが、勝手にカギを作ったりすると色々と問題があるらしいので すごく困っています。 どうすればいいのでしょうか? 御助言お願いします。

  • 電子キーが開かない 今夜どうすれば!?

    宜しくお願いします。 遠方の家族から連絡があり、困っています。 アパートが暗証番号式のロックにすんでいるのですが ピーという音がして、反応しなくなり反応しないし、開かないとのことです。 電池切れ? 故障? それにしても、管理会社に電話しても営業終了でつながらず 24h管理事務局があるかもしれませんが、電話番号わからず。 ネット検索でも出てきません。 保険会社に電話したところ、鍵の保障はシリンダーで、電子キーは対象外とのこと。 一応もっと粘ってなんとか交渉するように、家族には伝えて進行中ですが・・・。 なにかもし、アドバイスできるようでしたら教えてください。 ちなみに超都心なのでドンキでもスーパーでも今の時間だったら電池とかなら買いにいけると思います。 もし、保険や鍵屋で何とかならない場合、出来る方法をアドバイスください!! おねがいします!!

  • 家を追い出され、困っています。

    私、34歳の既婚でフルタイムの会社勤めの女性です。夫は37歳の会社員で結婚8年目です。子供はまだです。 仲は良かったのですが、優しくて真面目な夫に飽き足らず、1年前から他に好きな人ができて、体の関係に発展しました。子ありの妻帯者です。夫には判らないように注意して、今までと変わらない夫婦生活も続けてきたつもりですが、昨日の土曜日、大学の友人たちと会うと言って朝から出かけ、彼が2人のために借りてくれているアパートで過ごして夜、帰宅して玄関の鍵を開けようとしても開きません。家は真っ暗でした。夫に携帯しましたが留守電、メールしましたが、夜になっても何も返事はありませんでした。 夫の実家へ電話しましましたが、来ていないと言います。私の実家は遠隔地なので、仕方なく彼に電話して彼の部屋に泊まっていましたが、先ほど、夫から携帯にメールがあり、お前がいるところは知っているし、その男との関係も1年前から調べ済みだ。今後、家には入れないし、離婚にする。お前の私物は既に実家に宅配した、共有資産の分与は慰謝料と相殺する、アパートは解約の手続き中だ、離婚届をお前の会社宛に出したから署名、捺印して送り返すように、とありまました。 また、相手の男に、ただでは済ませなと言っておけ、文句があれば、自分の弁護士に伝えろと連絡先が書いてありました。資産分与と慰謝料のことは弁護士と相談しているから、常識的な線だと書いています。 私の夫とは思えない恐ろしい言葉が並んでいました。また、私の心変りや行動に気づきながら、前と変わらずに夫婦生活を続けた夫が恐ろしいです。 好きな人が出来たのは悪いけれど、話し合いもしないで、こんなことをされるのは納得できませんがおかしいでしょうか。 どうすればよいでしょうか。

  • 夫が勝手に家を出ました

    43歳 結婚6年(同居7年)子供はいません。 家を出る前日まで、一緒に買い物に行ったり、休日は遊びに出かけたり、実家に行って将来の話をしていたので、突然、こんな仕打ちをされて、ショックで困惑しています。 しかも、自分が主で使用している家具も業者に頼んで持ち出し、隠れてアパートを借りてたのです。(今の住まいは父のマンションです。夫は無賃で住んでいました) そして愛人が妊娠していることがわかりました。 4ヶ月なのでもう堕ろせるかわかりません。 また愛人も、何が何でも産むと言っているそうです。 愛人は1人住まいのアパートなので、夫は同居できなかったらしく、愛人の家の近くに単身者のふりで、アパートを借りていました。 愛人を婚約者と偽って泊めているようです。 私は不妊治療中で、夫も協力すると言っていたのに、実は家を出ることを着々と計画していたなんて、恐ろしく思います。 すっかり騙されました。 私は、この機会を失ってしまうと年齢的に永遠に子供が持てない可能性が高く、精神的にかなりまいっています。 だから、こんなにひどい仕打ちをされても、出来れば戻ってきて欲しいと思っていますが、夫はもう戻ってこないつもりらしく、私とは別れたいそうです。 私は別れるつもりはありません。 でも、今の法律だと有責任者からでも別居して(許可していない形なのに)5年位たつと離婚を申し立てることが出来るようですし、愛人の間に子供がいて、私にいない場合はやはりかなり不利なのでしょうか? また夫は慰謝料も、自分たちは若いから(愛人は20代後半派遣で今は無職)あわせても350万くらいだろうと言います。 この苦しみに対して、それくらいしか貰えないほど、妻の立場は弱いのでしょうか? 専門家に相談したところ、離婚どうこうの前に、まずは精神性の痛みの部分で2人に慰謝料請求と、夫に生活費が請求出来るとのことでした。 自分の不妊治療のことを考えると、お金では済まされない気持ちですが、相場としては、いくら位なのでしょうか?  夫の貯金残高は、現在80万位だと思いますが、手取りで月給で40万位貰っています。 ちなみに私は仕事をしています。手取りで20万位貰っています。 また、不動産屋さんによれば、例え妻でも、夫の部屋の鍵は開けられないと言われました。 鍵がかかっていない、開いている状態なら、ドアを開けて妻が部屋の中に入っても、法にはふれませんか?

  • チェーンがないドアについて!

    私は現在、古い賃貸アパートに住んでいてドアのカギが回らなくなったり扉の上部がやや隙間があるので新しいドアに交換工事してもらいました。終わって後から気づいたのですが 以前の古いドアには横に引っ掛けるタイプのチェーンがありましたがチェーンがなくなっています。新しいロックやチェーンも見当たりません。 これは普通でしょうか?不動産に聞いてみたほうが良いでしょうか?

  • 夫の会社に若い女性が・・

    夫47歳 妻41結婚14年 子供一人です。 夫は3年ほど前に、個人事務所にしたのですが、わたしが仕事中にオフィスへ行くことはいままで ありませんでした。 夫以外には 週二日ほど事務所へ出勤するおじさん?と 事務のおばさんがいると聞いてました。 たまに 今日は事務のおばさんが~ とたまに会話にでてくることがあったので気にしてませんでしたが、 先日わたしのほうが夫より先に出掛けて 鍵を家の中においてでかけてしまったので、 夫の会社に鍵を借りにいったら、普通ならというか面倒くさがりな人なのに、「駅まで届けるよ」なんて 言って最寄り駅までわざわざ鍵を持ってきてくれました。 ふだん そういうことする人でないので おかしいと思って、あらためて見に行ったら 30歳くらいの若いきれいな感じの女の子がいました。 駅まで鍵を持ってきたのは、わたしに事務所の女の子を見られたくなかったからだったんです。 個人事務所になる以前から帰宅時間が遅い人ですし、外食も多いです。 本人は心配するからと思ってとかなんとか 言うでしょうけど、 これってどう受け止めたらいいでしょう??

  • 刑事事件を民事不介入だと言い張るおまわりさん

    建物に不法侵入されて占拠されています 交番のおまわりさんは民事不介入だと言って動いてくれません どうしたら良いでしょうか? 下記くらいしか思いつきませんが良い方法はありますか? 裁判に訴えるぞとおまわりさんに言う おまわりさんの言い分をメモして弁護士に相談するぞと言う おまわりさんの上司を出せと交番で怒鳴り散らす 警察署にいっておまわりさんが動かないとチクル 自分で実力(暴力・鍵交換)で追出す