• 締切済み

abc news shower  2月10日放送分

abc news showerを使って英語を勉強しています。 2月10日の放送「オバマ大統領の初遊説」の中で "We're not just talking numbers, we're talking about Ed." の日本語訳が 「私が言いたいのは 単なる数字よりも皆さんの生活です」 とありました。 このEdの使い方が分かりません。 Edという個人名で一般大衆を指しているのでしょうか。 何かの略でしょうか。辞書を引いても皆目分かりません。 よろしくお願いします。 原文テキストはこちらにあります。 http://www.nhk.or.jp/kyounosekai/abc/ 

みんなの回答

noname#202629
noname#202629
回答No.1

参考URL辞書にEdとは、”Edward, Edgar, Edwin”のようにEdと名前の頭に付く人の呼び名の通称と記載してあります。 ご推測通り、Edの皆様・・一般大衆の皆様・・との理解で良いと思います。

参考URL:
http://en.wiktionary.org/wiki/Ed
snowy99
質問者

お礼

早速にご回答を頂きありがとうございました。「Edの皆様」ということなのかと思いつつも自信がなく、他の方は果たしてどう捉えられるのだろうかとご意見を伺いたく質問させて頂きました。クリアになりました。お礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ABC News が聞き取れない

    NHKのABC News Showerでスクリプトが載っていたのですが、何回聞いても分かりません。ほんとうに I would say it's fair we get this money, you know. We need this airport. と言っていますか? I'll??、 very we get this money,you know.. 確かにveryじゃ意味が通じないですが..

  • 英語

    We`re talking about an announcer [ (1)   ] on TV [   (1)    ]に入れるのに最も適しているのはどれですか? ア. worked  イ.  has worked ウ. working エ.  is working 1つ選んでください お願いします!

  • abc ニュースシャワー

    BS ABC ニュースシャワーを担当している女性は誰ですか?

  • オバマ大統領のつぶやき

    オバマ大統領のつぶやき There is no doubt that today's job numbers show another month of private sector job growth. We are not going back--we are moving forward. ・・・ということに疑いはない。今日の仕事の数が、次の月の民間の仕事の成長を示している 我々は戻ってはいない、前に進んでいる。 あってますか?

  • every parent's default

    On top of all of this, we're talking about a 21-year-old. Letting an adult child figure it out needs to be every parent's default. every parent's defaultとはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 翻訳技術がおどろくほど向上。これはPCでの使用では

    以前に比べると翻訳技術がおどろくほど向上して来ています。なんでもAI技術により精度が大きく向上したのだとか。マイクロソフトは更に今後5年ほどで大きく翻訳レベルは向上すると言っています。 質問なのですが、現状ネット環境がないと使用できませんが、これはGoogleやMicrosoftの商売上として翻訳をネットを返して行っているのですか?それとも現在の家庭用パソコンレベルでは処理しきれないほどの高い演算能力が必要なためにネットを返した翻訳システムなのでしょうか? 例えば将来的にパソコンやスマホにアプリをインストールするかたちで手元で翻訳することは可能になりそうでしょうか? ご存知ありましたら、ご解説ください。よろしくお願いします。 例えばトランプ大統領演説の冒頭を翻訳すると以下のような感じです。 原文 Chief Justice Roberts, President Carter, President Clinton, President Bush, President Obama, fellow Americans, and people of the world: thank you.  We, the citizens of America, are now joined in a great national effort to rebuild our country and to restore its promise for all of our people.  Together, we will determine the course of America and the world for years to come.  We will face challenges. We will confront hardships. But we will get the job done.  Every four years, we gather on these steps to carry out the orderly and peaceful transfer of power, and we are grateful to President Obama and First Lady Michelle Obama for their gracious aid throughout this transition. They have been magnificent. 人翻訳 ロバート最高裁長官、カーター大統領、クリントン大統領、ブッシュ大統領、オバマ大統領、アメリカのみなさん、世界のみなさん、ありがとう。 我々アメリカ国民は今、偉大な国を取り戻す活動に参加することになる。我が国民全てのための約束を果たすために。 ともに我々は、来るべき未来のためにアメリカの道と世界の道を切り開く。 我々は挑戦に直面している。我々は困難に直面している。しかし、我々はこの任務を成し遂げる。 四年ごとに我々は、いつもながらの平和裏の政権移行の場に集まる。この政権移行に際して、オバマ大統領、ミシェル夫人に感謝する。素晴らしい方々だ。心から感謝する。 Google翻訳 ロバート大統領、カーター大統領、クリントン大統領、ブッシュ大統領、オバマ大統領、アメリカ人同胞、世界の人々、ありがとう。 私たちの国民である私たちは、国を再建し、すべての国民の約束を取り戻すために、大きな国家的努力に加わりました。 一緒に、我々は、今後数年間、アメリカと世界のコースを決定します。 我々は挑戦に直面するだろう。 私たちは苦難に直面します。 しかし、私たちは仕事を終わらせるでしょう。 4年ごとに、秩序ある平和的な権力移譲を行うためにこれらの措置を講じるとともに、オバマ大統領とミシェル・オバマ大統領に、この移行を通じて貴重な援助をいただき、感謝しています。 彼らは素晴らしかったです。

  • ABCニュースシャワーでの一文

    最近のABCニュースシャワーで下記の一文がありました。 The nomination may be hers to lose アメリカでの大統領選挙の指名争いについてのニュースなのですが、 対訳は「指名は確実(にヒラリー・クリントン)との見方も」となっています。 The nomination may be hers.で終わっていればそうだと思うのですが、 to loseがつくと「?」です。 おわかりになる方にご回答いただければ幸いです。

  • 今日のABC News shower

    今日のABC News Showerで Last week, that same unit sold for $32,000. You're saying that this was once worth $1,100 a square foot. Absolutely. と言っているらしいのですが、$1,100をone thousand one hundred dollarsと言っているようには聞こえないのですが、どう発音していますか?上記のように発音しているのでしょうか?

  • ABCニュースシャワーは終了?

    8月9日を最後にABCニュースシャワーが更新されてないのですが終了しちゃったのでしょうか? そのような断りを見つけることも出来なかったのでどなたかご存知ではないでしょうか?

  • Obama and Clinton Trade Attacks on Eve

    “Senator Clinton has said she is ready to lead from Day 1,” Mr. Obama said. “But it’s important on Day 1 to get it right, whether you’re talking about war or you’re talking about economic proposals.” she is ready to lead from Day 1最初からリードする構えである it’s important on Day 1 to get it right, 最初で決着をつけるのが重要だ でよろしいでしょうか。 The Clinton campaign also concentrated criticism on Senator Obama for recently saying that “it’s fair to say that the Republicans were the party of ideas for a pretty long chunk of time there over the last 10 to 15 years.” >the Republicans were the party of ideas このideasに相応しい日本語を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 冬に植えたスナップエンドウの苗が育ってきたが、一部がなくなってしまった。肥料や水やりは少なかったが、今後の育て方を知りたい。
  • 写真を見ていただき、スナップエンドウの育て方についてアドバイスをいただきたい。肥料は菜種油かすやマグァンプ小粒を使えるかも教えてほしい。
  • スナップエンドウの苗が育ってきているが、一部が消えてしまった。これからの育て方を尋ねる。肥料や水やりは少なかった。
回答を見る