• 締切済み

高校生が居酒屋で集まります・・・

こんにちは。 私は高校生なのですが、3月に居酒屋で集まってたぶん食事だと思うのですが行事を行うようなのです。 しかし、そもそも高校生が居酒屋に入っても大丈夫なのでしょうか? 私は推薦で進学を決めているので 推薦取り消し は避けたいのですが、どうなんでしょうか? 皆さんの回答お待ちしてます。

みんなの回答

回答No.5

卒業式の最後って、そんなもんじゃないですか? 未成年の飲酒をすすめるつもりはないですが、 よほど馬鹿なことをしない限り問題にはならないでしょうけどね。 ばか騒ぎして度を超えた輩だけにはお気をつけを。 私の時は渋谷に卒業生300人くらい集まってましたが、 全然平気でした。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.4

私の地区(小学校学区内)で、1クラスのほぼ全員が一度に集まれるだけの収容能力のある施設は、 1.小学校(職員がいて、かつ、児童がいない時しかつかえない) 2.集落の公民館(集会所)。8畳2間+台所・廊下などで合計40畳くらいと狭いので余り使わない。 3.屋外の水田など 4.旧地主(江戸時代の庄屋)宅 5.一番大きい飲食店 の5箇所だけです。だから、集まる場所は、「一番大きい飲食店」がよく使われます。中高生もよく集まりの増すので、酒屋の配達の人(集金などを含む)にお店の人が「今日は高校生なので酒はいらない」なんて話も店先でしています。 だから、居酒屋に集まること自体を法規制されるとこまります。 また、昼間は食堂、夜は飲み屋という営業形態をとる飲食店がほとんどで、飲み屋を営業している店以外で昼食又は夕食を取ろうとすると、駄菓子屋の店先の椅子(店の前の道路用地に公園用ベンチを置いている)か、饅頭屋(工場で生産された洋菓子、ビン入り酒類等も販売している)ぐらいになってしまいます。 お住まいの地区の慣習でしょう。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.3

#1です。法律カテゴリーでしたね。 http://www.houko.com/00/01/T11/020.HTM 未成年者飲酒禁止法です。 未成年者の飲酒に関して、親権者及び酒類を提供したものに対する罰則はあっても、飲酒をした本人には罰則はありません。 ただ、問題は飲酒が発覚して高校を停学処分もしくは卒業取り消しになったら、大学の推薦入試の合格まで取り消されてしまうということです。 まあ、飲酒をして人様に迷惑をかけなければ、ばれる事は無いですが、どこでどう繋がってるかわかりません。質問者さんが高校最後の思い出と、大学進学の確実性のどちらを取るのかは自由です。 以下は#1の訂正です。 来る客は拒まずという客も居ます。 ↓ 来る客は拒まずという店主も居ます。

  • masyuu03
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

基本的はおkだと思いますよ。居酒屋も飲食店ですし ただし未成年禁止と書いてあるお店はダメですけど 食事とかをするぶんには大丈夫です

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.1

質問者さんの取るべき選択肢は行事に参加しないか、先生にチクるかどっちかでしょう。後者はなるべくならその後の友達付き合いのことも考え取らない方がいいと思います。 学生服さえ着てなければ高校生だと傍目からは断定ができません。 なので居酒屋従業員は、入店拒否はしにくいものです。 もちろん年齢や身分証の提示を求める居酒屋もありますが、来る客は拒まずという客も居ます。 また、居酒屋と言ってもソフトドリンクも置いてあり酒類を飲まない客を拒むことはできません。とは言っても卒業記念でしょうから酒を飲む生徒が居るのはほぼ間違いないでしょうが。 こんなところで武勇伝を語っても仕方ないですが、僕の場合は全然ばれなかったですし、卒業式のあと国立の後期試験を控えてましたが、卒業式の日はオール(居酒屋→カラオケ→友達の家で三次会)でした。

関連するQ&A