• ベストアンサー

上手く変換されません。

s-uzenの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

下記を確認して適用してみてください。 修正プログラムと辞書の修復がポイントです。 Office IME 2007 で入力した文字を漢字に変換できない場合の対処方法 http://support.microsoft.com/kb/932102  

yasuo7
質問者

お礼

直ちに修正プログラムをインストールさせていただきました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • もじへんかんについて

    けさから きゅうに  もじへんかんが できなくなりました。 ・Microsoft Offce IME2007 ・OS ビスタ なお このげんしょうは Webだけで エクセルは せいじょうに へんかんされます。 どうしたら なおるのか おしえてください。

  • Vistaで漢字変換しないときがある

    Vistaを使用しているのですが、インターネットで検索しようとして、半角/全角キーをおしても、文字を入力しても、漢字変換しないときがあります。なぜでしょうか?microsoft IMEを使用しています。但し、ワードを起動すると、そのときは、必ず変換します。

  • 変換がおかしいのですが・・・

    ワード、エクセル、IEで文字入力します。 『やました』で変換すると 『屋真下』となってしまいます。 『や・ました』で区切られてる? ほかにも、『かぶしきかいしゃ』で変換すると 『カブシキカイシャ』と片仮名で表記されたりします。 何か設定がおかしいんでしょうか?

  • 変換したときに。

    文字を入力するとき、同じ読み方のものだと意味がでますよね。 それが出なくなってしまいました。 OSは98なんですけど、Word・Excelは2002です。 Microsoft IMEは98です。 すごく困ってます。 お願いします。

  • 漢字の変換候補

    ひらがなを漢字変換するとき変換候補が最初は9個しかなく、目的の文字を見つけるのに時間が掛かるのでタブキーを押して候補の表示枠を広げたいのですが、いくらタブキーを押しても変換候補が広がりません。使っているOSはWin XPでMicrosoft IME スタンダード 2002 ver8.1です。どうすれば良いですか教えてください。

  • 文字変換ができません

    自作パソコンを作りVistaをインストールしましたが20日ほどしたところ、いつからか分りませんがメール、ワード、メモ帳から文字を打ち変換すると、かなとカタカナにしか変換しません漢字が出ないのでので困っています。 サイトの画面では普通に漢字変換します、この教えてgooでは変換すると漢字がでます。osをインストールしたときにシステムの復元してもダメでした、これと言って操作を変えたわけでもありません。

  • チャット変換ができない

    ラテールというMMOで文字の変換ができません。 チャット画面に文字を入力して変換しようとすると 画面が真っ白になり、応答なしになってそのまま 落ちてしまいます。 キャラクター名を入力する時も変換出来ませんでした。 他のプレイヤーは普通にしゃべってるので このパソコンの問題だと思うのですが 素人なのでよくわかりません。 OSはWindows Vista(TM) Home Premium IMEはMicrosoft Office IME 2007です。 どなたか、わかる方教えてください。

  • Outlook Express 5 で入力確定後の文字を再変換したい

    基本的な内容で恐縮です。 Outlook Express 5(OS=Win98)で入力確定後の文字を再変換するにはどうしたら良いのでしょうか? Word等のように、文字列を範囲指定して変換キーやShift+変換で試したのですが、効きません。 よろしくお願いします。

  • 変換ができません。

    とくに、設定を変更したわけでもないのに メモ帳や、wordなど、そのほかすべての文字打ち作業の変換が できなくなってしまいました。 でも、インターネット上では変換ができます。 変換のボタンを押してもひらがなとカタカナの変換しか出てきません。 さいきんvistaに買い換えたばかりで治し方がわからず困っています;; どなたか、わかる方教えてください!

  • dxf変換について教えてください!!

    AutoCADLT2011(OSはWindows7)を使っています。 会社ではJw_cad(OSはWindowsXP)です。 AutoCADLT2011で作図した図面を下位バージョンでdxf変換して、Jw_cadで開いたと時に文字化けをしていたりうまくオブジェクトが表示されなかったりします。 以前、AutoCADLT2007(OSはWindowsXP)で作図した図面を下位バージョンで変換してJw_cadで開いた時は大丈夫でした。 OSが違うからでしょうか? 何か対処法があったら教えてください!!