• ベストアンサー

濾材の順番組合せ

水流に対する濾過材の順番ですが 上部式の場合 マット、スポンジ等の物理濾過→生物濾過材 外部式の場合 生物濾過材→マット、スポンジ等の物理濾過 で良いのでしょうか? また、活性炭系の濾材はどの様に組み合わせるのが 良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 >上部式の場合 上からウールマット2枚で物理ろ過、次に生物ろ過のリングろ材が普通ですが、リングろ材は小さなものが効率が良く大きなリングろ材は隙間が多すぎて無駄なスペースができます。 >外部式の場合 当然物理ろ過の濾材が最初にきて、次に生物ろ過濾材材となります。 生物ろ過濾材は最初に小さい濾材を入れ次に大きな濾材を入れることで効率的な外部フィルターとなります。 >一緒に入れると効果がお互い半減するって 吸着濾過と生物ろ過に因果関係が有ることは聞いたことが有りませんね。ネット上には正しくない情報もたくさん有ります。 活性炭は何処に入れても吸着しますが、吸着するのは黄ばみや臭気でアンモニア(NH3/NH4)は大気中では吸着するようですが、水中では吸着しませんので過信しないでくださいね。 確か天日干しして再度使える吸着濾材はゼオライトのみと記憶しています。確認してください。 参考まで。

altusan
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。 より良い水槽内環境を目指して いろいろ試して見たいと思います。

その他の回答 (1)

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.1

上部式も外部式も 「マット、スポンジ等の物理濾過→生物濾過材」が正しいです。 (じゃないと、生物濾過の濾材がゴミだらけで、機能しなくなりますよね?) 同じ理由で、活性炭などは最後に持ってきた方が良いと思います。 が、活性炭はこまめに交換する必要があるので、ネットに入れて水槽に沈めておく方が便利かもしれません。 (天日干しすれば、また使えるようになりますので・・・)

altusan
質問者

お礼

ありがとうございます。 外部式でジェックスのメガパワーなんかは 物理濾過→生物濾過になってると思うんですが・・ あと生物濾過材と活性炭のような吸着タイプを 一緒に入れると効果がお互い半減するって 何かの本に書いてあったんですが 本当でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう