- ベストアンサー
食器やお弁当箱の油汚れ
家事初心者なので教えて下さい・・ 現在洗剤は、泡のジョイを利用し普段の食器やお弁当箱などを洗っているのですが油汚れが全く落ちません・・ 乾くとヌルヌル、ギトギトです。。 プロパンガスでガス代がもったいないので手袋をしてお水で洗っているのですがお湯で洗うしか方法はないのでしょうか・・? 現在は油汚れのない食器と油汚れのあるもの、別々に水につけています。 最初に油汚れのない食器を洗いながしてから油汚れのある食器を洗って乾かしているのですが、この方法がマズイのでしょうか・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は洗剤は使わずぬるま湯で洗っています。洗剤いらずのアクリルの「サランメッシュ」を使っています。 うちでは食器を水につけません。洗う前に、水溶性の汚れをざっと濯ぎます。そのときに、ご飯粒などの乾燥した物もふやけて落ちやすくなります。 油汚れのお皿などは次にぬるめのお湯で流すか、汚れが酷い時はスクレーパーなどでゴミ箱に捨てます。その後で洗います。 お弁当箱は、中の汚れをキッチンペーパーなどでよく拭います。 その後で、サランメッシュで擦りながらぬるめのお湯で流します。 どうしてもベタベタが気になる時は「重曹」を振りかけて擦りますが、よほどでない限り、落ちます。 「台所用洗剤」で、お弁当箱やお皿の油を落としたとしても、排水口から先のどこかで洗剤とは分離して元の油分に戻ります。それならわざわざ「洗剤」使うのを止そう!と思って始めたら、手も荒れないし、汚れはちゃんと落ちるし、一石二鳥です。 多少のお湯で洗っても、洗剤の手荒れに比べたらちょろいもんです。 ご自分の健康と環境のためにも、「洗剤」に頼りすぎている現在の暮らしにちょっとだけ「疑問」を持ってみませんか?
その他の回答 (5)
- allure241
- ベストアンサー率16% (28/172)
うちでは、油汚れのものは水につけません。 さっと水で流しておきますが。 で、先に油汚れの少ないもの洗いますよね? それで、その洗い物の泡を流すときに、油汚れのあるものにその流す水&泡をかけ流すようにすると、油ぎっとりのフライパンとかには効きませんが普通の汚れなら、ある程度マシにはなってます。 私はこうしてます。 もしくは、油汚れをつけておくなら、そのお水に洗剤を溶かしておいて油を浮かせるようにしてみるのもいいかもしれません。 牛乳パックを飲んだ後洗ってある程度の大きさに気っておいて油汚れを先に取るのもいいかもしれません。 後は、ふきんを一つ、油汚れふき取るようにして使うのもいいかと思います。その後はある程度すすいで洗濯機で洗っちゃうとか。 けど、キッチンペーパーなんかはもったいないような気がします^^;
お礼
お返事送れてすみません。。 最近、お米のとぎ汁+油汚れのものの上でススギをするようになってからだいぶましになってきました。 フライパンにジョイを入れたまま放置しておいたのですがこれも効果があり、皆様の意見はとても参考になりました。 ありがとうございました。
- 51happy
- ベストアンサー率21% (82/376)
油汚れには水より「お湯」で洗うほうが落ちがいいです。 でも重曹もヌルヌル、ギトギトする油汚れには弱いですね。 わたしは使わないカレンダーをヘラかわりになるように適当にハサミで切って生ゴミのところに油を捨ててから洗います。 排水溝だと環境にもよくありませんし。 重曹よりももう少しアルカリの強い「セスキ炭酸ソーダ」(100円ショップでもあると思います)を試してみてください。 100ccの水に対して5~7gほどのセスキを霧吹きにいれて溶かします。 それを油汚れの食器などに吹きかけて5分ほどおきます 私はそのあと、「米のとぎ汁」をかけてセスキを軽くすすいでから普通に洗剤をつけて洗います。油汚れの程度によってはここで重曹をつけて洗ってきれいになる場合もあります。 きれいにおちますよ。 あと、セスキはタンパク質を落とす作用があるようでヘアブラシやファンデーションのパフ、黄ばんだカッターシャツの襟汚れなど半日~一晩バケツや豆腐の空きパックなどでつけ置きするときれいに落ちます。 除菌もできるようで、台ふきんも可能です。 量は目分量でしていますので・・・^^;すみません。 カッターシャツなんかはひたひたにつかる程度に入れてセスキを大5くらいいれて汚れが落ちたら普通に洗濯機で水洗いでもきれいになると思いますよ。 アルカリで肌荒れを起こしやすい方は手袋をつけてくださいと注意書きがあります。 洗剤も多く使いすぎると環境にもよくありませんし買う頻度も多くなるとお金もかかりますよね?一度お試しください^^ それと、重曹をお持ちなのにあまり使っていらっしゃらないとの事。 うちでは浴槽掃除に使ったり、洗濯、洗顔・洗髪・入浴剤かわりにつかったりしています。参考までに。
お礼
お返事が遅くなってしまいすみません・・ お米のとぎ汁、昨日試してみたのですが凄いですね!! お水の量も減らせますし少しはエコに貢献できるかなぁ・・・? セスキ、ファンデのパフに利用してみたいです!! ダイソーに行ってみます!! ありがとうございました!
- ponyo_yn
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 仕事をもつ主婦です。 麦茶パックは使いませんか? 私は、よくやかんで麦茶を作ります。 その煮出した後のパック(つまり出がらし)を取っておいて、 お皿等の油汚れを落とします。 麦茶パックで油がついたお皿やフライパンなどをこすると、 本当によく油汚れがおちますよ! ただ麦茶パックだけですべての汚れを落とそうとすると大変なので、 麦茶パックでさっと油をぬぐったお皿を、そのあと、普通に洗います。 私は普通に洗ってしまうけど、 麦茶パックでぬぐったあと、米のとぎ汁(又は重曹水)の中にいれて、 アクリルたわしで洗うと、洗剤いらずでぴっかぴか! だそうです。 麦茶パックは他にも、シンクやガスコンロ、鍋などにもいいです。 参考までに。
お礼
ありがとうございます。 残念ながら麦茶を今の時期作っていないのですが重曹は家にあります! 使い方が良く分かっていないので利用していませんが・・・ やはり、スポンジによっても差があるのでしょうか?
水が冷たいと、すっきり落ちた感じがしませんね。 質問者さんがおっしゃるようにガス代ももったいないと思うので、紙で拭いてから洗うということにしたらいかがでしょうか? 新聞紙でも良いですし、着なくなったT-シャツなどを折り紙くらいの大きさにカットしておき、洗う前に拭き取ってから洗剤で洗うという形になさると、すっきり感が違います。 これは環境にも優しいことですし、排水管への不要な油分の付着を軽減することになります。 カレーなどもいきなり洗剤というより、できるだけ拭き取ってから洗うと良いと思います。 *汚れたものに洗剤を付けたスポンジでいきなり洗うとスポンジ自体がベタベタ汚れて、油が落ちにくくなります。 分けて洗っていらっしゃるということですので、尚更、ふき取り後の洗いを実践されると効果的だと思います。
お礼
ありがとうございます。 手袋をした上から洗っているので洗っている時は大丈夫かなって思いながら乾かしてみるとギトギトで・・ 新聞は購買していないのでキッチンペーパーで拭いてみたいと思います。 ありがとうございました^^
- buster0824
- ベストアンサー率10% (49/462)
既婚男性です >最初に油汚れのない食器を洗いながしてから油汚れのある食器を洗って乾かしているのですが、この方法がマズイのでしょうか・・ 問題ないと思います。私も同じです。 ただ、油汚れのない食器を洗ったあと油汚れのある食器を洗うと洗剤が負けてしまい、きれいに洗えないことがあります。 その際は一度スポンジをさっと洗ってもう一度洗剤をつければきれいにあらえますよ☆
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 油汚れに洗剤が負けてしまっているからギトギトなのかも・・ もう一つはスポンジがとても安いふにゃふにゃのやつなので油を吸ってしまっているのかもしれません^^; スポンジを新しくして再度チャレンジしてみます!! ありがとうございました
お礼
お返事遅れてすみません。。 あれから色々試した結果、米のとぎ汁+洗剤で落ちるようになりました。 重曹の方が手が荒れてしまいがちなので洗剤は手放せなそうです。。 なるべく少ない洗剤で少しずつ頑張って生きたいと思います