- ベストアンサー
医療保険の告知義務違反と団信について(高血圧)
- 医療保険の告知義務違反と団信について、高血圧の問題が発覚しました。主人が保険に入った2年前から血圧が要観察となっており、保険申し込み時に定期的な検査や受診の有無について「いいえ」と回答してしまいました。この状況下での告知はどうすればよいのか悩んでいます。
- 質問文章では、主人が某外資系保険に入った2年前から血圧が高めで要観察となっていたことが明らかになりました。保険申し込み時に、定期的な診察や検査を受けるよう指示されたことがあるかについて「いいえ」と回答してしまったため、告知義務違反に該当するのではないかと心配しています。
- 団信についてもアドバイスを求めており、要受診のため保険の申し込みが難しい状況です。正直に告知をするか、今すぐ病院へ行って再検査や治療を行い、血圧を正常値に近づけてから申し込むべきか、4月の健康診断まで待つべきか悩んでいます。他にも血圧の数値や保険への入り方についての情報がほしいということでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、ご質問にお答えしましょう。 (1)の要観察は、一般的には、告知しなければなりませんが、会社によっては「経過観察」は含まないとしている会社もあります。 その会社に尋ねるしか方法はありません。 (2)解除になるかどうか…… 2年以内ならば、追加告知をするべきですが、契約解除になる可能性があります。 この場合、自主的な追加告知による解除なので、支払った保険料は戻ってくるのが一般的です。 契約日から2年間が経過すると、追加告知ができなくなります。また、会社側は告知義務違反での契約解除ができなくなります。いわゆる告知義務違反の時効ですが、それと保険金が支払われることとは別です。 高血圧と無関係な疾患では、支払を受けられます。 高血圧での支払いを受けられるかどうかは、ケースバイケースです。間違いなく受けられるようになるには、不正契約の時効を待たなければなりません。 2年以上が経過しているのならば、 現在の契約を継続しながら、直ちに治療を開始して、血圧を正常値にして(投薬などにより)、正しく告知して、新たに医療保険に契約をしてから、今の保険を解約することをお薦めします。 もしも、新たな保険に契約できない場合、今の保険を継続して、時効を待つという方法があります。 (3)要受診ならば、早急に受診をしなければなりません。 4月まで待って、問題なしとなっても、過去2年以内の……という質問なので、前回の要受診の結果は消えません。 それに、160もあるのなら、何もしないのに、自然治癒は望めません。 結局は、受診しなければ、審査を通りません。 治療(服薬や食事療法)の結果、正常値になれば、契約できる可能性が高くなります。 (4)(5)聞いたことがないですね。まず、無理でしょう。 治療して、正常値にならなければ、契約するのは無理でしょう。 高血圧は比較的コントロールがしやすい症状ですが、放置しておくと、動脈硬化、心臓肥大、肺高血圧など次々と重要な臓器が悪くなり、ついには死に至ります。 自覚症状が出てからでは手遅れです。 なので、サイレントキラーと呼ばれています。 ファイザーという製薬メーカーが一般向けに啓蒙ドラマを作成しているので、参考にしてください。 第1話が高血圧です。 http://go-kenshin.jp/index.html 保険のことよりも、まずは『命』でしょう。
その他の回答 (2)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
●時効は5年だが、必要時に支払われるかは分からないという事ですね。 (A)時効となれば、すべて支払われます。 ただし、5年で100%時効かといえば、そう単純ではない……という意味です。 例えば、うっかりの告知義務違反ならば2年で時効となるでしょう。たとえ、半ば意図的だとしても、5年で時効になるでしょう。 文面から拝察すると、この例に該当すると思います。 でも、私には文面の内容が100%なのかどうかわからないので、断定的なことは申し上げられないのです。 ですが、一般的には、契約を継続するのが良いと思います。 不正契約はあってはならないことですが、起きてしまった以上は、次善の策を考えるべきです。 ●どんな病気になっても病院にさえ行かなければ全ての保険に誰でも入れるという意味にもなってしまい、皆さん病院に行かなくなりますよね…。 健康診断をしていない方も多いと思われますが、そのような方はどうなるのでし ょう? (A)まず、高額な死亡保険の場合、健康診断を受けていなければ、保険会社の指定する医師のところで診断を受けることになります。 告知のみでOKの場合、『病院にさえ行かなければ全ての保険に誰でも入れる』という危険はあります。 なので、『責任開始日前発病は保障しない』という一文があります。 でも、保険に契約できるかどうかのために、健康を天びんにかけて、健康診断を受けないというのは、いつか、ツケを払うときがくる可能性があります。 早期発見できれば、治る、軽くてすむということは、たくさんあります。 やはり、健康が一番なのです。
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。 風邪を引いて高熱にうなされ…子供にまで移ってしまいました(汗) ・うっかりと半ば意図的なものの差が3年もあり、その違いの判断は難しいですね。 他の保険に入れる状況でない今は現在の契約は続行し、病気?を完治し堂々と入れる状態になってから新たな保険を考えていこうと思います。 ・今は告知のみでOKな保険って多いですよね。 確かに高額な死亡保険は医師の診断が必要な場合も多いようですが…。 告知のみで保険に入ってる方の中には隠れ病気の方も多い気がしますね。 早期発見早期治療、健康第一!…仰る通りですね。 新たに保険に入れないのは自業自得かもしれませんが、日々の生活改善と通院を併用しながら頑張ります。 何度も的確なアドバイス、ありがとうございました。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
●時効について…… 保険は、契約なので、商法に規定されます。 商法における不正契約は、5年間が時効です。 ただし、5年が経過すれば、すべてOKかというと、そう簡単にはいかない場合もあります。 これ以上は、法律家の分野なので、私もはっきりしたことを言えません。 ●団信について以下のようなものを見つけたのですが ・最近3ヶ月以内に医師の治療(指示・指導を含む)、投薬を受けたことがあるか ・過去3年以内に下記等の病気で手術を受けたこと、又は2週間以上にわたり医師の治療・投薬を受けたか こちらでも該当することになるのでしょうか? (A) 過去3ヶ月以内は、文字通り、過去3ヶ月以内に受診していれば、該当します。 過去3年以内に下記の……の、「下記の」中には高血圧症が含まれるのが一般的なので、告知の必要があります。 ●私に出来ることは生活の面の補助を徹底することと考えています。 短期間で正常値になるのは難しいので、いずれ通院することになるとは思いますがまずは生活を改める事から始めたいと思います。 (A)禁煙は良いことですね。 私も今年から禁煙に挑戦中です。そろそろ1ヶ月になります。 前回、述べたように高血圧はコントロールしやすい症状です。 軽症の段階では、食事療法も奏功します。 特定保健用食品(『トクホ』とも呼ばれています) http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/hyouziseido-1.html このような食品が認められるほど、コントロールしやすいということです。 まずは、試してはいかがでしょうか? また、民間療法としては、「根昆布の水溶液」が昔から知られています。 スーパーで根昆布の袋を見れば、根昆布水の作り方が出ています。
お礼
度々ありがとうございます。 時効は5年だが、必要時に支払われるかは分からないという事ですね。 支払われなかったら何の意味もないのでまたまた悩む所です…。 私の解釈では2年以内は解除になっても今まで掛けていた分が返金されるが、2年以降は解除にはならなくても高血圧に関する病気は支払われない可能性が高く、それ以外の病気でも支払われるかは分からないと解釈しましたが、毎月のお金を払い続けても何の保障もなく戻っても来ないのでは前者の方が返金される分だけまだマシなのかもしれないとも考えますが、完全無保険状態になる…。 事実上どちらも無保険に変わりないのかもしれませんが、今すぐ入れる保険がないので非常に悩みます。 アドバイスの通り、まず治してその後別の保険に入り直すのがベストだと思っていますが、期限が間もなくなのでその部分で悩んでしまいます。 迷ってる場合じゃないのに決断力がなく自己嫌悪になりそうです; 団信の件は1年前の健康診断の結果のみで現状では手術も通院も投薬もしていない状態なので、文字だけを見ると該当しないのではないかと考え質問させて頂きました。 ですが、やはり要告知なのですね。 あえて言う必要のない部分と言わなければいけない部分の境が難しいですね。 曖昧ではなく、白か黒か!の書き方をしてもらえればもっと分かりやすい気がしますね。 ただ、私の書き方ですとどんな病気になっても病院にさえ行かなければ全ての保険に誰でも入れるという意味にもなってしまい、皆さん病院に行かなくなりますよね…。 健康診断をしていない方も多いと思われますが、そのような方はどうなるのでしょう? rokutaro36さんも禁煙頑張っているのですね! 間もなく1ヶ月との事ですので、だいぶ体も慣れてきた頃でしょうか。 きっと大変だったとお察しします。 主人は堂々と禁煙宣言しましたが、初日で禁断症状に襲われ代わりになる電子タバコや禁煙草などの禁煙補助品を買いたくて仕方ないようです。 宣言した時の顔つきとはまるで別人のようになっています…。 この先が不安ですが何とか頑張って欲しいです。 何だか血圧を下げるための生活改善より、禁煙による禁断症状をどうするかに重点が置かれていきそうな気配で心配ではあります…。 「根昆布の水溶液」ありがとうございます。絶対作ります! トクホも調べますね。 度々のアドバイスに心より感謝します。
お礼
大変丁寧なアドバイスありがとうございます。 保険会社に匿名で聞いた所、要観察も医師の指導の下に経過観察中なので記入しなければいけないとの事でした。 項目に通院や再検査、精密検査のみならず、要観察も書いて欲しい気持ちもありますが違反は違反です。 もっと慎重にするべきでした。 2年というのがとても微妙な時期で、即告知ですとギリギリ2年以内となりそこでも非常に悩んでいます。 もちろん不正は良くないのは重々承知してますが、2年以上の場合の時効はいつになるのでしょうか? 現段階では他の保険には入れませんので、無保険で過ごすのはとても不安です。 私自身も持病で保障の薄い共済にしか入れなかった経緯がありますので、主人もだと何かあった時を考えると不安でたまりません。 (3)2年以内では前回の記録は消えませんので当然告知になりますが、万一正常値に近い値だったら現在を重視してくれるのではないかと甘い考えがありました。 確かに今のままでは自然治癒は有り得ませんね。 話し合いの結果、主人も考えを改めてくれて喫煙や不摂生な生活等体に悪いことは全てやめると言い実行してくれています。 本来ならば即受診なのでしょうが、やれることは全てやりそれでも何の効果もなかった場合は通院し薬も飲むけれど、次の健診までは待って欲しいと言われ、今私に出来ることは生活の面の補助を徹底することと考えています。 短期間で正常値になるのは難しいので、いずれ通院することになるとは思いますがまずは生活を改める事から始めたいと思います。 団信について以下のようなものを見つけたのですが ・最近3ヶ月以内に医師の治療(指示・指導を含む)、投薬を受けたことがあるか ・過去3年以内に下記等の病気で手術を受けたこと、又は2週間以上にわたり医師の治療・投薬を受けたか こちらでも該当することになるのでしょうか? 団信によっても様々なんですね。 すぐに家を買うことは半ば諦めていますが、諸事情的に早く買わないといけないことに変わりはなく、可能性があるなら完全には諦めきれない気持ちがまだあるのも本音です。 何よりも命が大事なのは頭では分かっているのですが、主人も私も焦ってしまって…。 ただ、まずは生活習慣の改善を徹底し、健康を取り戻せるよう努力します。 早速血圧計も買ったので毎日管理します。 また長くなりましたが、ありがとうございました!