• 締切済み

E-メール

zsd780357の回答

回答No.1

どこかのフォルダにはいっているか それともウィルスが入ってる可能性もないともいいきれません。 一度ウィルススキャンをしてみたらどうでしょうか?

参考URL:
http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutions/housecall_free_scan.php

関連するQ&A

  • windows mail へのメールの引っ越し

    パソコン間でメールデータを移動させようとしているのですが、うまくいかずに困っています。 具体的には、 旧PC(OSはwindows 98、メールソフトはoutlook express 6)に保存されているメール(メッセージ)を、 新PC(OSはwindows vista、メールソフトはwindows mail)に移動させようとしています。 手順は、 1 旧PCで「*.dbx」ファイルを検索し、そのすべてをCD-RWにコピー 2 新PCのwindows mail の「インポート」機能により、それらのファイルをインポート という定石の通りです。 なお、旧PCのoutlook express 6 では、通常の「受信トレイ」や「送信済みアイテム」以外に、 「仕事」や「プライベート」などの名称で、いくつかのフォルダを自分で作っています。 さて、一見うまくインポートできたように見えたのですが、 よく見ると、一部のメールがインポートされませんでした。 なぜか、各フォルダとも、1999年6月18日以前のメールがインポートされていないのです。 そこで、旧PCのoutlook express 6 で、各フォルダからすでにインポート済みのメールを削除し (つまり1999年6月18日以前のメールのみ残し)、 あらためて「*.dbx」ファイルのwindows mail へのインポートを試みました。 その結果、フォルダはインポートされたのですが、その中身を見ると、 「このビューにはアイテムがありません」というメッセージが出てしまいます。 1999年6月11日に、ダイヤルアップ接続からISDNに切り替えています。 また、2000年2月にはプロバイダを変更しています。 でも日付から判断して、いずれも本件の原因ではなさそうです。 どうしたら、すべてのメールをインポートできるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • win98からvistaへ メールの移動

    パソコン間でメールデータを移動させようとしているのですが、うまくいかずに困っています。 具体的には、 旧PC(OSはwindows 98、メールソフトはoutlook express 6)に保存されているメール(メッセージ)を、 新PC(OSはwindows vista、メールソフトはwindows mail)に移動させようとしています。 手順は、 1 旧PCで「*.dbx」ファイルを検索し、そのすべてをCD-RWにコピー 2 新PCのwindows mail の「インポート」機能により、それらのファイルをインポート という定石の通りです。 なお、旧PCのoutlook express 6 では、通常の「受信トレイ」や「送信済みアイテム」以外に、 「仕事」や「プライベート」などの名称で、いくつかのフォルダを自分で作っています。 さて、一見うまくインポートできたように見えたのですが、 よく見ると、一部のメールがインポートされませんでした。 なぜか、各フォルダとも、1999年6月18日以前のメールがインポートされていないのです。 そこで、旧PCのoutlook express 6 で、各フォルダからすでにインポート済みのメールを削除し (つまり1999年6月18日以前のメールのみ残し)、 あらためて「*.dbx」ファイルのwindows mail へのインポートを試みました。 その結果、フォルダはインポートされたのですが、その中身を見ると、 「このビューにはアイテムがありません」というメッセージが出てしまいます。 1999年6月11日に、ダイヤルアップ接続からISDNに切り替えています。 また、2000年2月にはプロバイダを変更しています。 でも日付から判断して、いずれも本件の原因ではなさそうです。 どうしたら、すべてのメールをインポートできるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • メールのバックアップについて

    Windows live mail 2012のバックアップ方法について教えて下さい。 新しいPCに今までのメールのデーターをバックアップしようとして、エクスポートする際は すべてのフォルダーを選んでエクスポートしてデーターを保存、新しいPCにインポート する際もすべてのフォルダーを選んでインポートしたはずなのに、なぜか受信トレイ以外 の送信済みアイテムなど他のフォルダーの中身がインポートされません。 インターネットで調べて数回試してみましたが解決しません。 OSはWindows 7を使用しています、手順にどこか根本的な間違いがあるのかどなたか ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。

  • Outlookのメール内容のサルベージ

    先日、PCが壊れ(HDD以外壊れました)PCを新しく買い換えたのですが前のPCのメール内容を読むために、前のPCのHDDを外部接続して過去のメールのサルベージを試みたのですが(Windowsはプログラムが壊れたらしく立ち上がりませんが映像データなどは壊れてなかったのでサルベージできました)HPなどを調べても成功しません(わかりません)。 どなたかやり方を教えてください。 前のPCのメールソフト、WindowsXP、Outlookエクスプレス 今のPCのメールソフト、Windows8、Outlook やったこと 前のHDDの中の全てのファイル検索 *.pst >一致するファイルがありません どこのフォルダーにデータが入ってるかもまだわかりません。すいませんがよろしくお願いします

  • 迷惑メール

    OS: WINDOWS 8.1 Out Lookでのメールですが 開くと必ず迷惑メールが一日100通以上入ります。受信したメールを読む前に迷惑メールのフォルダに移して削除してますが 間違って必要なメールまで削除してしまうことがあります。 迷惑メールのフォルダに移したメールが再度受信しない方法が有るでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 旧PCのメールデータをWindowsメールで「一部のみ」読み取ることができません

    パソコンを新しく購入したので、メールのメッセージを移行しています。(Outlook Express → Windowsメール) 旧PCよりメッセージを保存して、新PCでメッセージをインポートしました。旧PCでは、メールをフォルダに分類してあり、ほとんどのフォルダが、インポートがうまく実行できました。 しかし、、、 とても大切な1フォルダのみインポートでエラーとなってしまいます。 実は、このフォルダは旧PCからUSBメモリにデータを退避させた時に、 ファイル名を書き換えてしまったのです。 それしか原因が考えられませんが、このフォルダのメッセージのみインポートができず困っております。 旧PCは既にデータを消してしまい、データはUSBに残るのみです。 残っているメッセージのファイルはデータサイズはあるのですが、なぜか作成日よりも更新日が過去の日付となっています。 これも原因なのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • メールフォルダを削除してしまいました。

    Windows2000、アウトルックエクスプレスを使用しています。 昨日、自分宛に届いたメールの不要なものを削除しようとして、うっかり自分用のメールフォルダごと削除してしまいました。 あわてて削除済みフォルダを調べたのですが、見当たらず、仕方なく、『削除済みフォルダを空にする』を実行しました。 PCの中を検索してみましたが、該当するフォルダは見つかりませんでした。 完全に消えてしまったのでしょうか。 復活させる方法はありませんか? ご存知の方、ご教授願います。

  • 古いPCから新しいPCへのメールの移行

    新しくPCを買い換えました。WinXPからVistaです。 メールソフトを前はoutlookexpressを使用していましたが、 今回はoutlookを使用しました。 メールを移行させたいと思い、前のPCからファイルフォルダーを探して USBに移すまではできたのですが、新しいPCで開くことができません。 windowsメールならインポートできるかと思い試してはいるのですが、 やはりできません。 根本的に何か間違ってるのでしょうか? どなたか教えてください!

  • E-メール及び費用

    こんにちは 自分で調べろと言われそうなのですが・・・ 仕事場のPCに来るメールを以前ノートPCで受けて、ワードやエクセルの添付ファイルを多少変更して各部署に転送できていたのですが、W-ZERO3でも、それは可能でしょうか? 以上のような使い方と、ネットを1日30分みる程度であれば、どのようなプランが一番安いのでしょうか?

  • Windowsメールのメールデータのフォルダ分類を更新するのには

    いつもお世話になっています。 Windows VistaでWindowsメールを使っています Windowsメールを立ち上げてローカルフォルダの中のフォルダを新しく作成したり、不要のフォルダを削ったりしました。 このたび別のPCを買い、そちらにこのデータを移動させようと思いました。 CドライブからUsers\個人名\AppData\Local\Microsoft\Windows Mail\Local Foldersと入って、ここにメールデータがあると思っていました。 データはあったのですが、フォルダの構成がだいぶ昔のままで、今の使い慣れたフォルダの組み方とは違っていました。 これを現在Windowsメールで使っているフォルダと同じ振り分け方に更新することはできるでしょうか よろしくお願いします