• 締切済み

簡体字から繁体字へ変換

こんにちは 簡体字で訳した言葉を そのまま繁体字にしたら 言葉は変になりますでしょうか? ちなみに (1)御注意⇒清注意 (2)郷土民家内においては次のことは厳禁されております。 ⇒在・土・家里,下面的事情是被禁止做的 ⇒在・土民家中,・禁・生以下事 ⇒在・土民家内・禁做以下的事 ⇒不要在百姓家里做以下事情 (3)屋内に土足で上がること ⇒在室内光着脚 (4)落書をすること ⇒乱写乱画 ⇒做乱写 (5)屋内で飲食をすること ⇒在室内的饮食行为 (6)屋内で喫煙をすること ⇒在室内・吸烟 ⇒在室内的吸烟行为 この簡体字を繁体字に そのまま変換したら おかしくなりますか? よろしくお願いします^^;

みんなの回答

  • xiuqian
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

(5)屋内で飲食をすること ⇒在屋里吃饭,或,在室内吃饭 (6)屋内で喫煙をすること ⇒在室内吸烟

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

(3)屋内に土足で上がること この部分の翻訳は逆じゃないでしょうか? 土足は靴を履いたままの意味ですが、「光着脚」は履いてないことですから、⇒「穿鞋進屋」 のほうが正しいと思います。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yfs
  • ベストアンサー率65% (28/43)
回答No.3

特に問題ないと思います。 大事なことは訳された簡体字の文章の正確さだと思います。 例の文の中国語訳のうち、不正確のものが多く見られます。 また、もしソフトを使用して、日本語を中国語に翻訳する場合、おかしくなる可能性が十分にあります。要注意でしょう。

tamamoto76
質問者

お礼

そうですね ソフトを使うと変な訳に なっちゃいました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • halahu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

そのまま変換して大丈夫だと思います。 翻訳は少し調整しますが、ご参照まで。 (1)御注意 ⇒請注意 (2)郷土民家内においては次のことは厳禁されております。 ⇒在百姓家請遵守以下事項 (3)屋内に土足で上がること ⇒不在室内光jiao3 (4)落書をすること ⇒不亂寫亂畫 (5)屋内で飲食をすること ⇒不在室内飲食 (6)屋内で喫煙をすること ⇒不在室内吸煙

tamamoto76
質問者

お礼

整理してもらい まして助かりました これで挑戦してみます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

簡体字⇔繁体字を簡単に変換できるサイトです。 http://dokochina.com/sim2traconv.php 元の文が正しければ問題ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 繁体字 手書き

    中国語の繁体字についてご質問します。 繁体字を読むのは日本人にとって、思い切って省略化された簡体字よりは読みやすいと思いますが、画数が多いので書くのがたいへんです。 香港や台湾の人が普段の生活の中で手紙を書くとか、学校の授業で先生が黒板に書くときに、活字で見るような繁体字の通りに書いているのか疑問に思います。 このあたりの事情をご存じの方、教えてください。

  • 困っています

    困っています 仕事で看板の文字に簡体字を書かなくてはいけないのですが (1)御注意 (2)郷土民家内においては次のことは厳禁されております。 (3)屋内に土足で上がること (4)落書をすること (5)屋内で飲食をすること (6)屋内で喫煙をすること わかる方 教えてもらえますか? パソコンで簡体字ってできるのかなぁ?

  • 繁体字簡体字変換

    LINUX上で動く繁体字簡体字変換のフリーソフトを探しています。WORDに繁体字簡体字変換が装備されているためか、意外に見つかりません。ご存知の方、お教えください。

  • 繁体字と簡体字について

    中国語には、繁体字と簡体字があるようですが、私は、台湾で使われている 繁体字で勉強したいと思うのですが、 私が購入した、 だれにもわかる文法と発音のルール "ゼロからスタート中国語シリーズ"の 会話編・文法編・Basic1400は、簡体字ではないのかと思ってしまいました。 簡体字でも台湾の人に通じるのだろうかと不安になってきました。 それと、繁体字と簡体字というのは、字体が違うだけで、発音は同じなのか? という疑問もあります。 わからないので教えてください よろしくお願いします。 音の違いはあるのか?

  • 繁体字と簡体字とどっちが分かりやすい?

    日本の旧字体を知らない世代の日本人にとっては簡体字と繁体字とでは、どっちが分かりやすいのでしょうか?言い換えるとどっちがとっつきやすいですか?

  • 簡体字と繁体字では

    簡体字と繁体字では、日本人にとってどちらが理解しやすいのでしょうか?

  • 簡体字→繁体字

    簡体字→繁体字(またはその逆)と漢字を置き換えてくれる便利なサイトは存在しないでしょうか?異なる言語間では、翻訳サイトというものがありますが、それの漢字バージョンみたいなのがあれば、便利かと思います。

  • 繁体字が簡体字でどう書くか分からないものがあります

    こんばんは。台湾にてスピーチをする事になり、台湾の友人にスピーチの原稿を監修してもらったのですが、当方簡体字はいくらか分かるのですが、繁体字で書かれた文字と単語が簡体字と一致せず、簡体字でどの様に書くか予想は付くものもありますが、合っているか確証が持てないので困っております。下記に挙げた漢字や単語が簡体字ではどの様な文字になるか、またそれらのピンイン表記も分かれば助かります。 また、文章の中に中華圏の結婚式での忌み言葉である“去”という文字が、『行く』という意味以外に、『去年』という意味合いにおいても含まれており、行くという動詞で“去”の代わりに全て“往”に差し替えて問題ないかという事と、日本語で去年の代わりに昨年と言い換える様な表現が中国語にもあるのかを知りたいです。 大変お手数ですが、どなたか繁体字と簡体字の両方に精通しておられる方、また忌み言葉を上手く回避出来る方法や言い回しをご存じの方、どうかご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 榮 從 當 廳 歡樂 裡佔據著 環繞 邊 實 驚嚇 體驗 聽 愚蠢 擁 關 倆 證獻 還 證 禮 紐約 鯊魚(shaという発音が殺と同じ発音ですがスピーチで使って問題ないでしょうか?)

  • 簡体字と繁体字ではどっちが分かりやすい?

    日本の旧字体を知らない世代にとって、簡体字と繁体字ではどっちが分かりやすいのでしょうか?

  • 簡体字と繁体字とでは

    中国語を勉強するとき、簡体字で覚えるのと、繁体字で覚えるのとでは、どちらがいいのでしょうか?