• ベストアンサー

DVD-RWに書き込みができません

パソコンを初めて買って約2ヶ月のまるっきり初心者です。カテゴリもよくわからなかったのでこちらで質問させていただきました。 私が買ったパソコンは富士通のFMVのC20WB/Mというのなんですが、テレビの録画をしてDVD-RWに書き込みをしようとしたらできませんでした。DVD-RAMにはできたんですけど。(でもうちはパソコン以外にDVDが見れるのはPS2しかないのですが、これでは見れなかった) 一応マルチドライブになってたのでどれでも使えるかと思ったんですけどよくわからなくて・・・ 初心者でパソコンの用語もまだほとんどわかりません。もしかしたら根本的に間違っているのかも。 分かりやすい説明をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KOJING
  • ベストアンサー率53% (53/100)
回答No.3

たいていのDVD-RWは買った状態で 既にフォーマット(初期化)されてる物が多いので、 そのまあ書き込みできるはずなのですが… どういうエラーメッセージが出るのでしょうか?? 私もTV番組を録画してDVDに焼いたり、TVに出力してますが、 違う部屋のTVで見たいならDVDに焼くしかないですもんねぇ。 しかも何回も書き消しするとなるとRWが良さそうですが、 PS2で読めない場合が多いと思います。 普通のDVD-Rも読まない機種すらありますので… あとパソコンからTVに出力した時は綺麗な画像なのですが、 PS2で見たらちょっと画質が悪かったです。 DVD-RWは私にはあまり使い勝手が良くなかったです。 他の方はどうなんでしょう… パソコンってホント何でも出来る便利な代物で、 店員さんにもすごく期待させるような薦め方をしますが、 いざ使ってみると思うようにいかないし、 マニュアルも多すぎて読む気すらしなくなりますもんね。 最初はやっぱり時間がかかりますが、一つ一つ 解決して、気長に向き合っていけばホント便利です。 ちょっと使い慣れてきたら下記の参考サイトは如何ですか?? 同じ機種をお持ちの方が色々な質問をしてるので、 その回答を読むだけでも結構勉強になりますよ。 cyaucyanさんのパソコンライフが楽しい物に なりますよう祈っております!!

参考URL:
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=001004&MakerCD=30&Product=FMV%2DDESKPOWER+C20WB%2FM&CategoryCD=0010
cyaucyan
質問者

お礼

ありがとうございます。メッセージは「容量がいっぱいか書き込みできないCDです」って出ます。新品なのになんででしょう? やっぱり使えないタイプなんでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • muraku
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

DVD-RWでDVD-Video(DVDプレーヤーで再生できるDVD)を作成する時には一般的にオーサリングソフトというのを使用します。 このパソコンにはmyDVDというオーサリングソフトがあるのでそれを使用すると良いでしょう。 ちょっと補足、PS2のDVDプレーヤー機能は製造ロットによってDVD-RWが読めるモデルと読めないモデルがありますのでご注意を。 (ごく最近のPS2であれば読める可能性が高いです)

cyaucyan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。myDVDっていうのがあるんですか?ちょっと探してみます。すぐ分かればよいのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

DVD-RWの場合は、多分 専用ソフトを用いて フォーマットしてから 焼きこまないとダメだと思います。

cyaucyan
質問者

補足

フォーマットの仕方がわかりません。どうやればよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-RAMをDVD-RWにコピーする方法を教えて

    先日、知人からテレビ番組をDVD-RAMにDVDレコーダーで録画したものを借りました。私のDVDレコーダーはDVD-RAMの再生ができないため、パソコンでDVD-RWにコピーしたいのですが、どのようにすれば良いのかわかりません。パソコンは富士通FMV-BIBLO/NB55Jです。

  • DVD-RWへの書き込みについて

    富士通のCE21WC/Mの使用しているのですが、先日DVD-RW for DATA 2-4xを購入して、付属のソフト"Drag'n Drop CD"で書き込もうと思い、ドライブにDVD-RWを入れ、書き込みを実行すると、 ドライブの挿入の待機しています と出てしまいます。どうすれば書き込めるのですか? 2~4倍速対応のDVD-RWには、1倍速のドライブでは、認識しないのですか?

  • DVD-RWに書き込みできません。

    DVD-RWに書き込みたいのですが、書き込みができません。 プロパティでは、要領が出ていたのですが未フォーマットと表示されていました。 フォーマットしないとダメなのかなぁと思い、やろうとしてみたのですがわかりませんでした。 DVD-RAMのフォーマットなら見つかったのですが、DVD-RWのはなかったのです。 使用ドライブはDVD マルチドライブです。 PCはFUJITSU FMVです。 仕様書には、DVD-RW書込書換:最大1倍速 と記載されています。 購入してきたDVD-RWはデータ用の1-2倍速対等というものです。 ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVD-RWに追加したい

    うちのデジタルビデオカメラが、DVDに録画していく ものなのですが、ビデオ用の小さいDVDが高いので 1度パソコンにおとしてから、DVD-RAMに保存していこうと思いました。 ところが、パソコンからDVD-RWへの書き込みが 書き込みソフトを使って、少しずつの映像しか選択できません。 何度かに分けて、書き込みしていこうかと思ったら 1度書き込んだら、それで終了してしまい。 DVD-RWにもう追加して書き込みが出来ないのです。 せっかくRWを買ったのに、これじゃ意味がないです。 どうやって、追加して映像を書き込んでいけるのでしょうか?教えてください。

  • DVD-RWへの書き込みについて

    DVD-RWを購入したのですが、 DVDの映画や、今まで記録してきたCDの再生、書き込みは今までどおりできるのですが、DVDへの書き込みができません。 CDの時と同様にクリック、ドラッグでDVDへコピーしたり。(送る)でDVDへ送っても、(トラブルが生じました)の表示が出てしまいます。 新品DVDーRWディスクのデータ消去を行いフォーマットまでは問題ないのですが、いざ書き込もうとするとできません。 (トラブルが生じました)の後は、ディスクのソーサーが開かなくなり、ディスクを取り出すことができません。なにやら内部で作業が進行中のようですが、ランプの点滅はありません。再起動をかけると元に戻り、ディスクを取り出すことができます。 また購入したのはマルチ?なのでDVD+RW,DVD-RW,DVD-RAMなどすべて試しましたが、全滅でした。 なにか新たな設定がひつようなんでしょうか?

  • DVD-RWについて?

    DVD-RWについて教えてください。私のパソコンは富士通のFMV ME5-655を使っています。メモリは192です。DVD-RWを取り付けたいのですがどういった物がおすすめか教えてください。また、内臓タイプと外付けタイプのメリット、デメリットを教えてください。ちなみにPS2でいつもはDVDを鑑賞しています。それでは、宜しくお願いします。

  • DVD-RWのフォマットは

    初めてDVD-RWディスクを購入しましたが、書込み内容が要らなくなったので、フォマットしたいのですが方法が判りません。 CD-RWは体験あります。 DVD-RAMのフォマットでは未サポートディスクと表示し進めません。  パソコンは XP ドライブはスーパーマルチドライブで DVD-RWも書込みとカタログには書いてあります。

  • DVD+RW/+Rとは?DVD±RWとかさっぱり意味がわかりません

    パソコンを購入しようと思っています。 DVDマルチドライブとかDVD+RW/+Rとか色々あるのですがいみがわかりません。私の欲しい機能は、 (1)パソコンでDVDからDVDにうつせるもの (2)DVDがパソコンで見られるもの (2)写真などをCDにかき込める(焼けるっていうのかな?) (3)パソコンでテレビをDVDに録画できるもの(そんなものはないのかな?) たとえばEPSONで通販で買うととてもやすいのですが、スリムCD-ROMドライブ、スリムコンボドライブ (CD-R/RW&DVD-ROM)、スリムスーパーマルチドライブ (CD-R/RW&DVD±R/±RW&DVD-RAM)の三種類が選べるようになっています。私の条件でしたらどれをかえばいいのでしょうか? 初歩的な問題で申し訳ありません・・・

  • DVD-RAM及び DVD-RWの書き込みができません。

    PC:pc-sv1-7dc sharpのノートパソコンです。 OS:win xp ドライバ:MATSHITA DVD-RAM UJ-811 DVD-Rへの書き込み、DVD-RWの読み込みはできます。 DVD-FormでDVD-RAMをフォーマットしようとすると、「書込み禁止になっています」とでますが、WPToolで調べると、書込み禁止にはなっていません。D RAG'N DROP CD+DVDでDVD-RWのメディアの消去をしようとしても、開始ボタンが押せない状態になっていますが、マイコンピューターではDVD-RWは認識されていて、入っているファイルも閲覧できます。 「CD書き込みを有効にする」というところはチェックを外しています。 3年ほど前に購入したパソコンですが、DVD-RW DVD-RAMの書き込みはいままでしたことがありませんでした。 DVDドライブを一度外して、ハードフェアの追加で戻したりもしました。が駄目です。 いろいろなサイトなども見ましたが、何をしたらいいのかわかりません。 対策方法のご指導お願いいたします。

  • DVD-RAMに書き込みができない

    今まではDVD-RAMに書き込むときは、 ディスクを入れる    ↓ Eドライブと書き込みたいファイルがあるフォルダを開く    ↓ ファイルをドラッグ&ドロップする …という、これだけでできました。しかし、ある日を境に突然、DVD-RAMに書き込みができなくなってしまいました…ドラッグ&ドロップすると、そのファイルが『CDに書き込む準備ができたファイル』という分類に入れられてしまい、「これらのファイルをCDに書き込む」をクリックしても『書き込み可能なディスクを挿入してください』と表示され、書き込みができないのです…(CD-RやDVD-RWなども試したのですが、こちらはライティングソフトを使って書き込みができることが判明しました。ので、逆に言えば『書き込みそのものができなくなった』というわけではないようにも感じます) 突然のことで、しかもながいことディスクへの書き込みをしてなかったので原因がわかりません。 なにか、設定が変わってしまったのでしょうか?どうすれば元のとおり、ドラッグ&ドロップだけで書き込めるように戻るのでしょうか?ご意見、よろしくお願いします。ちなみに使用してるパソコン等について、下に書きます。 ・富士通のFMV DESKPOWERで、機種番号(?)にはC20SB/Mと書かれてあります。 ・使用OSは、WindowsXPです。 ・CDトレーには『DVD Multi Recorder』と書かれてます。 ・使用してるDVDはTDKのもので、品番には『DVD-RAM47F』と書かれてあります。

Windows11の使用感
このQ&Aのポイント
  • Windows11を使用中の方、教えてください。Windows10から切り替えて良かった点、悪かった点を教えて欲しいです。
  • ノートパソコンを買おうかなぁと思っており、参考にさせていただきたいなと思っています。
  • Windows11の使用感について、色々な方の意見を聞きたいです。
回答を見る