• 締切済み

彼女との旅行予約における意見の違い

こんにちは。 彼女と初めての旅行をしようと思い、一緒にホテルを選んでいるのですが、なかなか意見が一致しません。 自分は3月で大学を卒業してしまうため、学生生活においては最初で最後の旅行となります。 海外に行きたかったのですが、彼女の意見を聞き、国内の近場に決りました。 なので、ハイクラスのホテル(といっても一人一泊3万円以内)に泊まっていい思い出を残そうとしていたのですが、彼女は普通のとがいいと言って引きません。 ちなみに彼女は1年生で、なかなか「卒業」を迎える心情がわからないのだとも思います。 海外も譲歩し、自分はこの旅行のためにバイトして、2人分の予算も貯めていただけに本当にショックです。。。 みなさんに伺いたいのですが、彼女はどうして普通のとこがいいと引かないのでしょうか?やはりお金のことを心配しているのでしょうか?

みんなの回答

noname#86287
noname#86287
回答No.8

リッチなホテルに泊まれることは嫌ではないと思います。 でも、自分の身の丈に合わないホテルだと、余計に気を使ったりしてしまってなんだか疲れるように気もします。 私なら、1泊3万もするホテルに泊まるより、観光や遊びにお金かけてくれた方がうれしいかな~とも思います。 貯めていた予算があまるなら、そのお金で彼女にプレゼントでもしてあげたらどうでしょうか?^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nannan198
  • ベストアンサー率34% (60/172)
回答No.7

たぶん貴方に気を使っているのと、あまり高級ホテルに興味がない、という2点の両方じゃないでしょうか。私はどちらかというと彼女さん側な女です。男性におごられるのに違和感感じるタイプですから。 まず、大学生という立場で一泊3万もするようなところは「分不相応」だと思いますし、しかも自腹切るのではなくて他人に払ってもらうとしたら尻込みします。 そして貴方は「卒業記念」のつもりかもしれませんけど、彼女からしたら、貴方が卒業しても続けていきたいのに、ここで散財するのは『別れフラグ?』みたいにうがってみてしまう部分もありますしね。 そして、「どうせホテルなんて、寝るだけなんだから」と思う人なら、お金を他のところに、自分の興味ある部分に回してほしいな、ってところでしょうかね。 質問者さまは「俺が金払うのに」と思うかもしれませんけど、おごられるのに慣れてない立場で、自分でやりくりするタイプでしたら「こんな無駄遣いして」と思うと思います。 貴方は記念旅行かもしれませんけど、彼女からしたら、そのお金で2回旅行に行きたい!って思ってるかもしれませんね。 単に貴方と彼女の金銭感覚と価値観、性格の差だと思います。 彼女さんは貴方に比べてリアリストなんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohagi_33
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

質問者さんの気持ちなんかわかります。バイトして彼女の分まで 予算を貯めていい思い出を残そうと思ってるのに意味わからない ですよね。 下の方がかかれている、 >「悪く言えば、彼氏にお金を使わせないように遠慮するけなげな自分に酔っています。」 って人だとすれば正直厄介だと思います。たぶん質問者さんが引かない とただの喧嘩に発展するんじゃないでしょうか? 「私が気を使って普通のでいいって言ってるのに!貴方はそんな私に 対する思いやりがないのね!」とか言い出すかも。 気を使うなら、質問者さんが一番泊まりたいのは高級ホテルなんだから 止まってくれよ!って話なんですけどね。 質問者さんと彼女さんには悪いけど、自分も似たようなことになって 内心「お前アホか!」って思ってしまったことがあります。 あとは、高級ホテルになにかビビッてるのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana-039
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.5

多分、自分が場違いで浮いてしまうと思っているのでは? 彼女さんはまだ大学1年生なんですよね。 例えばそれなりのホテルのレストランで食事をするとなると、一応キレイな格好しなければなしません。 マナーにも気をつけなければなりません。 そういうことを考えて気後れしているのかなぁ…って思いますが、どうでしょう? 場数を踏まないと、慣れないですからね。 実際、ホテルによっては学生2人では浮いてしまう場所もあるでしょう。 私個人の意見としては、社会人になればいくらでもお金は使えます。 お金よりも時間をたくさん使って思い出を作った方がいいような気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

大学生で予算が一人1泊3万円ってスゴいですね(^_^;)。 私も宿代だけでそんなにかけるよりは、そこそこのホテルに泊まる方が良いように思います。宿にそんなにお金をかける意味が分らない。人のお金ではあるけれど、勿体無い!って思っちゃうんですよね。そうするとそれが気になって旅行自体が楽しめなくなってしまいます。 彼女が喜んでいないんだし、お金かければ良いってものでもないですよ。まだ学生なんだし、ちょっとしたホテルに泊まって、美味しい料理を食べて、遊んだり観光して…っていうので十分じゃないですか? 社会人になればスーツやカバン、会社の人とのお付き合いなど、いろいろお金がかかります。「記念だから」と散財せず、社会人生活に向けてお金を用意しておいては?そういうこと考えずに、学生の身分で1回の旅行に大金使おうとするなんて、彼女としては逆に「この人の金銭感覚大丈夫かしら?」って心配なのでは。 社会人になってそれなりに稼いで、彼女がお金の心配をしないくらいになってから、今回の計画を実行してはどうでしょう。そうすれば彼女も気兼ねなく甘えられると思います。 余談ですが、先日私の誕生日で、彼がサプライズで高級ホテルとヘリのナイトフライトに招待してくれました。きっとすごくお金がかかっていると思うのですが、彼は収入もちゃんとあるし、普段はきちんと節約をして貯金もかなりあるので、安心して楽しめました。 もし彼が大した収入も貯金も無いのにこういうことをしたら、きっと楽しめないし、「格好つけてないで、ちゃんとお金のこと考えて」と叱ってしまうかもしれません(^_^;)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.3

あぁ、わかる、コレ。 彼女は、よく言えば、あなたの事を思っているとも言えますが、 悪く言えば、彼氏にお金を使わせないように遠慮するけなげな自分に酔っています。 わかります? 「海外なんて行かなくていい。近場のホテルで充分」という遠慮こそ美学だ的な考え方。 「3万もするホテルなんて泊らなくて充分。フツーのホテルで充分。あなたといれれば私は幸せだもの。。なんて言う遠慮している自分はなんて健気で美しいんだろう。うふふ」って感じ。 わかります?この感じ。 まだ若いんで、プレゼントは遠慮せずに喜ぶ方がいいって事に気付いていないんでしょう。 「かたくなに遠慮することこそ美しい」ってのが彼女の美学なんで、説得して変えるのは難しい。 あと、彼女、若いんでプライドもかなり高く、「そんなに高いものを奢ってもらってたまるか。フツーのものならいいけど」って感覚もあるでしょう。 お金のない女性に限って、誕生日にプレゼントをもらった時、相手の誕生日には同じ金額のプレゼントを返さないとならないと思ってしまい、そんなに高いプレゼントを買えない事をとても悔しく思うってゆー傾向があります。 わかります?「私だって、誕生日プレゼントくらい、対等にしたいのに」って感覚。それが出来ない事がとても悔しい感覚。 お金を持っている人の場合、プレゼントは金額じゃないって感覚がありますが、お金のない人ほど、この「金額にこだわる」傾向が強いようです。 なので、「あまり高いプレゼントはやめて欲しい」という感覚。 お金のない、プライドの高い女性には多いです。 彼女の、「普通のとこがいい」ってのそれと同じ感覚でしょう。 それと、もしかして、あなた、彼女に、「君に喜んで欲しくて。」とか余計な事言ってませんか? それ言われると重くて、「普通のとこが。。」って言ってしまいますよ。 4年だからって、ちょっと金持ってるからってイバるなよ、みたいな。 その彼女は、「男に奢ってもらうのが当たり前」って考え方ではないタイプですね。 そーゆータイプはさっさと稼いでくれたらいいんですが、働きもせず、プライドだけを持ってると厄介なので、あなたが高いところへ行きたい場合は、「俺がココに行きたくて。。。悪いけど付き合ってくれない?」って態度でいかないとならない。 面倒くせーけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masyuma
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

お金の心配かどうかは彼女に聞かなくてはわかりませんね。 それか、価値観の違いなのでは? 旅行のホテルって、意見が分かれますよね。 (1)あなたのように豪華なホテルでゴージャスな気分を味わいたい派 (2)ホテルなんてどうせ寝るだけだから、安いところで十分派。その分どこかで美味しい物を食べたりしたい。もしくは貯めておきたい。 ちなみに私は(1)ですが。 彼女も一度ハイクラスのホテルに泊まると考えが変わるかもしれませんが、「引かない」という事なので難しそうですね。 彼女との旅行は安く済ませて、卒業旅行は別口で友達と行っちゃえばどうですか?思い出になりますよー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

コレは彼女しかわからないと思いますよ。 本人に直接聞いてみてはいかが? 普通に考えれば、 ・お金の心配 ・そんなに貴方のことが好きじゃない とかでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旅行の計画の立て方(旅行に詳しい方ご意見くださいm(_ _)m)

    自分は19歳で、恥ずかしながら今まで1人で計画たてて旅行した事がありません。 今度友達と旅行に行く事になり、自分が友達の意見を取り入れて旅行を計画したんですが、不安で仕方ありません(>_<) そん中、とあるビジネスホテルや宿を見つけ、当日予約OKのとこがあったんですが、いつごろ予約していいのか解りません(>_<) 一番不安なのはなるべく、キャンセルしてキャンセル料をとられたくはありません(>_<) そこで思うんですが、宿を借りるとき、電話とかで、その宿が自分の行く時期は部屋がすいてるかどうかとか、聞いていいものなのでしょうか? 旅行をたてる際、宿やホテルをいつ頃予約したりどのようにして決めるとよいのでしょう? 国内で人数は自分いれて2人ですm(_ _)m まだ先の話なんですが、いろいろ不安で困ってます(>_<) ホテルによりご意見が違うと解りますが、よかった参考までに誰かご意見くださいm(_ _)m

  • 卒業旅行☆

    高校の卒業旅行に行きたいんですが、国内、海外含めて、どこかお勧めなところ教えてください!! なんせ高校生なのでなるべく低価格のとこが◎です!! ちなみに人数は13人で、3月に行きたいです!

  • 10ヶ月~1才位の赤ちゃん連れの旅行

    こんばんは。 もうすぐ10ヶ月のベビーがいます。 主人や私の航空会社のマイレージがかなりたまっていて、有効期限が今年の11月末です(それでも延長済みです)。親類のものに日航ホテルで食事をプレゼントしたりしてるのですが、全部は使い切れません。ホテルの中の高級店が多く、乳児といくのはちょっと・・・というとこが多く、私達夫婦でも行ききれないし、まだかるく海外旅行できるくらいあります。 そこで質問なのですが、娘ももう10ヶ月(10月には1才になりますし。)なので、飛行機に乗ってどこかに旅行しても大丈夫かなぁ~とちょっと思うのですが、1才位のベビーを連れて、飛行機で旅行した方いらっしゃいましたら、どこに行ったか(国内、海外など)などなど何でもいいのでお教えください。 ちなみに私は東京なので北海道、九州などでもいいかなって思っていますが。 また11月頃なら娘が1歳になってるので近場の海外(韓国、サイパン、グアムなど)はどうですか? 海外旅行に赤ちゃん連れて行った方もお教え下さい。 ではよろしくお願い致します。

  • 卒業旅行の企画に関する質問

    music3booさん 大学四回生です。私は来春の2月に、同学部の友人8名と卒業旅行を企画しています。それぞれ就職や進路はバラバラで、価値観や金銭感覚も異なります。 しかしみんなで学生生活最後の思い出に卒 業旅行に行きたいね、と夏頃から話していて なんとかある海外旅行のとあるプランAに決まり、頭金の入金も終えました。 しかしその後、「お金に余裕がなかった」という理由や急な事情によって指定の日程に行くのが難しくなった人が3名おり、とても残念がっていました。 私は仕方のないことだし、 それなら期間を改めて、国内の手近な安い旅行にしてはどうかと、プランBを他のメンバーに提案しました。 でも、すでに決まっていたプランAをすごく楽しみにしていた人もいるし、実際私も楽しみにしていました。 海外には別件になったとしても行きたいので、本件が国内になるしたら、2万ほどか不参加にしたいと言う意見もでてしまいました。 私は、大学生活の思い出に、みんなで行ける旅行を。と思っていたので正直戸惑いを隠せません。 ただでさえ、海外の話をまとめる際にも、アジアはいやだとかヨーロッパじゃないと、とか、部屋割はどうとか、買い物がしたいとか、個人個人でやりたいことや趣味がバラバラで大変でした。国内にするにしても、寒いところはいやだとか、アウトドアはちょっと、とかこれにお金かけたくないとか、全員一致の妥協点を探すのが一苦労です。 今思うと、私に卒業旅行無理だ、と言ってきた誰かは、もしかして行きたくないと思ってて、言い出せないのかな。とすら思います。 私はこれから、 ○二万以内の国内旅行を企画すべきなのか ○そもそも価値観や目的意識の違う集まりであるのだから、もう卒業旅行はお流れにすべきなのか ○既に決まっていたプランAを希望者だけで決行すべきなのか 知ったこっちゃない話かもしれませんが、第三者の方から見てどのような意見をもたれるかお聞きしたく思います。私はどうすればよいでしょうか。

  • 旅行について

    関東に住んでいて国内旅行、沖縄や北海道よりハワイの方が旅費は安いのでしょうか?今は近場なら海外より国内の方が高いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 困っています。彼女が旅行大好きで合わない?

    好きな彼女がいます。 性格は優しいしいい女性だと思います。 でも最近決定的な違いが分かりました。 僕は旅行大嫌い、彼女は旅行大好きと言うことです。 譲歩して、近場で旅行しようと打診しましたが「近いのは旅行じゃない」と相手にしてくれません。 この彼女とうまくやっていくにはどうしたらいいですか。 私の考えでは、旅行費用彼女が持つなら行ってもいい、僕じゃなくて友達と行けばいいじゃん、テレビで旅行番組を一緒に見ようといった提案をしてみようと思いますがいかがでしょう。 旅行が好きな人はなぜそもそも旅行がすきなんですか。 ご意見よろしくお願いします。

  • おすすめの旅行を教えてぇ~~

    彼氏と行くのに、いい旅行先を教えてほしいのですが・・・。 国内、海外どちらでもかまいません。 鹿児島からできるだけ安くで、楽しめて、思い出に残るようなところがあったらいいな~と思います。

  • 国内で安い旅行をしたいのですが、どのようにされていますか?

    私は、旅行初心者でして、友人や家族と遠出の国内の旅行に、年に1,2回行っています。これからもっといきたいと思っていますが、若干お金がなく、とにかく格安で航空券やホテルなどを予約したいと思っていますが、何か安く済ますテクニックはご存知でしょうか? ただ旅行なので楽しみたいと思っていまして、航空券を鈍行電車にしたり、ホテルをビジネスホテルにしたりするのはなしです。また、場所も近場ですましたいとは思っていないです(とりあえず沖縄を含む国内で考えています)。わがままですが、よろしくお願いします。

  • GWのお勧め旅行先

    仕事の都合で、GWどのくらい休めるのかがはっきり分かったのが今週で、4/28から5/5まで休めるのですが、今更、海外旅行といってもハワイあたりの近場はいっぱいだし。。国内でも海外でも、どこかいいところないかと探しています。一人でぶらっと行くことになると思うので、あまりツアー客がいっぱいいるようなところはちょっとしんどいかなぁと思います。 どこでもGWのお勧め旅行先があれば、教えていただけませんか。 神戸に住んでいるのは、国内なら神戸から行きやすいところがうれしいです。よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 海外旅行予約について

    海外旅行の予約とかって代理店を通さなくてもできますか?代理店と通すとホテルとかも限られちゃうし高い気がします。。全部自分で手配するとなると大変ですかね?

印刷すると黒くなる
このQ&Aのポイント
  • 純正インクを使用しているのに、印刷すると半分近くが真っ黒になる問題について相談です。
  • お使いの環境はMacOSで、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る